Ver código fonte

xdu resources update

pull/1/head
louis f 6 anos atrás
pai
commit
b06ea58ff8
100 arquivos alterados com 5609 adições e 15 exclusões
  1. +123
    -0
      Missions/2010092/201009211_translations_jpn.json
  2. +60
    -0
      Missions/2010093/201009311_translations_jpn.json
  3. +97
    -0
      Missions/2010094/201009411_translations_jpn.json
  4. +86
    -0
      Missions/2010095/201009511_translations_jpn.json
  5. +64
    -0
      Missions/2010096/201009611_translations_jpn.json
  6. +96
    -0
      Missions/2010097/201009711_translations_jpn.json
  7. +130
    -0
      Missions/2010098/201009811_translations_jpn.json
  8. +56
    -0
      Missions/2010099/201009911_translations_jpn.json
  9. +1
    -1
      Missions/event015/316000521_translations_jpn.json
  10. +21
    -1
      Missions/event016/317000711_translations_jpn.json
  11. +23
    -1
      Missions/event016/317000712_translations_jpn.json
  12. +71
    -1
      Missions/event016/317000721_translations_jpn.json
  13. +11
    -1
      Missions/event016/317000722_translations_jpn.json
  14. +35
    -1
      Missions/event016/317000731_translations_jpn.json
  15. +8
    -1
      Missions/event016/317000811_translations_jpn.json
  16. +24
    -1
      Missions/event016/317000822_translations_jpn.json
  17. +29
    -1
      Missions/event016/317000831_translations_jpn.json
  18. +26
    -1
      Missions/event016/317000911_translations_jpn.json
  19. +31
    -1
      Missions/event016/317000922_translations_jpn.json
  20. +43
    -1
      Missions/event016/317000931_translations_jpn.json
  21. +43
    -1
      Missions/event016/317000932_translations_jpn.json
  22. +106
    -1
      Missions/event016/317001011_translations_jpn.json
  23. +34
    -1
      Missions/event016/317001111_translations_jpn.json
  24. +41
    -0
      Missions/event017/318000111_translations_jpn.json
  25. +14
    -0
      Missions/event017/318000112_translations_jpn.json
  26. +33
    -0
      Missions/event017/318000121_translations_jpn.json
  27. +46
    -0
      Missions/event017/318000131_translations_jpn.json
  28. +10
    -0
      Missions/event017/318000132_translations_jpn.json
  29. +24
    -0
      Missions/event017/318000141_translations_jpn.json
  30. +30
    -0
      Missions/event017/318000142_translations_jpn.json
  31. +44
    -0
      Missions/event017/318000211_translations_jpn.json
  32. +31
    -0
      Missions/event017/318000221_translations_jpn.json
  33. +29
    -0
      Missions/event017/318000222_translations_jpn.json
  34. +23
    -0
      Missions/event017/318000231_translations_jpn.json
  35. +50
    -0
      Missions/event017/318000232_translations_jpn.json
  36. +56
    -0
      Missions/event017/318000241_translations_jpn.json
  37. +30
    -0
      Missions/event017/318000242_translations_jpn.json
  38. +26
    -0
      Missions/event017/318000311_translations_jpn.json
  39. +35
    -0
      Missions/event017/318000331_translations_jpn.json
  40. +44
    -0
      Missions/event017/318000341_translations_jpn.json
  41. +37
    -0
      Missions/event017/318000342_translations_jpn.json
  42. +22
    -0
      Missions/event017/318000351_translations_jpn.json
  43. +78
    -0
      Missions/event017/318000411_translations_jpn.json
  44. +23
    -0
      Missions/event017/318000421_translations_jpn.json
  45. +54
    -0
      Missions/event017/318000432_translations_jpn.json
  46. +41
    -0
      Missions/event017/318000441_translations_jpn.json
  47. +57
    -0
      Missions/event017/318000511_translations_jpn.json
  48. +17
    -0
      Missions/event017/318000512_translations_jpn.json
  49. +30
    -0
      Missions/event017/318000521_translations_jpn.json
  50. +56
    -0
      Missions/event017/318000522_translations_jpn.json
  51. +73
    -0
      Missions/event017/318000531_translations_jpn.json
  52. +33
    -0
      Missions/event017/318000532_translations_jpn.json
  53. +140
    -0
      Missions/event017/318000611_translations_jpn.json
  54. +55
    -0
      Missions/event017/318000612_translations_jpn.json
  55. +69
    -0
      Missions/event017/318000621_translations_jpn.json
  56. +33
    -0
      Missions/event017/318000631_translations_jpn.json
  57. +121
    -0
      Missions/event017/318000632_translations_jpn.json
  58. +38
    -0
      Missions/event017/318000641_translations_jpn.json
  59. +75
    -0
      Missions/event017/318000711_translations_jpn.json
  60. +64
    -0
      Missions/event017/318000721_translations_jpn.json
  61. +13
    -0
      Missions/event017/318000722_translations_jpn.json
  62. +36
    -0
      Missions/event017/318000731_translations_jpn.json
  63. +59
    -0
      Missions/event017/318000741_translations_jpn.json
  64. +82
    -0
      Missions/event017/318000742_translations_jpn.json
  65. +26
    -0
      Missions/event017/318000751_translations_jpn.json
  66. +81
    -0
      Missions/event017/318000811_translations_jpn.json
  67. +56
    -0
      Missions/event017/318000812_translations_jpn.json
  68. +36
    -0
      Missions/event017/318000821_translations_jpn.json
  69. +24
    -0
      Missions/event017/318000831_translations_jpn.json
  70. +80
    -0
      Missions/event017/318000832_translations_jpn.json
  71. +124
    -0
      Missions/event017/318000841_translations_jpn.json
  72. +84
    -0
      Missions/event017/318000911_translations_jpn.json
  73. +93
    -0
      Missions/event017/318000921_translations_jpn.json
  74. +109
    -0
      Missions/event017/318000931_translations_jpn.json
  75. +76
    -0
      Missions/event017/318001011_translations_jpn.json
  76. +68
    -0
      Missions/event017/318001111_translations_jpn.json
  77. +71
    -0
      Missions/event018/319000111_translations_jpn.json
  78. +32
    -0
      Missions/event018/319000121_translations_jpn.json
  79. +71
    -0
      Missions/event018/319000131_translations_jpn.json
  80. +55
    -0
      Missions/event018/319000132_translations_jpn.json
  81. +85
    -0
      Missions/event018/319000211_translations_jpn.json
  82. +141
    -0
      Missions/event018/319000221_translations_jpn.json
  83. +39
    -0
      Missions/event018/319000231_translations_jpn.json
  84. +26
    -0
      Missions/event018/319000232_translations_jpn.json
  85. +54
    -0
      Missions/event018/319000241_translations_jpn.json
  86. +113
    -0
      Missions/event018/319000311_translations_jpn.json
  87. +40
    -0
      Missions/event018/319000321_translations_jpn.json
  88. +101
    -0
      Missions/event018/319000322_translations_jpn.json
  89. +158
    -0
      Missions/event018/319000411_translations_jpn.json
  90. +35
    -0
      Missions/event018/319000421_translations_jpn.json
  91. +50
    -0
      Missions/event018/319000431_translations_jpn.json
  92. +20
    -0
      Missions/event018/319000432_translations_jpn.json
  93. +59
    -0
      Missions/event018/319000511_translations_jpn.json
  94. +130
    -0
      Missions/event018/319000521_translations_jpn.json
  95. +32
    -0
      Missions/event018/319000531_translations_jpn.json
  96. +33
    -0
      Missions/event018/319000532_translations_jpn.json
  97. +93
    -0
      Missions/event018/319000541_translations_jpn.json
  98. +137
    -0
      Missions/event018/319000611_translations_jpn.json
  99. +36
    -0
      Missions/event018/319000621_translations_jpn.json
  100. +51
    -0
      Missions/event018/319000631_translations_jpn.json

+ 123
- 0
Missions/2010092/201009211_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,123 @@
{
"201009211_0": "秋の誘惑",
"201009211_1": "「もうすっかり秋ですね。肌寒くなってきました」",
"201009211_2": "「だねー。そろそろシチューが恋しくなる季節だよ」",
"201009211_3": "「あ、そうだ。翼さんにとっての秋って、なんの秋ですか?」",
"201009211_4": "「なんだ? 藪から棒に」",
"201009211_5": "「『なんとかの秋』って言うじゃないですかッ!」",
"201009211_6": "「ああ、なるほどな。\\n ちなみにエルフナインはどうなんだ?」",
"201009211_7": "「そうですね……。ボクは『読書の秋』でしょうか?\\n 研究のために文献を読み解くことが多いですし」",
"201009211_8": "「らしい回答だな」",
"201009211_9": "「装者のみなさんは『音楽の秋』でしょうか?」",
"201009211_10": "「うーん、わたしはそれより、『食欲の秋』かなあ」",
"201009211_11": "「それも立花らしい答えだ」",
"201009211_12": "「だって秋って美味しいものがたくさんあるんですよッ!?\\n 我慢できるはずがないですッ!」",
"201009211_13": "「秋の味覚で思い出したが、\\n 公園に焼き芋屋のトラックが来ていたのを見かけたな」",
"201009211_14": "「ホントですかッ!? うわあ、食べたいなあ……」",
"201009211_15": "「あの、焼き芋とは……?」",
"201009211_16": "「もしかして、食べたことないのッ!?」",
"201009211_17": "「は、はい。芋を焼いた料理だとは思うのですが……」",
"201009211_18": "「そんなッ! もったいないよ、\\n あんなに美味しいものを食べたことがないなんてッ!」",
"201009211_19": "「そうだな。\\n せっかくだ、公園に買いに行くか?」",
"201009211_20": "「はいッ! みんなで行きましょうッ!」",
"201009211_21": "「いしやぁーきいもぉー、おいもぉー」",
"201009211_22": "「いたいたッ! あれが焼き芋屋だよ」",
"201009211_23": "「まだ去ってはいなかったようだな」",
"201009211_24": "「良い匂いがします。そして不思議な歌……。\\n あれが焼き芋屋さんですか……」",
"201009211_25": "「うん、さっそく買いに行こうッ!」",
"201009211_26": "「はいッ!」",
"201009211_27": "「待て、そんなに慌てては――」",
"201009211_28": "「わッ……」\\n「あッ……」",
"201009211_29": "「いたた……」",
"201009211_30": "「2人とも、怪我は無いか?」",
"201009211_31": "「大丈夫です。\\n すみません……。足がもつれてしまって……」",
"201009211_32": "「ごめんね。慌てなくたって、焼き芋は逃げたりしないのに」",
"201009211_33": "「いや、躓いて倒れている間に\\n トラックは去ってしまったようだ」",
"201009211_34": "「ええッ!?」",
"201009211_35": "「お店なのに移動するんですかッ!?」",
"201009211_36": "「ま、まだ追いつけるはずッ! 行こうッ!」",
"201009211_37": "「見つけたッ!」",
"201009211_38": "「遠くに行っていなくてよかったです」",
"201009211_39": "「今度は焦らずに行くぞ」",
"201009211_40": "「あの……。もしかして、風鳴翼さんですよね?」",
"201009211_41": "「はい、そうですが」",
"201009211_42": "「キャーッ! やっぱり本物ッ!\\n わたし前からファンだったんですッ!」",
"201009211_43": "「あ、ありがとうございます」",
"201009211_44": "「さすが翼さん、すごい人気だね」",
"201009211_45": "「感心している場合ではないかもしれませんよ」",
"201009211_46": "「って……、いつの間にか人だかりがッ!?」",
"201009211_47": "「お願いですッ! サインをいただけないでしょうかッ!?」",
"201009211_48": "「よかったら写真を……ッ!」",
"201009211_49": "「すまないが、少し待っていてくれ」",
"201009211_50": "「は、はいッ!」",
"201009211_51": "「ああ、トラックがまた遠くに……」",
"201009211_52": "「こ、今度こそッ!」",
"201009211_53": "「次はわたしが行ってきますッ!」",
"201009211_54": "「頼んだぞッ!」",
"201009211_55": "「ファンに囲まれることはないだろうし、\\n 躓いて転んだりしなければ大丈夫なはず……」",
"201009211_56": "「ん? あれは……」",
"201009211_57": "「うえーんッ! お母さんどこーッ!?」",
"201009211_58": "「お母さんとはぐれちゃったんだ……。\\n 大丈夫、お姉ちゃんが一緒に探してあげるッ!」",
"201009211_59": "「あの子のお母さん、すぐに見つかってよかったね」",
"201009211_60": "「満足そうな顔つきだが、焼き芋を忘れていないか?」",
"201009211_61": "「あ……。あー、アハハ……」",
"201009211_62": "「すみません、忘れてました……」",
"201009211_63": "「迷子の子の方が一大事ですし、仕方がありませんね。\\n よーし、次こそは……ッ!」",
"201009211_64": "「公園まで戻って来てしまいましたけど、\\n ようやくトラックに追いつけましたね」",
"201009211_65": "「今度こそ買うんだからッ!」",
"201009211_66": "「わたしたちに足りなかったのは連携だったのかもしれない」",
"201009211_67": "「誰かが欠けてしまっても、\\n 残ったものが必ず目的を達成するんだ」",
"201009211_68": "「次こそは、焼き芋をこの手にッ!」",
"201009211_69": "「はいッ!」",
"201009211_70": "「キャーッ! 翼さーんッ!\\n 噂通り、本当にいたわ……ッ!」",
"201009211_71": "「くッ! またしてもッ!?\\n 街で噂を聞きつけてきたのか……ッ!」",
"201009211_72": "「ど、どうしましょう?」",
"201009211_73": "「わたしのことは気にせず先に行けッ!」",
"201009211_74": "「で、でも……ッ!」",
"201009211_75": "「あとは頼んだ。わたしの想い、預けるぞッ!」",
"201009211_76": "「翼さんッ!?」",
"201009211_77": "「ボクたちに任せるために、トラックとは別の方向へ……」",
"201009211_78": "「行こう。受け取った想いを無駄にしないためにッ!」",
"201009211_79": "「は、はいッ!」",
"201009211_80": "「お母さーんッ! どこーッ!?」",
"201009211_81": "「うえーんッ!」",
"201009211_82": "「もう、二度とママには会えないんだ……。グスッ……」",
"201009211_83": "「また迷子ッ!?」",
"201009211_84": "「しかも3人もいますよッ!?」",
"201009211_85": "「こっちは任せてッ! 焼き芋をお願いッ!」",
"201009211_86": "「で、でも……」",
"201009211_87": "「あッ! トラックがまた動き出しちゃうッ!\\n わたしたちの分まで、お願いッ!」",
"201009211_88": "「……さあ、お姉ちゃんが来たからもう安心だよッ!\\n みんなのお母さんを探してあげるからッ!」",
"201009211_89": "「響さん……ッ!」",
"201009211_90": "「ま、まさかボクが残ることになるなんて……」",
"201009211_91": "「でも、焼き芋を食べたことのないボクのために\\n 頑張ってくれたんだ……」",
"201009211_92": "「受け取った想いの分まで……、諦めませんッ!」",
"201009211_93": "「すみませんッ! 待ってくださーいッ!」",
"201009211_94": "「これが……、焼き芋ですか……」",
"201009211_95": "「ほかほかで美味しそうだな」",
"201009211_96": "「フフ、さぁ、食べてみて」",
"201009211_97": "「で、では……、いただきます」",
"201009211_98": "「あ、あふい……。けど、美味しいですッ!\\n ただ焼いただけなのにこんなに甘くなるなんてッ!」",
"201009211_99": "「よかった、喜んでくれて」",
"201009211_100": "「あれだけ頑張ったんだ。人一倍美味しくも感じるだろう」",
"201009211_101": "「それにしても美味しそうですね……、\\n わたしたちも食べませんか?」",
"201009211_102": "「本部まで我慢できそうにないですッ!」",
"201009211_103": "「そうだな。おみやげ用に買ったものだが、\\n わたしたちも食べてしまおうか」",
"201009211_104": "「やったーッ! いただきまーすッ!\\n んー、ほくほくで美味しいッ!」",
"201009211_105": "「確かに、久方ぶりに食したがこれは美味しいな……ッ!」",
"201009211_106": "「こんな素晴らしいものに出会わせてくれて、\\n ありがとうございますッ!」",
"201009211_107": "「フフ、どういたしまして」",
"201009211_108": "「それにしても美味しいですねー。\\n もう1個食べちゃおっかな」",
"201009211_109": "「……って、あれ?」",
"201009211_110": "「どうしたんですか?」",
"201009211_111": "「焼き芋、なくなっちゃいました……」",
"201009211_112": "「そういえば、皆の分を残すのを忘れていたな」",
"201009211_113": "「す、すみません。美味しくてつい……」",
"201009211_114": "「いや、わたしも久方ぶりの焼き芋に\\n 舞い上がってしまったからな」",
"201009211_115": "「みんなにも食べてほしかったですね……」",
"201009211_116": "「いしやぁーきいもぉー、おいもぉー」",
"201009211_117": "「……」",
"201009211_118": "「ここはやっぱり」",
"201009211_119": "「無論ッ!」",
"201009211_120": "「追いかけましょうッ!」"
}

+ 60
- 0
Missions/2010093/201009311_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,60 @@
{
"201009311_0": "響の帰る場所",
"201009311_1": "「ただいま戻りました」",
"201009311_2": "「ああ、ご苦労だったな。\\n よくアルカ・ノイズの被害を抑えてくれた」",
"201009311_3": "「未来、ただいまッ!」",
"201009311_4": "「お帰りなさい。\\n 大丈夫だった?」",
"201009311_5": "「うんッ!」",
"201009311_6": "「でも疲れたよ……」",
"201009311_7": "「街でアルカ・ノイズが大量発生するなんてな」",
"201009311_8": "「首謀者はまだ見つかっていないのかしら?」",
"201009311_9": "「アルカ・ノイズを盾に逃げ回っているようだ。\\n 追い詰めるまで、もうしばらくはかかりそうだな」",
"201009311_10": "「今日だけでもう3回も戦ったデス……。\\n お腹へりんこファイヤーデスッ!」",
"201009311_11": "「それに、少し休みたいね」",
"201009311_12": "「ああ、そう言うだろうと思って、\\n 食堂に昼食を用意してある」",
"201009311_13": "「やったッ! ご飯ッ!」",
"201009311_14": "「今のうちにゆっくり休んでね、響」",
"201009311_15": "「うんッ! ありがとう」",
"201009311_16": "「それじゃとっとと食堂に行くか。\\n またいつ出るかもわからねーし……」",
"201009311_17": "「ダメデスよッ! そんなこと言ってると――」",
"201009311_18": "「ここから南西3キロの地点より、\\n アルカ・ノイズの反応を検知しましたッ!」",
"201009311_19": "「やっぱりデースッ!\\n もうアルカ・ノイズはお腹いっぱいデスよッ!!」",
"201009311_20": "「朝から連戦だが、行けるか?」",
"201009311_21": "「もちろんですッ! アルカ・ノイズを\\n 止められるのは、わたしたちだけですからッ!」",
"201009311_22": "「立花の言う通りだ。行くぞ、みんなッ!」",
"201009311_23": "「ちくしょう……、あたしの昼飯……」",
"201009311_24": "「アタシのご飯……」",
"201009311_25": "「気持ちはわかるけど……、ぼやかないの」",
"201009311_26": "「これを片付けたら、今度こそ……」",
"201009311_27": "「それじゃあ、未来。行ってくるね」",
"201009311_28": "「うん、気をつけてね……」",
"201009311_29": "「あの……」",
"201009311_30": "「どうした?」",
"201009311_31": "「何か……、わたしにもできることはありませんか?」",
"201009311_32": "「みんなが戦いに出て心配に思う気持ちはわかるが、\\n 未来くんが無理をする必要はないんだぞ……?」",
"201009311_33": "「雑用でもなんでもいいんです……。\\n お願いしますッ!」",
"201009311_34": "「……わかった。\\n では、重要な任務をお願いしよう」",
"201009311_35": "「……よいしょっと」",
"201009311_36": "「失礼します」",
"201009311_37": "「あッ、緒川さん」",
"201009311_38": "「追加の洗濯物が洗い終わったので、持ってきましたよ」",
"201009311_39": "「ありがとうございます。\\n そこに置いておいてください」",
"201009311_40": "「まだかなり量がありますし、僕も手伝いますよ」",
"201009311_41": "「ありがとうございます。\\n でも、大丈夫です。わたしにやらせてください」",
"201009311_42": "「……わかりました。では、お願いします」",
"201009311_43": "「……ところで、\\n どうして急に本部のお手伝いを?」",
"201009311_44": "「えーっと……、ちょっと恥ずかしいんですけど……」",
"201009311_45": "「ここが、響の帰ってくる場所だからです」",
"201009311_46": "「帰ってくる場所?」",
"201009311_47": "「はい。学院も、寮の部屋も、\\n ここも全部響の帰る場所です」",
"201009311_48": "「響はいつも頑張って戦っているけど、\\n わたしは一緒に戦うことはできないから……」",
"201009311_49": "「だからせめて、響が安心してここに帰ってこられるように、\\n わたしにできることができたらいいなって」",
"201009311_50": "「……そうですか」",
"201009311_51": "「なんて言っても、\\n ……これくらいしかできませんけどね」",
"201009311_52": "「いいえ、十分ですよ。そんなに想われて\\n 響さんは幸せ者ですね」",
"201009311_53": "「お、想ってるなんて、わたしは別にそんなんじゃ……。\\n ただ、無事に帰ってきてほしいだけで……」",
"201009311_54": "「フフ……。\\n おや? 噂をすれば……」",
"201009311_55": "「あれ? 未来だッ!\\n 未来ーッ!! 戻ったよーッ!!」",
"201009311_56": "(よかった……。元気いっぱいみたい)",
"201009311_57": "「おかえり、響」"
}

+ 97
- 0
Missions/2010094/201009411_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,97 @@
{
"201009411_0": "頼りになる背中",
"201009411_1": "「よし、揃っているな」",
"201009411_2": "「あれッ!? 結構足りないような……」",
"201009411_3": "「そうだな……」",
"201009411_4": "「調なら今朝早くにマリアが迎えに来てたデスよ。\\n てっきりS.O.N.G.に先に来てるもんだと……」",
"201009411_5": "「いや、ここにいない3人には別の任務に出てもらっている。\\n 少々気になることがあったからな」",
"201009411_6": "「そうなんですか。\\n そうなると今日は3人だけの訓練なんですね」",
"201009411_7": "「フフ……。そうとは限らないぞ」",
"201009411_8": "「その不敵な笑み……、まさか司令がッ!?」",
"201009411_9": "「え、師匠との特訓ですかッ!?」",
"201009411_10": "「今日の訓練はまさかの超ハードコースデスかッ!?」",
"201009411_11": "「いや、それも面白そうではあるが、俺じゃない。\\n 入ってくれッ!」",
"201009411_12": "「よッ、みんな元気そうだな」",
"201009411_13": "「か、奏ッ!?」",
"201009411_14": "「これはとんだビッグサプライズデスッ!?」",
"201009411_15": "「うわー、奏さんだッ! 来てたんですねッ!」",
"201009411_16": "「ああ、S.O.N.G.にちょっと聞きたいことがあってね」",
"201009411_17": "「そのついでに、奏くんにも戦闘訓練への参加を\\n 要請したんだ。互いにいい刺激になると思ってな」",
"201009411_18": "「ありがたいよ、他の装者と訓練する機会なんて、\\n 向こうじゃ無いからね」",
"201009411_19": "「では……、今日はこの4人で訓練を行う」",
"201009411_20": "「普段とは違うメンバーが入ることで、いい刺激にもなるだろう」",
"201009411_21": "「その分、気合いを入れて臨んでほしい」",
"201009411_22": "「はいッ!」",
"201009411_23": "「はいデスッ!」",
"201009411_24": "「了解です」",
"201009411_25": "「あいよッ!」",
"201009411_26": "「いい返事だッ!\\n よし、エルフナインくん、始めてくれ」",
"201009411_27": "「はい。シミュレータ、起動します」",
"201009411_28": "「残るは、あのアルカ・ノイズ1体だが……」",
"201009411_29": "「あの大きさは、脅威だね……」",
"201009411_30": "「懐に飛び込もうにも、\\n クリスちゃんか調ちゃんの支援がないと……」",
"201009411_31": "「ええいッ、まどろっこしいデスッ!\\n これでも、食らうデスッ!」",
"201009411_32": "「暁ッ! いくらなんでも強引すぎるぞッ!」",
"201009411_33": "「わたし、援護しますッ!」",
"201009411_34": "「言ってる場合じゃないね。ここは全員で行くッ!」",
"201009411_35": "「ああ、わかったッ!」",
"201009411_36": "「あと一撃ッ!\\n ここはアタシの見せ場デスッ!」",
"201009411_37": "「はああああッ!」",
"201009411_38": "「――ッ!?」",
"201009411_39": "「切歌ちゃんッ!? 大丈夫ッ!?」",
"201009411_40": "「いててて……。ちょっと勢い余ったデス……」",
"201009411_41": "「まったく、強引な攻めはよくない。\\n 倒せたからいいものの……」",
"201009411_42": "「時には強引な攻めも必要さ。結果としてそれが状況打開に\\n 繋がったんだから、いいじゃないか」",
"201009411_43": "「う、奏がそう言うなら……」",
"201009411_44": "「それより、さっきの一撃見たデスかッ!\\n アタシの雄姿……、調にも見せたかったデスッ!」",
"201009411_45": "「うん、カッコよかったよ」",
"201009411_46": "「最後の攻撃は申し分ない威力だったな。\\n バランスを崩して着地に失敗しなければ完璧だったのだが……」",
"201009411_47": "「後半は忘れてほしいデス……」",
"201009411_48": "「これもいい経験になっただろう。\\n 次、もっとうまくやれば問題ないさ」",
"201009411_49": "「よし、今日の訓練はここまでとする。\\n クールダウンを忘れずにな」",
"201009411_50": "「みなさん、お疲れ様でした」",
"201009411_51": "「ふう、なかなか激しい訓練だったデ――」",
"201009411_52": "「ッ!?」",
"201009411_53": "「どうしたッ!?」",
"201009411_54": "「切歌ちゃん、大丈夫ッ!?」",
"201009411_55": "「へ、平気デースッ!\\n ちょっと、足がもつれただけデスから……」",
"201009411_56": "「まったく……、驚かせるな」",
"201009411_57": "「それじゃ、シャワー浴びて帰りますかッ!」",
"201009411_58": "「そうだな。2人も行くだろう?」",
"201009411_59": "「ああ、そうだね」",
"201009411_60": "「……」",
"201009411_61": "「どうしたの、切歌ちゃん?」",
"201009411_62": "「アタシは、さっきの雄姿のリプレイを見てから\\n シャワーを浴びることにするデス」",
"201009411_63": "「そう? それなら先に行ってるね」",
"201009411_64": "「あまり体を冷やさないよう、ほどほどにな。\\n それじゃ、行こうか」",
"201009411_65": "「ああ……」",
"201009411_66": "「ふーッ……。正直、みんなが行ってくれて\\n 助かったデス……」",
"201009411_67": "「これ……、捻挫デスよね。たぶん……。\\n 勢い余って怪我したなんて恥ずかしくて言えないデスよ」",
"201009411_68": "「……そーっとなら、歩けるデスかね」",
"201009411_69": "「ッ!? デェェーーースッ!?」",
"201009411_70": "「くぅーッ。……な、なんデスか、今の痛みはッ!?」",
"201009411_71": "「こ、これはメディカルルーム直行レベルデスッ!」",
"201009411_72": "「でも、どうやって辿りつけば……」",
"201009411_73": "「まったく……。何やってるんだい?」",
"201009411_74": "「うわあッ!? どうしてここにいるんデスかッ!?」",
"201009411_75": "「ちょっと様子がおかしかったからね。\\n 気になって戻ってきたんだけど、正解だったね」",
"201009411_76": "「だ、大丈夫デスッ! ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ\\n ズキッとしただけデスッ!」",
"201009411_77": "「ふうん……。ちょっとって感じには\\n 見えなかったけどな」",
"201009411_78": "「うう……、図星デス……」",
"201009411_79": "「ほらメディカルルームまでおぶってやるから、背中に乗りな」",
"201009411_80": "「……でも、迷惑をかけるわけには――」",
"201009411_81": "「いやなら無理矢理肩に担いでいくよ?\\n 荷物扱いで」",
"201009411_82": "「なんデスとッ!?\\n そ、それなら……、おんぶでお願いするデス……」",
"201009411_83": "「だろ? ほら、早くしな」",
"201009411_84": "「お邪魔するデス……」",
"201009411_85": "「揺れるけど少しのあいだ、我慢してくれよ」",
"201009411_86": "「ほとんど揺れていないデス……」",
"201009411_87": "「背中、大きいデス……」",
"201009411_88": "「ん? そんなにデカいか?」",
"201009411_89": "「えーと、体格的な大きさではなくて……」 ",
"201009411_90": "「うまく言えないデスけど、こう、精神的にというか……」",
"201009411_91": "「人としての、器が大きいような気がするデス」",
"201009411_92": "「そうかい」",
"201009411_93": "「とても頼りになって、\\n 一緒にいると安心できるデス」",
"201009411_94": "「ハハッ……。そりゃ、ありがとね。\\n あたしの背中でよかったら、また貸してやるよ」"
}

+ 86
- 0
Missions/2010095/201009511_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,86 @@
{
"201009511_0": "やさしいあなたにクリスマス",
"201009511_1": "(今日は一段と冷え込むわね……)",
"201009511_2": "(もうすぐクリスマス……。\\n どこを見ても人でごった返しているわ)",
"201009511_3": "「お母さーんッ! これ買ってよーッ!」",
"201009511_4": "「もう……しょうがないわね。今日だけよ?」",
"201009511_5": "(フフ、子供連れもよく見かけるわね)",
"201009511_6": "(あの子たちを見ていると、調に切歌、セレナのことを\\n 思い浮かべてしまうわ)",
"201009511_7": "(あの子たちにも親がいたら、\\n まだまだ甘えたい年頃だったでしょうに……)",
"201009511_8": "(……いけないわね。今更こんな感傷にひたってしまうなんて)",
"201009511_9": "(このクリスマスの雰囲気がそうさせるのかしら?)",
"201009511_10": "「おーいッ!」",
"201009511_11": "「ん……あら、2人ともどうしたの?」",
"201009511_12": "「こんなところで会うなんて奇遇デスッ!」",
"201009511_13": "「街中で立ち止まって、どうかしたの?」",
"201009511_14": "「えッ!? ……いえ、なんでもないわ」",
"201009511_15": "「なんだか変デスよ?」",
"201009511_16": "「な、何よ。別に変なところなんて何もないわ」",
"201009511_17": "(そうだわ。クリスマスパーティを\\n 開いたら2人とも喜んでくれるかしら?)",
"201009511_18": "(親はいなくても、わたしがいる。\\n 内緒でことを進めて……フフ、驚いてくれるかしら)",
"201009511_19": "「なんだか影のある女って感じデスね」",
"201009511_20": "「か、影って……さっきからひどい言われようねッ!」",
"201009511_21": "(料理はこのレシピがよさそうね……。\\n みんなで食べるにはちょうどいいわ)",
"201009511_22": "(しまったッ! ケーキの手配もしておかないと……)",
"201009511_23": "「姉さん、ずいぶん忙しそうだけど、\\n わたしも手伝おうか?」",
"201009511_24": "「いいえ、大丈夫よ。あなたの手をわずらわせる程ではないわ」",
"201009511_25": "「ならいいんだけど……」",
"201009511_26": "「ええ。あ、あと、この前伝えた日はあけてくれた?」",
"201009511_27": "「うんッ! マムに許可をもらったから、その日また来るね」",
"201009511_28": "「お願いね。\\n さあ、わたしは大丈夫だから、調たちと遊んでいて」",
"201009511_29": "「……」",
"201009511_30": "「フフ、張り切ってるデス」",
"201009511_31": "「だめだよ、切ちゃん。わたしたちに秘密にして、\\n クリスマスパーティを開こうとしてるんだから」",
"201009511_32": "「ここは気づいていない体で振る舞おう」",
"201009511_33": "「そうですね。まさかわたしたちがクリスマスパーティに\\n 気づいているだなんて、夢にも思ってないでしょうし」",
"201009511_34": "「あれだけ浮足立ったテンションに加えて、\\n 雑誌に折り目まで付けてたら……」",
"201009511_35": "「誰だって気づいちゃう」",
"201009511_36": "「だけど、わたしたちのために準備を\\n してくれているのかと思うと、嬉しいですね」",
"201009511_37": "「2人とも楽しみでそわそわしてる」",
"201009511_38": "「調こそ、ふわっふわしてるデスッ!」",
"201009511_39": "「シーッ! 2人とも、聞こえちゃいますよ」",
"201009511_40": "「あの、わたしたちからも姉さんに、\\n 何かしてあげられないでしょうか」",
"201009511_41": "「名案デスッ!」",
"201009511_42": "「いまのうちに決めちゃおう」",
"201009511_43": "「そうですねッ!\\n どんなことをしたら喜んでくれるでしょうか」",
"201009511_44": "「――っくしゅんッ!」",
"201009511_45": "(くしゃみ……ちょっと風邪気味かしら?)",
"201009511_46": "(まあ、大事にはならないと思うけど……)",
"201009511_47": "(参ったわね……)",
"201009511_48": "「まさかよりにもよって、計画していた当日に風邪をひいて\\n 熱まで出るなんて。準備にばかり気がいってしまったのかしら」",
"201009511_49": "「いけない、もうすぐ3人が来てしまうわ……。\\n すぐ用意できるものだけでも、手をつけないと……」",
"201009511_50": "「あッ!」",
"201009511_51": "「まともに歩くことすら、できてないじゃない……ッ!」",
"201009511_52": "「こんな状態ではまともに準備できそうにないわね……。\\n 少し、横になって……」",
"201009511_53": "「起きたら、再開しましょう……はあ……」",
"201009511_54": "(3人を喜ばせてあげたかったのに……)",
"201009511_55": "(こんな大事な時に、わたしは……。自分の不甲斐なさが、\\n 情け……ない……)",
"201009511_56": "「…………」",
"201009511_57": "「ッ!」",
"201009511_58": "(……すっかり眠ってしまったようね)",
"201009511_59": "(眩暈もなくなってるし、体も気持ち楽になっている感じがするわ)",
"201009511_60": "「そ、そうだわッ! パーティの準備を……ッ!」",
"201009511_61": "「ううん、まだ起きちゃダメ」",
"201009511_62": "「ッ!?」",
"201009511_63": "「姉さんは安静にしてて?」",
"201009511_64": "「こんなになるまで頑張って」",
"201009511_65": "「アタシたちを驚かせたかったのはわかるデス。\\n けど、体調が悪かったなら、頼ってほしかったデスよッ!」",
"201009511_66": "「3人ともいつの間に来ていたの?\\n 思っていた以上に深い眠りに落ちていたのね……」",
"201009511_67": "「というか、その衣装。いつ準備していたの?」",
"201009511_68": "「実は……今日クリスマスパーティが開かれることは、\\n アタシたち全員わかっていたんデス」",
"201009511_69": "「あんなに楽しみにしている姉さんの姿を見ていたら、\\n わたしたちも姉さんを驚かせてあげたくなってしまって」",
"201009511_70": "「何かできることはないかなって相談して。\\n それでサンタの衣装を着ることにしたの」",
"201009511_71": "「もちろん、プレゼントもあるよ」",
"201009511_72": "「あ、あなたたち……ッ!」",
"201009511_73": "「せっかく楽しみにしてくれていたのに、ごめんなさい……。\\n こんなパーティになってしまって」",
"201009511_74": "「気にしないで。わたしたちはマリアの方が、ずっと大事だから」",
"201009511_75": "「そうデスッ!\\n マリアがいてくれるだけで、アタシたちは嬉しいんデスよ」",
"201009511_76": "「クリスマスって、本来は大切な家族と過ごす日なんだって。\\n だからみんなでこうやって集まれば十分だよ」",
"201009511_77": "「一緒に過ごせるだけで幸せデスッ!」",
"201009511_78": "「うん、幸せ」",
"201009511_79": "「自分だけでなんとかしようとして、気負ってばかりで。\\n ダメだったわね……」",
"201009511_80": "「ありがとう、みんな」",
"201009511_81": "「フフ、姉さんの体調がよくなったら、\\n 一緒にクリスマスケーキを食べよ?」",
"201009511_82": "「ええ、そうね……そうしましょう」",
"201009511_83": "(失敗してしまったけれど、こんなサプライズプレゼントを\\n もらって、最高のクリスマスになったわ)"
}

+ 64
- 0
Missions/2010096/201009611_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,64 @@
{
"201009611_0": "大きな借り物",
"201009611_1": "「今日の特別訓練は、これにて終了だ。\\n 過酷な特訓だったが、よく最後まで耐えたな」",
"201009611_2": "「……は、はい。ありがとうございました」",
"201009611_3": "「しかし、自分から特訓を申し出るとは、\\n 真面目だな」",
"201009611_4": "「お疲れ様デス、調ッ!」",
"201009611_5": "「切ちゃん。補習はもう終わったの?」",
"201009611_6": "「補習? テストで赤点でも取ったのか?」",
"201009611_7": "「デデデデースッ! なんでわかったんデスかッ!?」",
"201009611_8": "「まったく……。赤点とは感心しないな」",
"201009611_9": "「うう……。もう補習はこりごりなので、次からは気をつけるデス……」",
"201009611_10": "「ああ。学生の本分はしっかりな」",
"201009611_11": "「はいデスッ!」",
"201009611_12": "「ところで、アタシがいない間に1人で特訓とは、\\n 熱心すぎるデスよ」",
"201009611_13": "「今日は買い出しの予定なかったし、\\n わたしだって、もっと強くなりたいから」",
"201009611_14": "「向上心に応じて、特訓に付き合っていたわけだが、\\n シミュレーションの戦績もなかなかのものだ」",
"201009611_15": "「そんなにいい感じだったんデスか?\\n ……アタシもやってみたいデスッ!」",
"201009611_16": "「切ちゃん、その袋は?」",
"201009611_17": "「ああッ、忘れてたデスッ!\\n 待たせてしまったお詫びに、アイスを買ってきたんデスよ」",
"201009611_18": "「2人とも、お疲れ様デスッ!」",
"201009611_19": "「ああ、ありがとう」",
"201009611_20": "「ありがとう、切ちゃん」",
"201009611_21": "「急いで食べないと溶けちゃうデスッ!」",
"201009611_22": "「うん」",
"201009611_23": "「えいッ!」",
"201009611_24": "「あッ……」",
"201009611_25": "「ああッ!? 調めがけてアタシのアイスがッ!?\\n ご、ごめんなさいデスッ!」",
"201009611_26": "「これぐらい、拭けば大丈夫」",
"201009611_27": "「服にアイスがべったりじゃないデスか。\\n すぐに洗わないと染みになっちゃうデスッ!」",
"201009611_28": "「で、でも洗うってどこで洗えばいいんデスかッ!?」",
"201009611_29": "「ここには職員用のクリーニング設備もある。\\n アイスの汚れぐらいなら、すぐに落とせるぞ」",
"201009611_30": "「本当デスかッ!? ぜひお願いするデスッ!」",
"201009611_31": "「そこまでしてもらわなくても……」",
"201009611_32": "「そういえば洗ってる間の着替えはどうするんデスか?\\n 裸でいるわけにもいかないデス……」",
"201009611_33": "「ちょっとの間ぐらいなら……」",
"201009611_34": "「だめデスよッ! 調にそんな恥ずかしい恰好させるなんて\\n もってのほかデスッ!」",
"201009611_35": "「男物のシャツでよければ、俺のを貸そう」",
"201009611_36": "「予備のシャツなら、いつもここに用意しているからな。\\n もちろん、新品だ」",
"201009611_37": "「それはありがたいデスッ!」",
"201009611_38": "「ありがとうございます。\\n すみません、お借りします」",
"201009611_39": "「はー。アイスで労うつもりが、\\n 迷惑をかけてしまったデス……」",
"201009611_40": "「そう落ち込むな。\\n 調くんだって怒ってはいなかっただろう?」",
"201009611_41": "「それはそうデスけど……」",
"201009611_42": "「……司令がいてくれて良かったデス。\\n 危うく、調にベタベタの服で帰らせるところだったデス」",
"201009611_43": "「本当なら、アタシの服と交換して帰ってもよかったんデスが、\\n きっと、調は優しいので譲らなかったと思うんデス」",
"201009611_44": "「……2人は大切に想いあっているんだな」",
"201009611_45": "「当然デスッ!」",
"201009611_46": "「……お待たせしました」",
"201009611_47": "「調……、その恰好……」",
"201009611_48": "「当然と言えば当然だが、\\n やはりサイズはまったく合っていないな」",
"201009611_49": "「むしろそれがいいデスッ!\\n 不思議と似合ってるデスッ!」",
"201009611_50": "「そう……、かな?」",
"201009611_51": "「少し落ち着かないだろうが、\\n 服が乾くまで、すまんがそれで我慢してくれ」",
"201009611_52": "「いえ、ありがとうございます。\\n あとで洗って返します」",
"201009611_53": "「いや、気にしなくていいぞ」",
"201009611_54": "「そろそろ発令所に戻るが、\\n 2人は洗濯が終わるまでゆっくりしていってくれ」",
"201009611_55": "「わかったデス」",
"201009611_56": "「……それにしても、\\n その恰好の調もあと少しで見納めデスね」",
"201009611_57": "「それじゃ、今日はこのまま帰ろうかな」",
"201009611_58": "「え……? いや、さすがにそれはちょっとまずいデス」",
"201009611_59": "「どうして? 切ちゃんが褒めてくれたのに」",
"201009611_60": "「それは、その……、うーん、困ったデスッ!」",
"201009611_61": "「……変な切ちゃん」"
}

+ 96
- 0
Missions/2010097/201009711_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,96 @@
{
"201009711_0": "思い出作り",
"201009711_1": "「今日の戦闘訓練はいつもよりキツかったデース……。\\n お腹もすいたデスよ」",
"201009711_2": "「少し休んだあとで、どこかにごはんを食べに行く?」",
"201009711_3": "「いいデスねッ!\\n みんなは、このあと時間あるデスか?」",
"201009711_4": "「ああ、付き合おう。雪音は――」",
"201009711_5": "「あたしは先に帰るからな、お疲れさん」",
"201009711_6": "「あ、ああ、もう帰るのか。気をつけてな」",
"201009711_7": "「……行っちゃったデス」",
"201009711_8": "「なんだか、急いでるみたいだったね」",
"201009711_9": "「最近、いつもあんな感じなんだよね」",
"201009711_10": "「放課後とか、お休みの日とか、時間を見つけては\\n どこかに出かけてるみたいなんだけど……」",
"201009711_11": "「司令なら何か知っているのでは?」",
"201009711_12": "「それが誰にも言ってないみたいなんです。\\n 心配なんだけど、ちょっと聞きづらくて……」",
"201009711_13": "「潜入美人捜査官メガネを今持っていれば……ッ!」",
"201009711_14": "「尾行できたのにね」",
"201009711_15": "「なんだ? それは……」",
"201009711_16": "「どこで何してるんだろう。\\n 変なことに巻き込まれてないといいけどな……」",
"201009711_17": "「はい、ご注文の花束です。\\n ありがとうございました」",
"201009711_18": "「綺麗なお花をありがとうッ!」",
"201009711_19": "「またお待ちしてまーすッ!」",
"201009711_20": "「お疲れ様。\\n もうすっかり花屋の店員さんね」",
"201009711_21": "「店長に比べるとまだまだだけどな。\\n よし、午後もこの調子で……」",
"201009711_22": "「でも、大丈夫? たくさん来てもらえるのは助かるけど、\\n 少しハードじゃない?」",
"201009711_23": "「まだまだ大丈夫だッ!\\n なんならもっと忙しくなっても――」",
"201009711_24": "「うわあッ!?」",
"201009711_25": "「ど、どうしたの、急に大声出して」",
"201009711_26": "「いや、その……」",
"201009711_27": "(なんであの2人がここにいるんだよ。\\n ってか、なんかこっちに向かってきてないかッ!?)",
"201009711_28": "「あ、あの、店長。あたし……」",
"201009711_29": "「……わかったわ、少しだけお店の奥に入ってなさい」",
"201009711_30": "「あ、ありがとうございますッ!」",
"201009711_31": "「あれー? さっき先輩がいたような気が……。\\n どこに行っちゃったんデスかね」",
"201009711_32": "「見間違いだったのかな」",
"201009711_33": "「そうデスかねー……」",
"201009711_34": "「行ったか……。\\n すみません、まさかあいつらが通るとは……」",
"201009711_35": "「あの子たち、学校の後輩ちゃん?\\n 別に隠れなくてもいいのに」",
"201009711_36": "「なんというか、恥ずかしくて……」",
"201009711_37": "「フフ。まあ、気持ちはわかるな。\\n そういえば、あなたはどうしてバイトを始めたの?」",
"201009711_38": "「……クラスメイトに、\\n みんなで旅行に行かないかって誘われたんだ」",
"201009711_39": "「そのためのお金が足りないわけじゃないんだけど……」",
"201009711_40": "「だったら、どうして?」",
"201009711_41": "「みんなはそのためにバイトしてるって聞いて……」",
"201009711_42": "「だったら、あたしも同じようにバイトをしたお金で、\\n みんなと同じ思い出作りをしたいって思ったんだ」",
"201009711_43": "「そうだったの。素敵な考えね」",
"201009711_44": "「そういうことなら、どんどん働かせてあげるから、\\n 頑張ってねッ!」",
"201009711_45": "「ああッ! 望むところだッ!」",
"201009711_46": "(はぁ、はぁ……思うように身体が動かない……)",
"201009711_47": "「どうした、いつもならこの程度で根は上げなかったぞ」",
"201009711_48": "「くッ……」",
"201009711_49": "「……最近忙しそうだが、\\n 一体、何があったんだ?」",
"201009711_50": "「せ、先輩には関係ないだろ……」",
"201009711_51": "(バイトしてるのはあたしの勝手な事情だからな)",
"201009711_52": "(S.O.N.G.の任務とバイト……。\\n 両立するって決めたのに、なんだよこのザマはッ!)",
"201009711_53": "「……わかった。ならば、わたしと戦えッ!」",
"201009711_54": "「ちょ、ちょっと待て、なんでそうなるんだよ」",
"201009711_55": "「司令が前に言っていた。\\n 通じ合えぬのなら通じ合えるまで戦えとッ!」",
"201009711_56": "「おっさんの謎理論を持ち込んでくるなッ!」",
"201009711_57": "「問答無用ッ! 行くぞッ!」",
"201009711_58": "「ぐうッ!? なんて重い一撃をッ!」",
"201009711_59": "「まだまだだッ!」",
"201009711_60": "「うわあッ!?」",
"201009711_61": "「立て、雪音ッ!\\n わたしはまだ、一撃ももらっていないぞッ!」",
"201009711_62": "「……そうだよな。\\n こんだけ好き勝手されて、寝てなんかいられないッ!」",
"201009711_63": "(これはあたしが決めたことなんだ。\\n バイトごときに負けてられるかッ!)",
"201009711_64": "(クラスのみんなも思い出作りのために頑張ってる。\\n だったら、あたしはッ!)",
"201009711_65": "「ダブルで頑張りゃいいだけだろーがッ!」",
"201009711_66": "「くうッ!?」",
"201009711_67": "「どうだッ! まだまだこっからだぞ、先輩ッ!」",
"201009711_68": "「ああ、かかってこいッ!」",
"201009711_69": "「すーすー……」",
"201009711_70": "「フフ、ぐっすり寝てるね」",
"201009711_71": "「最近、忙しくしてたみたいだし、\\n 目的地までまだ時間があるから寝かせてあげようよ」",
"201009711_72": "「可愛い寝顔だね、ちょっとつついちゃう?」",
"201009711_73": "「こら、やめなって。起きちゃうでしょ」",
"201009711_74": "「あれ? 端末の着信が聞こえるけど……。\\n これって、雪音さんのじゃない?」",
"201009711_75": "「大事な用件だったら取ってあげたほうがいいし、\\n でも、プライベートな用事だったら……」",
"201009711_76": "「迷ったときは取ってから謝ればいい」",
"201009711_77": "「はい、こちら雪音クリスの携帯です」",
"201009711_78": "「ん? 本人ではないのか?」",
"201009711_79": "「す、すみません、勝手に取っちゃって。\\n 雪音さん、ぐっすり寝てて、それで」",
"201009711_80": "「君たちは雪音の友人か?」",
"201009711_81": "「はい。今一緒にお出かけしてて……、\\n 大事な用件なら、起こしましょうか?」",
"201009711_82": "「いや、大丈夫だ。ただ、ひとつ伝えてほしい」",
"201009711_83": "「次からはきちんと相談しろ。\\n それと思い切り楽しんでこい、と」",
"201009711_84": "「……わかりました、ちゃんと伝えておきますね」",
"201009711_85": "「それと君たちにも。\\n わたしの後輩を、雪音をよろしく頼む」",
"201009711_86": "「はい、任されましたッ!」",
"201009711_87": "「では、失礼する」",
"201009711_88": "「あッ、そうだ、名前ッ!\\n ……切れちゃった。なんかどこかで聞いた声だけど」",
"201009711_89": "「先輩からの伝言って言えば伝わるんじゃないかな。\\n それより、寝顔を写真に撮ろうよ」",
"201009711_90": "「えッ、そんなことして怒らないかな?」",
"201009711_91": "「いいんじゃない。\\n これも旅の思い出のひとつだからね」",
"201009711_92": "「じゃあ、寄って寄って。\\n はい、チーズッ!」",
"201009711_93": "「……すーすー……んん……」"
}

+ 130
- 0
Missions/2010098/201009811_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,130 @@
{
"201009811_0": "クリスのバースデー2018",
"201009811_1": "「というわけで、クリス先輩の誕生日パーティッ!」",
"201009811_2": "「……がみんなで揃ってできないので、\\n どういうふうにお祝いするか特別緊急会議を始めるデース」",
"201009811_3": "「まさか、予定が詰まっていてみんなで集まれないとはな」",
"201009811_4": "「ライブの打ち合わせに、重要なメディカルチェック……。\\n わたしも家族と予定が入っちゃったし……」",
"201009811_5": "「ここまで予定が被るなんて思わなかったね。\\n 師匠も大切な日に任務を入れなくてもいいのに……」",
"201009811_6": "「風鳴司令も忘れていたわけではないでしょうから、\\n やむを得なかったのよ」",
"201009811_7": "「全員揃って祝えないのなら、各々雪音を祝う他ないな」",
"201009811_8": "「みんなのスケジュールを確認して、\\n それぞれが完璧に祝えるように予定表を作ります」",
"201009811_9": "「ちゃんとノートも用意してきたデスよッ!」",
"201009811_10": "「揃ってお祝いはできないけど、\\n みんなで最高のお誕生日にしようッ!」",
"201009811_11": "「ふわ……、朝っぱらから誰だ?」",
"201009811_12": "「はい、どちら様――」",
"201009811_13": "「クリスちゃんッ! ハッピーバースデーッ!」",
"201009811_14": "「お誕生日おめでとう、クリスッ!」",
"201009811_15": "「うわッ、な、なんだッ!?」",
"201009811_16": "「クリスちゃんに、ハッピーバースデーを言いにきたんだよッ!」",
"201009811_17": "「ん? ああ、そうか……」",
"201009811_18": "(今日は、あたしの誕生日か……。\\n 2人とも、わざわざ祝いにきてくれたんだな)",
"201009811_19": "「でも、なんでこんな朝っぱらから――」",
"201009811_20": "「はい、わたしたちからのプレゼントッ!\\n 未来と2人で選んだんだよッ!」",
"201009811_21": "「ああ。でもちょっと待て、こんな玄関で――」",
"201009811_22": "「本当におめでとうッ! あとね――」",
"201009811_23": "「人の話を聞けッ!」",
"201009811_24": "「あいたッ!? ひどいよ、せっかくお祝いにきたのに……」",
"201009811_25": "「それはまあ、嬉しいけど……。\\n 何をそんなに急いでるんだ?」",
"201009811_26": "「そ、それは……」",
"201009811_27": "「実はこのあと任務に行かないといけなくて……。\\n 移動の時間とか、ギリギリで……」",
"201009811_28": "「ごめんね、ゆっくりお祝いしたいんだけど、\\n わたしも用事があって行かなきゃいけないの」",
"201009811_29": "「はあ、そういうことか。だったらそっちを優先しろよ。\\n ホント、バカだな」",
"201009811_30": "「ごめんね、本当にごめんッ!」",
"201009811_31": "「最後にもう1回……お誕生日おめでとうッ!」",
"201009811_32": "「もうわかったから、早く行け」",
"201009811_33": "「また今度、ゆっくりお祝いするからねッ!\\n じゃあね、クリスちゃんッ!」",
"201009811_34": "「……行ったか。朝から騒がしい連中だったな」",
"201009811_35": "「でも、時間が無いのにわざわざ来てくれるなんて……」",
"201009811_36": "「あ……」",
"201009811_37": "(2人にお礼……言うの忘れてたな……)",
"201009811_38": "(せっかく目が覚めたし、買い物でもするか。\\n 今日は1日オフだし……)",
"201009811_39": "「ん?」",
"201009811_40": "「うわ――ッ!」",
"201009811_41": "「な、なんだ、この車ッ!\\n 急に目の前に停まって……」",
"201009811_42": "「すみません、急いでいたものでッ!」",
"201009811_43": "「家にいなかったから探したわよ。\\n すぐに見つかってよかったわ」",
"201009811_44": "「なんだッ? 緊急事態か……ッ!?」",
"201009811_45": "「詳しいことは道中説明する、まずは車に乗ってくれ」",
"201009811_46": "「……というわけで、雪音の誕生日を祝いにきたんだ」",
"201009811_47": "「大体の事情はわかったけど……なんで車なんだ?」",
"201009811_48": "「次のライブのために打ち合わせ行脚中だからだ。\\n 今もまた別の先方のもとへ向かっている」",
"201009811_49": "「わたしも次の任務のために移動しなきゃいけなくて、\\n 2人で話した結果、車の中で祝うことにしたのよ」",
"201009811_50": "「ドライブスルー感覚かよ……」",
"201009811_51": "「今日お祝いするには、このタイミングしかなかったんだ。\\n 雪音、誕生日おめでとうッ!」",
"201009811_52": "「直接伝えられてよかったわ。おめでとうッ!」",
"201009811_53": "「あ、ああ……」",
"201009811_54": "「誕生日プレゼントは後日渡すつもりだが、\\n 今日はこれだけ受け取ってくれ」",
"201009811_55": "「わたしたちから歌のプレゼントよ」",
"201009811_56": "「ええッ!?」",
"201009811_57": "「ハッピーバースデー♪」",
"201009811_58": "「トゥーユー♪」",
"201009811_59": "(密室でバースデーソングって……、\\n なんだこの恥ずかしい時間は……)",
"201009811_60": "(まあ、嬉しくなくはないけど……)",
"201009811_61": "「……やっと終わったか……」",
"201009811_62": "「さあ、そろそろ次の目的地だ」",
"201009811_63": "「忙しなくて申し訳なかったわね」",
"201009811_64": "「あれ? あたしの家に向かってたんじゃないのか?」",
"201009811_65": "「他にもお祝いをしたいという人たちがいたもので」",
"201009811_66": "「……ここは、本部?」",
"201009811_67": "「おめでとうデースッ!」",
"201009811_68": "「おめでとうございます」",
"201009811_69": "「ああ、悪いな」",
"201009811_70": "「でも、どうしてここなんだ?」",
"201009811_71": "「今日はわたしたちのメディカルチェックの日なので、\\n 長時間は逃げ――抜けられなくて」",
"201009811_72": "「友里さんたちの目を掻い潜ってきたデスよ」",
"201009811_73": "「そうだったのか……」",
"201009811_74": "(こいつらも、忙しい中祝ってくれてるんだな)",
"201009811_75": "「これ、切ちゃんと2人で選んだプレゼントです」",
"201009811_76": "「受け取ってほしいデースッ!」",
"201009811_77": "「……ああ。あの、ありが……」",
"201009811_78": "「月読調、暁切歌両名は、至急メディカルルームにお戻りください」",
"201009811_79": "「艦内放送デスかッ!?」",
"201009811_80": "「この声……友里さんッ!?」",
"201009811_81": "「……あたしはいいから、早く戻れよ」",
"201009811_82": "「メディカルチェックも途中なんだろ?\\n これ以上戻らないと、そろそろ怒られるぞ」",
"201009811_83": "「……はい」",
"201009811_84": "「もっとゆっくりお祝いしたかったデスけど、\\n 仕方がないデス……」",
"201009811_85": "「ただいま」",
"201009811_86": "(なんかずーっとバタバタしてたけど、\\n やっぱ、祝ってもらうってのは嬉しいもんだ)",
"201009811_87": "(でも……、結局誰にもちゃんとお礼を言ってないな)",
"201009811_88": "(せっかく時間見つけて来てくれたのに、\\n あたしは何やってんだ……)",
"201009811_89": "「でも、もうこんな時間か……。\\n 誕生日もあとちょっとで終わりだな」",
"201009811_90": "「誰だ? こんな時間に……」",
"201009811_91": "「クリスちゃん、ハッピーバースデーッ!」",
"201009811_92": "「ハッピーバースデーデースッ!」",
"201009811_93": "「フフ、ぎりぎり間に合ってよかった」",
"201009811_94": "「みんなでお祝いができましたね」",
"201009811_95": "「ああ、やはり誕生日はこうでなくてはな」",
"201009811_96": "「ちょっと待ってッ! この子、鳩が豆鉄砲\\n 食らったような顔をしてるわよ?」",
"201009811_97": "「な、なんで……。今日は全員、忙しくて\\n 集まれないって言ってただろッ!?」",
"201009811_98": "「みんな、自分の用事を早く終わらせることができたのよ。\\n 日付が変わる前ギリギリに集まれるんじゃないかってね」",
"201009811_99": "「クリスちゃんに会うために、急いで任務を終わらせたんだッ!」",
"201009811_100": "「みな、考えることは同じだったというわけだな」",
"201009811_101": "「……そっか。みんな、ありが――」",
"201009811_102": "「そうだッ! ケーキもちゃんと買ってきたんだよッ!」",
"201009811_103": "「記念写真も撮ろうッ!」",
"201009811_104": "「クリスちゃん、あーん……」",
"201009811_105": "「次こっち向いて。はい、チーズッ!」",
"201009811_106": "「……」",
"201009811_107": "「もう一口食べる? はい、あーん」",
"201009811_108": "「喜んでくれたみたいでよかったデース」",
"201009811_109": "「でも、さっき何か言おうとしてたような……」",
"201009811_110": "「え、そうなの? 何か言いたいことがあるなら……」",
"201009811_111": "「もぐもぐ……ごくんッ!」",
"201009811_112": "「お前たちの勢いがすごいから\\n 言いたくても言えなかったんだろッ!」",
"201009811_113": "「ごめんごめん、クリスちゃんに喜んでもらおうと\\n 思ってたらつい……」",
"201009811_114": "「それで、何を言おうとしていたんだ?」",
"201009811_115": "「それは……、その……」",
"201009811_116": "「ありがとうな。あたしの誕生日を祝ってくれて。\\n 昼会った時は、お礼が言えてなかったから……」",
"201009811_117": "「……ッ!」",
"201009811_118": "「クリスちゃん、声がちっちゃかったよッ!\\n もう1回ッ!」",
"201009811_119": "「聞こえてただろッ! もう言わないからなッ!」",
"201009811_120": "「そこをなんとかお願いするデースッ!」",
"201009811_121": "「お前まで……」",
"201009811_122": "「さっきのはもう忘れろッ!\\n ほら、みんなでケーキ食べるぞ」",
"201009811_123": "「そしたら帰れよ」",
"201009811_124": "「クリス先輩、耳まで真っ赤です」",
"201009811_125": "「それがずっと言いたかったこととは、雪音らしいな」",
"201009811_126": "「よーし、今日は朝までとことんお祝いするわよッ!」",
"201009811_127": "「あ、あのなあ……」"
}

+ 56
- 0
Missions/2010099/201009911_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,56 @@
{
"201009911_0": "あんぱんの恩返し",
"201009911_1": "「あむッ、んッ……。\\n ぷはッ!」",
"201009911_2": "「クリス先輩……、そんなにワイルドに食べなくても、\\n お昼ご飯は逃げないデスよ」",
"201009911_3": "「いいだろ、別に。これに慣れてるんだよ」",
"201009911_4": "「昔の探偵ドラマで見た食べ方デス……」",
"201009911_5": "「いつもあんぱんと牛乳ばかりじゃ、栄養が偏ります」",
"201009911_6": "「好きなんだから、いいだろ。\\n 別に毎食これってわけじゃないんだし」",
"201009911_7": "「あ、いたいたッ!」",
"201009911_8": "「2人とも、昨日はありがとう。\\n これ、お礼とお返しッ!」",
"201009911_9": "「コンビニのスイーツ?」",
"201009911_10": "「そんな、お礼なんていいのに……」",
"201009911_11": "「でもこのスイーツ、食べたかったやつデスッ!\\n ありがたくいただくデースッ!」",
"201009911_12": "「昨日、何かあったのか?」",
"201009911_13": "「昨日のお昼、お弁当もおサイフも忘れて\\n 途方に暮れていたら、2人がお弁当をわけてくれたんだ」",
"201009911_14": "「それでお礼とお返しねえ……。\\n って、そんなにまとめて忘れるなよ」",
"201009911_15": "「あの時の響さんの顔を見たら、\\n 何かせずにはいられなくなるデス……」",
"201009911_16": "「世界の終わりがきたような顔をしてたよね……」",
"201009911_17": "「それじゃあ、未来が待ってるから。\\n みんな、またあとでねーッ!」",
"201009911_18": "「あ、スイーツ、ごちそうさまですッ!」",
"201009911_19": "(お礼とお返し……)",
"201009911_20": "「差し入れだ」",
"201009911_21": "「……くッ!」",
"201009911_22": "「何も盛っちゃいないさ」",
"201009911_23": "「ちッ!」",
"201009911_24": "「どうしました、あんぱんをじっと見て……」",
"201009911_25": "「いや、なんでもない……」",
"201009911_26": "(そうだよな、あの時のお礼とお返し……、\\n まだしてなかったよな)",
"201009911_27": "「やっぱ、ちゃんと返すべきだよな……」",
"201009911_28": "「けど、今さら……、何を返せばいいんだ?\\n うーん……」",
"201009911_29": "「これで……、大丈夫だよな?\\n どうもピンとくるものは浮かばなかったけど――」",
"201009911_30": "「――ま、もらったのもあんぱんなんだ。\\n それで返すのが、道理ってもんだよな」",
"201009911_31": "「それに、ここのあんぱんは美味いし」",
"201009911_32": "「問題は、どうやって渡すかだ……」",
"201009911_33": "(正面切って、あの時はありがとうなんて……、\\n い、言えるかってのッ!)",
"201009911_34": "「はあ……、あのバカの脳天気さを、\\n 10分の1でもわけてほしいな……」",
"201009911_35": "(それでも……、ここらで覚悟を決めないと……)",
"201009911_36": "(ああ……、もう発令所に着いちまう……)",
"201009911_37": "「よう、クリスくんじゃないか」",
"201009911_38": "「うわッ! バッ……、なんで出てくるんだッ!?」",
"201009911_39": "「どうした、固まって?」",
"201009911_40": "「ほ、ほらッ、受け取れッ!」",
"201009911_41": "「――なッ!? これはッ!?」",
"201009911_42": "「このあんぱんは……、一体、なんなんだ?」",
"201009911_43": "「……やるよ。これも。ほら」",
"201009911_44": "「あんぱんの次は、牛乳だと……?」",
"201009911_45": "「あ、あの時は、悪かった。\\n 前にもらっただろ、あんぱんと牛乳……」",
"201009911_46": "「そ、その……、ありがとなッ!」",
"201009911_47": "「クリスくん……」",
"201009911_48": "「フッ、ありがとう、か。\\n ……ハハハッ! なるほど、そういうことか」",
"201009911_49": "「そのあんぱん、美味いからちゃんと食べろよッ!\\n これで貸し借りなしだからなッ!」",
"201009911_50": "「おいッ、待ってくれッ!」",
"201009911_51": "「行ってしまったか……」",
"201009911_52": "「あの時の、お礼とお返し……か」",
"201009911_53": "「このあんぱんは、何よりのご馳走だな。\\n ありがたくいただくぞ、クリスくん」"
}

+ 1
- 1
Missions/event015/316000521_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -14,7 +14,7 @@
"316000521_12": "「あれは……カルマノイズッ!」",
"316000521_13": "「ああ……奴がいる以上、イグナイトを使うわけにはいかない」",
"316000521_14": "「なんでこんなタイミングで」",
"316000521_15": "「まさしく前門の狼、後門の虎だな」",
"316000521_15": "「まさしく前門の虎、後門の狼だな」",
"316000521_16": "「さて、どうしたもんか……」",
"316000521_17": "「奴らを放置しては、まだ避難の終わっていない\\n 工場地帯でどれだけの被害が出るか分からない」",
"316000521_18": "「なんとかしてカルマノイズを撃退し、しかる後に\\n イグナイトでオートマシンに対するしかないだろう」",


+ 21
- 1
Missions/event016/317000711_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -1 +1,21 @@
{}
{
"317000711_0": "宝石龍カーバンクル",
"317000711_1": "「くッ、なんなんデスか、あのジュエル型アルカ・ノイズはッ!\\n 今までの相手とは比べものにならないデスよッ!」",
"317000711_2": "「ああ、攻撃も強度も桁違いだ。\\n 雪音でも1体ずつ相手にするのがやっとか……」",
"317000711_3": "「勝てるッ! これなら勝てるぞッ!\\n あいつさえ潰せば、戦う手段は失われるッ!」",
"317000711_4": "「あたしを狙うってのか。\\n そう簡単にやられると思ったら……」",
"317000711_5": "「キュキューッ!」",
"317000711_6": "「カーバンクルッ!?\\n 爪でジュエル型アルカ・ノイズの結晶を砕きやがったッ!」",
"317000711_7": "「こんなところで何やってんだッ!\\n 危ないから、下がってろって……」",
"317000711_8": "「キューキューッ! キュッキュッ!」",
"317000711_9": "「お前も……一緒に戦いたいのか?」",
"317000711_10": "「この子がなんて言ってるのかわかったのッ!?」",
"317000711_11": "「……わかるわけじゃないけど、なんとなく」",
"317000711_12": "「きっと、お前もあの子を護りたいんだよな」",
"317000711_13": "「キュッ!」",
"317000711_14": "「でも、許可も無く……」",
"317000711_15": "「結晶を砕けるんなら、これ以上の助っ人はいないだろ」",
"317000711_16": "「そうだね、頼もしいよッ!」",
"317000711_17": "「今回限りの相棒だ。いくぞッ!」",
"317000711_18": "「キュイッ!」"
}

+ 23
- 1
Missions/event016/317000712_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -1 +1,23 @@
{}
{
"317000712_0": "「こいつでラストだッ! 合わせろよッ!」",
"317000712_1": "「キューッ!」",
"317000712_2": "「バ、バカなッ!?\\n 上位種全てを倒したというのかッ!」",
"317000712_3": "「なかなか強いじゃねーか。\\n 初めての割に息も合ってたしな」",
"317000712_4": "「キュキュッ!」",
"317000712_5": "「これは強い味方ができたデスッ!\\n 向かう所敵なし、百人力デスよッ!」",
"317000712_6": "「今回限りだって言ったろ。確かに頼りになる相棒だけど、\\n やっぱり怪我するところは見たくないからな」",
"317000712_7": "「キュー」",
"317000712_8": "「油断するな。錬金術師たちを捕らえるまでは……」",
"317000712_9": "「……」",
"317000712_10": "「ん? ……おい、うずくまってどうした。\\n どこか怪我でもしたのかッ!?」",
"317000712_11": "「グ、ググ、グ……ッ!」",
"317000712_12": "「お、おい、暴れるなッ!\\n どうしたんだ、何があったんだよッ!」",
"317000712_13": "「ハハ、ハハハハッ! 作戦は成功よッ!\\n この時が来たのね。長かったわ、本当に長かったッ!」",
"317000712_14": "「お前はッ!? 作戦ってのはなんだ。\\n こいつに何しやがったッ!」",
"317000712_15": "「何をしたのか? いいえ、私は何もしていないわ。\\n その子に何かしたのはあなたたちでしょう」",
"317000712_16": "「カーバンクルが……さらに大きく?」",
"317000712_17": "「まずいわ、離れて……ッ!」",
"317000712_18": "「さあ、真の姿を見せなさいッ!\\n 私の、私だけのカーバンクルッ!」",
"317000712_19": "「グアアアアアッ!」",
"317000712_20": "「あ、あれは……カーバンクル……?」"
}

+ 71
- 1
Missions/event016/317000721_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -1 +1,71 @@
{}
{
"317000721_0": "「これがあのカーバンクルだというのッ!?」",
"317000721_1": "「大きい……」",
"317000721_2": "「全然アタシたちのことがわかってないみたいデスッ!」",
"317000721_3": "「何言ってんだよッ!\\n どんな姿になろうが、あいつはあいつだッ!」",
"317000721_4": "「あたしが話をつけてやるッ!」",
"317000721_5": "「待って、危ないよッ!」",
"317000721_6": "「ダメだ、暴れるな、お前は暴れちゃダメなんだッ!」",
"317000721_7": "「くッ……頼むから、話を聞いてくれッ!\\n あの子に説教をくらうぞ、いいのかよッ!」",
"317000721_8": "「危ないッ!」",
"317000721_9": "「あいつ、あたしを攻撃して……」",
"317000721_10": "「きっと混乱してるだけだから、\\n 落ち着けばいつものあの子に戻るはずだよッ!」",
"317000721_11": "「だから、諦めないでッ!\\n 声を掛け続けてあげようよッ!」",
"317000721_12": "「……あ、ああ、そうだよな」",
"317000721_13": "「おお……、あれが覚醒かッ!」",
"317000721_14": "「しかし、暴れているぞッ!\\n 貴瀬瑠璃ッ! 早く制御しろッ!」",
"317000721_15": "「いいえ、完全覚醒したカーバンクルを制御することは\\n 誰にもできないわ」",
"317000721_16": "「な、なにッ!? 話が違うではないか……」",
"317000721_17": "「フフ、驚いて当然よ。これは翠も知らないこと……」",
"317000721_18": "「私は研究の末、辿りついたのよ。カーバンクルの真の力にッ!\\n でも、完全覚醒の方法が見つからなかった……」",
"317000721_19": "「そんな時、翠のおかげで、S.O.N.G.が所有するあの兵器を\\n 見つけることができたのよ」",
"317000721_20": "「あの人、何を言っているんデスか……?」",
"317000721_21": "「わたしたちを使って、カーバンクルを成長させていた……」",
"317000721_22": "「……フォニックゲインね」",
"317000721_23": "「なるほど、だから長年宝珠の姿だったのに、\\n あの時動物型に……。気づかないとは、迂闊だった……」",
"317000721_24": "「その力のおかげで今、カーバンクルが完全覚醒したッ!」",
"317000721_25": "「お前は何を言っているんだッ!?\\n 覚醒さえできれば、それだけでいいというのか……」",
"317000721_26": "「フフ、ええその通り」",
"317000721_27": "「それより、早く逃げないと危ないわよ?」",
"317000721_28": "「あいつ、こちらに来るッ!?\\n な、なんとかしろ、貴瀬瑠璃――」",
"317000721_29": "「ッ!? 人や街が結晶化したッ!?」",
"317000721_30": "「うそ、だろ……あいつが、人を……」",
"317000721_31": "「ひいッ、た、助けてくれッ!\\n あのバケモノを早く殺してくれッ!」",
"317000721_32": "「都合のいいことをッ!」",
"317000721_33": "「誰がバケモノだッ! あいつはあたしの大切な家族なんだ。\\n バケモノなんて呼ぶんじゃねぇッ!」",
"317000721_34": "「なあ、お前にはそんなの似合わないだろ。\\n キューキュー言って、悪さして、叱られて、遊んで……」",
"317000721_35": "「また一緒に暮らそう。な?\\n 多少、でっかくてもあの子は受け入れてくれるって」",
"317000721_36": "「まずい、避けてッ!」",
"317000721_37": "「ぐあああッ!」",
"317000721_38": "「きゃあああッ!」",
"317000721_39": "「クリスちゃん、調ちゃんッ!」",
"317000721_40": "「ッ!? 切歌、翼ッ!」",
"317000721_41": "「な、なんデスか、これは。ギアが、結晶化して……」",
"317000721_42": "「動かすことが……」",
"317000721_43": "「ギアのおかげで、身体の結晶化は防ぐことができたようね。\\n でも、もう戦うことは……」",
"317000721_44": "「くッ……、わたしたちは戦闘を離脱する。\\n ここにいても、邪魔になるだけだ」",
"317000721_45": "「じゃあ、今動けるのはわたしたち……ッ!\\n クリスちゃんはッ!?」",
"317000721_46": "「……」",
"317000721_47": "「よかった、無事だった……」",
"317000721_48": "「ジュエル型ギアのおかげ、かしら?でも、\\n 無事とは言えないわ、彼女は戦力として数えられない」",
"317000721_49": "「なんでですか?」",
"317000721_50": "「心身ともに戦える状態ではないわ。\\n 家族だと思っていた相手が人を殺し、攻撃してきたのだから」",
"317000721_51": "「そう、ですね……」",
"317000721_52": "「わたしたちで止めるしかないようね」",
"317000721_53": "「大丈夫ですかッ!?」",
"317000721_54": "「小日向か……。ああ、無事だ。\\n だが、ギアは結晶化の影響を受け戦えなくなってしまった」",
"317000721_55": "「向こうで暴れている、あの龍は……、\\n あの子なんですよね……?」",
"317000721_56": "「……そうデス」",
"317000721_57": "「あれが真の姿だと、言っていました……」",
"317000721_58": "「そんな……」",
"317000721_59": "「ジュエル型ギア……。あれならば、\\n 止めることができるかもしれないが……」",
"317000721_60": "「そんな、無理デスよッ! クリス先輩1人で相手を\\n するなんてッ! それに……」",
"317000721_61": "「大切な家族なのに、戦うなんて……」",
"317000721_62": "「……」",
"317000721_63": "「どうした?」",
"317000721_64": "「わたし、本部に行かないと……」",
"317000721_65": "「え?」",
"317000721_66": "「先に戻りますッ! ごめんなさいッ!」",
"317000721_67": "「行っちゃった……」",
"317000721_68": "「本部……。まさか……ッ!」"
}

+ 11
- 1
Missions/event016/317000722_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -1 +1,11 @@
{}
{
"317000722_0": "「おおっと……ッ!」",
"317000722_1": "「お願い、止まってッ!」",
"317000722_2": "「くッ、こっちの攻撃が全然効いてない……」",
"317000722_3": "「うわあああッ!?」",
"317000722_4": "「ギ、ギアが動かない……」",
"317000722_5": "「これで、わたし1人……」",
"317000722_6": "「わたしがカーバンクルを引き付けるわッ!\\n あなたはクリスと一緒に隠れていて」",
"317000722_7": "「はい……。マリアさん、気をつけて……」",
"317000722_8": "「はあああ――ッ!」"
}

+ 35
- 1
Missions/event016/317000731_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -1 +1,35 @@
{}
{
"317000731_0": "「マリアさん……」",
"317000731_1": "「ハハ、戦えるのはあと1人ッ! それが倒れれば、\\n カーバンクルの邪魔をする者はいないッ!」",
"317000731_2": "「あなたは……ッ!」",
"317000731_3": "「こんなことをさせて、\\n 目的はなんなんですかッ!」",
"317000731_4": "「私の目的? そんなものは最初から決まっているわッ!\\n カーバンクルの覚醒、そして解放よッ!」",
"317000731_5": "「覚醒と……解放……?」",
"317000731_6": "「ええそうよ。私は、父の悲願である覚醒を為すため、\\n 下劣な錬金術師と手を組むふりをしてきた……」",
"317000731_7": "「そして、覚醒すると強大な力を手に入れて自我を無くし、\\n ただ本能のままに暴走することがわかったわ」",
"317000731_8": "「その時悟ったの。それこそが真の姿、\\n カーバンクルのあるべき姿だとッ!」",
"317000731_9": "「そんな……」",
"317000731_10": "「もう人間の欲のために利用されたり、\\n 研究のために狭い檻に閉じ込められたりしない」",
"317000731_11": "「欲にまみれた人間なんて、ひねり潰せばいいッ!」",
"317000731_12": "「カーバンクルは覚醒することで、そのための力を\\n 手に入れたんだわッ!」",
"317000731_13": "「それが、目的……」",
"317000731_14": "「グオオオオッ!」",
"317000731_15": "「これで止まりなさいッ!」",
"317000731_16": "「ガウ――ッ!」",
"317000731_17": "「くッ……」",
"317000731_18": "「ああ――ッ!」",
"317000731_19": "「そんな……、マリアさんまで……」",
"317000731_20": "「計算値以上の、ものすごい力だわ」",
"317000731_21": "「これさえあれば、カーバンクルは自由になれるッ!」",
"317000731_22": "「あなたを縛り付ける世界を滅ぼして、\\n あなたの世界を創りなさいッ!」",
"317000731_23": "「……そんなこと、させるかよ」",
"317000731_24": "「なんですって?」",
"317000731_25": "「そんなことさせないって言ったんだッ!」",
"317000731_26": "「世界を滅ぼすなんて、あいつが望むわけないだろ。お前も\\n あいつと暮らしたことがあるなら、わかってるはずだッ!」",
"317000731_27": "「……ッ!\\n ……あなたはわかっていないのよ」",
"317000731_28": "「カーバンクルが何を望んだとしても、力を持っている限り、\\n 平和な生活なんてできるわけない」",
"317000731_29": "「その時は、あたしたちが護ってやる。\\n またあの子と2人でなッ!」",
"317000731_30": "「グオオオオ――ッ!」",
"317000731_31": "「待ってろ……。\\n いまあたしが元に戻してやるからな……ッ!」",
"317000731_32": "「無駄よ。あれが、カーバンクルの真の姿。一度覚醒して\\n しまったカーバンクルを元に戻す方法なんて、存在しない」"
}

+ 8
- 1
Missions/event016/317000811_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -1 +1,8 @@
{}
{
"317000811_0": "大切なものを護るために",
"317000811_1": "「そこら中、結晶だらけだ。\\n ……ずいぶん暴れたな」",
"317000811_2": "「もう、返事はしてくれないのか……」",
"317000811_3": "「頼む、止まってくれ――ッ!」",
"317000811_4": "「効いてる――。\\n でも、止まらない……ッ!」",
"317000811_5": "「くッ、わかった。あたしが遊んでやるッ!」"
}

+ 24
- 1
Missions/event016/317000822_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -1 +1,24 @@
{}
{
"317000822_0": "「はあ――ッ!」",
"317000822_1": "「そうだよな…、痛いよな。\\n あたしだって、わかってんだよ、そんなことはッ!」",
"317000822_2": "「でも、ほかにどうしたらいいっていうんだよッ!」",
"317000822_3": "「ぐッ! お前はいつもそうやってあたしたちを困らせてッ!」",
"317000822_4": "「最後の最後まで面倒かけさせんなッ! 大人しく……くッ、\\n とっとと寝させてやるからじっとしてろッ!」",
"317000822_5": "「グアオオッ!」",
"317000822_6": "「周辺市民の避難、完了しました。\\n しかし、被害はなおも広がっています」",
"317000822_7": "「現在はイチイバルが交戦中。\\n カーバンクルを1か所に留めることに成功しています」",
"317000822_8": "「しかし、クリスくん1人では負担が大きい。\\n いつまでもつか……」",
"317000822_9": "「なに弱気なこと言ってんだッ!\\n それより、カーバンクルを元に戻す方法は何かないのか?」",
"317000822_10": "「カーバンクルの完全覚醒……、\\n 父の研究結果に記述があったわ」",
"317000822_11": "「本当かッ! 元に戻す方法は?」",
"317000822_12": "「覚醒した状態こそがカーバンクルの真の姿……、\\n 一度覚醒してしまえば、元に戻す方法は存在しない……」",
"317000822_13": "「……ッ!」",
"317000822_14": "「そうか……。クリスくん、俺はS.O.N.G.の司令として、\\n カーバンクルの討伐を命じなければならない」",
"317000822_15": "「ああ、そうだろうな」",
"317000822_16": "「君に、それができるか?」",
"317000822_17": "「わからない……。でも、やるしかないだろッ!\\n こいつに、人殺しなんてさせるかよ」",
"317000822_18": "「ああ……。では……」",
"317000822_19": "「待ってくださいッ!」",
"317000822_20": "「未来くん……ッ!?」",
"317000822_21": "「お願いです、わたしにも戦わせてくださいッ!」"
}

+ 29
- 1
Missions/event016/317000831_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -1 +1,29 @@
{}
{
"317000831_0": "「戦う……。それは、<ruby=シェンショウジン>神獣鏡</ruby>を纏うということか」",
"317000831_1": "「そうです。\\n 並行世界からもたらされた<ruby=シェンショウジン>神獣鏡</ruby>を使う許可をください」",
"317000831_2": "「わたしには戦う力がある。\\n それなのに……」",
"317000831_3": "「これ以上、見ているだけは耐えられませんッ!\\n お願いしますッ! わたしに戦う許可をくださいッ!」",
"317000831_4": "「…………」",
"317000831_5": "「君は今まで何度かギアを纏ったことがあるが、\\n それはあくまで一時的なものだった」",
"317000831_6": "「俺が君を正式な装者にしようとしなかったのは、\\n 君に戦いは向いていないと判断したからだ」",
"317000831_7": "「装者になれば、戦いの中に身を置くことになる」",
"317000831_8": "「普通の一般人ではなくなるということは、\\n 響くんを見てわかっているだろう?」",
"317000831_9": "「はい」",
"317000831_10": "「未来くんに、その覚悟があるというのか?」",
"317000831_11": "「戦いに向いていないというのは、確かにその通りだと思います」",
"317000831_12": "「でも、カーバンクルが来てから、力が無くて護りたいものを\\n 護れないのは、戦えないのはとても辛かったんです」",
"317000831_13": "「護るもののために、わたしもみんなと肩を並べて戦いたい。\\n そのために、<ruby=シェンショウジン>神獣鏡</ruby>が必要なんですッ!」",
"317000831_14": "「そうか……。君は今までもずっと、装者たちの帰りを\\n 待ちながら、戦えないもどかしさと戦い続けてきたんだな」",
"317000831_15": "「未来くんの覚悟はよくわかった」",
"317000831_16": "「……それじゃあッ!」",
"317000831_17": "「ああ、\\n 小日向未来、君を正式装者として認めよう」",
"317000831_18": "「――ッ!\\n ありがとうございますッ!」",
"317000831_19": "(わたしが、正式装者――、\\n これでやっと……)",
"317000831_20": "「すぐに<ruby=シェンショウジン>神獣鏡</ruby>を用意する」",
"317000831_21": "「今も1人で戦っているクリスくんのためにも、苦しみながら\\n 暴れているカーバンクルのためにも、戦場に向かってくれ」",
"317000831_22": "「はい、わかりましたッ!」",
"317000831_23": "(<ruby=シェンショウジン>神獣鏡</ruby>……わたしに力を貸して――ッ!)",
"317000831_24": "「Rei shen shou jing rei zizzl――」",
"317000831_25": "(ギアは戦うための力……ううん、これは――ッ!)",
"317000831_26": "「大切なものを護るための力ッ!」"
}

+ 26
- 1
Missions/event016/317000911_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -1 +1,26 @@
{}
{
"317000911_0": "嘆きの赤き獣",
"317000911_1": "「クリスッ!」",
"317000911_2": "「ああ、遅かったな」",
"317000911_3": "「あのね、わたし――」",
"317000911_4": "「通信で聞いてた。\\n 装者になった以上、足を引っ張ったら許さないからなッ!」",
"317000911_5": "「うんッ!」",
"317000911_6": "「……というかそのギア、<ruby=シェンショウジン>神獣鏡</ruby>だよな?」",
"317000911_7": "「うん……。わたしもカーバンクルのおかげで、\\n 心象変化をしていたみたい」",
"317000911_8": "「上等だッ! それならあいつを止められそうだな」",
"317000911_9": "(とはいえ、こっちもいい加減ボロボロだ。\\n どこまでフォローできるか……)",
"317000911_10": "「しま――ッ!?」",
"317000911_11": "「危ないッ!」",
"317000911_12": "「よそ見してたら危ないよ」",
"317000911_13": "「あ、ああ。\\n ……さっきのは、余計な心配だったか」",
"317000911_14": "「え、なんのこと?」",
"317000911_15": "「いや、なんでもない。\\n お前こそ、あいつに集中しろッ!」",
"317000911_16": "「グオオオオ――ッ!」",
"317000911_17": "(これが、本当にあのカーバンクルなの……?)",
"317000911_18": "「あいつを元に戻してやる方法は無いって話だ」",
"317000911_19": "「それで――、あたしたちの任務は、わかってるな?」",
"317000911_20": "「うん。……カーバンクルを倒して、暴走を止めること」",
"317000911_21": "「その覚悟はできてるんだろうな」",
"317000911_22": "「本当は救ってあげたい。でも、今のわたしに出来ることは、\\n あの子を止めてあげることだけだから……」",
"317000911_23": "「だから、カーバンクルを止めよう。\\n わたしたち2人でッ!」"
}

+ 31
- 1
Missions/event016/317000922_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -1 +1,31 @@
{}
{
"317000922_0": "「今だ、その隙を突けッ!」",
"317000922_1": "「うんッ!\\n はあああ――ッ!」",
"317000922_2": "「気をつけろッ! 攻撃がくるぞッ!」",
"317000922_3": "「くッ! 危なかった……」",
"317000922_4": "「次がくる前に、こっちから行くぞッ!\\n 先に仕掛けろ、あたしが合わせるッ!」",
"317000922_5": "「わかった、お願いッ!」",
"317000922_6": "「両名とカーバンクルの交戦が続いています。\\n 初めてとは思えないほど、2人の息が合ってますね」",
"317000922_7": "「このままいけばきっと……ッ!」",
"317000922_8": "「……だと、いいんだがな」",
"317000922_9": "「ガアアウ――ッ!」",
"317000922_10": "「あの子、苦しんでるの……?」",
"317000922_11": "「頼むから、いい加減止まってくれッ!\\n どれだけタフなんだ……」",
"317000922_12": "「無駄よ、覚醒したカーバンクルを止められはしない」",
"317000922_13": "「お前……ッ! まだこんなところにいたのかッ!」",
"317000922_14": "「今はここから離れてください。\\n あなたも巻き込まれますッ!」",
"317000922_15": "「目的は果たされたわ。だからもう、\\n 私は、カーバンクルに殺されても構わない……」",
"317000922_16": "「そんな……」",
"317000922_17": "「私のやるべきことは、解放されたカーバンクルを\\n 最後まで見届けること……ッ!」",
"317000922_18": "「見て、自由になってあんなに嬉しそう……」",
"317000922_19": "「そんなこと……ッ!」",
"317000922_20": "「かまうなッ! そいつのことはあとだ。\\n それより、また来るぞ」",
"317000922_21": "(喜んでいるわけなんてない。力が暴走して、暴れるしかなくて、\\n きっと、今もあの子は悲しんでる……)",
"317000922_22": "(本当に、倒すしか方法は無いの?\\n 元に戻してあげる方法は……)",
"317000922_23": "「バカッ、ぼさっとしてんな――ッ!」",
"317000922_24": "「……ッ!」",
"317000922_25": "(ダメ、避けられない――ッ!)",
"317000922_26": "「くうッ!」",
"317000922_27": "「うわあッ!」",
"317000922_28": "「ク、クリス――ッ!」"
}

+ 43
- 1
Missions/event016/317000931_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -1 +1,43 @@
{}
{
"317000931_0": "「クリスッ! 大丈夫ッ!?」",
"317000931_1": "「何やってんだ。\\n 戦うって決めておいて、迷うなよな……」",
"317000931_2": "「ごめん……。\\n 覚悟はできていたつもりだったのに……」",
"317000931_3": "「いざ、あの子を目の前にして、傷つけて傷つけられて、\\n 戦わなければいけないっていうことを肌で感じたら、悲しくて」",
"317000931_4": "「それなら、あたしが全部引き受ける」",
"317000931_5": "「……って言いたいところだけど、\\n さすがにもう動けなさそうだ……」",
"317000931_6": "「……止めてやらないと、ダメなんだ。\\n じゃないと、あいつは本当に怪物になっちまう……」",
"317000931_7": "「だから、あとは任せる。\\n あたしの分も、あのお転婆を叱ってやってくれ」",
"317000931_8": "「うん……。もう、迷わない」",
"317000931_9": "「グアアア――ッ!」",
"317000931_10": "「はああッ!」",
"317000931_11": "(どうして……、戦っているとカーバンクルとの\\n 思い出ばっかり浮かんでくる……)",
"317000931_12": "(クリスと2人で同じ部屋に住んで、悪戯する\\n カーバンクルに振り回されて……)",
"317000931_13": "「グオオオオッ!」",
"317000931_14": "「く――ッ!」",
"317000931_15": "(些細なことで喧嘩しても、クリスが気を使ってくれて\\n 仲直りできたっけ……)",
"317000931_16": "(こんなことになるなら、\\n もっといっぱい写真を撮っておけば――)",
"317000931_17": "「グ……ウウ……」",
"317000931_18": "「……ッ!?」",
"317000931_19": "「あの子、涙を……」",
"317000931_20": "「姉さん……」",
"317000931_21": "「翠ッ!? どうしてここに……」",
"317000931_22": "「いま、そんなことはどうでもいいでしょう?\\n それより、カーバンクルを見て」",
"317000931_23": "「……ッ!\\n あれは……、カーバンクルが泣いているッ!?」",
"317000931_24": "「自由になれたはずなのに、どうして……」",
"317000931_25": "「姉さんも、わかっているんでしょう?\\n あの子は、本当はそんなこと望んでいない」",
"317000931_26": "「……ッ! でも……あのままではカーバンクルは\\n 兵器にさせられていたわ」",
"317000931_27": "「私たちの力では救ってあげることができなかった……」",
"317000931_28": "「ええ、そうね……。でも、あの子たちは違った。\\n あの頃の私たちのように、カーバンクルと心を通わせていたの」",
"317000931_29": "「そして今も、カーバンクルを救おうと頑張っている……」",
"317000931_30": "「私だって、カーバンクルを救うことだけを考えていたわ。\\n でも、違ったというの……?」",
"317000931_31": "「グウウ……」",
"317000931_32": "「カーバンクル……あなたも、覚えていてくれたんだね」",
"317000931_33": "「こんなふうに戦わなくちゃいけないのは、悲しいよね……」",
"317000931_34": "「……」",
"317000931_35": "「……ッ!\\n カーバンクルの想いが……、伝わってくる……」",
"317000931_36": "「……そう、あなたもそれを望んでいるんだね……」",
"317000931_37": "「グオオオオオオ――ッ!」",
"317000931_38": "「また、暴走が……ッ!」",
"317000931_39": "「でも、気持ちは伝わったよ」",
"317000931_40": "「クリスの分まで、わたしがあなたを止めてみせる――ッ!」"
}

+ 43
- 1
Missions/event016/317000932_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -1 +1,43 @@
{}
{
"317000932_0": "「はあああ――ッ!」",
"317000932_1": "(あの子の泣き声が聞こえる……。\\n 助けてって叫び声が聞こえてくる……)",
"317000932_2": "「うッ……痛いよね、カーバンクル。\\n 心も身体も痛くて、悲しくてたまらないよね……」",
"317000932_3": "「お願い、もう泣かないで。\\n わたしがすぐに解放してあげるから」",
"317000932_4": "「みんなや、わたしのために戦ってくれた響のためにも……」",
"317000932_5": "「泣きながらも引き金を引いた、クリスのためにも……」",
"317000932_6": "「そして、子供みたいに泣きじゃくる、あなたのためにも……」",
"317000932_7": "「もう、迷わないッ!」",
"317000932_8": "「はああ――ッ!」",
"317000932_9": "「ありがとう……ごめんね……」",
"317000932_10": "「カーバンクルの消滅を確認。\\n 結晶化していた街が元に戻っていきますッ!」",
"317000932_11": "「やってくれたか」",
"317000932_12": "「カーバンクルの身体は、結晶化し四散しました。\\n 欠片に聖遺物の力は残っていないようです」",
"317000932_13": "「では、負傷したクリスちゃんと\\n 未来ちゃんを急ぎ回収します」",
"317000932_14": "「ああ、頼む。\\n ……しかし、彼女には大きな荷を背負わせてしまったな」",
"317000932_15": "「そうですね……」",
"317000932_16": "「カーバンクルの身体、バラバラに……」",
"317000932_17": "(カーバンクルの願い、叶えてあげられたんだ……)",
"317000932_18": "(でも、あの子はもう……。\\n ごめん、ごめんね……)",
"317000932_19": "「……おい」",
"317000932_20": "「クリスッ! 大丈夫?」",
"317000932_21": "「ああ、あちこち痛いけど、一応な」",
"317000932_22": "「そう……、よかった」",
"317000932_23": "「ありがとうな。最後まで、やり遂げてくれて」",
"317000932_24": "「辛い役目を押し付けちゃったな」",
"317000932_25": "「ううん、誰かがやらなくちゃいけなかったんだよ」",
"317000932_26": "「……そうだな」",
"317000932_27": "「キュ」",
"317000932_28": "「――えっ?\\n 今、何か鳴き声が聞こえなかった?」",
"317000932_29": "「はあ? そんなわけ――」",
"317000932_30": "「キュー……」",
"317000932_31": "「聞こえた……、あいつの鳴き声だッ!」",
"317000932_32": "「こっちッ!」",
"317000932_33": "「この欠片から、声が聞こえる……ッ!」",
"317000932_34": "「お前なのかッ!? なあ、返事をしてくれッ!」",
"317000932_35": "「……」",
"317000932_36": "「……気のせい、だったのか?」",
"317000932_37": "「ううん、確かに聞こえたよ」",
"317000932_38": "「きっと、あの子の心はこの中に残ってる。そんな気がするの」",
"317000932_39": "「……そうだな。じゃなきゃ、あの声の説明がつかないもんな」",
"317000932_40": "「おかえりなさい、カーバンクル」"
}

+ 106
- 1
Missions/event016/317001011_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -1 +1,106 @@
{}
{
"317001011_0": "また出会える日を願って",
"317001011_1": "「あのあとから、ペンダントを身につけて生活してるのか?」",
"317001011_2": "「うん、もし何かが起きたら、\\n わたしも一緒に戦うために」",
"317001011_3": "「あの時はあんまり違和感なかったけど、\\n なんか慣れないな」",
"317001011_4": "「そうだよね。\\n 未来がまた怪我しないかってちょっと心配……」",
"317001011_5": "「もうッ! わたしが今まで、その心配をどれだけ\\n したと思ってるの?」",
"317001011_6": "「う……ごめん」",
"317001011_7": "「だけど、正式装者だなんて、こんな重要なこと、\\n よく司令は認めてくれたわね」",
"317001011_8": "「これまでのことを踏まえての判断よ」",
"317001011_9": "「友里さんッ!?」",
"317001011_10": "「これまでのこと……?」",
"317001011_11": "「ええ、正式装者でないとはいえ、\\n これまで何度か装者として戦ってくれたことがあるでしょ?」",
"317001011_12": "「それに、\\n 1人でトレーニングルームで訓練をしていたり」",
"317001011_13": "「そういえば、一緒に心象訓練もしたことあったよね」",
"317001011_14": "「それらを踏まえての判断、と司令は言っていたわ」",
"317001011_15": "「……わたしのことちゃんと見ていてくれたんだ」",
"317001011_16": "「なるほど。\\n これまでずっと、装者としての資格を見極めていたってことね」",
"317001011_17": "「よかったね、未来」",
"317001011_18": "「うん」",
"317001011_19": "「だけど、やっぱりわたしとしては、心配だよ……」",
"317001011_20": "「あら、こんにちは。\\n もしかして、研究室へ向かう途中?」",
"317001011_21": "「はい、宝珠の解析が終わったから来てほしいと言われて」",
"317001011_22": "「せっかくだから、私もご一緒させてもらっていいかしら」",
"317001011_23": "「はい、もちろんです」",
"317001011_24": "「そういや、あれからアイツらはどうなったんだ?\\n 詳しいことはまだ聞けてないんだ」",
"317001011_25": "「姉さんは、刑に服すことになったわ」",
"317001011_26": "「あれだけのことをしたんだから、当然よね……」",
"317001011_27": "「錬金術師たちの中で生き残ったものは全員逃亡してしまったそうよ」",
"317001011_28": "「そうか……」",
"317001011_29": "「お姉さんとは面会はできるんですか?」",
"317001011_30": "「ええ、何度か話をしているわ。姉さん、\\n カーバンクルの涙を見て、やっと昔を思い出したみたい」",
"317001011_31": "「姉妹で仲直りできたんですね」",
"317001011_32": "「まだちょっとぎこちないところはあるけどね」",
"317001011_33": "「皆さん、\\n 未来さんが持ち帰ったこの宝石についてですが――」",
"317001011_34": "「これはカーバンクルの宝珠の欠片で間違いありません」",
"317001011_35": "「やっぱり、そうなのかッ!?」",
"317001011_36": "「はい。ですが、完全聖遺物ではなくなってしまったので、\\n 今は力を検知することはできません」",
"317001011_37": "「おふたりが聞いたというカーバンクルの声についても、\\n 残念ながら確認はできませんでした」",
"317001011_38": "「でも、確かに聞いたぞ」",
"317001011_39": "「はい、それでこれは推測なんですが……」",
"317001011_40": "「もしかしたらこれは、ただの欠片なのではなく、\\n 宝珠の核というべきものなのかもしれません」",
"317001011_41": "「宝珠の核……?」",
"317001011_42": "「もともと意思のようなモノを持った聖遺物でしたので、\\n もしかしたらと」",
"317001011_43": "「じゃあ、カーバンクルは生きてるってこと?」",
"317001011_44": "「その質問の回答はとても難しいです」",
"317001011_45": "「意思のようなものが残っていたとしても、砕けてしまった\\n 宝珠を再び起動することができるか……」",
"317001011_46": "(もう一度、あの子と会えたら、\\n わたしは一体、何を話すのかな……)",
"317001011_47": "「このカーバンクルの宝珠の欠片の処遇だが……」",
"317001011_48": "「ど、どうなるんだッ!?」",
"317001011_49": "「貴瀬翠くんに政府直轄の研究施設に所属してもらい、\\n 研究を託そうと思う」",
"317001011_50": "「……お気持ちは嬉しいですが、お受けできません」",
"317001011_51": "「どうしてですか?」",
"317001011_52": "「かつて宝珠の姿になったカーバンクルは、私たちがどんなに\\n 研究を重ねても、元の姿に戻ることはなかった」",
"317001011_53": "「だから、きっと私には……」",
"317001011_54": "「あの子が宝珠に戻ってしまった原因、わかるような気がします」",
"317001011_55": "「え……?」",
"317001011_56": "「あの子は、とっても寂しがり屋で、優しくて、\\n 一緒に暮らす人のことが大好きなんです」",
"317001011_57": "「……ええ、そうだったわね」",
"317001011_58": "「だからきっと、2人が喧嘩しているのを\\n 見たくなかったんじゃないでしょうか」",
"317001011_59": "「え……?」",
"317001011_60": "「自分のせいで仲のよかった2人の気持ちが離れていくのが\\n 耐えられなかったんだと思います」",
"317001011_61": "「だから、自分がいなくなれば喧嘩の原因がなくなると思って、\\n 自らの活動を停止し、宝珠の姿へ戻ったんじゃないでしょうか」",
"317001011_62": "「仮説でしかない話だが、深くカーバンクルと心を通わせた\\n 彼女が言うのなら本当にそうなのかもしれないな」",
"317001011_63": "「私たちの喧嘩が原因……。そうか……、\\n あの子なら、やるかもしれないわね」",
"317001011_64": "「お姉さんは罪を償ってからになりますけど、\\n 昔のように2人の仲の良い姿を見せれば、きっと……」",
"317001011_65": "「フフ、なら研究者として、もう一度、あの子に会って、\\n 真相を確かめないといけないわね」",
"317001011_66": "「なら、決まりだな」",
"317001011_67": "「姉さんが罪を償って帰って来た時のために、\\n 宝珠を修復するための研究をしていこうと思います……」",
"317001011_68": "「そして、今度は姉妹で協力して、\\n カーバンクルとの再会を目指します」",
"317001011_69": "(後処理はいろいろとあるみたいだけど、\\n 今回の事件は解決って感じか)",
"317001011_70": "(あとはあの部屋に置いてある荷物を持って家に帰れば\\n いつもの日常だな……)",
"317001011_71": "(いつもの日常、か……。\\n そういや、あの部屋に何日くらい泊まったんだろう)",
"317001011_72": "(すっかり居心地がよくなって、このドアを開けると、\\n カーバンクルのやつが飛びついてきてたんだよな)",
"317001011_73": "「ただいまー、なんてな」",
"317001011_74": "「おかえりなさーい」",
"317001011_75": "「うわあッ!? な、なんでいるんだッ!」",
"317001011_76": "「そんなに驚くことないのに。\\n わたしは荷物を取りに来ただけだよ」",
"317001011_77": "「ああ、あたしと一緒か。\\n バタバタしてて、持って帰るの忘れてたんだよな」",
"317001011_78": "「というのはウソなんだけどね」",
"317001011_79": "「はあッ!? じゃあ、なんでこの部屋にいるんだよ」",
"317001011_80": "「2人であと1日だけ、この部屋でお泊りしたいなって思ったの。\\n だから、先回りして準備を整えてたんだ」",
"317001011_81": "「はぁ……あのな、あたしが断るとは思わなかったのか?」",
"317001011_82": "「えッ、帰っちゃうの?\\n 弦十郎さんたちから許可も取ってきたのに」",
"317001011_83": "「……ま、まあ、1日くらいなら構わないけど」",
"317001011_84": "「クリスならそう言ってくれると思ってたよ。\\n お茶淹れるから、ちょっと待っててね」",
"317001011_85": "「というか、あのバカはいいのか。\\n 一緒に泊まるーッ! とか言いそうなのに」",
"317001011_86": "「ああ、それは大丈夫だよ。\\n 実はこのお泊りは響からの提案なんだ」",
"317001011_87": "「クリスちゃんは寂しがり屋だから、あと1日くらいは\\n 一緒にいてあげないとダメだよッ! ……って」",
"317001011_88": "「どこの誰が寂しがり屋だ。あのバカ、あとで覚えとけよ……」",
"317001011_89": "「本当はわたしも誘うつもりでいたんだよ。\\n でも、迷惑かなって思ってた時に響から提案されたの」",
"317001011_90": "「本人はそのつもりなかったんだろうけど、\\n 背中を押された感じかな」",
"317001011_91": "<size=25>「そうだったのか。\\n たまにはいいことするじゃないか……」</size>",
"317001011_92": "「今、なんて言ったの?\\n ちょうどお湯が湧いて聞こえなかった」",
"317001011_93": "「な、なんでもない……」",
"317001011_94": "「……なんか、この部屋でここまでのんびり過ごすのも\\n 初めてかもしれないな」",
"317001011_95": "「いつもはあの子が部屋中を駆け回ったり、\\n どっちかの肩に乗っかってたりしてたもんね」",
"317001011_96": "「ねえ、見て?」",
"317001011_97": "「これは、あの時の……」",
"317001011_98": "「いい子だったね」",
"317001011_99": "「……ああ」",
"317001011_100": "「……」",
"317001011_101": "「……」",
"317001011_102": "「また、会えるかな……?」",
"317001011_103": "「当たり前だろ。きっと、また会える」"
}

+ 34
- 1
Missions/event016/317001111_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -1 +1,34 @@
{}
{
"317001111_0": "おかえりとただいま",
"317001111_1": "「響、ごめん……。\\n わたし、これからもずっとクリスと暮らすね?」",
"317001111_2": "「え、ええッ!? どうしてッ!\\n もう任務は終わったんだよね……?」",
"317001111_3": "「悪いな。任務とかじゃないんだ」",
"317001111_4": "「じゃあなんでッ! どうしてなのッ!?\\n もう一緒に寝れないの?」",
"317001111_5": "「……ごめんね、響」",
"317001111_6": "「ああ、ごめんな」",
"317001111_7": "「だから、どうしてなの――ッ!?」",
"317001111_8": "「……はッ! 夢ッ!?」",
"317001111_9": "「未来……早く帰ってきてよぉッ!」",
"317001111_10": "「もう何日も寮のベッドで1人きりの夜。\\n 寂しくて寂しくて……」",
"317001111_11": "「未来はわたしの陽だまりなのに、\\n 暖まることができないなんてッ!」",
"317001111_12": "(昨日はやっと未来がいる日常が戻ってくると思って準備してたのに、\\n S.O.N.G.へ泊まることになっちゃうしッ!)",
"317001111_13": "(……って、言い出したのはわたしなんだけど)",
"317001111_14": "(カーバンクルのことがあったから、もう1日くらい\\n 2人でお泊りしたほうがいいかなっと思ったんだよね)",
"317001111_15": "「でも、もう限界だよッ!\\n こんなことなら、わたしも一緒に泊まればよかったッ!」",
"317001111_16": "「帰ってくるのはお昼すぎって言ってたよね。\\n 今は……朝の4時。あと8時間もある……」",
"317001111_17": "「もう一回、寝たほうがいいのかな。\\n でも、寝てる間に未来が帰ってきたらどうしよう……ッ!」",
"317001111_18": "(カーバンクルとの生活が終わって、\\n 未来はきっと落ち込んでるに違いないよね……)",
"317001111_19": "(ここはわたしが、何か未来の寂しさが吹き飛ぶような\\n 出迎えをしてあげて……)",
"317001111_20": "「よーし、じゃあ今からその準備を……ッ!」",
"317001111_21": "「あれ? 今、玄関のドアが開く音がしたような……」",
"317001111_22": "「あれ? どうして、響が起きてるの?\\n 今、朝4時だよ。もしかして、夜更かししてた?」",
"317001111_23": "「ううん、今起きたところだよ……。\\n 未来こそ、帰ってくるの昼だって聞いてたけど」",
"317001111_24": "「ち、違うッ! そうじゃなくてッ!\\n ええっと、まだ出迎える準備ができてないよ……」",
"317001111_25": "「フフ、そんなことだと思った」",
"317001111_26": "「あの子との生活が終わって、落ち込んでるに違いないから、\\n 寂しさが吹き飛ぶような出迎えを、とか考えてたでしょ」",
"317001111_27": "「バレバレだったッ!?」",
"317001111_28": "「ねえ、響。わたしが一番会いたかったのは響だよ」",
"317001111_29": "「だから、寮に帰ってきて、ドアの向こうに\\n 響がいてくれるのがどんなお出迎えよりも嬉しいの」",
"317001111_30": "「未来……フフ、おかえりなさいッ!」",
"317001111_31": "「ただいま、響ッ!」"
}

+ 41
- 0
Missions/event017/318000111_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,41 @@
{
"318000111_0": "3人の錬金術師",
"318000111_1": "「いやはや……大したものだよ。彼女たちは」",
"318000111_2": "「黒いノイズに、シリウス交響楽団……」",
"318000111_3": "「乗り越えてきた。ことごとく」",
"318000111_4": "「ならば……しなければね」",
"318000111_5": "「フ……フフ……」",
"318000111_6": "「はあ……。こんな薄暗い場所をとぼとぼウォーキングなんて\\n オシャレじゃないのよねぇ……」",
"318000111_7": "「だがこんな場所だからこそ、潜伏にはうってつけというワケダ」",
"318000111_8": "「そうだけどぉ。本当にこんなとこにいるのかしら?」",
"318000111_9": "「いなかったら、あーしたち、\\n ただの骨折り損のくたびれもーけだし?」",
"318000111_10": "「相応の確度の情報よ。\\n 今度こそ無駄足にはならないはずだわ」",
"318000111_11": "「つまり統制局長からの情報というワケダね」",
"318000111_12": "「その局長は、今頃ホテルのお風呂に浸かってマッパで\\n 高笑いといったとこかしら? ホント、良いご身分よねぇ」",
"318000111_13": "「そう腐らないの」",
"318000111_14": "「そりゃ腐りもするわよ」",
"318000111_15": "「そもそも局長がアレを盗まれたりしなければ、\\n こんなとこまで来なくても済んだんじゃない」",
"318000111_16": "「今更、言うだけ無駄というワケダ」",
"318000111_17": "「アダムスフィア――アレが持つ力を考慮すれば、\\n 捨て置くわけにもいかないわ」",
"318000111_18": "「はいはい。わかってますよ。\\n ちょっと愚痴ってみたかっただけだってば」",
"318000111_19": "「情報によれば、この先の様ね」",
"318000111_20": "「ええッ? ホントにあんな狭い穴蔵に入るワケ?\\n 汚れちゃうじゃないッ!」",
"318000111_21": "「虎穴に入らずんば――というワケダ」",
"318000111_22": "「ホント、最悪……。\\n ちゃっちゃと片付けて、帰ってシャワー浴びましょ?」",
"318000111_23": "「……って、あっという間に行き止まりじゃないの。\\n どういうこと?」",
"318000111_24": "「…………」",
"318000111_25": "「どうするの? コウモリさん以外、誰もいなさそうだけど?」",
"318000111_26": "「なるほど、はぐれ者とはいえ相手は錬金術師。\\n <ruby=ぎまん>欺瞞</ruby>の術式の心得くらいはあるということね」",
"318000111_27": "「だが、我々にはお見通しというワケダな」",
"318000111_28": "「やはり隠し通路があったわね」",
"318000111_29": "「ビンゴというワケダ」",
"318000111_30": "「わ、わかってたわよ、それくらい」",
"318000111_31": "「でも気をつけて。\\n <ruby=ぎまん>欺瞞</ruby>の術式がかけられていたということは、他にも――」",
"318000111_32": "「アルカ・ノイズッ!?」",
"318000111_33": "「やはり、ね」",
"318000111_34": "「用意周到というワケダねッ!」",
"318000111_35": "「2人とも、遅れを取らないように」",
"318000111_36": "「わかってるわッ!」",
"318000111_37": "「言わずもがなというワケダッ!」",
"318000111_38": "「――ならばいいわ。\\n 行くわよッ!」"
}

+ 14
- 0
Missions/event017/318000112_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,14 @@
{
"318000112_0": "「はぁッ!」",
"318000112_1": "「これで全部かしら?」",
"318000112_2": "「鎧袖一触というワケダ」",
"318000112_3": "「けど、無駄な時間を食ってしまったわ」",
"318000112_4": "「さあ、早く進みましょう」",
"318000112_5": "「あ、もうッ!?\\n 少しくらい休ませてくれたっていいじゃないの」",
"318000112_6": "「……それにしても。あの裏切り者たち、\\n アダムスフィアなんて何に使うつもりなのかしらねぇ?」",
"318000112_7": "「どうせろくでもないことに決まっているワケダ」",
"318000112_8": "「奴らの目的がなんであろうと、取り戻さねばならない」",
"318000112_9": "「あれは私たち錬金術師協会にも欠かせぬ物。\\n 支配への反逆のために必要な力のひとつなのだから」",
"318000112_10": "「支配への反逆、ね……」",
"318000112_11": "「ホント、サンジェルマンったら。\\n 相変わらずなのよね……」"
}

+ 33
- 0
Missions/event017/318000121_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,33 @@
{
"318000121_0": "……もう何百年も前。生まれた身分で全てが決まる時代。",
"318000121_1": "あの頃、あーしは錬金術師を名乗って、貴族どもを相手に詐欺を重ねていた。",
"318000121_2": "間抜けな上流階級の貴族どもが、低い身分のあーしに騙され、",
"318000121_3": "何もかも失う様は、見ていて本当に笑えた。",
"318000121_4": "そうして調子に乗ったあーしは、宮廷に入り込み、王族にまで",
"318000121_5": "詐欺を働き、その結果、国中から追われる身となった。",
"318000121_6": "――彼女と出会ったのは、そんな頃だった。",
"318000121_7": "「支配への反逆……革命を望むなら、私の同志となりなさい。\\n ……あなたに本当の錬金術を教えてあげる」",
"318000121_8": "「同志だと……?」",
"318000121_9": "「ええ……。\\n この理不尽な支配に抑圧されし世界を変革する同志に、ね」",
"318000121_10": "追われていたあーしを、本物の錬金術を駆使して刑吏の目から",
"318000121_11": "隠し、サンジェルマンはあーしにそう言った。",
"318000121_12": "貴族が何を……なんて思ったけど、その言葉と、紛い物ではない",
"318000121_13": "本物の錬金術に惹かれたあーしは、彼女の同志になった……。",
"318000121_14": "……まさかその後で、永遠の命と完全な肉体――女性体を",
"318000121_15": "与えられ、こーんな風になるなんて思わなかったけど。",
"318000121_16": "でも、男でいた頃より何百倍も魅力的になれたし、それも",
"318000121_17": "これもサンジェルマンのおかげよね~。",
"318000121_18": "あーしは正直、もう革命とかどうでもいいんだけど、",
"318000121_19": "サンジェルマンのためなら、なんだってやってみせる。",
"318000121_20": "それが、命を救われ、こーんなに魅力的にしてもらった、",
"318000121_21": "あーしの恩返しだから……。",
"318000121_22": "「カリオストロ? 今の戦闘で負傷でもしたの?」",
"318000121_23": "「別にどうもしてないわ。ちょっと考え事してただけ」",
"318000121_24": "「作戦中によそ事とは、ずいぶんと余裕なワケダ」",
"318000121_25": "「悪かったわね。\\n それよりも、また新手みたいよ」",
"318000121_26": "「ええ、その様ね」",
"318000121_27": "「しつこすぎるワケダ」",
"318000121_28": "「けれど、それ故に、本命が近いという証左でもあるわ」",
"318000121_29": "「なら、ちゃっちゃと片付けて\\n 黒幕をふんづかまえちゃいましょッ!」",
"318000121_30": "「ああッ!」"
}

+ 46
- 0
Missions/event017/318000131_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,46 @@
{
"318000131_0": "「もうッ、しつこいったらッ!」",
"318000131_1": "「深奥部はもうすぐかしら」",
"318000131_2": "「予想以上に深くまで続いているワケダが」",
"318000131_3": "「洞窟内の情報は事前に手に入らなかったわけ?」",
"318000131_4": "「いくら局長でも、流石にそこまではね」",
"318000131_5": "「ホント、見かけ倒しっていうか、\\n 完璧主義者を気取ってる割りに無能な男なのよねえ」",
"318000131_6": "「言うな。虚しくなるだけなワケダ」",
"318000131_7": "「この辺りで目的の物が見つかるといいのだけれど……」",
"318000131_8": "「アダムスフィアか……。\\n だが今のところ、それらしき力は感じないワケダ」",
"318000131_9": "「とにかく深部まで進みましょう」",
"318000131_10": "「あー、もう。こう薄汚いところばっかり延々歩き続けると、\\n 気が滅入ってくるったらないわ」",
"318000131_11": "「ホント、こういう洞窟の奥にひっそりと隠れ家を作るだなんて、\\n いかにも錬金術師って感じ」",
"318000131_12": "「まあ、人目を<ruby=はばか>憚</ruby>る立場には都合が良いものね」",
"318000131_13": "「ま、あーしたちも人のこと言えないけど。\\n でも、流石に今の時代、生の洞窟住まいはないわよね~」",
"318000131_14": "「…………」",
"318000131_15": "(研究所……そうだ。\\n わたしも昔、こういう場所で研究を続けていた)",
"318000131_16": "錬金術に興味を持ったのは、ただの気まぐれだった。",
"318000131_17": "友と共に虚飾にまみれ、日々快楽に耽っていたわたしは、",
"318000131_18": "巷の噂で錬金術という物を耳にし、暇潰し程度のつもりで手を出したワケダ。",
"318000131_19": "しかし、研究はすぐに行き詰った。当然なワケダ。",
"318000131_20": "正しい知識もなく、巷に溢れる怪しいまじない師の真似事などしていても、",
"318000131_21": "真理には一生たどり着けない。",
"318000131_22": "それでもわたしは、より深く知識を得ようと、",
"318000131_23": "友と共謀し無辜(むこ)の民を錬金術の実験台にした。",
"318000131_24": "だが、すぐに見つかり、異端裁判にかけられ、",
"318000131_25": "絞首刑にされる寸前のところで、サンジェルマンは現れた。",
"318000131_26": "「私と来るなら、あなたを錬金術師の真理へ導いてあげる。\\n そしてその崇高なる力を正しく揮う術を教えてあげるわ」",
"318000131_27": "「同志になれと……?」",
"318000131_28": "「真なる英知を、錬金の業を欲するなら、ね。\\n けれどそれを私欲を満たすために使ったなら、私が殺すわ」",
"318000131_29": "死を恐れたというのもあるが、なにより、",
"318000131_30": "彼女の力は怪しいまじないなどではなく、本物だった。",
"318000131_31": "それに魅せられたわたしは、一も二もなく、その提案に飛び付いたワケダ……。",
"318000131_32": "完全なる命と不朽の肉体を得る、",
"318000131_33": "つまり女性に変わるという予想外の事態はあったにせよ、",
"318000131_34": "真なる錬金術の研究の前では性別など些細なことなワケダ。",
"318000131_35": "むしろこうして不朽の肉体を手にしたことで、わたしは研究を続けることができる。",
"318000131_36": "更なる真理を探究し、大恩あるサンジェルマンに",
"318000131_37": "報いることができるというワケダ……。",
"318000131_38": "「2人とも、次が出てきたわよ」",
"318000131_39": "「もう~、バカのひとつ覚えみたいにこればーっかり。\\n やんなっちゃうッ!」",
"318000131_40": "「……」",
"318000131_41": "「プレラーティ? どうしたの?」",
"318000131_42": "「……あ、いや……なんでもないワケダ」",
"318000131_43": "「……大した相手ではないけど、気を抜くと危険よ。\\n 戦いに集中しましょう」"
}

+ 10
- 0
Missions/event017/318000132_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,10 @@
{
"318000132_0": "「片付いたわね。それよりどうしたの?\\n 今度はあなたがぼーっとしちゃって」",
"318000132_1": "「大したことじゃない。\\n 少しばかり考え事をしてたワケダ」",
"318000132_2": "「へー。作戦中によそ事とは余裕ね」",
"318000132_3": "「フン……人の台詞で返すとは悪趣味なワケダ」",
"318000132_4": "「あーしに言ったこと、自分もやってるからでしょッ?」",
"318000132_5": "「シッ! 2人とも、奥に明かりが見えてきたわ」",
"318000132_6": "「目的地に着いたというワケダな」",
"318000132_7": "「さて……鬼が出るか蛇が出るか――」"
}

+ 24
- 0
Missions/event017/318000141_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,24 @@
{
"318000141_0": "「やはり、今度こそ最深部というワケダ」",
"318000141_1": "「でも……誰もいないみたいじゃない?」",
"318000141_2": "「既に逃げおおせた後のようね……」",
"318000141_3": "「そうみたい。少し前まで誰かがいた気配はあるけれどね」",
"318000141_4": "「雑魚に時間を取られすぎたというワケダね」",
"318000141_5": "「それで、アダムスフィアはどうなったのよ?」",
"318000141_6": "「逃げ出すのに大事な物を持ち出し忘れるバカはいないワケダ」",
"318000141_7": "「やーん、もうハズレだなんて~」",
"318000141_8": "「ああ。見事に無駄骨だったワケダ」",
"318000141_9": "「……仕方ないわ、戻りましょう」",
"318000141_10": "「えーッ。ここまでずっと歩いてきたのにッ!?」",
"318000141_11": "「ならば1人でずっとここにいるワケダ」",
"318000141_12": "「そんなこと言ってないでしょッ?」",
"318000141_13": "「――ッ!? 2人とも、気をつけてッ!」",
"318000141_14": "「なッ、アレは――ッ!?」",
"318000141_15": "「ダメ押しの罠?\\n いえ、足止め用かしらね」",
"318000141_16": "「こんな狭い所に大型のアルカ・ノイズだなんてッ!\\n 頭オカシイんじゃない?」",
"318000141_17": "「とんだ置き土産というワケダね」",
"318000141_18": "「ええ……。でも、つくづくなめられたものね」",
"318000141_19": "「ああ。この程度で我々を足止めできると踏んだワケダッ!」",
"318000141_20": "「ホント、冗談ポイよね。\\n とっとと蹴散らしちゃいましょうッ!!」",
"318000141_21": "「ええッ!」"
}

+ 30
- 0
Missions/event017/318000142_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,30 @@
{
"318000142_0": "「はあ……やっと外に出てこられたか」",
"318000142_1": "「もう、無駄骨もこれで何回目よ~」",
"318000142_2": "「数えきれないワケダ」",
"318000142_3": "「またしても、あと1歩のところで逃げられてしまうとはね……」",
"318000142_4": "「相手も錬金術師じゃ、イタチごっこというワケダ」",
"318000142_5": "「ホント、いつになったら取り戻せるのよ。\\n あっち行ったりこっち行ったり、もうヘトヘトだわ」",
"318000142_6": "「まったく、それもこれも全部ッ!\\n あの局長の役に立たない情報のせいじゃないのッ!」",
"318000142_7": "「ひッ!?」",
"318000142_8": "「噂をすれば……というワケダ」",
"318000142_9": "「相変わらず心臓に悪いったら……」",
"318000142_10": "「はい、私です」",
"318000142_11": "「どうだったね、首尾は?」",
"318000142_12": "「残念ですが、あと1歩というところで逃げられました」",
"318000142_13": "「ふむ……掴ませてくれないか。\\n そう簡単に、尻尾はね」",
"318000142_14": "「申し訳ありません」",
"318000142_15": "「だが安心したまえ。\\n 入ったところだよ、次の情報が」",
"318000142_16": "「次の……ですか?」",
"318000142_17": "「立つといいんだがね。今度こそ、君たちの役に。\\n ねえ、カリオストロ?」",
"318000142_18": "「<size=25>ギクギクッ!?</size>」",
"318000142_19": "「<size=25>全て丸聞こえというワケダね</size>」",
"318000142_20": "「<size=25>カマかけてるだけよ、カマ</size>」",
"318000142_21": "「それで局長、次の情報とは?」",
"318000142_22": "「ああ、そうだった。\\n 再び現れたようだよ。はぐれ者たちが」",
"318000142_23": "「追ってほしい。今、すぐにね」",
"318000142_24": "「無論です。それで、どちらへ?」",
"318000142_25": "「小さい島国だよ。極東のね」",
"318000142_26": "「極東の島国? もしや――」",
"318000142_27": "「ああ、そう――日本だよ」"
}

+ 44
- 0
Missions/event017/318000211_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,44 @@
{
"318000211_0": "アダムスフィア",
"318000211_1": "「やはり、おかしい……」",
"318000211_2": "「ええ。不自然なのよねえ……」",
"318000211_3": "「何難しい顔してるんだ?」",
"318000211_4": "「ああ……先日の『ブラックアウト事件』の被害詳細を\\n 調べていたんだがな」",
"318000211_5": "「私たちの想定よりも、被害がかなり小さかったの」",
"318000211_6": "「被害が小さかったって……それっていいことなんじゃないのか?」",
"318000211_7": "「まあ、確かにそうなのだがな……」",
"318000211_8": "「あの『永遠の子守歌』の影響を受けて、航空機の被害が\\n こんなに少ないのは、やっぱり不自然すぎるわ」",
"318000211_9": "「そんなにおかしなことなのか?」",
"318000211_10": "「ああ。あの時、国連から緊急飛行停止命令が\\n 全航空機に発せられたわけだが……」",
"318000211_11": "「ああ、そうだったね」",
"318000211_12": "「発令時、既に洋上を飛行していた飛行機の中には、緊急着陸\\n できる状況になかった機もかなりの数に上ったはず」",
"318000211_13": "「なのに、どの機体も無事に空港に着地したり、\\n 偶然どこかに不時着してたりしてるのよ」",
"318000211_14": "「それって、オートパイロットとか、そういうやつのおかげじゃ?」",
"318000211_15": "「民生機のオートパイロットシステムに、そこまで完璧な着陸や\\n 不時着までをこなせる性能のものは無いはずなのだが……」",
"318000211_16": "「確率論で考えても、あり得ない偶然が重なりすぎてるのよね」",
"318000211_17": "「ああ、裏で何かの意思が働いていたのかもしれないな……」",
"318000211_18": "「助かった機体に記録とか残ってないのか?」",
"318000211_19": "「それも調べてみたけど、生憎、ボイスレコーダーや\\n 映像記録にも、それらしい情報は残ってないの」",
"318000211_20": "「そっか……」",
"318000211_21": "「まあ、でも堅っ苦しく考えすぎだろ」",
"318000211_22": "「む?」",
"318000211_23": "「なんにしても犠牲が少なく済んだんだから、\\n 素直に喜んでおけばいいじゃないか」",
"318000211_24": "「まあ、そうなんだがな……」",
"318000211_25": "「どうしたッ!?」",
"318000211_26": "「アルカ・ノイズの反応ですッ!」",
"318000211_27": "「まさか、また錬金術師かッ!?」",
"318000211_28": "「奏ッ!」",
"318000211_29": "「ああ、すぐ出るッ!!」",
"318000211_30": "「追いついたぞ、はぐれ錬金術師ッ!」",
"318000211_31": "「錬金術師協会の幹部どもッ!? こんなところまでッ!」",
"318000211_32": "「イタチごっこもここまでというワケダッ!」",
"318000211_33": "「ホントに世話やかせてくれちゃってッ!」",
"318000211_34": "「大人しく投降しろ。素直にアダムスフィアを\\n 返還するならば、命までは取るまい」",
"318000211_35": "「ここまで来て――渡してなるものかよぉッ!」",
"318000211_36": "「アルカ・ノイズ?\\n ちょっと大盤振る舞い過ぎじゃないッ!?」",
"318000211_37": "「往生際が悪いワケダッ!」",
"318000211_38": "「フハハッ! いかに幹部とはいえ、この物量ッ!\\n 流石に対処できまいッ!」",
"318000211_39": "「どこまでも見くびってくれるワケダねッ!」",
"318000211_40": "「せっかく助けてあげるって言ったのに、イケズねぇ」",
"318000211_41": "「いいだろう。そちらがそのつもりならば、\\n 実力をもって奪還させてもらおうッ!」"
}

+ 31
- 0
Missions/event017/318000221_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,31 @@
{
"318000221_0": "「ぐああッ!?」",
"318000221_1": "「今度こそ大人しく観念するがいい」",
"318000221_2": "「ひいッ!? こ、この化け物どもめッ!」",
"318000221_3": "「失礼しちゃうわ。こんな可憐なオトメに向かって」",
"318000221_4": "「だが元は男なワケダ」",
"318000221_5": "「ひどーい。お互い過去のことは言いっこなしでしょ?」",
"318000221_6": "「捕まってたまるかッ!」",
"318000221_7": "「なッ!?」",
"318000221_8": "「あーん、また逃げられちゃったのッ!?」",
"318000221_9": "「問答無用でトドメを刺しておかないからこうなるワケダ」",
"318000221_10": "「プレラーティ、奴らの転送場所を探ってちょうだい」",
"318000221_11": "「しばし待てッ!\\n アダムスフィアの反応を辿って――」",
"318000221_12": "「ちょっと待って。何かくるわよ」",
"318000221_13": "「この音は――ヘリかッ?」",
"318000221_14": "「待ちやがれッ!!」",
"318000221_15": "「なんてひどい有様だ……」",
"318000221_16": "「……お前たち、もしかして錬金術師か?」",
"318000221_17": "「いかにも」",
"318000221_18": "「やっぱりか。『ブラックアウト事件』だけじゃ\\n まだ足りないってのかよッ!?」",
"318000221_19": "「『ブラックアウト事件』? なにそれ?」",
"318000221_20": "「アリシアの起こした事件というワケダ」",
"318000221_21": "「ああ……そのことね」",
"318000221_22": "「あの事件で世界中にどれだけ被害が出たと思ってるんだッ!?」",
"318000221_23": "「何よ。あーしらは――」",
"318000221_24": "「いい、カリオストロ。\\n 我々にも相応の責はある」",
"318000221_25": "「でも……」",
"318000221_26": "「何をごちゃごちゃ言ってるッ!?」",
"318000221_27": "「『ブラックアウト事件』とやらも、この事態も、\\n 全て我らの責任……と、そう言ったら?」",
"318000221_28": "「当然、野放しにはできないなッ!」"
}

+ 29
- 0
Missions/event017/318000222_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,29 @@
{
"318000222_0": "「これでも食らいなあ――ッ!」",
"318000222_1": "「はああああッ!」",
"318000222_2": "「フン。シンフォギアか……」",
"318000222_3": "「大した力も無い、過去の遺物ね」",
"318000222_4": "「言ってくれるなッ!」",
"318000222_5": "「それならッ……こいつはどうだ――ッ!」",
"318000222_6": "「気をつけろ。この反応……ブリーシンガメンかッ!?」",
"318000222_7": "「それってベルゲルミルのおしりペンペンしたってヤツ?\\n 流石にちょっとヤバくない?」",
"318000222_8": "「流石に、このままでは分が悪いか」",
"318000222_9": "「なんだ、今更怖じ気づいたのか?」",
"318000222_10": "「なんとでも言うがいい」",
"318000222_11": "「プレラーティ、連中の逃走先は?」",
"318000222_12": "「残念だが見失った……」",
"318000222_13": "「あーんもう、あんたのせいで台無しじゃない」",
"318000222_14": "「何を言ってるんだ?」",
"318000222_15": "「仕方ないわ。出直すとしましょう」",
"318000222_16": "「待て、逃げるのかッ!?」",
"318000222_17": "「最後に警告しておこう。\\n これ以上我らに干渉するな、シンフォギアの装者よ」",
"318000222_18": "「もし次も邪魔立てするならば――その時は容赦はしない」",
"318000222_19": "「そいつはこっちの台詞だッ!」",
"318000222_20": "「フン……」",
"318000222_21": "「やれやれ、出直しというワケダね」",
"318000222_22": "「ああん、待ってよ、2人ともッ!」",
"318000222_23": "「なんだってんだ、偉そうに……」",
"318000222_24": "「どうした、ダンナッ!?」",
"318000222_25": "「奏ッ! 別の地点に新たなアルカ・ノイズの反応を\\n 検知したッ! 至急そちらへ向かってくれッ!」",
"318000222_26": "「くそ、次から次へとッ!」"
}

+ 23
- 0
Missions/event017/318000231_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,23 @@
{
"318000231_0": "「おお、無事だったか」",
"318000231_1": "「なんとかな。だが幹部たちに捕捉された」",
"318000231_2": "「まさか日本まで追ってくるとはな……。\\n それで、例の物は?」",
"318000231_3": "「無事だ。ここにある」",
"318000231_4": "「ならば良い。\\n ここのアジトは放棄する。早く離れるとしよう」",
"318000231_5": "「そのアルカ・ノイズは?」",
"318000231_6": "「先日同様、伏兵としておいていく。\\n 少しは時間稼ぎになるだろう」",
"318000231_7": "「だといいのだが……」",
"318000231_8": "「しまった、追跡されたかッ!?」",
"318000231_9": "「いや、待て。サンジェルマンたちではないようだ」",
"318000231_10": "「反応の発信源はここかッ!?」",
"318000231_11": "「なんだお前はッ!」",
"318000231_12": "「こいつは確か……シンフォギア装者のッ!?」",
"318000231_13": "「アリシア・バーンスタインとベルゲルミルを倒したという?」",
"318000231_14": "「はッ、あたしも随分と有名になったみたいだな」",
"318000231_15": "「しかしアリシアのことを知ってるってことは、\\n お前らもさっきの錬金術師の仲間ってわけか」",
"318000231_16": "「あんなふぬけ共と一緒にしないでもらいたいものだな」",
"318000231_17": "「どういうことだ?」",
"318000231_18": "「お前が知る必要はないッ!\\n さあ、こいつを殺れッ!」",
"318000231_19": "「アルカ・ノイズか」",
"318000231_20": "「そう簡単にやられてたまるかってのッ!」"
}

+ 50
- 0
Missions/event017/318000232_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,50 @@
{
"318000232_0": "「な……たった1人に、あれだけの数の\\n アルカ・ノイズが殲滅させられただとッ!?」",
"318000232_1": "「まあ、少しは手こずらせてくれたけどな」",
"318000232_2": "「だが、あとはお前らだけだ」",
"318000232_3": "「おのれ、シンフォギア装者めッ!」",
"318000232_4": "「大人しく一緒に来てもらう。\\n お前たちの計画を吐いてもらうためにな」",
"318000232_5": "「むざむざ捕まるものかッ!」",
"318000232_6": "「往生際が悪い奴らだなッ!」",
"318000232_7": "「ぐああッ!?」",
"318000232_8": "(ん? なんだこいつ、最初から傷を?)",
"318000232_9": "「しっかりしろッ!」",
"318000232_10": "「ぐッ……す、すまん」",
"318000232_11": "「この借りは覚えておくぞ。\\n シンフォギア装者めッ!」",
"318000232_12": "「ちょ、待てッ!」",
"318000232_13": "「弦十郎のダンナ、すまない。\\n 錬金術師は逃がしちまった」",
"318000232_14": "「やむを得んな。だが周辺のアルカ・ノイズの反応は\\n 全て消えたようだ。速やかに帰投してくれ」",
"318000232_15": "「ああ。わかった」",
"318000232_16": "「しかし……。\\n こんな森の中で何がしたかったんだ、あの連中?」",
"318000232_17": "「……ん?」",
"318000232_18": "「なんだ、この玉っころ? 奴らが落としたのか……?」",
"318000232_19": "「なんだかわからないが、とにかく持って帰るとするか……」",
"318000232_20": "「これは……アダムスフィアの反応?」",
"318000232_21": "「え? あらホント。でも、どうして急に?」",
"318000232_22": "「おそらく、はぐれたちの隠蔽の術式が解除されたワケダ」",
"318000232_23": "「なんでわざわざ?\\n あーしらに探してくれって言ってるようなもんじゃない?」",
"318000232_24": "「理由までは知ったことではないワケダ」",
"318000232_25": "「いい加減ねえ。で、今どこにあるの?」",
"318000232_26": "「この座標は……確か」",
"318000232_27": "「なるほどな。面倒なことになったというワケダね」",
"318000232_28": "「なになに? どういうこと?」",
"318000232_29": "「どうやらアダムスフィアは\\n 特異災害対策機動部二課の手に落ちたようね」",
"318000232_30": "「それって確か、さっきあーしらを邪魔した、\\n シンフォギア装者のいる?」",
"318000232_31": "「言わずもがなというワケダ」",
"318000232_32": "「放っておくことはできないわね……」",
"318000232_33": "「どうする? すぐに襲撃をかける?」",
"318000232_34": "「所詮1対3、戦力的に負ける要素は無いワケダ」",
"318000232_35": "「ブリーシンガメンは厄介だけど、\\n あーしたちには、アレがあるしね」",
"318000232_36": "「いえ。少し様子を見ましょう」",
"318000232_37": "「どうして?」",
"318000232_38": "「相手は腐ってもアリシアとベルゲルミルを斥けた装者と\\n それをバックアップした組織……」",
"318000232_39": "「正面から向かっては、負けないにせよ、\\n こちらもそれなりの消耗を覚悟せねばならないわ」",
"318000232_40": "「そうかもしれないけど……」",
"318000232_41": "「だが、いつまで待つつもりなワケダ?」",
"318000232_42": "「物が物だけに、連中はどこか聖遺物の保管施設へと\\n 運ぶ可能性が高いはず」",
"318000232_43": "「ならば、その瞬間を狙った方がいいわ」",
"318000232_44": "「もう、まどろっこしいわね」",
"318000232_45": "「だがそれが1番効率的というワケダね」",
"318000232_46": "「だけど、先にはぐれどもが奪還に動く可能性があるわ。\\n 交代で監視しましょう」",
"318000232_47": "「はいはい。わかったわ」"
}

+ 56
- 0
Missions/event017/318000241_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,56 @@
{
"318000241_0": "「ふう……やれやれだわ」",
"318000241_1": "「お疲れ、了子さん」",
"318000241_2": "「奏の拾ってきた球体の正体はわかったのか?」",
"318000241_3": "「まあ、だいたいね」",
"318000241_4": "「ホント、とんでもない物を拾ってきてくれたわね」",
"318000241_5": "「とんでもないもの?」",
"318000241_6": "「一体なんなんだ、それは?」",
"318000241_7": "「この球体の中には強大な魔力が封じられているわ」",
"318000241_8": "「魔力だって?」",
"318000241_9": "「ええ。それも、とんでもない量のね」",
"318000241_10": "「とんでもないって、どれくらいなんだよ?」",
"318000241_11": "「そうね……破壊力に換算したら、\\n 軽く10メガトンくらいかしら」",
"318000241_12": "「なッ!? ツングースカ級だとッ!?」",
"318000241_13": "「ツングースカ? なんだそれ?」",
"318000241_14": "「昔ロシアで起きた隕石の空中爆発よ。\\n ま、ちょっとした反応兵器並みのエネルギー量ね」",
"318000241_15": "「えッ!? こんな玉っころがッ!?」",
"318000241_16": "「まさか、ここまで持ってくる間に\\n 衝撃与えてたら爆発してたとか?」",
"318000241_17": "「安心なさい。今のこれには指向性の無い\\n 無秩序なエネルギーが詰まっているだけだから」",
"318000241_18": "「多少の衝撃を与えた程度では、\\n 即、破壊エネルギーに変換されるわけではないということか」",
"318000241_19": "「そうね。制御法次第では、どうにでもなりそうだけど」",
"318000241_20": "「制御法? そんな力扱えるのか?」",
"318000241_21": "「ええ。術式などで適切なベクトルを与えてやればね」",
"318000241_22": "「目的を選べば、平和利用もできなくはないと思うけど……」",
"318000241_23": "「だが、そんなものを錬金術師が持ってたってことは……」",
"318000241_24": "「破壊目的の可能性は、充分考えられるな」",
"318000241_25": "「だが、一体どこからそんなエネルギーの塊が?」",
"318000241_26": "「わからないわ。どこでこんな物が生成されたのか、内包する\\n エネルギーはどこから来たのか――肝心なことは何ひとつね」",
"318000241_27": "「流石の私でも、今は情報が足らなすぎるわ」",
"318000241_28": "「ふむ……」",
"318000241_29": "「だが、何かはわからんが、それだけの力を秘めた代物を\\n 無闇に手元に置いておくわけにもいかんな……」",
"318000241_30": "「早速、政府関係者と対応を協議しよう」",
"318000241_31": "「ええ。その辺は任せるわ」",
"318000241_32": "「――で。\\n 結局深淵の竜宮に封印することになったってわけか」",
"318000241_33": "「輸送経路上で錬金術師たちが奪還に来る可能性が高い。\\n 充分に警戒してくれ」",
"318000241_34": "「わかってるって」",
"318000241_35": "(港までは無事についたが……)",
"318000241_36": "(まあ、このまま黙ってるタマじゃないだろうな)",
"318000241_37": "「奏ちゃんッ! 上空にアルカ・ノイズの反応を検知ッ!\\n 注意してッ!」",
"318000241_38": "「ああ、もう見えてるよッ!」",
"318000241_39": "「チッ、すばしっこいッ!」",
"318000241_40": "「そいつらは囮かもしれんッ!\\n くれぐれも輸送車から離れるなッ!」",
"318000241_41": "「ああ、わかってる」",
"318000241_42": "「先日は世話になったな、シンフォギア装者」",
"318000241_43": "「やっぱり来たか」",
"318000241_44": "「大人しく、アダムスフィアを返してもらおう」",
"318000241_45": "「お前らみたいなのにこんな危ない物、渡せるかよッ!」",
"318000241_46": "「Croitzal ronzell Gungnir zizzl――」",
"318000241_47": "「シンフォギアを纏ったか」",
"318000241_48": "「だが、所詮は1人。\\n この数、相手にできるかなッ!?」",
"318000241_49": "「この前よりもだいぶ多いな……。\\n 数で押そうってか?」",
"318000241_50": "「ならこっちも、本気を出させてもらおうかッ!!」",
"318000241_51": "「なんだ、この炎はッ!?」",
"318000241_52": "「まさか、これが、ブリーシンガメンッ!?」",
"318000241_53": "「さあ……幾らでも掛かってこいッ!!」"
}

+ 30
- 0
Missions/event017/318000242_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,30 @@
{
"318000242_0": "「はぁッ!」",
"318000242_1": "「くッ!? なんという力だッ!?」",
"318000242_2": "「だがアダムスフィアを取り戻すまでは退くわけにもいかんッ!」",
"318000242_3": "「ああ、わかってるッ!」",
"318000242_4": "「出し惜しみしている場合ではないかッ!」",
"318000242_5": "「残り全てのアルカ・ノイズをッ!」",
"318000242_6": "「ちッ! 次から次へとッ!」",
"318000242_7": "「今のうちにアダムスフィアを奪還するッ!」",
"318000242_8": "「そうはさせないわ」",
"318000242_9": "「その声は――ッ!?」",
"318000242_10": "「サンジェルマンッ!?」",
"318000242_11": "「錬金術師の増援かッ!?」",
"318000242_12": "「おのれッ、幹部どもめッ!」",
"318000242_13": "「装者よりもこいつらが先だッ!」",
"318000242_14": "(なんだ?)",
"318000242_15": "「またアルカ・ノイズ? おバカさんのひとつ覚えね」",
"318000242_16": "「学習能力皆無というワケダ」",
"318000242_17": "「アダムスフィアを渡してもらおう、それは元々私たちの物だ」",
"318000242_18": "「あれは……我らの理想のためのものだッ!」",
"318000242_19": "「違う、そのアダムスフィアは我々、錬金術師協会の秘宝――」",
"318000242_20": "「裏切り者が薄汚い手で触れていい物ではないッ!\\n 政府の犬も同様だッ!」",
"318000242_21": "「政府の犬とは言ってくれる……」",
"318000242_22": "「けど、こいつは……仲間割れ、なのか?\\n 錬金術師にも派閥があるってことか?」",
"318000242_23": "「どうする、ダンナ?」",
"318000242_24": "「各々の目的はわからんが、これだけのエネルギーを秘めた物を\\n 悪用されれば、重大な脅威を招くことは間違いあるまい」",
"318000242_25": "「いずれの錬金術師にも、渡すわけにはいかん」",
"318000242_26": "「ああ、あたしも同感だ」",
"318000242_27": "「――それなら、一戦やらかすとするかッ!」"
}

+ 26
- 0
Missions/event017/318000311_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,26 @@
{
"318000311_0": "三つ巴の戦い",
"318000311_1": "「奏さん、交戦状態に突入しましたッ!」",
"318000311_2": "「先に接触した女性錬金術師たちに加え、アルカ・ノイズを\\n 使役する錬金術師たちをも同時に相手どっていますッ!」",
"318000311_3": "「なんとしてもあの球体を護るんだッ!」",
"318000311_4": "「でりゃぁぁぁ――ッ!」",
"318000311_5": "「おのれ、装者めッ!?」",
"318000311_6": "「見境なしというワケダなッ!」",
"318000311_7": "「ちょっとッ! 脳筋すぎじゃないッ!?」",
"318000311_8": "「何ッ!? 止めただとッ!?」",
"318000311_9": "「忠告したはずだ……。\\n 次に立ち塞がる時には容赦はしないとッ!」",
"318000311_10": "「その台詞――利子つけて返してやるッ!」",
"318000311_11": "「くッ!?」",
"318000311_12": "「邪魔をするなあッ!!」",
"318000311_13": "「奴らで足止めしている隙にアダムスフィアをッ!」",
"318000311_14": "「そうはさせないワケダッ!」",
"318000311_15": "「き、貴様らッ!?」",
"318000311_16": "「やったぁ、アダムスフィアゲット――って」",
"318000311_17": "「きゃッ!? 何すんのよッ!」",
"318000311_18": "「そいつをお前らに渡すもんかよッ!!」",
"318000311_19": "「これは我らの物だッ!」",
"318000311_20": "「チッ、アダムスフィアがはぐれどもにッ!?」",
"318000311_21": "「あーもう、しっちゃかめっちゃかでワケがわかんないッ!」",
"318000311_22": "「ならばもとろも打ち倒してから確保するまでッ!!」",
"318000311_23": "「そいつはこっちの台詞だ――ッ!!」"
}

+ 35
- 0
Missions/event017/318000331_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,35 @@
{
"318000331_0": "「くそッ、やりやがる。\\n こりゃ、力を温存してる場合じゃないか」",
"318000331_1": "「まとめて蹴散らしてやる――ッ!!」",
"318000331_2": "「なんなの、この熱量ッ!?」",
"318000331_3": "「これがブリーシンガメンの真の力というワケダッ!」",
"318000331_4": "「はあああああ――ッ!!」",
"318000331_5": "「ちい――ッ!!」",
"318000331_6": "「これを止めるかよッ?\\n だが……このまま押し切るッ!!」",
"318000331_7": "「あーん、炎が周りに飛び火しちゃってるじゃないのッ!」",
"318000331_8": "「下がれ、カリオストロ。\\n 至近距離で受けたら我々でも危険なワケダッ!」",
"318000331_9": "「ぐわぁぁ――ッ!?」",
"318000331_10": "「ア、アダムスフィアに炎がッ!?」",
"318000331_11": "「ひ、ひい――ッ!?」",
"318000331_12": "「ッ!?」",
"318000331_13": "「なんだこの光は?」",
"318000331_14": "「この魔力――アダムスフィアなワケダッ!」",
"318000331_15": "「え、でも、おいそれと解放なんてされないはずじゃ――?」",
"318000331_16": "「待って。何か現れるわ」",
"318000331_17": "「こいつは、まさか――」",
"318000331_18": "「カルマノイズ、だとッ!?」",
"318000331_19": "「アダムスフィアがあの黒いノイズに……」",
"318000331_20": "「取り込まれちゃったッ!?」",
"318000331_21": "「どういうことなのッ!?」",
"318000331_22": "「奏、いったん距離を置くんだッ!」",
"318000331_23": "「言われなくても――ッ!」",
"318000331_24": "(ブリーシンガメン単騎で倒しきるか――?)",
"318000331_25": "(こんな時、あいつらがいてくれたら――)",
"318000331_26": "「手出しは無用だ、シンフォギア装者」",
"318000331_27": "「なんだと?」",
"318000331_28": "「行くわよ。奴を倒してアダムスフィアを回収する」",
"318000331_29": "「面倒だが、やるしかないワケダね」",
"318000331_30": "「はいはい。やればいいんでしょッ!」",
"318000331_31": "「あ、おい、無視するなッ!」",
"318000331_32": "「まったく、なんだってんだッ!」"
}

+ 44
- 0
Missions/event017/318000341_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,44 @@
{
"318000341_0": "「黒いノイズ、噂には聞いていたワケダが……」",
"318000341_1": "「噂は噂のままにしてほしかったわッ!\\n なんなの、あのノイズの強さッ!」",
"318000341_2": "「待って、様子がおかしいわ」",
"318000341_3": "「なッ! これは……黒いノイズの姿が――」",
"318000341_4": "「なんだか、ヤバイ感じに変身しちゃってるじゃないッ!\\n 一体何が起きてるっていうのッ!?」",
"318000341_5": "「おそらく、\\n アダムスフィアの魔力を吸収したというワケダッ!」",
"318000341_6": "「肥大化した黒いノイズ……」",
"318000341_7": "「それって、余計に手に負えなくなったんじゃないのッ!」",
"318000341_8": "「く、くう……」",
"318000341_9": "「あれは……アダムスフィアは私たちのものだッ! 返せッ!」",
"318000341_10": "「なッ!?」",
"318000341_11": "「ぎゃあああ―――ッ!?」",
"318000341_12": "「障壁ごと分解したですってッ!?」",
"318000341_13": "「干渉破砕効果の出力は桁違いというワケダッ!」",
"318000341_14": "「やむを得ん。アレを使うしかなさそうね」",
"318000341_15": "「ちょっと待って、アレッ!」",
"318000341_16": "「消えたッ?」",
"318000341_17": "「アダムスフィアの反応も共に消えた……」",
"318000341_18": "「アダムスフィアごと、次元の位相の隙間に潜り込んだというワケダね」",
"318000341_19": "「後を追うわよ、2人とも――」",
"318000341_20": "「ちょっと待てッ!」",
"318000341_21": "「なんのつもりだ?」",
"318000341_22": "「アダムスフィアが黒いノイズに奪われた以上、\\n 最早ここでお前と戦う理由は無いわ」",
"318000341_23": "「それもこれも、お前たちのせいだろうがッ!」",
"318000341_24": "「そもそも、\\n あんなものを使って何を企んでるんだッ!?」",
"318000341_25": "「お前に言っても詮無きこと。\\n 理想も知らぬ、哀れな<ruby=そうく>走狗</ruby>にはね」",
"318000341_26": "「なんだと? だが説明できないってことは、\\n またろくでもないことをやろうとしてるんだろう?」",
"318000341_27": "「この間みたいな大きな災いを起こすつもりなら――\\n あたしは、お前らを逃すわけにはいかないッ!」",
"318000341_28": "「少しばかり力を得たからといって、\\n それでなんでもできるだなんて思わないことね」",
"318000341_29": "「まあいい、\\n アレの試運転にはちょうどいいかもしれないわね」",
"318000341_30": "「とうとうお披露目か、待ちくたびれたワケダ」",
"318000341_31": "「新品のおべべで、おめかしターイムってねッ!」",
"318000341_32": "「一体、何を――ッ!?」",
"318000341_33": "「見せてやろう、錬金術の精髄を――ッ!!」",
"318000341_34": "「なんだ、シンフォギア……?」",
"318000341_35": "「そんなものと一緒にしないでほしいわね」",
"318000341_36": "「これぞ我ら錬金術の到達点、\\n ラピス・フィロソフィカスの顕現――」",
"318000341_37": "「ファウストローブというワケダッ!」",
"318000341_38": "「なんだか知らないが――」",
"318000341_39": "「お前らの企みはここで止めてみせるッ!」",
"318000341_40": "「愚かな……」",
"318000341_41": "「この世には力及ばぬ存在があるということを教えてやろうッ!」"
}

+ 37
- 0
Missions/event017/318000342_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,37 @@
{
"318000342_0": "「くッ!? なんだ、こいつらの力はッ!?」",
"318000342_1": "「ファウストローブを纏ったあーしたち3人を相手にして\\n まだ敵うと思ってるの? ホント、おめでたいわねッ!」",
"318000342_2": "「背中ががら空きなワケダッ!」",
"318000342_3": "「く――ッ!?」",
"318000342_4": "「やってくれたな……」",
"318000342_5": "「……所詮、シンフォギアなどこの程度か」",
"318000342_6": "「なんだとッ!?」",
"318000342_7": "「くそッ……力が……」",
"318000342_8": "「なッ? ブリーシンガメンがッ……」",
"318000342_9": "「勝負あったわね」",
"318000342_10": "「まだだ……あたしはこんなところで負けるわけには――」",
"318000342_11": "「まだ足掻くつもり? やーねえ。\\n まるでゴキブリみたい」",
"318000342_12": "「ぐあッ!?」",
"318000342_13": "「く……そが……」",
"318000342_14": "「しばらくそうして眠っていなさい」",
"318000342_15": "「やれやれ。やっと片付いたワケダね」",
"318000342_16": "「こんなに手こずるなんて、\\n あーしたちのファウストローブは未完成なのかしら?」",
"318000342_17": "「いえ、装者の力が私たちの予想を超えていた、ということよ」",
"318000342_18": "「確かに、あのブリーシンガメンは、なかなかの脅威なワケダが……。\\n 正直、一対一だったら結果はどうだったか」",
"318000342_19": "「うー、あーしは、認めたくないけどー」",
"318000342_20": "「で、これからどうするワケダ?」",
"318000342_21": "「最早、カルマノイズの追跡は難しいわね……」",
"318000342_22": "「いったん撤退しましょう。\\n 今後の対応は統制局長と協議するわ」",
"318000342_23": "「はあ……もう。無駄足ばっかり……」",
"318000342_24": "「あの発光現象、魔力を秘めた球体がブリーシンガメンの力を\\n 受けて<ruby=れいき>励起</ruby>した――とみるべきかしらね」",
"318000342_25": "「確か錬金術師たちは、\\n あの球体のことをアダムスフィアと呼んでいたようだけど……」",
"318000342_26": "「そして、それと機を同じくして現れた、カルマノイズ……」",
"318000342_27": "「過去に観測されたカルマノイズは、\\n 全て倒されたはずなのに……」",
"318000342_28": "「アダムスフィアから放出された力と因果関係があるとでも?」",
"318000342_29": "「どうしてあれが、あのタイミングで出現したのか。\\n そもそもカルマノイズとは一体なんなのか――」",
"318000342_30": "「そして、あの女錬金術師たちの纏った、ギアに似た装束も……」",
"318000342_31": "「彼女たちの目的は、何?」",
"318000342_32": "「奏ちゃんにトドメを刺す千載一遇の機会がありながら、\\n あえて刺さなかったのは何故?」",
"318000342_33": "「彼女たちは敵なの? それとも――」",
"318000342_34": "「いくらなんでもピースが足りないわね……」"
}

+ 22
- 0
Missions/event017/318000351_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,22 @@
{
"318000351_0": "「すまないね。手間を取らせて」",
"318000351_1": "「いえ、これも全て我らの悲願成就のため。\\n この程度、苦労などとは……」",
"318000351_2": "「結構だね。その心がけは」",
"318000351_3": "「で、どうだった。首尾は?」",
"318000351_4": "「はッ……それが……」",
"318000351_5": "「はぐれたちとシンフォギア装者との交戦中、突如出現した\\n 黒いノイズによってアダムスフィアを奪われました……」",
"318000351_6": "「なるほどね」",
"318000351_7": "「申し訳ありません」",
"318000351_8": "「黒いノイズか、確か向こうでは、カルマノイズと呼んでいたかな」",
"318000351_9": "「ふむ……仕方ないね。つきものだよ、計画には。\\n 予想外のトラブルというものはね」",
"318000351_10": "「ところでどうだった、アレは?\\n 届いたはずだが、そちらに」",
"318000351_11": "「はい。ファウストローブは無事起動……。\\n 充分実用レベルに達していることが確認できました」",
"318000351_12": "「<ruby=ぎょうこう>僥倖</ruby>だね、それは」",
"318000351_13": "「甲斐があったというものだよ。\\n 長年苦労してきた、ね」",
"318000351_14": "「とにかく、だ。こちらでも調べてみるよ。\\n 黒いノイズ……カルマノイズの動向についてはね」",
"318000351_15": "「お願いします。\\n こちらでも引き続き調査と対策を検討します」",
"318000351_16": "「頼んだよ」",
"318000351_17": "「ともあれ。\\n 君たちは手に入れたわけだ、力を」",
"318000351_18": "「さあ、それで成すがいい。目的を」",
"318000351_19": "「――承知しました」"
}

+ 78
- 0
Missions/event017/318000411_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,78 @@
{
"318000411_0": "邂逅",
"318000411_1": "「とにかく、だ。こちらでも調べてみるよ。\\n 黒いノイズ……カルマノイズの動向についてはね」",
"318000411_2": "「お願いします。\\n こちらでも引き続き調査と対策を検討します」",
"318000411_3": "「頼んだよ」",
"318000411_4": "「ともあれ。\\n 君たちは手に入れたわけだ、力を」",
"318000411_5": "「さあ、それで成すがいい。目的を」",
"318000411_6": "「――承知しました」",
"318000411_7": "「争うことになるとはね、二課と」",
"318000411_8": "「しかし、渡せないよ。アレは」",
"318000411_9": "「僕のものだからね。初めから」",
"318000411_10": "「フフ……」",
"318000411_11": "「失礼します」",
"318000411_12": "「お久しぶりです」",
"318000411_13": "「こんにちはデス」",
"318000411_14": "「おお、君たちか。よく来てくれた」",
"318000411_15": "「はい。ギャラルホルンのアラートが鳴ったので急行しました」",
"318000411_16": "「すまない、助かる」",
"318000411_17": "「いえいえ。\\n さっき奏さんが怪我をしたって聞きましたけど、大丈夫ですか?」",
"318000411_18": "「幸い、外傷はそれほどでもないわ」",
"318000411_19": "「良かったデス」",
"318000411_20": "「でも、外傷以外に問題が?」",
"318000411_21": "「ブリーシンガメンをかなり無理に使用したから、\\n ちょっと消耗が激しくてね」",
"318000411_22": "「でも容体も安定してるから、心配ないわ」",
"318000411_23": "「良かった……」",
"318000411_24": "「ホントデス」",
"318000411_25": "「奏さんはカルマノイズとの交戦で?」",
"318000411_26": "「いや、直接的には錬金術師にだな」",
"318000411_27": "「錬金術師ッ? また現れたんデスかッ?」",
"318000411_28": "「ひょっとしてアリシアさんの――?」",
"318000411_29": "「関係性は定かではない」",
"318000411_30": "「奏ちゃんとの会話内容では、知っている様だったけどね」",
"318000411_31": "「ブリーシンガメンを使う奏さんがやられるなんて……」",
"318000411_32": "「途中までは奏が押してたのだが、錬金術師たちが\\n ギアみたいなものを纏ってから、形勢逆転されてな……」",
"318000411_33": "「それって、ファウストローブですかッ!?」",
"318000411_34": "「ファウストローブ?」",
"318000411_35": "「はい。錬金術師が賢者の石ってものを使って纏う、\\n ギアのような装備です」",
"318000411_36": "「そうそう。\\n なんデスっけ、ラピラピ……ピロピロ?」",
"318000411_37": "「ラピス・フィロソフィカスだよ、切ちゃん」",
"318000411_38": "「そうそう、それデス」",
"318000411_39": "「とにかくイグナイトの力も無効にされたり、\\n 厄介な相手なんデスよ」",
"318000411_40": "「イグナイトを?」",
"318000411_41": "「はい。浄化の力でイグナイトの力を解除され、\\n ギアにも反動汚染というものが残るんです」",
"318000411_42": "「イグナイトの天敵、というわけか……確かに侮れんな」",
"318000411_43": "「だが、君たちが錬金術師にも詳しいなら心強い」",
"318000411_44": "「奏がしばらく出撃できないこともある。\\n 改めて協力を願いたい」",
"318000411_45": "「はい。もちろんです」",
"318000411_46": "「で、これからどうするワケダ?」",
"318000411_47": "「当面の目的は変わらないわ。\\n アダムスフィアを奪還する」",
"318000411_48": "「とはいっても、今どこにあるのかしらね?」",
"318000411_49": "「今、局長に例のカルマノイズの行方を追ってもらっているわ」",
"318000411_50": "「あのカルマノイズのでっかいの、ヤバかったわね」",
"318000411_51": "「今尚アダムスフィアの力を吸収している可能性があるワケダ」",
"318000411_52": "「ええ……。細心の注意が必要ね」",
"318000411_53": "「とはいえ、こちらにもファウストローブがある」",
"318000411_54": "「戦えないことはないワケダ」",
"318000411_55": "「特異なんちゃら二課、だっけ。\\n あの連中はどうするの?」",
"318000411_56": "「あの装者……天羽奏という装者を倒したことで、\\n 当分動きは抑えられると思うわ」",
"318000411_57": "「ただ、先日の事件でも複数の装者の存在が\\n 確認されているワケダが」",
"318000411_58": "「確かにね……。\\n また新たな装者が現れる可能性も考慮に入れる必要はあるわ」",
"318000411_59": "「ああもうッ、あれもこれも考えなきゃいけないことばっか。\\n 誰のせいでこんな苦労してると思ってるのよ?」",
"318000411_60": "「噂をすれば影なワケダ」",
"318000411_61": "「タイミング図ってやってるでしょ、絶対」",
"318000411_62": "「はい。私です」",
"318000411_63": "「検知したよ、アダムスフィアの反応を。\\n 微かな反応だよ、次元の断層から漏れ出ているね」",
"318000411_64": "「送るとしよう、そちらにも情報を」",
"318000411_65": "「承知しました。\\n ただちに向かいます」",
"318000411_66": "「頼んだよ、3人とも」",
"318000411_67": "「アダムスフィアの反応を検知したそうよ」",
"318000411_68": "「ああ、漏れ聞こえてたワケダ」",
"318000411_69": "「ならばいい。\\n 座標を確認し次第、すぐに出るわよ、2人とも」",
"318000411_70": "「はいはい。\\n ホント、ゆっくり休む間もないんだから……」",
"318000411_71": "「いたいたッ!」",
"318000411_72": "「カルマノイズ発見というワケダ」",
"318000411_73": "「今度は逃げる暇など与えない。一気に行くわ」",
"318000411_74": "「わかってるッ!」",
"318000411_75": "「罪業を背負いし穢れた存在よ……。\\n ラピス・フィロソフィカスの力で浄化してやろうッ!」"
}

+ 23
- 0
Missions/event017/318000421_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,23 @@
{
"318000421_0": "「はあ――ッ!!」",
"318000421_1": "「や~ん。あまり効いてないみたい?」",
"318000421_2": "「再生能力?\\n なるほど、ノイズとは違うというワケダ」",
"318000421_3": "「だがまるで無傷というわけでもないようね。\\n 3人の攻撃を束ね、一斉にたたき込むわよッ!」",
"318000421_4": "「ちょっと待って、サンジェルマンッ!」",
"318000421_5": "「何ッ!?」",
"318000421_6": "「乱入者登場というワケダねッ!」",
"318000421_7": "「出てきたか、二課の装者たち」",
"318000421_8": "「えッ……あれって、サンジェルマンさんたちッ!?」",
"318000421_9": "「ええッ? ホ、ホントデスッ!」",
"318000421_10": "「この世界にもいたなんて……」",
"318000421_11": "「どこで聞いたのかは知らないけど、\\n まさか私たちを知る者がいるとはね……」",
"318000421_12": "「けれど。\\n 邪魔をするというなら、天羽奏の様に排除するまで」",
"318000421_13": "「ちょっと待ってくださいッ!\\n わたしたちは敵じゃありませんッ!」",
"318000421_14": "「はぁ? 戦場で随分お気楽言ってくれるわねッ!」",
"318000421_15": "「お気楽デスとぉッ!?」",
"318000421_16": "「敵でなければ味方だとでも?\\n 随分と甘い考えなワケダッ!」",
"318000421_17": "「甘くなんか――くうッ!?」",
"318000421_18": "「切歌ちゃんッ!? 調ちゃんッ!?」",
"318000421_19": "「そこをどけ、シンフォギア装者ッ!\\n どかないのなら排除するッ!」",
"318000421_20": "「くう――ッ!? サンジェルマンさんッ!!」"
}

+ 54
- 0
Missions/event017/318000432_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,54 @@
{
"318000432_0": "「ねえ、ヤツの様子、なんかヘンじゃないッ!?」",
"318000432_1": "「とてつもない魔力、アダムスフィアの力かッ!」",
"318000432_2": "「ヤツが内包している力が増大――\\n いや、一点に凝集しているワケダッ!」",
"318000432_3": "「あれは――?」",
"318000432_4": "「ちょ、ちょっとサンジェルマンッ!? どうしたのッ!?」",
"318000432_5": "「退避するワケダ――ッ!?」",
"318000432_6": "「こっちだ、カルマノイズッ!!」",
"318000432_7": "「くッ!? <ruby=かわ>躱</ruby>せないかッ!?」",
"318000432_8": "「サンジェルマン――ッ!!」",
"318000432_9": "「危ない――ッ!!」",
"318000432_10": "「2人とも、何をッ!?」",
"318000432_11": "「いったー……。そ、それはこっちの台詞よ……」",
"318000432_12": "「くぅ……一体、急にどうしたというワケダ?」",
"318000432_13": "「すまない……」",
"318000432_14": "「カルマノイズがッ!」",
"318000432_15": "「消えていくデス……」",
"318000432_16": "「大丈夫ですか、サンジェルマンさんッ!?」",
"318000432_17": "「敵に心配される謂われはないわ」",
"318000432_18": "「そんな、敵だなんて……」",
"318000432_19": "「敵でないというのなら、手をひけ」",
"318000432_20": "「そ、それはできない相談デス」",
"318000432_21": "「うん」",
"318000432_22": "「ならば……我らはやはり敵同士ということだ」",
"318000432_23": "「次はないと思え、シンフォギア装者たちよ」",
"318000432_24": "「サンジェルマンさん……」",
"318000432_25": "「やれやれ、また無駄骨というワケダが……」",
"318000432_26": "「ことある毎に装者が邪魔するんだものね。\\n しかもホントに新顔が出てくるとか。嫌になっちゃうったら」",
"318000432_27": "「そもそも、なんなのかしら、あの子たち?」",
"318000432_28": "「なんの話なワケダ?」",
"318000432_29": "「なんてゆーか、馴れ馴れしいのよ。\\n サンジェルマンさん、サンジェルマンさんってさ」",
"318000432_30": "「確かにな……。\\n 知り合いでもあるまいし、気味が悪いワケダ」",
"318000432_31": "「……2人とも。ラピスを出しなさい」",
"318000432_32": "「ど、どうしたの、怖い顔して?」",
"318000432_33": "「藪から棒なワケダ」",
"318000432_34": "「いいから出しなさい」",
"318000432_35": "「……はいはい」",
"318000432_36": "「お見通しというワケダね……」",
"318000432_37": "「やはり、さっきの攻撃でラピスに損傷を……」",
"318000432_38": "「アダムスフィアの魔力を圧縮した一撃、\\n 流石に無傷とはいかなかったワケダ」",
"318000432_39": "「これくらいなんともないわよ」",
"318000432_40": "「ああ、誤差範囲というワケダ」",
"318000432_41": "「完全存在を生み出す触媒たるラピス・フィロソフィカス。\\n 損傷を負った状態で十全に機能するとでも?」",
"318000432_42": "「この状態では、ファウストローブを纏うことは無理ね」",
"318000432_43": "「そ、それは……そうだけどさ」",
"318000432_44": "「では、どうしろというワケダ?」",
"318000432_45": "「ラピスの修復が完了するまで、協会に戻っていなさい」",
"318000432_46": "「そんな? サンジェルマン1人でどうするつもりよ?」",
"318000432_47": "「我々なら、まだ戦えるワケダッ!」",
"318000432_48": "「そうよ、ファウストローブなんてなくてもッ!」",
"318000432_49": "「今日の戦いでわかったでしょう。\\n あの相手に半端な戦力は、むしろ足手まといよ」",
"318000432_50": "「サ、サンジェルマン……?」",
"318000432_51": "「ラピスの使えないあなたたちでは、無駄死にするだけ。\\n これは命令よ」"
}

+ 41
- 0
Missions/event017/318000441_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,41 @@
{
"318000441_0": "「サンジェルマン……急にどうしたというワケダ……?」",
"318000441_1": "「いきなり足手まとい扱いとか、流石に酷いわよね……」",
"318000441_2": "「そもそもラピスが損傷したのだって、\\n サンジェルマンが――」",
"318000441_3": "「言うな。かばったのは我々の判断なワケダ」",
"318000441_4": "「それはそうだけど……」",
"318000441_5": "「だからって、あの言い草、\\n ちょっとつれなさすぎるんじゃない?」",
"318000441_6": "「まあ、それは同感なワケダが……」",
"318000441_7": "「どうする? 言われた通り、協会に戻る?」",
"318000441_8": "「それでは、状況次第で\\n 誰か他の者が代わりに派遣されかねないワケダ」",
"318000441_9": "「確かにね……」",
"318000441_10": "「わたしとしては役立たず扱いされたまま、\\n 黙っているつもりはないワケダ」",
"318000441_11": "「そうよね。\\n ここでおめおめ協会になんか戻っていられないわ」",
"318000441_12": "「とはいえ……ラピス損傷で戦力が低下したのは確かなワケダが」",
"318000441_13": "「そうね……」",
"318000441_14": "「まずは、どうにかしてラピスの修理を急ぐワケダ」",
"318000441_15": "「うん……それしかないわよね」",
"318000441_16": "「浮かぬ顔だな」",
"318000441_17": "「うん……サンジェルマン、戦闘中から\\n なんか様子おかしかったけど、どうしたのかなって」",
"318000441_18": "「確かに……。\\n だが、我々には窺い知れないワケダ」",
"318000441_19": "「信頼されてないのかしらね、あーしたち」",
"318000441_20": "「そうではない……と思いたいワケダ……」",
"318000441_21": "「どうかな、首尾は?」",
"318000441_22": "「はッ……それが、新たな装者の乱入もあり、\\n 再び取り逃しました」",
"318000441_23": "「ふむ。次々と起こるものだね、\\n 計算外のことが」",
"318000441_24": "「申し訳ありません」",
"318000441_25": "「君のせいではないさ、偶発的事象に関してはね」",
"318000441_26": "「はッ……」",
"318000441_27": "「だが、手強いみたいだね。随分と」",
"318000441_28": "「勝てるかい? 君たちだけで。\\n その、アダムスフィアを取り込んだカルマノイズに」",
"318000441_29": "「それは……」",
"318000441_30": "「対峙することになるだろう。\\n シンフォギア装者たちとも」",
"318000441_31": "「検討しようか、増援を。\\n 必要とするならばね、君が」",
"318000441_32": "(確かに、プレラーティとカリオストロのラピスが\\n 破壊されたのは痛手だ……)",
"318000441_33": "(だが、それも全ては私の責任……。\\n 自分の失敗は己の身で償うのみ)",
"318000441_34": "「いえ……勝てます。\\n アダムスフィアは必ずこの手で取り戻してみせます」",
"318000441_35": "「いいだろう。\\n ならば見せてもらおう、君の仕事ぶりを」",
"318000441_36": "「はい」",
"318000441_37": "「必ず、この手で取り戻してみせる……」",
"318000441_38": "「アダムスフィアを。そして、私の理想を――」"
}

+ 57
- 0
Missions/event017/318000511_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,57 @@
{
"318000511_0": "壊れたラピス",
"318000511_1": "「またサンジェルマンさんたちと\\n 戦わなきゃならないなんて……」",
"318000511_2": "「でも、攻撃してきたのは向こうが先です」",
"318000511_3": "「今のままだとやられてしまうデス」",
"318000511_4": "「一体、どういった者たちなんだ、\\n そのサンジェルマンとやらは?」",
"318000511_5": "「細かく話すと長くなるデスけど……」",
"318000511_6": "「最初は敵だったんですけど、一緒に戦ってくれた人でした」",
"318000511_7": "「でした、ということは……」",
"318000511_8": "「はい。最期はわたしたちを助けるために犠牲になって……」",
"318000511_9": "「確かにあの時、反応兵器が頭上で炸裂してたら、\\n わたしたち全員、今頃は……」",
"318000511_10": "「命の恩人……というわけか……」",
"318000511_11": "「それは、そうなんデスけど……」",
"318000511_12": "「あの時、サンジェルマンさんの声、届いていたのに。\\n わたし、手が届かなくて……」",
"318000511_13": "「だから、もう二度とあんな想いは……」",
"318000511_14": "「事情はだいたいわかった。\\n が、君たちの世界とは事情が異なる」",
"318000511_15": "「この世界の彼女たちが、君たちの世界と同じように\\n 話が通じる相手という保証はない」",
"318000511_16": "「それはもちろんわかってるデス」",
"318000511_17": "「わたしたちの世界では、\\n 同じ目的のため、最後に気持ちが通じたけど……」",
"318000511_18": "「この世界でも同じ気持ちになってくれるかは怪しいデス」",
"318000511_19": "「そんなことないよッ!」",
"318000511_20": "「響さん?」",
"318000511_21": "「だって……サンジェルマンさんたちは、\\n サンジェルマンさんたちなんだから」",
"318000511_22": "「響さん……」",
"318000511_23": "「響くんの気持ちは良くわかった」",
"318000511_24": "「だが現実として立ち塞がってきたら、\\n 手を出さずに黙って見ているわけにもいくまい」",
"318000511_25": "「対策は講じておかねばな」",
"318000511_26": "「それは、そうですけど……」",
"318000511_27": "「当面の問題は、\\n あのファウストローブへの対策かしらね……」",
"318000511_28": "「君たちのギアであれに対抗することは可能なのか?」",
"318000511_29": "「それがデスね……」",
"318000511_30": "「今は、以前あったイグナイトの力が\\n 使えなくなってしまったんです」",
"318000511_31": "「確か、ファウストローブがイグナイトの天敵――\\n という話だったはずだが?」",
"318000511_32": "「はい。でもそれは、対消滅バリアコーティングで\\n なんとかなったんですけど……」",
"318000511_33": "「けど?」",
"318000511_34": "「イグナイトのコアだった魔剣ダインスレイフが、\\n 最後の戦いで消滅してしまって」",
"318000511_35": "「完全に使えなくなっちゃったデス……」",
"318000511_36": "「そうだったのか……」",
"318000511_37": "「なるほどね。\\n どうりでギアの状態が前と変化してると思ったわ」",
"318000511_38": "「でも、呪いを源泉とする力は反動も大きいわ。\\n これはこれでよかったのかもしれないわね」",
"318000511_39": "「そうかもしれないデスけど……」",
"318000511_40": "「正直、ファウストローブ相手にイグナイトなしは厳しい」",
"318000511_41": "「仕方あるまい。\\n 現状使える戦力で対策を練るとしよう」",
"318000511_42": "「はい……」",
"318000511_43": "「私1人でも、必ずやり遂げる……」",
"318000511_44": "「そうでなければ、理想は遠ざかってしまう」",
"318000511_45": "「この手から全て、零れていってしまう……」",
"318000511_46": "「お母さん……」",
"318000511_47": "「――ッ!? この禍々しい気配は――\\n カルマノイズかッ!」",
"318000511_48": "「近くに現れるとは運がいい」",
"318000511_49": "「今度こそ取り戻してみせる。\\n アダムスフィアをッ!!」",
"318000511_50": "「た、助けてくれーッ!」",
"318000511_51": "「こんな人混みの中に現れるとはッ!」",
"318000511_52": "(流石に避難はまだできていないようね……)",
"318000511_53": "(いや……構うものかッ!)",
"318000511_54": "「アダムスフィアを返してもらおうかッ!」"
}

+ 17
- 0
Missions/event017/318000512_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,17 @@
{
"318000512_0": "「はあ――ッ!!」",
"318000512_1": "(削れてはいる……が、やはり再生能力が高いッ!)",
"318000512_2": "「く――ッ!?」",
"318000512_3": "「今の攻撃、直撃を受けたら\\n ファウストローブとて危ういな……」",
"318000512_4": "「きゃーッ!」",
"318000512_5": "「まだ逃げてない者がいるのかッ!?」",
"318000512_6": "「くッ――」",
"318000512_7": "「あ、ありがとうございます……」",
"318000512_8": "「邪魔だッ! 早く立ち去れッ!」",
"318000512_9": "「は、はいッ!」",
"318000512_10": "「間違えないでもらおうか。\\n お前の相手はこの私だッ!」",
"318000512_11": "「さあ、今日こそアダムスフィアを返してもらうぞッ!」",
"318000512_12": "(くッ……やはり私1人では決定打にならないか……)",
"318000512_13": "「いや、そんなことはッ!」",
"318000512_14": "「仕留めてみせるッ! 例えこの身、この魂――\\n 燃やし尽くすことになろうともッ!」"
}

+ 30
- 0
Missions/event017/318000521_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,30 @@
{
"318000521_0": "「サンジェルマン、いる~?」",
"318000521_1": "「悪いが入らせてもらうワケダ」",
"318000521_2": "「あれ、いない……?」",
"318000521_3": "「いつからなワケダ?」",
"318000521_4": "「ッ!? 何、この気配ッ!」",
"318000521_5": "「アダムスフィアの反応というワケダッ!」",
"318000521_6": "「まさか、あのカルマノイズに1人でッ!?」",
"318000521_7": "「おそらく、そのまさかというワケダッ!」",
"318000521_8": "「もう、あの意地っ張り屋さんったらッ!」",
"318000521_9": "「司令、カルマノイズの反応を検知ッ!」",
"318000521_10": "「何ッ? もしや先日の個体かッ!?」",
"318000521_11": "「はい、先日観測したものと波形が合致しましたッ!」",
"318000521_12": "「ちゃちゃっと倒してくるデスよッ!」",
"318000521_13": "「相手はアダムスフィアを内包した強力な個体だ、気をつけろッ!」",
"318000521_14": "「はいッ!」",
"318000521_15": "「あ、ちょっと待ってくださいッ!」",
"318000521_16": "「とととッ!? 危うくずっこけるとこデスッ!」",
"318000521_17": "「誰かが、カルマノイズと交戦している……、\\n 反応からして、おそらくは錬金術師だと思われます」",
"318000521_18": "「サンジェルマンさん……?」",
"318000521_19": "「誰かまでは識別できないね。\\n けど……反応は1人みたいだ」",
"318000521_20": "「3人じゃないんデスか?」",
"318000521_21": "「とにかく急ぎましょう」",
"318000521_22": "「う、うん……そうだね」",
"318000521_23": "「響くん、戦場での迷いは命取りになるぞ。\\n 気を引き締めろ」",
"318000521_24": "「はい。わかってます」",
"318000521_25": "「行こう、2人ともッ!」",
"318000521_26": "「はいッ!」",
"318000521_27": "「はいデスッ!」"
}

+ 56
- 0
Missions/event017/318000522_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,56 @@
{
"318000522_0": "「くう――ッ!?」",
"318000522_1": "(直撃は避けられているとはいえ、こう重なると――)",
"318000522_2": "(遠からず、活動限界がやってくるか)",
"318000522_3": "「サンジェルマンさんッ!」",
"318000522_4": "「お前たちは――ッ!?」",
"318000522_5": "「調ちゃんたちは、\\n まずは逃げ遅れた人たちの避難誘導をお願いッ!」",
"318000522_6": "「はいッ!」",
"318000522_7": "「任せておくデスッ!」",
"318000522_8": "「……フ」",
"318000522_9": "「あれ?」",
"318000522_10": "(今、サンジェルマンさん……?)",
"318000522_11": "(わたしの、気のせい……?)",
"318000522_12": "「また私の邪魔をしに来たのか、シンフォギア装者」",
"318000522_13": "「立花響、です。サンジェルマンさん」",
"318000522_14": "「立花……響……?」",
"318000522_15": "「いや、お前の名前などはどうでもいい。\\n とにかく私の邪魔をするな」",
"318000522_16": "「はい、邪魔はしません。\\n だから一緒に戦いましょうッ!」",
"318000522_17": "「断る。政府の犬と結ぶ手など持っていないわ」",
"318000522_18": "「それにこれは、私の戦いだ」",
"318000522_19": "「サンジェルマンさん……」",
"318000522_20": "「響さん、気をつけるデスッ!」",
"318000522_21": "「錬金術師がもう2人ッ!」",
"318000522_22": "「えッ!?」",
"318000522_23": "「見つけたワケダッ!」",
"318000522_24": "「1人で勝手に何してるのよ、もうッ!」",
"318000522_25": "「プレラーティ……カリオストロ」",
"318000522_26": "「ともかく、援護するわ」",
"318000522_27": "「駄目よ。あなたたちには帰れと言ったはず」",
"318000522_28": "「何を馬鹿なこと言ってるワケダッ?」",
"318000522_29": "「そうです。\\n 1人きりで戦える相手じゃないですよッ!」",
"318000522_30": "「あなたは黙っててッ!\\n これはあーしたちの問題なんだからッ!」",
"318000522_31": "「で、でも――ッ!」",
"318000522_32": "「ッ!? この気配は――」",
"318000522_33": "「この間の凝集光ッ!? 回避するワケダッ!!」",
"318000522_34": "「く――ッ!?」",
"318000522_35": "「あわわわッ!?」",
"318000522_36": "「なんて出力よッ! この前より強くなってないッ!?」",
"318000522_37": "「アダムスフィアの力を吸収し続けているというワケダッ!」",
"318000522_38": "「冗談キツいったらッ!\\n あんなの食らったらひとたまりもないわよッ!」",
"318000522_39": "「また来ますッ!」",
"318000522_40": "「あんなの避けるが勝ちよッ!」",
"318000522_41": "「言わずもがななワケダッ!」",
"318000522_42": "(だが、これを私が避けると、後方には……)",
"318000522_43": "「――ッ!?」",
"318000522_44": "「サ、サンジェルマンッ!?」",
"318000522_45": "「馬鹿な、何故避けなかったワケダッ!」",
"318000522_46": "「ぐう……ッ。やはり、受けきれぬか……」",
"318000522_47": "「い、今の光なんだったデスかッ!?」",
"318000522_48": "「カルマノイズの攻撃だよ、切ちゃん」",
"318000522_49": "「一瞬、こっちに撃たれるかと思った……」",
"318000522_50": "「く――ッ!」",
"318000522_51": "「もしかしてサンジェルマンさん……。\\n 避難してる人をかばって……?」",
"318000522_52": "「サンジェルマンッ!?」",
"318000522_53": "「ちょっと、サンジェルマンッ!?\\n しっかりしてってばッ!」"
}

+ 73
- 0
Missions/event017/318000531_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,73 @@
{
"318000531_0": "「うう……」",
"318000531_1": "「くッ……ご丁寧にトドメを刺そうというワケダねッ!」",
"318000531_2": "「でも、あーしたちが殺らせはしないわよッ!」",
"318000531_3": "(正直、ファウストローブなしじゃ、勝負は見えてるけどね)",
"318000531_4": "(だが……サンジェルマンを救うためならば本望というワケダ)",
"318000531_5": "「2人とも下がってください。\\n サンジェルマンさんは、わたしが護りますッ!」",
"318000531_6": "「あ、あなた――?」",
"318000531_7": "「一体なんの真似というワケダッ!?」",
"318000531_8": "「……くッ!」",
"318000531_9": "「……どちらも無用だ。そこをどけ」",
"318000531_10": "「サンジェルマンさん……?」",
"318000531_11": "「無茶デスよッ!」",
"318000531_12": "「もう、戦える状態じゃない」",
"318000531_13": "「この子たちの言う通りよ、サンジェルマンッ!」",
"318000531_14": "「肝心のファウストローブも破損しているワケダッ!」",
"318000531_15": "「それでも私は……取り戻さなければ」",
"318000531_16": "「アダムスフィアを――私の理想を――ッ!」",
"318000531_17": "「支配に抗うための絶対的な力を――ッ!!」",
"318000531_18": "「な、なんデスこれッ!?」",
"318000531_19": "「イグナイトの破壊衝動を、もっと気持ち悪くしたみたいな」",
"318000531_20": "「とにかくよけて、みんなッ!!」",
"318000531_21": "「は、はいデスッ!」",
"318000531_22": "「サンジェルマンッ!」",
"318000531_23": "「こっちに来るワケダッ!」",
"318000531_24": "「駄目だ、私を抱えては、間に合わない――ッ!」",
"318000531_25": "「サンジェルマン――ッ!?」",
"318000531_26": "「な、何を――ッ!?」",
"318000531_27": "「ああああ――ッ!?」",
"318000531_28": "「サンジェルマンッ!!」",
"318000531_29": "「サンジェルマンさんッ!?」",
"318000531_30": "「行っちゃ駄目デス、響さんッ!」",
"318000531_31": "「で、でもッ!?」",
"318000531_32": "「うがああああ――ッ!?」",
"318000531_33": "「おおおおおお…………ッ!」",
"318000531_34": "「どうなってるの?」",
"318000531_35": "「黒い霧に呑み込まれて、まるで見えないデス……」",
"318000531_36": "「…………フ」",
"318000531_37": "「…………フ。フフ……」",
"318000531_38": "「何……? 笑い声……サンジェルマンの……?」",
"318000531_39": "「中で一体、何が……?」",
"318000531_40": "「フフ……ハハハ……ハーッハッハッ!」",
"318000531_41": "「サンジェルマン……?」",
"318000531_42": "「何、その姿……?」",
"318000531_43": "「一体、どうしたというワケダ……」",
"318000531_44": "「まさか、その姿……前にもあった……」",
"318000531_45": "「カルマノイズとの融合デスッ!?」",
"318000531_46": "「サンジェルマン……大丈夫ッ?」",
"318000531_47": "「ええ……むしろ晴れ晴れした気持ちよ」",
"318000531_48": "「なにしろ、千年にも渡る<ruby=おうのう>懊悩</ruby>への答えを、遂に得たのだもの」",
"318000531_49": "「何を言っているワケダ?」",
"318000531_50": "「ようやくわかったのよ。\\n 支配するもの、されるもの――等しく価値がないのだと」",
"318000531_51": "「サン……ジェルマン……?」",
"318000531_52": "「やはり人類という種は、神の失敗作だった。\\n どうしようもないくらいに、ね……」",
"318000531_53": "「人類は世界の完全なる霊長たるに相応しい器ではなかったの」",
"318000531_54": "「原罪は人を永遠に過ちへと走らせ、苦しみは人という種に\\n 未来永劫について回る……それが当然の運命なのよッ!」",
"318000531_55": "「ど、どういうことデスかッ!? カルマノイズと融合したのに\\n なんだか元気に話せているデスよッ!」",
"318000531_56": "「元気にだと、馬鹿を言うなッ!\\n あんな考え、サンジェルマンの意志のはずないワケダッ!」",
"318000531_57": "「多分、少しでもカルマノイズに抗えてた前とは違い、\\n 完全にカルマノイズの破壊衝動に、囚われてしまったから……」",
"318000531_58": "「サンジェルマンッ!」",
"318000531_59": "「くうッ!? こ、この力は――ッ!?」",
"318000531_60": "「カルマノイズと同じ――ううん、それ以上ッ!」",
"318000531_61": "「サンジェルマンさんッ!\\n カルマノイズの破壊衝動なんかに負けないでくださいッ!」",
"318000531_62": "「正気に戻れ、サンジェルマンッ!」",
"318000531_63": "「この世界を革命し、全ての人間を理不尽な支配の<ruby=くびき>軛</ruby>から\\n 解放するのがあなたの理想だったんじゃないのッ!?」",
"318000531_64": "「ああ、愚かなる人間たち……忌むべき失敗作たちよ」",
"318000531_65": "「あなたたちを救済する術はただひとつ――\\n 絶対公平なる、死あるのみ――ッ!」",
"318000531_66": "「さあ、今こそ神の審判を下してあげるわッ!!」",
"318000531_67": "「そんな……。\\n わたし、サンジェルマンさんとは戦いたくないッ!」",
"318000531_68": "「でも襲ってくるなら、反撃するしかないデスよッ!」",
"318000531_69": "「うん。黙ってやられるわけにはいかない」",
"318000531_70": "「サンジェルマンさん――ッ!!」"
}

+ 33
- 0
Missions/event017/318000532_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,33 @@
{
"318000532_0": "「フハハハハッ! 他愛もないわッ!」",
"318000532_1": "「つ、強い……」",
"318000532_2": "「カルマノイズよりも断然強いデス……」",
"318000532_3": "「サンジェルマンさん……目を覚ましてッ!」",
"318000532_4": "「目なら覚めているわ。かつてないほどにね」",
"318000532_5": "「全てが見通せる。この歪んだ忌まわしい世界が隅々まで――\\n 汚泥の中を這いずり廻る穢らわしい虫けらどもの姿が全てッ!」",
"318000532_6": "「我が前から、そしてこの地表から。\\n 消え去れ、虫けらどもよ――ッ!」",
"318000532_7": "「うわああ――ッ!?」",
"318000532_8": "「きゃああ――ッ!?」",
"318000532_9": "「くうう――ッ!!」",
"318000532_10": "「やめなさいってば、サンジェルマンッ!」",
"318000532_11": "「それはお前の真の意志ではないワケダッ!」",
"318000532_12": "「……?」",
"318000532_13": "「小賢しいッ!」",
"318000532_14": "「くう――ッ!?」",
"318000532_15": "「こ、これは……なかなか堪えるワケダ……」",
"318000532_16": "「貴様らに……詐欺師風情と三流錬金術師に、\\n 一体私の何がわかるというのッ!?」",
"318000532_17": "「わかるわよ。あーしたちには」",
"318000532_18": "「お前が理想と現実の狭間で苦しんだ千年もの歳月――\\n その内の数百年とは言え、わたしたちは共有してきたワケダ」",
"318000532_19": "「黙れ……黙れ黙れ黙れ――ッ!」",
"318000532_20": "「くッ……サ、サンジェルマンッ!」",
"318000532_21": "「取り戻しなさい、あなたの意志をッ! 理想を――ッ!」",
"318000532_22": "「カリ……オス、トロ……プレ……ラーティ……?」",
"318000532_23": "「サ……サンジェルマンッ?」",
"318000532_24": "「正気に戻ったワケダねッ!?」",
"318000532_25": "「私、は……」",
"318000532_26": "「う……うう……ああああ――ッ!?」",
"318000532_27": "「サンジェルマンッ!」",
"318000532_28": "「追跡するワケダッ!」",
"318000532_29": "「わかってるわよッ!!」",
"318000532_30": "「サンジェルマン、さん……」"
}

+ 140
- 0
Missions/event017/318000611_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,140 @@
{
"318000611_0": "共闘",
"318000611_1": "「カリ……オス、トロ……プレ……ラーティ……?」",
"318000611_2": "「サ……サンジェルマンッ?」",
"318000611_3": "「正気に戻ったワケダねッ!?」",
"318000611_4": "「私、は……」",
"318000611_5": "「う……うう……ああああ――ッ!?」",
"318000611_6": "「サンジェルマンッ!」",
"318000611_7": "「追跡するワケダッ!」",
"318000611_8": "「わかってるわよッ!!」",
"318000611_9": "「サンジェルマン、さん……」",
"318000611_10": "「助かった……デスか」",
"318000611_11": "「そうだね」",
"318000611_12": "「でも、あれはなんだったんデスか……?」",
"318000611_13": "「まさか、カルマノイズの力に囚われるだなんて……」",
"318000611_14": "「とにかく一度、戻るデスよ」",
"318000611_15": "「響さん?」",
"318000611_16": "「あ、うん……そうだね……」",
"318000611_17": "(わたし、また手が届かなかった……)",
"318000611_18": "「え?」",
"318000611_19": "「今の光は――」",
"318000611_20": "「確か、サンジェルマンさんの……?」",
"318000611_21": "(……そうだよ。\\n 確かに、今回は手が届かなかった……)",
"318000611_22": "(だとしても……まだ終わったわけじゃない)",
"318000611_23": "(カリオストロさんたちの声は、心は、\\n サンジェルマンさんに届いていた)",
"318000611_24": "(だったら、助けられるはずだよ、絶対に)",
"318000611_25": "「今度は、必ず助けるからね。\\n サンジェルマンさん……」",
"318000611_26": "「あーん、もう。\\n サンジェルマン、見失っちゃったじゃない……」",
"318000611_27": "「アダムスフィアの気配も消えたワケダ……」",
"318000611_28": "「カルマノイズの持つ力で異次元に移ったか、サンジェルマンが\\n 自分の術式で放射する魔力を隠蔽したかってトコかしらね……」",
"318000611_29": "「おそらくそんなところなワケダ」",
"318000611_30": "「ひッ!?」",
"318000611_31": "「こ、こんな時に局長からの連絡ッ!?」",
"318000611_32": "「出ないわけにはいかないワケダ」",
"318000611_33": "「わかったわよ。\\n 出ればいいんでしょ、出れば……」",
"318000611_34": "「もしもし? なんのご用かしら?」",
"318000611_35": "「おや、意外だね。\\n 君が出るとは、カリオストロ」",
"318000611_36": "「どうしたんだね、サンジェルマンは?」",
"318000611_37": "「サンジェルマンなら、今ちょっと、\\n 周囲の警戒に回っているだけよ」",
"318000611_38": "「なるほど。今尚続行中なのだね、例の作戦は」",
"318000611_39": "「まあね」",
"318000611_40": "「それでどうだね、その後の進捗は?」",
"318000611_41": "「万事順調よ。ご心配なく」",
"318000611_42": "(何ッ!?)",
"318000611_43": "「心強いね。\\n 期待してるよ、良い報告を」",
"318000611_44": "「わかってるわよ」",
"318000611_45": "「けど、作戦の邪魔になるからあまり頻繁にかけてこないで\\n ほしいんだけど。これから大事なところなんだから」",
"318000611_46": "「つれないね、なんとも。\\n まあ、いい。寝て待つとしよう、果報をね」",
"318000611_47": "「ふう……なんとかごまかせたかしらね……」",
"318000611_48": "「どうして嘘を報告したワケダ?」",
"318000611_49": "「サンジェルマンがカルマノイズに囚われた、\\n なんて言えるわけないでしょ?」",
"318000611_50": "「もし協会から討伐指令でも出たらどうするのよ?」",
"318000611_51": "「それは……。確かに言えないワケダが……」",
"318000611_52": "「それに、普段からあーしたちのことを煙たがってる連中もいるわ」",
"318000611_53": "「失態を演じたと聞いたら、喜び勇んでサンジェルマンの地位も\\n 何もかも奪おうとしてくる可能性だって……」",
"318000611_54": "「わたしたちでなんとかするしかないワケダね」",
"318000611_55": "「問題はどうやって、協会に頼らずラピスを修復するかだわ……」",
"318000611_56": "「そうだな。\\n 流石のわたしでも、相応の設備なしでは骨が折れるワケダ……」",
"318000611_57": "「あれ? そういえば――\\n あの時、サンジェルマン、ラピスを落としてなかった?」",
"318000611_58": "「損傷した時か? そういえば、確かに……」",
"318000611_59": "「ま、まさか。そのまま置いてきちゃった……?」",
"318000611_60": "「回収に戻るワケダッ!」",
"318000611_61": "「どこにも落ちてないわよッ!?」",
"318000611_62": "「まさか、そのまま二課に回収されたッ!?」",
"318000611_63": "「どうすんのよ、それってヤバくない?」",
"318000611_64": "「錬金術の秘奥たるラピス・フィロソフィカスを\\n 錬金術師以外の手に渡るなど……それこそ大失態なワケダ……」",
"318000611_65": "「あーん。\\n これじゃ、本気で協会に戻れなくなったじゃないッ!」",
"318000611_66": "「君たち、昨日は大変ご苦労だった」",
"318000611_67": "「こうして集まってもらったのは他でもない。\\n 錯綜著しい現在の状況を、いったん整理したいと思う」",
"318000611_68": "「お願いするデス。次から次に敵が現れて、\\n 何がなんだか、こんがらがってきたデスよ」",
"318000611_69": "「…………」",
"318000611_70": "「うむ。\\n だが、その前にいいニュースがひとつある」",
"318000611_71": "「いいニュース?」",
"318000611_72": "「なんデスかッ?」",
"318000611_73": "「奏の意識が無事回復し、復帰する目処がたった」",
"318000611_74": "「本当デスか?」",
"318000611_75": "「良かった……」",
"318000611_76": "「今日も呼んでいる。\\n 彼女が来次第、ブリーフィングを開始しよう」",
"318000611_77": "「噂をすれば、だな」",
"318000611_78": "「おう。待たせたみたいだな」",
"318000611_79": "「何、今集まったばかりだ」",
"318000611_80": "「奏さん、ご無事でよかったです」",
"318000611_81": "「ああ、サンキュー。\\n 寝てる間に随分と面倒かけたみたいだな」",
"318000611_82": "「元気そうでよかったデスッ!」",
"318000611_83": "「へッ、あれくらいどうってことないさ」",
"318000611_84": "「ん、なんだお前も来てくれてたのか」",
"318000611_85": "「あ、はい。お久しぶりです、奏さん」",
"318000611_86": "「……らしくもない顔してるな」",
"318000611_87": "「ええと、それは……」",
"318000611_88": "「敵の錬金術師のことで、少し問題が……」",
"318000611_89": "「ん?」",
"318000611_90": "「それは後でおいおい、話すデスよ」",
"318000611_91": "「さて、全員揃ったところでブリーフィングを始めよう」",
"318000611_92": "「ああ。あたしが寝てる間のこと、\\n ちゃんと教えてもらえるか?」",
"318000611_93": "「――というわけで」",
"318000611_94": "「アルカ・ノイズを駆使する錬金術師集団と、\\n 女錬金術師たちは、対立関係にあり――」",
"318000611_95": "「共にアダムスフィアと呼ばれる球体を狙って、争っている」",
"318000611_96": "「ここまでは理解できているな?」",
"318000611_97": "「ああ、それはあたしも知ってる。\\n なにしろ、目の前で争ってたからな」",
"318000611_98": "「2グループの錬金術師たちが、あのアダムスフィアを用いて\\n 何を行おうとしていたかは、目下のところ不明だ」",
"318000611_99": "「そのアダムスフィアってのは、あの後どこに?」",
"318000611_100": "「あれがカルマノイズに吸収されたところまでは覚えているか?」",
"318000611_101": "「ああ、おかげでカルマノイズが急に強くなりやがった」",
"318000611_102": "「その後、再びカルマノイズが出現した際に、\\n 響くんたちに出動してもらったのだが――」",
"318000611_103": "「その戦いの中で、サンジェルマンさんがカルマノイズの瘴気に\\n 囚われて、同化してしまったんです……」",
"318000611_104": "「なんだって?」",
"318000611_105": "「サンジェルマンってのは、あの上から目線の\\n 女錬金術師のリーダーだっけ? 銀髪の――」",
"318000611_106": "「はい、その人です」",
"318000611_107": "「真っ黒なカルマノイズと合体モードになって仲間の錬金術師も\\n 襲いはじめた上、最後には逃げてったデスよ」",
"318000611_108": "「残り2人の仲間の錬金術師も後を追って消えました。\\n けど、その後の情報はわたしたちも聞いていません」",
"318000611_109": "「残念ながら、そちらの行方も調査中だ」",
"318000611_110": "「なら、もう1グループの錬金術師たちは?」",
"318000611_111": "「アルカ・ノイズを駆使していた錬金術師グループで\\n あの場にいた者は、カルマノイズに殲滅されたようだ」",
"318000611_112": "「……はい。カルマノイズに、分解されて――」",
"318000611_113": "「その組織に他のメンバーがいる可能性は?」",
"318000611_114": "「それも目下、情報部が調査中だが……。\\n おそらくあれだけということはあるまい」",
"318000611_115": "「ま、だろうな……」",
"318000611_116": "「つまり、現状はカルマノイズと同化したサンジェルマンって\\n ヤツが、アダムスフィアを持っていて――」",
"318000611_117": "「サンジェルマンとアダムスフィアを取り戻そうと、\\n もう2人の女錬金術師が後を追っている」",
"318000611_118": "「そしておそらくは、別の錬金術師集団も、未だに狙ってると」",
"318000611_119": "「ああ、そういうことになるな」",
"318000611_120": "「そのサンジェルマンという錬金術師に関連して報告があるわ」",
"318000611_121": "「サンジェルマンさんについて……ですか?」",
"318000611_122": "「ええ。正確に言うと、響ちゃんが拾ってきた、\\n 彼女が落としたとみられる宝石についてね」",
"318000611_123": "「ああ、あの宝石――」",
"318000611_124": "「前回の事件で北極基地から回収した\\n 錬金術に関するデータから照合してみたんだけど――」",
"318000611_125": "「やはり、この宝石こそが、前に響ちゃんたちが言っていた\\n 賢者の石とみて間違いないわね」",
"318000611_126": "「やっぱり、あれが、賢者の石……」",
"318000611_127": "「えーと、ラピス・フィロソフィカス、デスね?」",
"318000611_128": "「うん」",
"318000611_129": "「あのなんとかローブを起動する鍵だっけか」",
"318000611_130": "「はい。ファウストローブ、と呼ぶらしいです」",
"318000611_131": "「錬金術師たちの秘奥中の秘奥……これを私たちの手元に\\n 残したまま、彼女たちが引き下がるとは思えないわ」",
"318000611_132": "「アダムスフィアとサンジェルマンの追跡とは別に、ここに対して\\n 奪還作戦を仕掛けてくる可能性も充分考えられる」",
"318000611_133": "「いずれにせよ、抜かりなく準備を進めておいてくれ」",
"318000611_134": "「おう、了解だ」",
"318000611_135": "「はい……」",
"318000611_136": "「それにしても、アダムスフィアって……」",
"318000611_137": "「なんだかとっても不吉な名前デスね」"
}

+ 55
- 0
Missions/event017/318000612_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,55 @@
{
"318000612_0": "「ふう……こんなところにしとくか」",
"318000612_1": "「悪いな、トレーニングに付き合ってもらっちゃって。\\n 病み上がりだから身体を慣らしておきたくてさ」",
"318000612_2": "「いえ。\\n わたしも身体を動かしたかったから丁度良かったです」",
"318000612_3": "「病み上がりといっても、動きキレキレだったデスよ」",
"318000612_4": "「流石です」",
"318000612_5": "「おいおい、誉めたって何も出ないぞ?」",
"318000612_6": "「で……どうなんだ。\\n 暴れて少しは悩み、吹っ切れたか?」",
"318000612_7": "「え……」",
"318000612_8": "「聞かせてくれよ。\\n 例の錬金術師たちと何があったかを、さ」",
"318000612_9": "「はい、実は……」",
"318000612_10": "「なるほど、な……。あの女錬金術師たちと、お前たちの世界では\\n 顔見知りで、しかも命の恩人だったってわけか……」",
"318000612_11": "「……はい」",
"318000612_12": "「心から悪い人たちではなかったんです。\\n あの人たちなりに世界の人たちのことを考えて……」",
"318000612_13": "「ただ、その方法が……」",
"318000612_14": "「でも、わたしたち、最後の最後ではわかり合えたんです。\\n わたしたちの世界を、救ってくれたんです」",
"318000612_15": "「気持ちはわかるよ。\\n アリシアの奴も、似た様なものだったしな……」",
"318000612_16": "「あいつも心から悪い奴じゃなかった。\\n むしろ、優しすぎたからこそ、道を誤った……」",
"318000612_17": "「アリシアさん……」",
"318000612_18": "「けど今の連中の企んでる計画も『まちがった方法』だとしたら?\\n その実行を黙って見過ごすわけにはいかないだろう?」",
"318000612_19": "「そ、それは……」",
"318000612_20": "「例えば心が通じるのが、『まちがった方法』を\\n 達成するまでに、間に合わなかったら?」",
"318000612_21": "「その時に出るはずの被害に、お前は責任が負えるのか?」",
"318000612_22": "「責任…………」",
"318000612_23": "「……なーんて、意地の悪い言い方だよな。悪い」",
"318000612_24": "「いえ……確かに、\\n そういうことも、ちゃんと考えないといけないと思います」",
"318000612_25": "「あの人たちは、\\n わたしたちの知るサンジェルマンさんたちではないことも……」",
"318000612_26": "「でも……ですね」",
"318000612_27": "「でも?」",
"318000612_28": "「この世界のサンジェルマンさんも、この間の戦いの中で、\\n 避難してる人たちをかばっていたように見えたんです」",
"318000612_29": "「偶然とかじゃなくか?」",
"318000612_30": "「はい、カルマノイズがビームみたいな攻撃を使った時、\\n 避けられたはずなのに、確かにその場に留まって――」",
"318000612_31": "「その先には民間の人たちを誘導してた\\n 調ちゃんや切歌ちゃんたちもいたんです」",
"318000612_32": "「そういえば、あの時……」",
"318000612_33": "「ピカッと光ったのに、こっちには飛んでこなかったデスね……」",
"318000612_34": "「でしょ? あれは絶対、偶然なんかじゃないよ」",
"318000612_35": "「他の2人も、カルマノイズに呑み込まれたサンジェルマンさんを\\n 心配して、必死に助けようとしてましたし……」",
"318000612_36": "「悪人だって、仲間なら助けようとするとは思うけどな」",
"318000612_37": "「そうかもしれません……」",
"318000612_38": "「でも、それでもッ!\\n わたしは……。信じたいです」",
"318000612_39": "「サンジェルマンさんたちの心を」",
"318000612_40": "「この世界でもきっと、わかり合えるって……」",
"318000612_41": "「やれやれ。人の心ってヤツが目に見えたら、\\n こんな風に悩まなくて済むんだけどな……」",
"318000612_42": "「それはそれで苦しい時もあると思います」",
"318000612_43": "「まあ、そうかもしれないけどね」",
"318000612_44": "「とにかく、連中が実際に何を考えてるかわからない以上、\\n あたしらはまだ信用できない――ってことだけはわかってくれ」",
"318000612_45": "「そう……ですね……」",
"318000612_46": "「ここは奏さんたちの世界デスから……」",
"318000612_47": "「うん。わたしたちもお手伝いはしてるけど……。\\n 世界の行方を決めるのは、この世界の人の意志じゃないと」",
"318000612_48": "(だが、確かにただの敵としちゃおかしなところもある)",
"318000612_49": "(あの時、余裕であたしにトドメを刺せる状況にあったのに、\\n 刺さなかったのも事実だ……)",
"318000612_50": "(ったく、なんだってんだ。こっちにちょっかいをかけて\\n 来たと思ったら助けたり。意味わからないっての……)",
"318000612_51": "(本当に、あいつらが腹の底で何を考えてるのかがわかれば、\\n こんなに悩まずに済むんだけどな……)",
"318000612_52": "(いや、そいつは所詮、無い物ねだりってやつか……)"
}

+ 69
- 0
Missions/event017/318000621_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,69 @@
{
"318000621_0": "「<size=25>なんであーしたちが、\\n こんなコソ泥みたいな真似しないといけないのよ?</size>」",
"318000621_1": "「<size=25>詐欺師とコソ泥、大して違いはないワケダ</size>」",
"318000621_2": "「<size=25>大いにあるわよッ!</size>」",
"318000621_3": "「<size=25>いい?詐欺ってのは全知力を駆使した高等な駆け引きなわけ</size>」",
"318000621_4": "「<size=25>手札を相手に堂々と晒して、こちらの意図した結果を\\n 相手に自ら選ばせる――いわば知識の決闘というところね</size>」",
"318000621_5": "「<size=25>コソコソ隠れて人の物を盗み取る卑怯なコソ泥なんかと\\n 一緒にされたら心外だわ</size>」",
"318000621_6": "「<size=25>シーッ。大声だしたら見つかるワケダ</size>」",
"318000621_7": "「<size=25>プレラーティがくだらないこと言うからでしょ?</size>」",
"318000621_8": "「<size=25>続きがあるなら後でじっくりと聞くワケダ</size>」",
"318000621_9": "「<size=25>今は錬金術の秘奥たるラピス・フィロソフィカスの奪還が最重要事項</size>」",
"318000621_10": "「<size=25>やすやすと敵の手に渡すことなど絶対に許されないワケダ</size>」",
"318000621_11": "「<size=25>そりゃそうだけど……</size>」",
"318000621_12": "「<size=25>でも、やっぱり先に\\n サンジェルマンを助けた方が良くないかしら?</size>」",
"318000621_13": "「<size=25>サンジェルマンが帰ってこなければ、\\n ラピスの遣い手もいないわけだし</size>」",
"318000621_14": "「<size=25>あれが何かなんて、二課の連中だって、\\n そうすぐに解析できないんじゃないの?</size>」",
"318000621_15": "「<size=25>二課の手に落ちたこと、それ自体を局長や他の者たちに気づかれたら\\n どうするワケダ? 不安要素は潰すに越したことはないワケダ</size>」",
"318000621_16": "「<size=25>ただでさえサンジェルマンがアダムスフィアと共に逐電している。\\n これ以上、反主流派に餌をやるわけにはいかないワケダ</size>」",
"318000621_17": "「<size=25>もう……。\\n ただでさえ戦力が足らないのに、面倒なことになったわね</size>」",
"318000621_18": "「<size=25>ぼやいても何も事態は好転しないワケダ</size>」",
"318000621_19": "「<size=25>はいはい、そんなことわかってるわよッ!\\n だからこうして敵地に乗り込んで――ッ!?</size>」",
"318000621_20": "「見つかったッ!?」",
"318000621_21": "「まさか、隠蔽術式を看破する警報装置?」",
"318000621_22": "「単純に無駄話が過ぎたワケダッ!」",
"318000621_23": "「聞き耳立ててるなんて悪趣味ねッ!」",
"318000621_24": "「だが、もうコソコソする必要はないワケダね」",
"318000621_25": "「もう後戻りもできないし、突っ切るしかないわ」",
"318000621_26": "「ああ、強硬奪還としゃれ込むワケダッ!」",
"318000621_27": "「切ちゃん、あっちッ!」",
"318000621_28": "「待てーいッ! 観念してお縄につくデスよッ!」",
"318000621_29": "「ちッ! もう装者たちが現れたワケダッ!?」",
"318000621_30": "「用意周到に待ち受けてたみたいね」",
"318000621_31": "「飛んで火に入る……というワケダ」",
"318000621_32": "「けど今更、尻尾を巻いて逃げ帰るわけにはいかないものねッ!」",
"318000621_33": "「待ってください、2人ともッ!」",
"318000621_34": "「お前は確か、装者の――」",
"318000621_35": "「立花響です。\\n カリオストロさん、プレラーティさん」",
"318000621_36": "「なんであーしらの名前まで知ってるわけ?\\n ホント、気味悪いったら」",
"318000621_37": "「二課の情報網とやらも侮れないというワケダ」",
"318000621_38": "「そんなんじゃないんです。\\n そんなんじゃ……」",
"318000621_39": "「ならばどういうワケダ?」",
"318000621_40": "「まさか『前世から知ってました』な~んて、\\n 電波じみたこと言うんじゃないわよね?」",
"318000621_41": "「似てるけど、ちょっと違うんです」",
"318000621_42": "「マジなの? 意味わかんないし」",
"318000621_43": "「ともかく、我々の侵入を事前予測していたということは、\\n 目的も承知というワケダね」",
"318000621_44": "「それは……」",
"318000621_45": "「返してもらうわよ、ラピスを」",
"318000621_46": "「ラピス……サンジェルマンさんが落とした、\\n あの石ですよね。賢者の石とかいう……」",
"318000621_47": "「ええ、そうよ。\\n 今それはどこにあるのッ!?」",
"318000621_48": "「今どこにあるかは、わたしも知りません」",
"318000621_49": "「なるほど……。\\n 素直に言うつもりはないみたいね」",
"318000621_50": "「そういうことなら、素直になれるように痛めつけるワケダッ!」",
"318000621_51": "「待ってくださいッ! わたしはあなたたちと戦うつもりは――ッ!」",
"318000621_52": "「響さんが危ないッ!」",
"318000621_53": "「加勢するデスよッ!」",
"318000621_54": "「響さんを傷つけるのは許せない」",
"318000621_55": "「お気楽おチビちゃんたちが増えたところでッ!」",
"318000621_56": "「誰がお気楽おチビちゃんデスとッ!?」",
"318000621_57": "「やるデスよ、調ッ!」",
"318000621_58": "「うん、切ちゃんッ!」",
"318000621_59": "「Zeios igalima raizen tron――」",
"318000621_60": "「Various shul shagana tron――」",
"318000621_61": "「邪魔するならもろとも排除するワケダッ!」",
"318000621_62": "「これ以上、基地の中で好きにはさせないッ!」",
"318000621_63": "「待ってよ、2人ともッ!」",
"318000621_64": "(ダメッ! みんなを、止めないとッ!)",
"318000621_65": "「Balwisyall Nescell gungnir tron――」",
"318000621_66": "「話を聞いて、みんな――ッ!」"
}

+ 33
- 0
Missions/event017/318000631_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,33 @@
{
"318000631_0": "「やめてくださいッ!\\n カリオストロさん、プレラーティさんッ!」",
"318000631_1": "「わたしたち、争う必要なんてありませんッ!」",
"318000631_2": "「ラピスを奪っておきながら、何を言ってるのッ!?」",
"318000631_3": "「盗っ人猛々しいというワケダッ!」",
"318000631_4": "「くう……ッ!」",
"318000631_5": "「ファウストローブを纏わなくても、強いッ!?」",
"318000631_6": "「こいつら、生身でもアタシたちのギアと……ッ!?」",
"318000631_7": "「当然なワケダ。\\n お前たちとは覚悟も志も違うワケダッ!」",
"318000631_8": "「偉そうなこというなデスッ!」",
"318000631_9": "「さあ、一気にカタをつけましょ、プレラーティッ!」",
"318000631_10": "「そうは行かないなッ!」",
"318000631_11": "「その声は――ッ!?」",
"318000631_12": "「ここであったが何年目、ってヤツかね」",
"318000631_13": "「天羽奏ッ!?」",
"318000631_14": "「厄介なヤツが現れたワケダ」",
"318000631_15": "「ええ、この子のブリーシンガメンギアだけは\\n ちょっと注意が必要だものね」",
"318000631_16": "「人ん家に押し入って、随分好き勝手やってくれたようだな」",
"318000631_17": "「あら。人の物を盗んだ泥棒一味に言われたくはないわね」",
"318000631_18": "「この間のように不様を晒しに来たというワケダ」",
"318000631_19": "「ああ、そうだったな。\\n こないだの借りも返さないとなッ!」",
"318000631_20": "「奏さん、待ってくださいッ!\\n きっと話せばわかりますッ!」",
"318000631_21": "「この状況でそれは無理な相談だな」",
"318000631_22": "「目的がどうあれ、二課を襲ってきた相手に\\n 手加減なんてできるかよッ!」",
"318000631_23": "「はあああ――ッ!!」",
"318000631_24": "「こ、こんな狭い場所でパワー全開デスとッ!?」",
"318000631_25": "「でも、それくらいしないと対抗できない相手なのも確か」",
"318000631_26": "「さあ……今度こそケリをつけるとしようかッ!」",
"318000631_27": "「おもしろいじゃない。望むところよッ!」",
"318000631_28": "「次は情けは掛けぬというワケダッ!」",
"318000631_29": "「やれるもんならやってみやがれ――ッ!!」",
"318000631_30": "「待ってください、奏さん――ッ!」"
}

+ 121
- 0
Missions/event017/318000632_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,121 @@
{
"318000632_0": "「でりゃあああ――ッ!!」",
"318000632_1": "「くッ……流石にこれは――」",
"318000632_2": "「ファウストローブ無しでは厳しいワケダッ!」",
"318000632_3": "「どうした、もう手も足も出ないかッ!?」",
"318000632_4": "「くそ、ラピスさえあれば、こんなヤツなんかには……」",
"318000632_5": "「負け惜しみか? 言ってやがれッ!」",
"318000632_6": "「さあ、こいつでトドメだあああ――ッ!」",
"318000632_7": "「そこまでよッ!」",
"318000632_8": "「なッ!?」",
"318000632_9": "「槍を引きなさい、奏ちゃん」",
"318000632_10": "「了子さん……」",
"318000632_11": "「どういうわけだよ?」",
"318000632_12": "「そんなに暴れて、二課を瓦礫の山にするつもり?」",
"318000632_13": "「うッ……」",
"318000632_14": "「この場は私に預けてもらうわ」",
"318000632_15": "「預けろって言ったって……」",
"318000632_16": "「あなたたちが、カリオストロとプレラーティね?」",
"318000632_17": "「そうだけど……」",
"318000632_18": "「櫻井了子……」",
"318000632_19": "「流石に、私のことは知ってるみたいね」",
"318000632_20": "「櫻井了子、櫻井理論の提唱者なワケダ」",
"318000632_21": "「そのお偉い研究員様が戦場にしゃしゃり出て、\\n 一体なんのおつもりかしら?」",
"318000632_22": "「あなたたちがほしいのはこれでしょう?」",
"318000632_23": "「ええッ!? こ、これって……」",
"318000632_24": "「サンジェルマンのラピス……。\\n どういうつもりなワケダッ!?」",
"318000632_25": "「まさか罠でもしかけて……?」",
"318000632_26": "「そんなことはしてないわ」",
"318000632_27": "「仮にもアルス・マグナの結晶と称される錬金術の秘奥。\\n おいそれと他者が手を加えられる構造でもないでしょう?」",
"318000632_28": "「それは……確かにそうだけど……」",
"318000632_29": "「だが、何が目的なワケダ?」",
"318000632_30": "「そりゃ、あたしも聞かせてもらいたいな、了子さん」",
"318000632_31": "「あなたたちの目的が、あなたたちがアダムスフィアと呼ぶ\\n 高エネルギー体の奪還にあることは承知してるわ」",
"318000632_32": "「……」",
"318000632_33": "「あれがただの不活性状態にあるならまだしも、今はとても\\n 危険な状態にあることは、あなたたちも承知してるでしょう?」",
"318000632_34": "「だからどうだというワケダ」",
"318000632_35": "「足の引っ張り合いを続けてたら、このままアダムスフィアの―― \\n あなたたちの仲間だったサンジェルマンの暴走を許すばかりよ」",
"318000632_36": "「サンジェルマン……」",
"318000632_37": "「それは私たちとしても、あなたたちとしても\\n 決して望むところではない――違うかしら?」",
"318000632_38": "「……確かに、その通りよ」",
"318000632_39": "「ならば、ここはひとまず情報交換といかない?」",
"318000632_40": "「情報交換? あーしたちと?」",
"318000632_41": "「ええ。その上で、お互い妥協できるところは妥協して\\n 最悪の事態を避けるための協力を模索したい、そう考えてるわ」",
"318000632_42": "「こいつらと協力だってッ!?\\n 本気かッ!?」",
"318000632_43": "「本気よ。弦十郎くんの合意も一応得てるわ」",
"318000632_44": "「わ、わたしも賛成ですッ! 話し合って手を取り合えるなら、\\n その方が絶対いいに決まってますッ!」",
"318000632_45": "「手を取り合うって……。\\n 簡単に言ってくれちゃうわね、もう」",
"318000632_46": "「もちろん口先だけで信用してくれると思っていない」",
"318000632_47": "「そのラピスは一時的休戦に足るだけの\\n あなたたちの信頼を得るための質草――といったところかしら」",
"318000632_48": "「それでは釣り合わないかしら?」",
"318000632_49": "「……いや、充分なワケダ」",
"318000632_50": "「仕方ないわね……。\\n 乗ってやろうじゃない、その提案に」",
"318000632_51": "「ただし、今約束できるのは情報交換だけ。\\n 本当に手を組むかどうかはその後に判断させてもらうわよ?」",
"318000632_52": "「ええ。それで構わないわ」",
"318000632_53": "「了子さん、ありがとうございますッ!」",
"318000632_54": "「別に、響ちゃんのためではないわ。\\n 状況的に今はこれが最善と思っただけ」",
"318000632_55": "「それでも充分ですッ! 話し合いのきっかけが持てるならッ!」",
"318000632_56": "(本当にこれが最善なら、いいんだけどな……)",
"318000632_57": "「なるほど、な……」",
"318000632_58": "「一連の事件は、君たち錬金術師協会内からの離反者が、\\n アダムスフィアを強奪し、逃亡したのが発端というわけか……」",
"318000632_59": "「ええ、そう」",
"318000632_60": "「ずっと追い続けてきたが、\\n 奴らが逃げ込んだ先がこの日本だったというワケダ」",
"318000632_61": "「彼らの残党はまだ残っているのか?」",
"318000632_62": "「この間カルマノイズの攻撃で蒸発した連中の他にも、\\n まだいるとは思うわよ」",
"318000632_63": "「どこかに散ってはいるだろうが、\\n 連中の目的が変わることはないワケダ」",
"318000632_64": "「やはりか……」",
"318000632_65": "「しかし、君たちがそうまでして争うアダムスフィアの正体とは、\\n 一体なんなのだ?」",
"318000632_66": "「彼らも君たちも、なんのためにあれを手にいれようとしている?」",
"318000632_67": "「流石に、それは言えないわね」",
"318000632_68": "「賢者の石に匹敵する秘中の秘――\\n おいそれと明かすわけにはいかないワケダ」",
"318000632_69": "「……そうか。まあいい」",
"318000632_70": "「ともかく君たちは、アダムスフィアを吸収したカルマノイズと\\n 融合したサンジェルマンを救いたい――というわけだな」",
"318000632_71": "「ええ、そうよ」",
"318000632_72": "「ここで彼女を喪うわけにはいかないワケダ」",
"318000632_73": "「組織としても、何より、あーしたち個人としても、ね……」",
"318000632_74": "「その、カルマノイズとの融合に関連して、ひとつ質問だけど」",
"318000632_75": "「あなたたちの賢者の石――あれは、あらゆる穢れを――\\n 魔を滅する力を秘めた存在なのでしょう?」",
"318000632_76": "「何故、それを知っているワケダ?」",
"318000632_77": "「人を完全たる存在に至らしめるのが、錬金術師の真の目的だと\\n いうことは、世間でも雑学として知られているわ」",
"318000632_78": "「まさか錬金術師が実在して、賢者の石を造り上げてただなんて、\\n 誰も夢にも思わないでしょうけどね」",
"318000632_79": "「何が言いたいの? それが本当だったら?」",
"318000632_80": "「賢者の石が完全な力を発揮していたら、おそらくサンジェルマンは\\n カルマノイズに囚われることはなかったんじゃないかしら?」",
"318000632_81": "「賢者の石が、完全だったら?\\n つまり失敗作だといいたいワケダな?」",
"318000632_82": "「あーしたちのラピスは完璧よ、失礼ね」",
"318000632_83": "「いいえ、そうじゃないわ。\\n その時にラピスは、既にその状態だったのでしょう?」",
"318000632_84": "「そうか、損傷していたことが問題、というワケダね」",
"318000632_85": "「あ、確かにあの時、サンジェルマンのラピスは\\n 戦闘中に壊れちゃってたんだっけ……」",
"318000632_86": "「それって、避難者や切歌ちゃんたちをかばったときの……」",
"318000632_87": "「そ、それは……」",
"318000632_88": "「わたしたちのせいで?」",
"318000632_89": "「ううん。2人のせいじゃないよ」",
"318000632_90": "「調ちゃんも切歌ちゃんもサンジェルマンさんも、\\n みんなを護るのに必死だったんだから」",
"318000632_91": "「<size=25>サンジェルマンが?</size>」",
"318000632_92": "「<size=25>……ヤツならば、あり得なくはないワケダが</size>」",
"318000632_93": "「今度はみんなでサンジェルマンさんを救い出しましょうッ!\\n わたしたちも力を貸しますからッ!」",
"318000632_94": "「それは……受けられないわね」",
"318000632_95": "「どうしてですかッ?」",
"318000632_96": "「あくまでこれは我々錬金術師の問題なワケダ」",
"318000632_97": "「そんなこと言ってる場合じゃないですよッ!」",
"318000632_98": "「ラピスを返してもらったお礼に、\\n あなたたちと今すぐ敵対するつもりはないわ」",
"318000632_99": "「だが、アダムスフィアを取り戻すのが、\\n わたしたちの本来の目的なワケダ」",
"318000632_100": "「あれを取り返さないと、局長にどやされちゃうしね」",
"318000632_101": "「いかにサンジェルマンのためとはいえ、\\n 本来の任務から逸脱するわけにはいかないワケダ」",
"318000632_102": "「それなら、そのサンジェルマンを救うまでの間の、\\n 期間限定の共闘関係ならどうかしら?」",
"318000632_103": "「期間限定?」",
"318000632_104": "「ええ。アダムスフィアの処遇については一時棚上げにして、\\n サンジェルマンの救出とアダムスフィアの奪還を優先するの」",
"318000632_105": "「ねえ、どうする……?」",
"318000632_106": "「いや、やはり答えは同じなワケダ」",
"318000632_107": "「もし提案に乗ってくれるなら、\\n その賢者の石の修復に必要な設備を提供する――と言っても?」",
"318000632_108": "「そ、それは――」",
"318000632_109": "「――ッ!」",
"318000632_110": "「先日からファウストローブを使用していないということは、\\n あなたたちのラピスも損傷しているのでしょう?」",
"318000632_111": "「痛いところ突かれちゃったわね……」",
"318000632_112": "「本来の任務の遂行のためにも、ラピスの機能回復は必須なワケダが……」",
"318000632_113": "「そうね……」",
"318000632_114": "「……良いだろう。\\n 取引成立というワケダ」",
"318000632_115": "「だからって、完全に信用したわけじゃないんだからね?」",
"318000632_116": "「カリオストロさん、プレラーティさん、\\n ありがとうございますッ!」",
"318000632_117": "「べ、別にお礼を言われることじゃないワケダッ!」",
"318000632_118": "「ホント、調子の狂う子ね……」"
}

+ 38
- 0
Missions/event017/318000641_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,38 @@
{
"318000641_0": "「はぁ、はぁ、はぁ……」",
"318000641_1": "(一体、ここは、どこなんだ……?)",
"318000641_2": "「お父さん、どうか、お母さんを助けてくださいッ!」",
"318000641_3": "「奴隷女如きが生んだ餓鬼風情が我が子を名乗るな、\\n 汚らわしいッ!」",
"318000641_4": "(そう、この男は、かつて私の父だった男だ)",
"318000641_5": "(あくまで生物学上のではあるけども)",
"318000641_6": "「そんな、私は、あなたの――」",
"318000641_7": "「家畜がひり出す汚物も同然の分際で我に縋るかッ!」",
"318000641_8": "「私は汚物扱いで構いません、せめてお母さんにお薬をッ!」",
"318000641_9": "(彼は貴族だった。生まれながらの支配者だった)",
"318000641_10": "(奴隷女であった母に欲望の赴くままに手をつけ、\\n 私が生まれると、私ごと薄汚い奴隷小屋へと追いやった男だ)",
"318000641_11": "「お母さんは重い病気なんですッ! でも、お父さん――\\n いえ、旦那様ならば、簡単に手に入るはずですッ!」",
"318000641_12": "「そんな薬があるなら牛や馬にでもやった方がマシというものだ。\\n 老いた奴隷女など、牛馬ほどの価値もないのだからな」",
"318000641_13": "「そんな……あ、あなたはそれでも人間なんですかッ!?」",
"318000641_14": "「人間だとも。貴様ら奴隷などとは違ってな。\\n 我々こそが、真の人間なのだ」",
"318000641_15": "(血の繋がったはずの父でさえ、これなのだ。\\n 他の誰に縋ったところで助けてくれる者がいるはずもない)",
"318000641_16": "(そして――母は、間もなく息を引き取った)",
"318000641_17": "(力なき者は搾取され、利用価値がなくなれば、\\n この様に打ち棄てられるのが、この世界の常だ)",
"318000641_18": "(これがこの世界の姿。無限に続く牢獄だ。\\n 力ある者が弱き者を縛り虐げる世界――)",
"318000641_19": "(そのすぐ後、私は奴隷小屋を脱走し、世界を渡り歩き――\\n やがて師に出会い、遂に叡智を得た)",
"318000641_20": "(権力を憎み、身分制度を憎み、国を、体制を、政治を――\\n 千年以上もの長い年月を生き、それらに抗ってきた)",
"318000641_21": "(だが、未だ世界は変わらぬままだ。\\n 誰も変革など求めていないかのように)",
"318000641_22": "(くッ! 頭が……割れる……)",
"318000641_23": "「グッ、ガアアァァ……」",
"318000641_24": "(――憎い)",
"318000641_25": "(憎い憎い憎いッ!)",
"318000641_26": "(あらゆる人間が憎いッ!)",
"318000641_27": "(人間の利己心が。傲慢さが。不作為が)",
"318000641_28": "(支配しようとする者だけでない。\\n 虐げられるまま甘んじる弱き者どもも)",
"318000641_29": "(誰も信じられるものか。誰も救えるものか。誰も認めるものか)",
"318000641_30": "(<ruby=わいしょう>矮小</ruby>な目的で私に追従してきた、あの者たちすらも――)",
"318000641_31": "(愚かなる人間たちと、もろともに消し去って――)",
"318000641_32": "(……違う)",
"318000641_33": "(違うッ! 私は、そんなことを望んでは――)",
"318000641_34": "(お母さん……カリオストロ……プレラーティ……)",
"318000641_35": "(私、は……あなたたちと共に……)"
}

+ 75
- 0
Missions/event017/318000711_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,75 @@
{
"318000711_0": "サンジェルマン救出",
"318000711_1": "「さて。そうと決まったらラピスの修復ね」",
"318000711_2": "「ああ。すぐに取りかかるワケダ」",
"318000711_3": "「こっちに私の研究室があるわ。案内するわね」",
"318000711_4": "「もらいっぱなしってのも癪だし、\\n 何かあれば宿賃くらいは働いてあげるわ」",
"318000711_5": "「……ああ、その時は大いに頼らせてもらおう」",
"318000711_6": "「それじゃ、あーしも研究室とやらで待機してるわね」",
"318000711_7": "「わかった」",
"318000711_8": "「本当によかった……」",
"318000711_9": "「うれしそうですね、響さん」",
"318000711_10": "「うんッ!」",
"318000711_11": "「わたしたちの世界じゃちゃんと手を取り合えなかった2人とも、\\n こうして協力関係を結べたんだから」",
"318000711_12": "「確かにわたしたちの世界では、最後にあの2人が現れて……」",
"318000711_13": "「反応兵器を消しさってくれたデスけど……」",
"318000711_14": "「調ちゃんと切歌ちゃんは、今回の協力体制に反対?」",
"318000711_15": "「まあ、確かに、ちょっとは不安デスけど……」",
"318000711_16": "「でも、響さんが信じるなら、わたしたちも信じたい」",
"318000711_17": "「……うん。ありがとう、2人とも」",
"318000711_18": "「今回も、なんだかんだと響さんのペースデスね」",
"318000711_19": "「うん。なんだか、懐かしいね」",
"318000711_20": "「いつだって響さんは誰にでも手を延ばし続けるデス」",
"318000711_21": "「うん。それがたとえ敵であっても。戦いの最中でも」",
"318000711_22": "「響さんが手を延ばしてくれたから、\\n アタシたちもこうしているんデスからね……」",
"318000711_23": "「うん。そうだね」",
"318000711_24": "「通じるといいね、今回も」",
"318000711_25": "「そうデスね。……きっと大丈夫デスッ!」",
"318000711_26": "「やれやれ……」",
"318000711_27": "「お前は不服そうだな」",
"318000711_28": "「不服と不安、半々ってところかな。\\n 懐に爆弾を抱え込んだ心境さ」",
"318000711_29": "「まあ確かに、言い得て妙だな」",
"318000711_30": "「なんだ、弦十郎のダンナは全面賛成だったかと思ったけど、\\n 違うのか」",
"318000711_31": "「俺も了子くんに説得された口でな……」",
"318000711_32": "「だが、この局面ではリスクを取らずにいては\\n 事態収拾の機会を失いかねないと、最終的に判断した」",
"318000711_33": "「納得してくれとは言えんが、できるだけ理解してほしい」",
"318000711_34": "「ダンナたちの決めたことだ。協力はするさ」",
"318000711_35": "「それに、あいつの気持ちを汲んでやりたいっていうのもある」",
"318000711_36": "「響くんのことか?」",
"318000711_37": "「ああ、だけど、流石に完全に信用するってわけにはいかない」",
"318000711_38": "「いつ敵になってもおかしくない連中だからな」",
"318000711_39": "「そうだな。今はそれでいい」",
"318000711_40": "「司令、ノイズの反応を検知しましたッ!」",
"318000711_41": "「何? カルマノイズのか?」",
"318000711_42": "「いえ、ノイズの模様です」",
"318000711_43": "「確かにアルカ・ノイズではなく、ノイズですね」",
"318000711_44": "「ふむ……ならば響くんたち――」",
"318000711_45": "「出撃デスねッ!」",
"318000711_46": "「だが……今回は流石に全員出撃というわけにはいかんか」",
"318000711_47": "「どうしてですか?」",
"318000711_48": "「装者なしであの錬金術師たちをここに残すのは、\\n 流石に少々不安がな……」",
"318000711_49": "「ああ……」",
"318000711_50": "「確かにデスね……」",
"318000711_51": "「無論、こちらから持ち掛けた協力関係だ。\\n 信用はしたいが、万が一ということもあり得る」",
"318000711_52": "「司令は了子さんの提案を完全に支持してるのかと」",
"318000711_53": "「奏にも言われたよ」",
"318000711_54": "「リスクを取らずには状況を打破出来ぬという判断の上だ。\\n 全く不安がないわけではないさ」",
"318000711_55": "「司令さんも色々苦労してるんデスね」",
"318000711_56": "「まあ、それが大人の仕事というものだからな……」",
"318000711_57": "「あの2人なら、きっと大丈夫なはずです」",
"318000711_58": "「しかしだな……」",
"318000711_59": "「まったく、心配性ね、弦十郎くんは」",
"318000711_60": "「了子くん、研究室から戻っていたのか」",
"318000711_61": "「私も、響ちゃんと同感よ」",
"318000711_62": "「君も、彼女らのことは信用できると?」",
"318000711_63": "「信用という意味では、正直半々というところね。\\n 希望的観測を述べるのは私も趣味じゃないし」",
"318000711_64": "「なら、どうして大丈夫なんデスか?」",
"318000711_65": "「今、研究室で様子を少しだけ見せてもらったけれど、\\n ラピスの修復にはまだまだ時間がかかりそうよ」",
"318000711_66": "「私たちや二課の設備に何かあったら、ラピスの修復は\\n できなくなるし、しばらくは妙な行動はしないと思うわ」",
"318000711_67": "「なるほどな……なら、少なくとも今回は問題ないか」",
"318000711_68": "「すまない、3人とも、\\n ノイズ撃滅のため、出撃してくれるか?」",
"318000711_69": "「奏は、念のため二課に控えさせてもらいたい。\\n まだ、病み上がりというのもあるからな」",
"318000711_70": "「はい、了解ですッ!」",
"318000711_71": "「そうと決まったら早く出るデスよッ!」",
"318000711_72": "「うん、急ごう」"
}

+ 64
- 0
Missions/event017/318000721_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,64 @@
{
"318000721_0": "「局長からの電話というワケダ……」",
"318000721_1": "「今度はあなたが出なさいよ」",
"318000721_2": "「しかし……」",
"318000721_3": "「出るのが遅れると不審がられるわよ」",
"318000721_4": "「承知したワケダ……」",
"318000721_5": "「じらすものだね。随分と」",
"318000721_6": "「なんの用なワケダ?」",
"318000721_7": "「おや。プレラーティか、今度の相手は」",
"318000721_8": "「聞いての通りなワケダが」",
"318000721_9": "「どうしたのかな、サンジェルマンは?」",
"318000721_10": "「サンジェルマンは今、手が離せないワケダ」",
"318000721_11": "「ふむ……仕方ないね」",
"318000721_12": "「ならば、聞かせてもらえるかな。\\n 現状を、代わりに」",
"318000721_13": "「はぐれ錬金術師の追撃とアダムスフィアの回収任務は、\\n もうじき完了する見込みなワケダ」",
"318000721_14": "「よかったよ。それはね」",
"318000721_15": "「<size=25>ちょっと、大丈夫なの? そんなこと言ってッ!</size>」",
"318000721_16": "「<size=25>やむを得ないワケダ。\\n 今は少しでも時間を引き延ばす必要があるワケダ</size>」",
"318000721_17": "「<size=25>それはそうだけど……</size>」",
"318000721_18": "「どうかしたかな、2人とも?」",
"318000721_19": "「な、なんでもないワケダ」",
"318000721_20": "「ところで接触したのかい? 二課とは、その後」",
"318000721_21": "「――ッ!?」",
"318000721_22": "「ん? どうかしたかい」",
"318000721_23": "「いや、なんでもないワケダ」",
"318000721_24": "「二課ならば、何度か現場でかち合ったワケダ」",
"318000721_25": "「ほう」",
"318000721_26": "「それによって度々回収を邪魔されたため、\\n これまで進行が遅れていたワケダ」",
"318000721_27": "「なるほど。なかなかご活躍の様だからね。\\n 彼らも、いや、彼女たちかな」",
"318000721_28": "「<size=25>……何かに気づいている?</size>」",
"318000721_29": "「<size=25>いやブラフの可能性も考えられるわ。\\n ここはスルーしなさいな</size>」",
"318000721_30": "「<size=25>承知したワケダ……</size>」",
"318000721_31": "「それで。できそうなのかい、対応は」",
"318000721_32": "「もちろんなワケダ。サンジェルマンも、その最終調整のために\\n 今この場を離れているというワケダ」",
"318000721_33": "「なるほどね。\\n そういう事情か、サンジェルマンの不在は」",
"318000721_34": "「ああ、そういうワケダ」",
"318000721_35": "「<size=25>あなた、詐欺師できるんじゃない?</size>」",
"318000721_36": "「<size=25>一緒にしないでほしいワケダ</size>」",
"318000721_37": "「ともかく現状の報告は以上なワケダ」",
"318000721_38": "「ふむ……。\\n ならば待っているよ。次の連絡を」",
"318000721_39": "「風呂にでもゆっくり浸かって待っているがいいワケダ」",
"318000721_40": "「ふう……冷や汗ものなワケダ」",
"318000721_41": "「実際ヤバイわよ。\\n これ以上、いつまでもごまかし切れないわ」",
"318000721_42": "「だからこそ急いでラピスを修復し、サンジェルマンと\\n アダムスフィアを奪回しなければならないというワケダ」",
"318000721_43": "「そうね……。\\n あーしも手伝うわ、早いとこ直しちゃいましょう」",
"318000721_44": "「ふむ……やはりね」",
"318000721_45": "「間違いないね、これは」",
"318000721_46": "「あったみたいだ、何かが……」",
"318000721_47": "「まあ、いいさ。\\n 信じて待つだけだよ。僕はね」",
"318000721_48": "「さて、すまないね。待たせてしまって」",
"318000721_49": "「くッ、錬金術師協会、局長、\\n アダム・ヴァイスハウプト――」",
"318000721_50": "「まさか、本人がこんな辺境の地まで来るとは……」",
"318000721_51": "「ここで受け取る算段だった、ということだろう。\\n 日本から送られてきたアダムスフィアを」",
"318000721_52": "「だけど残念だね。\\n 永遠にこないよ。アダムスフィアがここに運ばれてくるときは」",
"318000721_53": "「僕の可愛い部下たちが回収するからね。日本で」",
"318000721_54": "「……フ、全てお見通しというわけか」",
"318000721_55": "「だが、同志たちの力をなめてもらっては困る」",
"318000721_56": "「当然、我々の力もな」",
"318000721_57": "「いくら錬金術師の長とはいえ、所詮は人間」",
"318000721_58": "「この大量のアルカ・ノイズを、一度も触れずに対処できるかな」",
"318000721_59": "「人間か……。\\n 久方ぶりだよ、そう呼ばれたのは」",
"318000721_60": "「いいだろう。少しだけ見せてあげるよ」",
"318000721_61": "「錬金術師協会、統制局長である。僕の力を――」"
}

+ 13
- 0
Missions/event017/318000722_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,13 @@
{
"318000722_0": "「な、何が起きたんだ……」",
"318000722_1": "「あれだけのアルカ・ノイズが……一瞬で……」",
"318000722_2": "「所詮はこの程度か。\\n 運動にもならなかったよ」",
"318000722_3": "「悲しいかな。無知というのは」",
"318000722_4": "「人間じゃない……。\\n お前は一体なんなんだッ!?」",
"318000722_5": "「知っているだろう?\\n 君たちの長だよ。ああ、君たちにとっては、元か」",
"318000722_6": "「それじゃあ、この辺にしておこうか。無駄な時間は」",
"318000722_7": "「吐いてもらうよ。何もかも全て」",
"318000722_8": "「くッ……」",
"318000722_9": "(さて、信じて待つとは言ったが、\\n 気になるな。少々……)",
"318000722_10": "(仕方ない、\\n 挨拶にでも行くとするか。日本へ――)"
}

+ 36
- 0
Missions/event017/318000731_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,36 @@
{
"318000731_0": "「司令、カルマノイズの反応を検知しましたッ!」",
"318000731_1": "「ついに来たかッ!」",
"318000731_2": "「待ってくださいッ!\\n 周囲にアルカ・ノイズの反応も多数検知ッ!」",
"318000731_3": "「何? アルカ・ノイズもだとッ!?」",
"318000731_4": "「はい、それもこれまでとは比べものにならない規模ですッ!」",
"318000731_5": "「例のはぐれ錬金術師たちがアダムスフィアを奪回しようと\\n 総力戦を仕掛けているというところかしらね……」",
"318000731_6": "「出撃ですかッ!?」",
"318000731_7": "「なんの騒ぎなの?」",
"318000731_8": "「たった今、例のカルマノイズと\\n アルカ・ノイズ多数の反応を検知した」",
"318000731_9": "「カルマノイズ? それじゃ……」",
"318000731_10": "「サンジェルマンがそこにいるというわけね」",
"318000731_11": "「おそらくは……」",
"318000731_12": "「すぐに出撃しますッ!」",
"318000731_13": "「ああ、頼んだ。ヘリの出動準備は完了している」",
"318000731_14": "「行ってくるデスよッ!」",
"318000731_15": "「今回は、相手が相手だ、奏も行ってくれるか?」",
"318000731_16": "「こいつらを放ってか?」",
"318000731_17": "「何よ?」",
"318000731_18": "「ああ。こちらのことは心配しなくていい」",
"318000731_19": "「……わかったよ」",
"318000731_20": "「やれやれ、信用ないんだから」",
"318000731_21": "「あーしたちも行くわよ、プレラーティ」",
"318000731_22": "「ああ」",
"318000731_23": "「なんだと?」",
"318000731_24": "「あなたたち、ラピスの修復は?」",
"318000731_25": "「無論、まだなワケダ」",
"318000731_26": "「でも、サンジェルマンが現れた以上、\\n あーしたちが黙って見ているわけにはいかないでしょ」",
"318000731_27": "「アダムスフィアの奪還も、\\n お前たちに完全に一任するわけにはいかないワケダ」",
"318000731_28": "「……わかったわ。行ってちょうだい」",
"318000731_29": "「ならば、君たちのためにもヘリを用意する。使ってくれ」",
"318000731_30": "「あら、随分とお優しいのね?」",
"318000731_31": "「同盟者には最大限の便宜を図るつもりだ」",
"318000731_32": "「お言葉に甘えて遠慮なく借りるワケダ」",
"318000731_33": "「さあて。\\n それじゃ、あーしたちも行くわよッ!」"
}

+ 59
- 0
Missions/event017/318000741_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,59 @@
{
"318000741_0": "「奴は包囲したな?」",
"318000741_1": "「ああ、あれだけのアルカ・ノイズが相手だ。\\n 流石の奴も消耗するに違いない」",
"318000741_2": "「よし。弱らせた後、我々の手で仕留め、\\n アダムスフィアを回収して離脱する」",
"318000741_3": "「そうはさせないッ!」",
"318000741_4": "「貴様らは――同志の遺した報告にあった二課の装者かッ?」",
"318000741_5": "「まったく、面倒ばかり起こしてくれちゃって……」",
"318000741_6": "「なッ? 協会の幹部どもも一緒だと? どういうことだッ!?」",
"318000741_7": "「お前たちの知ったことではないワケダ」",
"318000741_8": "「おおかた、奴があんなことになって\\n 政府の犬に尻尾を振ったのだろうさ」",
"318000741_9": "「ああ、なるほどな。\\n 協会の幹部も堕ちたものだなッ!」",
"318000741_10": "「なッ!? あんたたちが面倒を起こしたから\\n こんなことになってるんでしょッ!?」",
"318000741_11": "「激昂するということは、図星というわけか」",
"318000741_12": "「状況に応じて理念も捨て去り変節する……。\\n だからお前らなどには任せておけぬのだッ!」",
"318000741_13": "「言わせておけば――ッ!」",
"318000741_14": "「さあ、ここでまとめて死ぬがいいッ!」",
"318000741_15": "「わわわッ!? すごい数デスッ!」",
"318000741_16": "「数だけいても質が伴わなければ意味がないワケダッ!」",
"318000741_17": "「まったくよねッ!」",
"318000741_18": "「くッ。流石にやる」",
"318000741_19": "「だが時間は稼げるだろう。\\n 今のうちにサンジェルマンを仕留め、アダムスフィアを奪還するッ!」",
"318000741_20": "「あの人たち、今、サンジェルマンのこと言ってた」",
"318000741_21": "「おそらくこの先にいるデスッ!」",
"318000741_22": "「言われなくてもわかってるわよッ!」",
"318000741_23": "「このまま食い破って包囲網を突破するワケダッ!」",
"318000741_24": "「はい、<ruby=とっかん>吶喊</ruby>しますッ!」",
"318000741_25": "「お前らの言うことに従うようで癪だが――\\n まとめてぶっ飛ばしてやるッ!」",
"318000741_26": "「おおおおお――ッ!」",
"318000741_27": "「はああああ――ッ!」",
"318000741_28": "「見えたッ!\\n アルカ・ノイズの群れの向こうにサンジェルマンさんがッ!」",
"318000741_29": "「これはッ!?」",
"318000741_30": "「ッ!? ちょっとお待ちなさいなッ!」",
"318000741_31": "「気をつけろ、高出力の魔力反応なワケダッ!」",
"318000741_32": "「なんだと――ッ!?」",
"318000741_33": "「何、今のは……?」",
"318000741_34": "「囲んでたアルカ・ノイズの大軍が……\\n 全部消し飛んだデス……?」",
"318000741_35": "「それって、さっきの錬金術師の人たちまで……?」",
"318000741_36": "「どの道、倒さなきゃいけない相手だったけど……」",
"318000741_37": "「流石にこれは、やり過ぎなワケダ……」",
"318000741_38": "「…………」",
"318000741_39": "「サンジェルマン……あーしたちよ。\\n わかる?」",
"318000741_40": "「我々と共に協会に戻るワケダッ!」",
"318000741_41": "「あなた、たち、は――?」",
"318000741_42": "「うううう……あああああ――ッ!!」",
"318000741_43": "「く――ッ!?」",
"318000741_44": "「な、何するのよ、サンジェルマンッ!?」",
"318000741_45": "「理性が飛んでいるというワケダッ!」",
"318000741_46": "「そんな? それじゃ、どうしたら――」",
"318000741_47": "「行動不能にして捕縛するしか考えられないワケダッ!」",
"318000741_48": "「そいつはいいッ!」",
"318000741_49": "「あいつにも借りが残ってる、一番槍はあたしだッ!」",
"318000741_50": "「そのギアは――」",
"318000741_51": "「ブリーシンガメンッ!?」",
"318000741_52": "「か、奏さんッ!!」",
"318000741_53": "「はああああ――ッ!!」",
"318000741_54": "「1人だけで突っ込んだら危ないデスよッ!」",
"318000741_55": "「響さん、わたしたちも続きましょうッ!」",
"318000741_56": "「う……うん。わかった、行こうッ!」"
}

+ 82
- 0
Missions/event017/318000742_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,82 @@
{
"318000742_0": "「くう――ッ!? こ、こいつ……」",
"318000742_1": "「奏さんのブリーシンガメンでも、\\n わたしたちの攻撃でも――」",
"318000742_2": "「傷ひとつ、ついてないデスかッ!?」",
"318000742_3": "「ううん、少しはダメージを与えられている。\\n けど――」",
"318000742_4": "「あれは、カルマノイズの再生能力ッ!?」",
"318000742_5": "「だが、放たれる力のベクトルは錬金術ベースというワケダ」",
"318000742_6": "「目には目を歯には歯を、錬金術には錬金術をッ!\\n 伊達にあーしたちも錬金術師じゃないわよッ!」",
"318000742_7": "「ガアアアッ!」",
"318000742_8": "「障壁ッ!?」",
"318000742_9": "「だが、これは――」",
"318000742_10": "「いつもの何倍も強力じゃないッ!」",
"318000742_11": "「アダムスフィアから魔力が供給されているというワケダッ!」",
"318000742_12": "「アダムスフィアの魔力が乗ったサンジェルマンの錬金術に\\n カルマノイズの再生能力? そんなの反則でしょッ!?」",
"318000742_13": "「あんなの、どうやって動きを止めれば良いのよッ!」",
"318000742_14": "「多少強引だが、至近距離から直接我々の魔力を叩き込めば――」",
"318000742_15": "「それって、一か八かの特攻じゃないのッ!?」",
"318000742_16": "「だが、あの出力の結界を一気に貫くには、それしかないワケダ」",
"318000742_17": "「まったくもう……。\\n サンジェルマンのためじゃ、仕方ないか……」",
"318000742_18": "「覚悟決めて行くわよ、プレラーティッ!」",
"318000742_19": "「こちらはハナから決めてるワケダッ!」",
"318000742_20": "「――ッ!」",
"318000742_21": "「サンジェルマンッ!」",
"318000742_22": "「今助けるワケダッ!」",
"318000742_23": "「はああああ――ッ!!」",
"318000742_24": "「わッ!? ちょっと、何考えてるのよッ!」",
"318000742_25": "「このままでは衝突するワケダ――ッ!」",
"318000742_26": "「じゃ、邪魔をするなッ!」",
"318000742_27": "「邪魔なのはそちらなワケダッ!」",
"318000742_28": "「そんなことをやってる場合じゃないデスよッ!」",
"318000742_29": "「あぶない、3人ともッ!!」",
"318000742_30": "「何ッ!?」",
"318000742_31": "「いけない、サンジェルマンが――ッ!」",
"318000742_32": "「この魔力の凝集は、あのカルマノイズのッ!」",
"318000742_33": "「アアアアア――ッ!!」",
"318000742_34": "「うわあああ――ッ!!」",
"318000742_35": "「きゃあああ――ッ!!」",
"318000742_36": "「くううう――ッ!?」",
"318000742_37": "「奏さんッ!?」",
"318000742_38": "「だ、大丈夫デスか……ッ!?」",
"318000742_39": "「ううッ……なんとか、な……」",
"318000742_40": "「カリオストロさんとプレラーティさんもッ!!」",
"318000742_41": "「こ、こんなところで……」",
"318000742_42": "「寝ているわけには……いかないワケ、ダ……ッ!」",
"318000742_43": "「…………」",
"318000742_44": "「サ、サンジェルマン……」",
"318000742_45": "「トドメを刺す気というワケダ……」",
"318000742_46": "「逃げてください、2人ともッ!」",
"318000742_47": "「お前、たち、は……」",
"318000742_48": "「誰、だ。わ、私、は――」",
"318000742_49": "「サンジェルマン?」",
"318000742_50": "「記憶が混乱しているワケダ?」",
"318000742_51": "「ぐ、ううう……」",
"318000742_52": "「ああああ――ッ!!」",
"318000742_53": "「消えた……」",
"318000742_54": "「サンジェルマン……」",
"318000742_55": "「そうか、逃したか……」",
"318000742_56": "「まったく、さんざんだったわよ。\\n 誰かさんのおかげでね」",
"318000742_57": "「なんだ? あたしのせいだって言いたいのか?」",
"318000742_58": "「他の解釈があるなら聞きたいワケダが?」",
"318000742_59": "「なんだとッ!?」",
"318000742_60": "「や、やめてください、3人ともッ!」",
"318000742_61": "「こんな大変な時だからこそ、\\n みんなで力を合わせないとですよッ!」",
"318000742_62": "「やっぱ、仲間でない奴らと力を合わせるのは、\\n できそうにないな」",
"318000742_63": "「そんなこと言わずに、これからも協力しましょうよ。\\n ね? カリオストロさんもプレラーティさんも」",
"318000742_64": "「こちらとしても正直、\\n これ以上はカンベン願いたいワケダ」",
"318000742_65": "「そういうこと。共闘関係に関しては\\n 見直した方が良いんじゃないかしらね」",
"318000742_66": "「これ以上、足を引っ張られたくはないワケダ」",
"318000742_67": "「野合したところで所詮は烏合の衆、\\n 個々の本来の力すらも、ろくに発揮できないワケダ」",
"318000742_68": "「わたしも同感です。\\n 付け焼き刃の連携は足を引っ張るだけだと思います」",
"318000742_69": "「アタシも、\\n 別々に行動したほうがいいんじゃないかと思うデス……」",
"318000742_70": "「そんな。\\n 調ちゃんと切歌ちゃんまで……」",
"318000742_71": "「ごめんなさい、響さん。でも――」",
"318000742_72": "「実際に作戦に支障が出てるのは確かデスよ」",
"318000742_73": "「で、でも。一緒にサンジェルマンさんを助けるためには\\n きっと、みんなで力を合わせないと……」",
"318000742_74": "「もちろん、サンジェルマンは助けるわ」",
"318000742_75": "「だが、それとこれとは別の話なワケダ」",
"318000742_76": "「ラピスの修復設備を借りてることもあるから、\\n できる限りは協力するわ」",
"318000742_77": "「けど、戦場では不可侵以外、ちょっと約束できないわね」",
"318000742_78": "「仲良しごっこはここまでというワケダ」",
"318000742_79": "「そんな……カリオストロさん、プレラーティさん……」"
}

+ 26
- 0
Missions/event017/318000751_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,26 @@
{
"318000751_0": "「ぐう……ああああ……ッ!?」",
"318000751_1": "(苦しい……)",
"318000751_2": "「わ、私は、どうしたと、いう、のだ……」",
"318000751_3": "「あ、あれは……誰だった?」",
"318000751_4": "(先程戦った相手の中にいた、あの2人は……?)",
"318000751_5": "「私の、名前を、呼んでいた……?」",
"318000751_6": "(私と、どういう関係、が……?)",
"318000751_7": "「思い、出せ……ない……」",
"318000751_8": "(私の、大切な……もの……?)",
"318000751_9": "「違う。違う違う違うッ!\\n 私にはそんなもの、ない……」",
"318000751_10": "(そうだ。そんなもの、とうに全て喪ってしまった)",
"318000751_11": "(お母さんと一緒に、全て――)",
"318000751_12": "「そうだ。\\n お母さんは、理不尽に殺された」",
"318000751_13": "「人間に。この狂った世界に。\\n 支配の力に押しつぶされて――」",
"318000751_14": "「ああああ――ッ!!」",
"318000751_15": "「ぐあああああッ!!」",
"318000751_16": "「そうだ……、全てを壊しつくす……」",
"318000751_17": "「あらゆる支配の力を……、解放するために……。\\n 等しく、その死をもって」",
"318000751_18": "「ぐ……ッ!」",
"318000751_19": "(ああ、けれど)",
"318000751_20": "(声が、聞こえる。誰かの――)",
"318000751_21": "(私の名を呼ぶあなたたちは、誰なの?)",
"318000751_22": "(わからない。思い出せない)",
"318000751_23": "(心の中の、記憶の引き出しが、開かない……)"
}

+ 81
- 0
Missions/event017/318000811_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,81 @@
{
"318000811_0": "ラピスの輝き",
"318000811_1": "「憎い……憎い憎い憎いッ!」",
"318000811_2": "(何が、憎いの?)",
"318000811_3": "「この狂った世界が。\\n はびこる醜い人間どもが」",
"318000811_4": "(そうだったわね。でも、どうして?)",
"318000811_5": "「私から大切なもの全てを奪ったものだから」",
"318000811_6": "(そうね。\\n でも、大切なものって、何?)",
"318000811_7": "「わからない。思い出せない……」",
"318000811_8": "「けれど、奪われたことだけは確かだッ!」",
"318000811_9": "(そう、思い出せないの。何を喪ったのか。\\n どうしてこんなに悲しいのかすらも……)",
"318000811_10": "「だが、何もかもを、私は喪ったのだ……」",
"318000811_11": "(ええ。温もりも、想い出も、何もかも……)",
"318000811_12": "「だからこそ、今の私は、こんなにも虚ろなのだ……」",
"318000811_13": "(そう。何ひとつ残されていない、空っぽの器)",
"318000811_14": "「なればこそ、完遂しなければならない」",
"318000811_15": "(ええ。それだけは、覚えてる)",
"318000811_16": "「今こそ真の革命を成就させる刻ッ!」",
"318000811_17": "(叶えましょう、永年の、私の悲願を)",
"318000811_18": "「支配の<ruby=くびき>軛</ruby>から、あらゆる存在の解放をッ!」",
"318000811_19": "(それが、私が千年もの刻を存えてきた理由だから)",
"318000811_20": "「叶えよう、等しく万物を滅ぼすことによってッ!」",
"318000811_21": "(そして、ようやく私の役目も終わる)",
"318000811_22": "(そう――この世界と共に)",
"318000811_23": "「起きろカリオストロッ!\\n いつまで寝てるワケダッ!?」",
"318000811_24": "「ん……ふわぁぁ……」",
"318000811_25": "「どうしたのよ、大きな声で……」",
"318000811_26": "「遂にできたワケダ」",
"318000811_27": "「何ができたって言うのよ?」",
"318000811_28": "「他ならぬラピスの修復に決まってるワケダ」",
"318000811_29": "「ホントにッ!?」",
"318000811_30": "「この期に及んでそんな嘘をついてどうするワケダ」",
"318000811_31": "「ま、それもそっか。\\n でもすごいじゃない。流石、プレラーティね」",
"318000811_32": "「手伝うとか言っておきながら、速攻寝落ちしておいて\\n いいご身分なワケダが」",
"318000811_33": "「わ、悪かったわよ」",
"318000811_34": "「でも、やっとこんなところからおさらばできるわけね」",
"318000811_35": "「ああ。だが立ち去る前に、一応、奴らにも伝えておくワケダ」",
"318000811_36": "「ま、一宿一飯の義理ってヤツもあるし。\\n 一応、ね……」",
"318000811_37": "「なんか悪いわね、訓練場まで借りちゃって」",
"318000811_38": "「いいのよ。ラピスが完全に直っているかどうかは、\\n 動作テストをしないとわからないでしょ?」",
"318000811_39": "「科学者らしい発言だが……恩に着ないワケダ」",
"318000811_40": "「まさか共闘関係を考え直せとか、言わないわよね?」",
"318000811_41": "「言わないわよ。あなたたちの戦力向上は、\\n 間接的には私たちの当面の利益にも繋がるわ」",
"318000811_42": "「だが、他の連中はそうは思ってないワケダね」",
"318000811_43": "「……まあな」",
"318000811_44": "「奏さん……」",
"318000811_45": "「ま、いいけどね。\\n あんたたちになんと思われていたって」",
"318000811_46": "「まずは起動実験と行くワケダ」",
"318000811_47": "「ええ。行くわよッ!」",
"318000811_48": "「ファウストローブが――」",
"318000811_49": "「無事起動したデスッ!」",
"318000811_50": "「ふむ、基本動作に支障はないワケダが」",
"318000811_51": "「あとは実際に魔力を使ってみないとね」",
"318000811_52": "「早速、シミュレータを起動してもらおうかしら」",
"318000811_53": "「了解。少し待ってて」",
"318000811_54": "「ちょっと待った」",
"318000811_55": "「何よ。まさか使わせないっていうの?」",
"318000811_56": "「そうじゃない。折角の動作テストなんだろ?」",
"318000811_57": "「シミュレータのノイズなんかより\\n 手応えあるヤツの方がいいんじゃないか?」",
"318000811_58": "「どういう意味よ?」",
"318000811_59": "「あたしが手合わせしてやるって言ってんだよ」",
"318000811_60": "「ファウストローブのパワーの回復度合いを見るには、\\n 一度手合わせしてる、このあたしが最適だろ?」",
"318000811_61": "「そうね……。\\n 確かにそれならば前回の交戦データが比較になるわ」",
"318000811_62": "「そりゃ、あーしたちも、その方が助かるけど――」",
"318000811_63": "「どういう風の吹き回しなワケダ?」",
"318000811_64": "「なに。こっちとしても、\\n 前に倒されたままってのは癪なんでな」",
"318000811_65": "「リベンジってワケ?」",
"318000811_66": "「だが、今回も同じ結果になるワケダ」",
"318000811_67": "「そいつはどうかな」",
"318000811_68": "「Croitzal ronzell Gungnir zizzl――」",
"318000811_69": "「本気の力を見せてくれるというワケダね」",
"318000811_70": "「面白いじゃない」",
"318000811_71": "「あ、あのッ! わたしも参加しますッ!」",
"318000811_72": "「ん?」",
"318000811_73": "「だって1対2じゃ奏さんが不利ですし」",
"318000811_74": "「戦闘データを取るなら対等の人数で\\n やったほうがいいんじゃないですか?」",
"318000811_75": "「まあ、そうね」",
"318000811_76": "「こちらは構わないわよ」",
"318000811_77": "「だが負けた時の言い訳がなくなるワケダ」",
"318000811_78": "「言ってろ。吠え面かかせてやるッ!」"
}

+ 56
- 0
Missions/event017/318000812_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,56 @@
{
"318000812_0": "「そうか。ファウストローブは元通りの性能を発揮したか」",
"318000812_1": "「ええ。先日の戦闘データと遜色ない数値を確認できたわ」",
"318000812_2": "「ま、おかげ様でね」",
"318000812_3": "「これでサンジェルマンを救えるというワケダ」",
"318000812_4": "「問題はどのようにサンジェルマンを救うかだが……。\\n 具体的方法について協議したいと思う」",
"318000812_5": "「ええ、いいわ」",
"318000812_6": "(すぐにお暇するけどね)",
"318000812_7": "(話は聞いておいても無駄にはならないワケダ)",
"318000812_8": "「それに関連して、私から再確認だけど――」",
"318000812_9": "「な、何かしら?」",
"318000812_10": "「ファウストローブの核となるラピス・フィロソフィカスは、\\n あらゆる不浄を払う力を持つ――それで間違いないわね?」",
"318000812_11": "「ええ、そうよ」",
"318000812_12": "「ならば、本来はカルマノイズという呪いの集積体に対しても、\\n 有効な手段となる可能性が高いわ」",
"318000812_13": "「だが、アダムスフィアを吸収したカルマノイズには\\n そこまで通用しなかったワケダ」",
"318000812_14": "「それどころかカルマノイズの攻撃をまともに食らったせいで、\\n あーしたちのラピス、破損しちゃったのよね……」",
"318000812_15": "「それは仕方ないわ」",
"318000812_16": "「言ってみれば、真逆のエネルギーが衝突した形だもの」",
"318000812_17": "「どういうこと?」",
"318000812_18": "「双方の出力差次第だけど、コア付近に直撃を受ければ、\\n 今度もラピスが破損、ないし砕け散ってしまう可能性はあるわ」",
"318000812_19": "「それじゃどうしろっていうの?」",
"318000812_20": "「当たり前だけど、相手の攻撃の直撃は受けないこと」",
"318000812_21": "「言うだけなら簡単なワケダが?」",
"318000812_22": "「ええ、そうね。\\n でも、ここからが本題よ」",
"318000812_23": "「それは反対のことも言えるはず」",
"318000812_24": "「2人のラピスの力をコアに――つまり彼女に直接注ぎ込めば、\\n 呪いの力を消滅とはいかずとも抑制することは可能なはずよ」",
"318000812_25": "「動きを止めてどうするワケダ?」",
"318000812_26": "「カルマノイズの呪いの力の支配力が弱まれば、\\n サンジェルマンの意識が表層に現れるはず」",
"318000812_27": "「意識さえ取り戻すことができれば、\\n きっと次の手が打てるはずよ」",
"318000812_28": "「勝算は?」",
"318000812_29": "「数値上では2割というところかしら。\\n ――希望的観測を含めて甘く見積もってね」",
"318000812_30": "「もっともこれは精神領域の要素が強いから、\\n 誤差範囲はかなり広いと思うけど」",
"318000812_31": "「つまり、あーしたち次第ってことね」",
"318000812_32": "「だが、今は試してみる他ないというワケダね」",
"318000812_33": "「そういうことね」",
"318000812_34": "「それだけわかれば十分なワケダ」",
"318000812_35": "「長いことお邪魔したわね。\\n あとはあーしらでやるわ」",
"318000812_36": "「えッ、そんな……どこに行くんですか?」",
"318000812_37": "「どこであろうと我々の勝手なワケダ」",
"318000812_38": "「そんな……。\\n 一緒にサンジェルマンさんを助けましょうよ」",
"318000812_39": "「共闘作戦は御免だって、言ったはずよね?」",
"318000812_40": "「うむ……確かにな」",
"318000812_41": "「なら、ここから先は好きにやらせてもらうわ」",
"318000812_42": "「はッ、思った通り、自分勝手な奴らだな」",
"318000812_43": "「なんとでも言えばいいワケダ」",
"318000812_44": "「2人だけでだなんて……危険すぎますよッ!」",
"318000812_45": "「好きにやりたいって言うんだ、放っておけばいいだろ」",
"318000812_46": "「で、でも……カルマノイズを放っておくわけには……」",
"318000812_47": "「ヤツが現れたら、あたしらはあたしらで対処するさ」",
"318000812_48": "「ラピスはその人たちしか使えませんし……」",
"318000812_49": "「手伝おうにも、この前みたいになるなら意味がないデス……」",
"318000812_50": "「そんな……調ちゃんや切歌ちゃんまで」",
"318000812_51": "「物わかりがよくて助かるワケダ」",
"318000812_52": "「それじゃ、お邪魔したわね」",
"318000812_53": "「カリオストロさん、プレラーティさん……」"
}

+ 36
- 0
Missions/event017/318000821_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,36 @@
{
"318000821_0": "「司令ッ! カルマノイズの反応を検知しましたッ!」",
"318000821_1": "「来たか」",
"318000821_2": "「波形照合ッ!\\n カルマノイズと融合したサンジェルマンと目されますッ!」",
"318000821_3": "「罪と呪いを背負いしサンジェルマン……。\\n さしずめクリミナル・サンジェルマンといったところかしら」",
"318000821_4": "「クリミナル・サンジェルマンか……言い得て妙だな」",
"318000821_5": "「だが、カリオストロたちが去って数時間も経たずにとは。\\n 間の悪いことだ」",
"318000821_6": "「一応、彼女たちにも知らせてやってくれ。\\n そのための通信機は持たせたはずだ」",
"318000821_7": "「その通信機からの信号を検知しましたッ!」",
"318000821_8": "「既にクリミナル・サンジェルマンの反応ポイントへと\\n 向かっている模様ッ!」",
"318000821_9": "「彼女たちもアダムスフィアの反応を捉えたか」",
"318000821_10": "「それなら、わたしたちも急ぎましょうッ!」",
"318000821_11": "「そうだな……。\\n ヤツらが失敗したら、あたしたちの出番だしな」",
"318000821_12": "「そういう意味じゃ……」",
"318000821_13": "「仮に2人が本当にサンジェルマンを助けられたとしてもデス」",
"318000821_14": "「アダムスフィアだけは、こちらで押さえないと危険です」",
"318000821_15": "「ああ。あんな連中に持たせといたら安心できないしな」",
"318000821_16": "「それは……そうかもしれないですけど……」",
"318000821_17": "「ともかく、君たちも現場に急行してくれ」",
"318000821_18": "「彼女たちとの連携の是非やアダムスフィアへの対応などは、\\n 状況を見つつ、こちらから指示する」",
"318000821_19": "「……はい。了解しました」",
"318000821_20": "「サンジェルマン、助けに来たわよ」",
"318000821_21": "「…………」",
"318000821_22": "「サンジェルマン?」",
"318000821_23": "「最早言葉も話せないのか、それとも話す気がないのか――\\n だが、なんという激しい憎しみを宿した瞳なワケダ」",
"318000821_24": "「…………」",
"318000821_25": "「そうね。でも、とても悲しい瞳……」",
"318000821_26": "「サンジェルマンの負ってきた苦しみや悲しみ、\\n 心の底に埋めた憎しみを、呪いが増幅してるってわけね……」",
"318000821_27": "「ああ。それこそ千年に渡って受けてきた心の痛みに、\\n サンジェルマンは今再び苛まれているというワケダ……」",
"318000821_28": "「苦しいよね、サンジェルマン。\\n 悲しいよね……」",
"318000821_29": "「でも……その痛みから、今助けてあげるわッ!」",
"318000821_30": "「あーしたちがサンジェルマンに受けた恩を――」",
"318000821_31": "「返すときは、今なワケダッ!」",
"318000821_32": "「サンジェルマンと共に辿り着いた\\n この錬金術の叡智の結晶――」",
"318000821_33": "「ラピス・フィロソフィカスの力をもってッ!」"
}

+ 24
- 0
Missions/event017/318000831_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,24 @@
{
"318000831_0": "「――――――ッ!!」",
"318000831_1": "「高出力の魔力集中――あのビーム攻撃ッ!?」",
"318000831_2": "「回避しろッ! いったん距離を置くワケダッ!」",
"318000831_3": "「あっぶなーいッ!」",
"318000831_4": "「あれを食らったらひとたまりもないワケダ」",
"318000831_5": "「当たらなければいいとか、まったくあのオバハン、\\n よくも簡単に言ってくれたもんよね」",
"318000831_6": "「避けることだけならば、さほど難しくないワケダが……」",
"318000831_7": "「けど、これじゃサンジェルマンに近寄れやしない」",
"318000831_8": "「ああ……直撃を避けながらとなると、\\n 消極的にならざるを得ないワケダ」",
"318000831_9": "「でも、捨て身で取りつこうにも、先にあーしらのラピスが\\n 破壊されちゃったら、サンジェルマンを助けられないし……」",
"318000831_10": "「ああ。そうなっては、全てご破算というワケダ」",
"318000831_11": "「カリオストロさん、プレラーティさんッ!」",
"318000831_12": "「あちゃ……装者たちが到着しちゃったわ」",
"318000831_13": "「協力はいらないといったワケダが?」",
"318000831_14": "「誰が協力なんてするかよ」",
"318000831_15": "「あたしたちはあたしたちで勝手にやらせてもらうッ!」",
"318000831_16": "「そんな、いがみ合わないで手を取り合って――」",
"318000831_17": "「そんな綺麗事で世の中まわったら\\n こんな醜い世界になってないのよッ!」",
"318000831_18": "「その歪んだ世界を正すためにも、\\n 我々はサンジェルマンを救い出さなければならないワケダッ!」",
"318000831_19": "「お前らの都合なんて知ったことかッ!」",
"318000831_20": "「アタシたちは危険なカルマノイズと――」",
"318000831_21": "「アダムスフィアの暴走を止めるだけッ!」"
}

+ 80
- 0
Missions/event017/318000832_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,80 @@
{
"318000832_0": "「調、左右から挟み打つデスッ!」",
"318000832_1": "「わかった、切ちゃんッ!」",
"318000832_2": "「があ――ッ!?」",
"318000832_3": "「手応えは、ある」",
"318000832_4": "「けど堅いデスッ!」",
"318000832_5": "「またエネルギーを溜めてる、2人とも気をつけてッ!」",
"318000832_6": "「はいデスッ!」",
"318000832_7": "「撃たれる前にたたき込むッ!」",
"318000832_8": "「奏さん、危ないッ!」",
"318000832_9": "「はああああ――ッ!!」",
"318000832_10": "「がああああ――ッ!?」",
"318000832_11": "「ビームが逸れたッ!?」",
"318000832_12": "「どんなもんだッ!」",
"318000832_13": "「すごいけど、やること無茶苦茶デスよッ!?」",
"318000832_14": "「チャンスなワケダッ!\\n 装者に気を取られてる隙に取りつくワケダッ!」",
"318000832_15": "「なんだか連携してるみたいで癪だけど――\\n それしかなさそうねッ!」",
"318000832_16": "「我々のラピスの力を――」",
"318000832_17": "「サンジェルマンに注ぎ込むッ!」",
"318000832_18": "「ぐあああああ――ッ!?」",
"318000832_19": "「サンジェルマンの身体の中から瘴気がッ!?」",
"318000832_20": "「出力を上げろ、カリオストロッ!\\n サンジェルマンの精神を汚染する瘴気を中和するワケダッ!」",
"318000832_21": "「わかってるッ! もうやり始めてるわよッ!」",
"318000832_22": "「があああああ――――ッ!?」",
"318000832_23": "「戻ってきて、サンジェルマンッ!」",
"318000832_24": "「我々にはお前が必要なワケダッ!」",
"318000832_25": "「あ……ああああ……」",
"318000832_26": "「あ、あなた、たち、は――」",
"318000832_27": "「サンジェルマンッ!?」",
"318000832_28": "「意識をしっかり持つワケダッ!」",
"318000832_29": "「そうよ、サンジェルマンッ!」",
"318000832_30": "「お前を救いに来たワケダッ!」",
"318000832_31": "「ダメ、だ……」",
"318000832_32": "「何ッ!?」",
"318000832_33": "「に、逃げ、ろ――」",
"318000832_34": "「どうしてそんなこと言うのよッ!?」",
"318000832_35": "「だ、だが、このままでは、あなた、たちも――」",
"318000832_36": "「そんなの、かまうものですかッ!」",
"318000832_37": "「何故だ、どうして、あなたたち、は――」",
"318000832_38": "「決まっているワケダ」",
"318000832_39": "「あーしたちは、サンジェルマンの仲間だからッ!」",
"318000832_40": "「例えこの身が砕け散ったとしても――\\n サンジェルマンを取り戻すワケダ――ッ!」",
"318000832_41": "「カリオストロさん、プレラーティさん……」",
"318000832_42": "「…………」",
"318000832_43": "「私が、あなた、たちに……?」",
"318000832_44": "「わ、私、と……あなたたち、は――」",
"318000832_45": "「そ、そう、だ。\\n あなた、たち、は、私、の――」",
"318000832_46": "「カリ、オスト、ロ……プレ、ラー、ティ……?」",
"318000832_47": "「そうよ、あーしたちよッ!」",
"318000832_48": "「やっと思い出したワケダッ!」",
"318000832_49": "「カリオストロ、プレラーティ……」",
"318000832_50": "「そうだったな……やっと、思い出した……」",
"318000832_51": "「ホント、大変だったんだから」",
"318000832_52": "「世話を焼かせてくれたワケダッ!」",
"318000832_53": "「すまない。\\n だが……命令だ、退いてくれ」",
"318000832_54": "「あらあら、藪から棒に何を言ってるのかしらね」",
"318000832_55": "「命令なんて聞く義理は無いワケダ」",
"318000832_56": "「あーしたちは部下じゃないしね~」",
"318000832_57": "「あなたたち……」",
"318000832_58": "「支配への反逆……革命を望むなら、私の同志となりなさい。\\n ……あなたに本当の錬金術を教えてあげる」",
"318000832_59": "「同志だと……?」",
"318000832_60": "「ええ……。\\n この理不尽な支配に抑圧されし世界を変革する同志に、ね」",
"318000832_61": "「私と来るなら、あなたを錬金術師の真理へ導いてあげる。\\n そしてその崇高なる力を正しく揮う術を教えてあげるわ」",
"318000832_62": "「同志になれと……?」",
"318000832_63": "「真なる英知を、錬金の業を欲するなら、ね。\\n けれどそれを私欲を満たすために使ったなら、私が殺すわ」",
"318000832_64": "「そうか、確かに私は2人を、同志として……」",
"318000832_65": "「そう、対等の仲間として迎え入れたわ……」",
"318000832_66": "「やっとそこまで思い出したの、寝ぼすけさん?」",
"318000832_67": "「ならば、この状況をどうすべきか考えるワケダッ!」",
"318000832_68": "「この状況を――」",
"318000832_69": "「ならば――アダムスフィアだ」",
"318000832_70": "「サンジェルマン?」",
"318000832_71": "「どういうワケダ?」",
"318000832_72": "「アダムスフィアは純粋な魔力の結晶……。\\n それが今はカルマノイズの呪いを乗算的に強化しているわ」",
"318000832_73": "「しかし、アダムスフィアの力そのものは、\\n 特定のベクトルを持たぬ、ただの力に過ぎない」",
"318000832_74": "「確かに……」",
"318000832_75": "「なればこそ。アダムスフィアとラピスとの間にパスを通し、\\n 呪いと同様にラピスの浄化の力を乗算強化すれば――」",
"318000832_76": "「そうかッ!」",
"318000832_77": "「ええ、カルマノイズの呪いに打ち克てるはずよッ!」"
}

+ 124
- 0
Missions/event017/318000841_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,124 @@
{
"318000841_0": "「それなら、その役目はわたしたちがッ!」",
"318000841_1": "「でも、アダムスフィアはどこに?」",
"318000841_2": "「あの真っ黒な瘴気じゃ、\\n 取り込まれている正確な位置がわからないデスよッ!」",
"318000841_3": "「一体、どこを攻撃すれば……」",
"318000841_4": "「何、今の光ッ?」",
"318000841_5": "「え、光? なんのことデスかッ!?」",
"318000841_6": "「あの瘴気の真ん中、今、光ったの」",
"318000841_7": "「本当ですか?」",
"318000841_8": "「うんッ!\\n あそこにアダムスフィアがあるんだよ、きっとッ!」",
"318000841_9": "「えッ!?」",
"318000841_10": "「1人で突っ込むなんて無茶デスよッ!」",
"318000841_11": "「サンジェルマンさんッ! 今助けますッ!」",
"318000841_12": "「お前はッ! 立花、響――ッ!?」",
"318000841_13": "「あーしたちの間に首を突っ込んでくるなんて無粋じゃない?」",
"318000841_14": "「だが、今我々が動いてラピスの力を断てば\\n 瘴気との拮抗が崩れるワケダ」",
"318000841_15": "「任せるしかないっていうの――」",
"318000841_16": "「って、ちょっと、ヤバくないッ!?」",
"318000841_17": "「魔力の集中ッ!?\\n カルマノイズ部分は、まだ動くワケダッ!?」",
"318000841_18": "「もう、おバカさんッ!」",
"318000841_19": "「我々が瘴気を中和できているのは、\\n サンジェルマンの意識が保てるよう限られた箇所だけ」",
"318000841_20": "「カルマノイズの瘴気全体までは、\\n 完全には、制圧できていないワケダッ!」",
"318000841_21": "「立花響ッ!」",
"318000841_22": "「だ……大丈夫です……」",
"318000841_23": "「これくらい……へいき、へっちゃら、です……」",
"318000841_24": "「どうして、そこまでして……」",
"318000841_25": "「何故お前は、そうまでして、\\n 私たちに手を延ばし続けるんだ?」",
"318000841_26": "「だって……わたしは知っているから」",
"318000841_27": "「何をだ?」",
"318000841_28": "「あなたたちが本当に願っているものを」",
"318000841_29": "「世迷い言をッ!」",
"318000841_30": "「本当に知ってるんですッ!」",
"318000841_31": "「あなたたちの本当に願っているものが、\\n 誰かが誰かを踏みつけないで済む明日だってこと」",
"318000841_32": "「なッ!? 何故それを――」",
"318000841_33": "「わたしたち、本当は別の世界の人間なんです」",
"318000841_34": "「そこであなたたちと出会って、戦って――\\n でも、最後にはわかりあえたんです」",
"318000841_35": "「なんですって?」",
"318000841_36": "「二課にいないはずの装者たちの存在――\\n そういう仕掛けだったワケダねッ!」",
"318000841_37": "「馬鹿げているッ!\\n 他人の世界のため、その命を張るというの?」",
"318000841_38": "「どの世界だって、違いはないです」",
"318000841_39": "「どれも大切な世界だから……。\\n 大切な人たちが暮らす世界だからッ!」",
"318000841_40": "「傲慢に過ぎるぞッ!\\n 自分の世界1つ救えない人の身風情が望むべきものではないッ!」",
"318000841_41": "「わかってます……」",
"318000841_42": "「でも、放ってはいられないんです。\\n 誰かが悲しんだり、苦しんだりする姿を」",
"318000841_43": "「諦めたくないんです。\\n わかり合えるはずの人たちとの絆を――」",
"318000841_44": "「それこそ傲慢の上に強欲の極みというものだッ!\\n 全てを取りこぼさずにいられるはずがないッ!」",
"318000841_45": "「知ってます……。\\n それがとても難しい、高望みだってことも」",
"318000841_46": "「これまでも、届かなかった思いも、沢山ある」",
"318000841_47": "「届いても、手遅れだったことだって。\\n 何度も、何度も――たくさん、取りこぼしてきた」",
"318000841_48": "「ならば、何故――」",
"318000841_49": "「だとしても――ッ!」",
"318000841_50": "「わたしは、絶対に諦めたりしないッ!\\n みんなを救うために、この拳を握ることをッ!」",
"318000841_51": "「絶対に止めたりはしないッ!\\n わかりあうために、この手を延ばすことをッ!」",
"318000841_52": "(なんという、無限の欲望――\\n 身の丈に合わぬにも程があるわ)",
"318000841_53": "(でも、人の世のためならば、\\n それは無限の希望でもあるというの――?)",
"318000841_54": "(その手を、私も――)",
"318000841_55": "(いや、今更、掴めるものか。\\n 数多の罪を背負った、この穢れた手で)",
"318000841_56": "(だが……)",
"318000841_57": "(志を同じくし、同じ方向を向く者として、\\n ひと時でも並び立ち、共に戦うことが許されるならば……)",
"318000841_58": "「わかった、立花響……お前を、信じよう。\\n 少なくとも、今、この時、この場だけは」",
"318000841_59": "「サンジェルマンさん……?」",
"318000841_60": "「サンジェルマン、本気なのッ!?」",
"318000841_61": "「ええ……本気よ。\\n 委ねましょう、私たちの運命を、彼女に」",
"318000841_62": "「……いいだろう。\\n お前が決めたことならば、従うワケダ」",
"318000841_63": "「……わかったわ。\\n 煮るなり焼くなり好きにしてちょーだいな」",
"318000841_64": "「見せてもらおうか、立花響。\\n その言葉が、覚悟が、決して口先だけでないことを」",
"318000841_65": "「はい、もちろんですッ!」",
"318000841_66": "「<size=40>はあああああああ――ッ!!</size>」",
"318000841_67": "「気をつけなさいなッ!\\n カルマノイズの部分がッ!」",
"318000841_68": "「また考えなしに突っ込み過ぎなワケダッ!」",
"318000841_69": "「しかもお前には先程の攻撃のダメージが――ッ!」",
"318000841_70": "「まったく、お前ときたらッ!\\n 考え方も、戦い方も真っ直ぐすぎだろッ!」",
"318000841_71": "「奏さんッ!?」",
"318000841_72": "「でも、それが響さんなんデスッ!」",
"318000841_73": "「さあ、わたしたちが抑えている内にッ!」",
"318000841_74": "「ありがとう、みんなッ!」",
"318000841_75": "「おおおおおおお――ッ!!」",
"318000841_76": "「<size=40>ぶち抜けぇぇぇぇぇ――ッ!!</size>」",
"318000841_77": "「見てッ、アダムスフィアがッ!」",
"318000841_78": "「瘴気のお腹から出てきたデスッ!」",
"318000841_79": "「今だッ、2人ともッ! ラピスの力をアダムスフィアにッ!」",
"318000841_80": "「でも、それじゃサンジェルマンがッ!」",
"318000841_81": "「カルマノイズの瘴気に再び呑まれるワケダッ!」",
"318000841_82": "「大丈夫よッ! ひとときならば抗ってみせるッ!\\n 支配に抗い続けて来たこの身を、心を、信じてッ!」",
"318000841_83": "「――わかったわ。\\n やるわよ、プレラーティッ!」",
"318000841_84": "「アダムスフィアにラピスを接続する魔力回路を作るワケダッ!」",
"318000841_85": "「OKッ! 接続完了したわッ!」",
"318000841_86": "「こ、これって――アダムスフィアの力がッ!?」",
"318000841_87": "「回路を通じて、大量の魔力が\\n ラピスへと流れ込んでくるワケダッ!」",
"318000841_88": "「な、なんなの、これ?\\n ファウストローブがッ!?」",
"318000841_89": "「アダムスフィアの魔力を受けて、\\n 変化したというワケダッ!?」",
"318000841_90": "「ぐッ――ああああ――ッ!!」",
"318000841_91": "「サンジェルマンッ!?」",
"318000841_92": "「復活した瘴気の影響なワケダッ!?」",
"318000841_93": "「だ、大丈夫、よ……があああ――ッ!!」",
"318000841_94": "「サンジェルマン、今助けるワケダッ!」",
"318000841_95": "「強化された浄化の力を、サンジェルマンにッ!」",
"318000841_96": "「おおおおお――――――ッ!!」",
"318000841_97": "「サンジェルマンさんの身体が――」",
"318000841_98": "「カルマノイズから、分離していく?」",
"318000841_99": "「い、今だ、カリオストロ、プレラーティ――」",
"318000841_100": "「私の、ラピスを――ッ!」",
"318000841_101": "「ああ、用意してあるワケダッ!」",
"318000841_102": "「受け取りなさいなッ!」",
"318000841_103": "「はあああ――ッ!!」",
"318000841_104": "「サンジェルマンのファウストローブも変化しただと?」",
"318000841_105": "「それに、完全にカルマノイズから分離したデスよッ!」",
"318000841_106": "「私たちのラピスに輝きが戻ったわッ!」",
"318000841_107": "「ただ、戻ったわけじゃない……」",
"318000841_108": "「うんうん、こんな眩い輝き見たことないわッ!」",
"318000841_109": "「……ありがとう、2人とも」",
"318000841_110": "「おかえりなさい、サンジェルマン」",
"318000841_111": "「……すまない、世話をかけた」",
"318000841_112": "「無事ならば問題無いワケダ」",
"318000841_113": "「それと……立花響。\\n そしてその他の装者たちも、助力に感謝する」",
"318000841_114": "「サンジェルマンさん……。\\n よかったです、戻って来られて」",
"318000841_115": "「……別にお前を助けたんじゃない。\\n 大切な仲間を手伝っただけさ」",
"318000841_116": "「まったまた、奏さんったら素直じゃないデスね」",
"318000841_117": "「なんだよ、ちゃかすな」",
"318000841_118": "「でも、アダムスフィアはまだカルマノイズの中……」",
"318000841_119": "「うん……そうだね」",
"318000841_120": "「さあ、後はあのカルマノイズを倒すだけだッ!」",
"318000841_121": "「今度こそ、わたしたち全員の力でッ!!」"
}

+ 84
- 0
Missions/event017/318000911_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,84 @@
{
"318000911_0": "アルケミックオーダー",
"318000911_1": "「さあ、後はあのカルマノイズを倒すだけだッ!」",
"318000911_2": "「今度こそ、わたしたち全員の力でッ!!」",
"318000911_3": "「ならば、行くぞッ! 立花響ッ!」",
"318000911_4": "「はいッ!」",
"318000911_5": "「あーしたちだって――」",
"318000911_6": "「ボサっとしていられないワケダッ!」",
"318000911_7": "「2人に続くデスッ!」",
"318000911_8": "「うん。いこう、切ちゃんッ!」",
"318000911_9": "「仕方ねー……やってやらあああッ!!」",
"318000911_10": "「2人とも危ないッ!」",
"318000911_11": "「デデデッ!?」",
"318000911_12": "「黒い手に狙われてッ!?」",
"318000911_13": "「させないわッ!」",
"318000911_14": "「アダムスフィアはまだカルマノイズの中、\\n なるほど大した出力のようね」",
"318000911_15": "「ああ。依然、ヤツの破壊力と再生能力は健在というワケダ」",
"318000911_16": "「でも、今のあーしたちの力を合わせれば――」",
"318000911_17": "「この程度の魔力、弾けぬワケがないワケダッ!」",
"318000911_18": "「あ、あのビームを――」",
"318000911_19": "「ローブの放つ光でねじ曲げたデスッ!?」",
"318000911_20": "「すごい……すごいです、3人ともッ!」",
"318000911_21": "「感心してる場合かッ!」",
"318000911_22": "「そうよ。あーしたちが攻撃を抑えている間に――」",
"318000911_23": "「お前たちがヤツを削るというワケダッ!」",
"318000911_24": "「それなら任せてくださいッ!」",
"318000911_25": "「切ったり削ったりなら――」",
"318000911_26": "「大の得意デスよッ!」",
"318000911_27": "「お前らに言われなくたってッ!」",
"318000911_28": "「効いているッ! けど――」",
"318000911_29": "「超再生能力の速度がそれを上回っているワケダッ!」",
"318000911_30": "「ならば再生箇所の瘴気をラピスの光で中和するまでッ!」",
"318000911_31": "「あいつの攻撃をいなしながら、それをやれってのッ!?」",
"318000911_32": "「随分無茶な注文というワケダッ!」",
"318000911_33": "「あなたたちならその程度できると思って言ってるのだけど?」",
"318000911_34": "「もう……。そんなこと言われちゃったら\\n やれるって言うしかないじゃないのッ!」",
"318000911_35": "「相変わらず、人を乗せるのが上手いワケダ」",
"318000911_36": "「フ……。さあ、行くわよッ!」",
"318000911_37": "「奏さんッ、危ないッ!」",
"318000911_38": "「何――ッ!?」",
"318000911_39": "「パワーはあっても攻撃パターンは単純なのよねぇ」",
"318000911_40": "「要するに知性が足りないというワケダねッ!」",
"318000911_41": "「誰に言ってんだよッ!?」",
"318000911_42": "「さあ、誰のことかしらね?」",
"318000911_43": "「皆まで言わせるなというワケダ」",
"318000911_44": "「馬鹿にしやがってッ!」",
"318000911_45": "「ともかく、おバカさんのひとつ覚えは、\\n こうして――ポイよッ!」",
"318000911_46": "「奴の体勢が崩れた今のうちにッ!」",
"318000911_47": "「はいッ! 全力でたたき込みますッ!」",
"318000911_48": "「わかってるよッ!」",
"318000911_49": "「おおおおお――ッ!」",
"318000911_50": "「はああああ――ッ!」",
"318000911_51": "「今だ、2人ともッ!」",
"318000911_52": "「オッケーよッ!」",
"318000911_53": "「ラピスの輝きでヤツの再生能力を封殺するワケダッ!」",
"318000911_54": "「よし、奴の再生能力を抑えられたわッ!」",
"318000911_55": "「さあ、おチビちゃんたちも、どんどん削って頂戴なッ!」",
"318000911_56": "「おチビちゃんじゃないデスッ!」",
"318000911_57": "「切ちゃん、よそ見は危ないッ!」",
"318000911_58": "「おっといけない。\\n それじゃ、行くデスよ、調ッ!」",
"318000911_59": "「うん、切ちゃん」",
"318000911_60": "「やああああ――ッ!」",
"318000911_61": "「へえ。やるじゃない、あの子たち」",
"318000911_62": "「これが本当の、シンフォギアの力……というワケダね」",
"318000911_63": "「<ruby=ふくそう>輻輳</ruby>する調べが互いを高みへと導いてゆく――\\n その力、単騎では決して測れないものだということか」",
"318000911_64": "「だが、こちらも\\n 3人揃った状態ならば、決して引けを取らないワケダ」",
"318000911_65": "「ええ……元通り3人揃った今ならね」",
"318000911_66": "「そうね……」",
"318000911_67": "「2人とも……。\\n 私がこうして戻ってこられたのは、あなたたちのおかげよ」",
"318000911_68": "「それを言うなら、あーしがこーんな魅力的になれたのは\\n サンジェルマンのおかげだし?」",
"318000911_69": "「わたしも心ゆくまで研究を進められているのは、\\n サンジェルマンのおかげなワケダ」",
"318000911_70": "「そうか……そうね。\\n 仲間だもの」",
"318000911_71": "「そういうこと」",
"318000911_72": "「――なワケダ」",
"318000911_73": "「フフ……」",
"318000911_74": "(……ああ。私は良い友、良い仲間を持った)",
"318000911_75": "(これがきっと、永く虚ろな生の中で私が得た、\\n 最も大切な、秘宝だったのね――)",
"318000911_76": "「さあ、決着の時だッ!」",
"318000911_77": "「行くわよ、2人ともッ!我ら錬金術師の力を示すためにッ!」",
"318000911_78": "「成し遂げよう、我ら錬金術師の矜持と理想を顕すためにッ!」",
"318000911_79": "「ええ、サンジェルマンと一緒なら――」",
"318000911_80": "「地獄の果てでもどこへでも一緒に行ってやるワケダッ!」",
"318000911_81": "「我らのラピスの輝きをもって――ッ!!」"
}

+ 93
- 0
Missions/event017/318000921_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,93 @@
{
"318000921_0": "「今こそ、我ら錬金術師の三位一体の秘奥――受けるがいいッ!」",
"318000921_1": "「あーしの水銀(メルクル)の力で変成を――」",
"318000921_2": "「わたしの硫黄(ズルフル)の力で昇華を――」",
"318000921_3": "「私の塩(サル)の力で正しき力の安定を――」",
"318000921_4": "「消え去れ、不浄の者よッ!\\n 数多の穢徳と罪業の申し子よッ!!」",
"318000921_5": "「<size=40>はあああああ――――ッ!!</size>」",
"318000921_6": "「カルマノイズが……」",
"318000921_7": "「跡形もなく、消え去った……」",
"318000921_8": "「カルマノイズの消滅を確認」",
"318000921_9": "「終わった……、いや、まだ安心はできないか」",
"318000921_10": "「ええ、この後、彼女たちがどう動くか」",
"318000921_11": "「あれは――」",
"318000921_12": "「アダムスフィアッ!」",
"318000921_13": "「サンジェルマン、さん……?\\n どうしたんですか、怖い顔をして……」",
"318000921_14": "「カルマノイズとの戦いは終わった。\\n はぐれ錬金術師も既にない」",
"318000921_15": "「そして……私たちはこれを回収する使命がある」",
"318000921_16": "「サンジェルマンさん……」",
"318000921_17": "「今再び問おう。\\n お前たちは、私たちの敵となるのかを」",
"318000921_18": "「そんな……せっかく、力をあわせたのに。\\n わかり合えたと思ったのに」",
"318000921_19": "「ひとときとはいえくつわを並べて戦った者同士……。\\n 私とて、銃火を交えるのは忍びない」",
"318000921_20": "「それなら――ッ!」",
"318000921_21": "「だがッ!\\n これからは、再びそれぞれが己が道を歩むべき時だ……」",
"318000921_22": "「そして我らの道に立ち塞がるというならば――\\n お互い、覚悟を決めるしかない」",
"318000921_23": "「サンジェルマンさんッ!」",
"318000921_24": "「その前に、だ。\\n 今度こそ聞かせてくれよ」",
"318000921_25": "「そのアダムスフィアの正体と、\\n お前たちがそれを使ってどうするつもりなのかを」",
"318000921_26": "「それは――」",
"318000921_27": "「終わったようだね、どうやら」",
"318000921_28": "「なんだ……空に浮いてる……」",
"318000921_29": "「局長……いつから」",
"318000921_30": "「来たばかりだよ、これでもね」",
"318000921_31": "「具体的には……そうだな。\\n 分離する直前辺りだよ。君があれからね」",
"318000921_32": "「それってかなり前じゃないのッ!?」",
"318000921_33": "「今まで何ひとつ手伝わずにおきながら、\\n 良くのうのうと出てこられたワケダ」",
"318000921_34": "「どうにも苦手でね、荒事は」",
"318000921_35": "「お前は何者だ?」",
"318000921_36": "「ああ、まだだったね、自己紹介が」",
"318000921_37": "「はじめまして、装者たち、そして聞いている二課の諸君。\\n 我が名は――」",
"318000921_38": "「統制局長、アダム・ヴァイスハウプト……」",
"318000921_39": "「やっぱり、お前もいたんデスねッ!」",
"318000921_40": "「うん、アダムスフィアって聞いたときにそうだと思った」",
"318000921_41": "「おや、ご存じのようだね。\\n こっちのお嬢さんがたは」",
"318000921_42": "「一体何者なんだ、こいつは」",
"318000921_43": "「わたしたちの真の敵です」",
"318000921_44": "「じゃあ、こいつが黒幕ってわけかッ!」",
"318000921_45": "「随分なご挨拶だね。\\n 初対面のはずだけどね、少なくともこの僕とは」",
"318000921_46": "「まあ、平たく言えば上司というわけさ、彼女たちのね」",
"318000921_47": "「ならば全部、お前に聞いた方が早いってことだな」",
"318000921_48": "「まあまあ……。\\n そんなに荒くしないでほしいね、レディなのだから」",
"318000921_49": "「なんだとッ!?」",
"318000921_50": "「ともあれ、ご苦労だったね、3人とも。\\n これで終了だよ、回収任務も」",
"318000921_51": "「アダムスフィアがッ!」",
"318000921_52": "「魔力で吸い寄せられたデスッ!」",
"318000921_53": "「はぐれ錬金術師たちもほとんど処理できたし、\\n 残党は抑えている。既にね」",
"318000921_54": "「まあ、残党からは聞き出せなかったが、米国政府辺りだろう。\\n 連中の裏にいたのは」",
"318000921_55": "「権威失墜した米国が失地回復を狙って――」",
"318000921_56": "「奴らならやりそうな話なワケダ」",
"318000921_57": "「おのれ、権勢欲の亡者どもめ……」",
"318000921_58": "「そんな次第なわけだよ。\\n そして次の任務がある、君たちには」",
"318000921_59": "「さあ、帰るとしようか?」",
"318000921_60": "「行かせませんッ!」",
"318000921_61": "「ああ、そのアダムスフィアを返してもらうまではなッ!」",
"318000921_62": "「僕の方だよ、返してもらったのは」",
"318000921_63": "「確かに名前からしたらあいつの物デスね……」",
"318000921_64": "「魔力の出所は、あなただったのね」",
"318000921_65": "「ご名答。僕の力を封じた物だよ、これは」",
"318000921_66": "「知りたかったんだろう?\\n アダムスフィアの正体を。その答えだよ」",
"318000921_67": "「どうして、そんなものを作った?」",
"318000921_68": "「必要だったんだよ。\\n 僕からあふれ出る行き場のない魔力を貯めておくものが」",
"318000921_69": "「そんな物騒な物を作るなデスッ!」",
"318000921_70": "「魔力をぶっ放せればいいんだけどね。定期的に。\\n だけど無いだろう、そんな機会はめったに」",
"318000921_71": "「でも、役に立つ時もあるんだ。\\n こうしておくとね」",
"318000921_72": "「一体何に使うってんだッ!?」",
"318000921_73": "「見ているといい、その目で。\\n その答えをね――ッ!」",
"318000921_74": "「この光――まさか、黄金錬成ッ!?」",
"318000921_75": "「風鳴機関を吹き飛ばしたやつデスかッ!?」",
"318000921_76": "「みんな、逃げて――ッ!!」",
"318000921_77": "「ハハハ。無意味だよ、そんなこと――」",
"318000921_78": "「えッ……?」",
"318000921_79": "「な、何が起こったデス……?」",
"318000921_80": "「戦いで壊れた周りのものが……」",
"318000921_81": "「全部、元通りに直った……だと?」",
"318000921_82": "「ふむ……残ってなかったか、この程度しか」",
"318000921_83": "「使ってくれたようだね、随分と」",
"318000921_84": "「カルマノイズと、君たちが。\\n ねえ、サンジェルマン?」",
"318000921_85": "「申し訳ありません……」",
"318000921_86": "「まあいいさ。\\n 見られたしね、興味深いものも」",
"318000921_87": "「恐れ入ったよ、まさかファウストローブの上位形態とはね。\\n 研究してみよう、戻ってからね」",
"318000921_88": "「はッ……」",
"318000921_89": "「ま、内輪の話はとにかく……こういうわけだよ。\\n 君たち装者は満足したかい、僕の回答に」",
"318000921_90": "(どういうこと? この人は悪い人じゃないの?\\n でも――本当に信じてもいいの?)"
}

+ 109
- 0
Missions/event017/318000931_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,109 @@
{
"318000931_0": "「周辺地域の建物が、修復されたッ!?」",
"318000931_1": "「そんな、どうやって……」",
"318000931_2": "「……彼は、味方なのでしょうか?」",
"318000931_3": "「まだわからん。だが、警戒は続けるんだ」",
"318000931_4": "(アダム・ヴァイスハウプト……)",
"318000931_5": "(あの魔力の根源が、彼だと言うの?\\n だとしたら、どれほどの力が……)",
"318000931_6": "「なんか、様子が変デスよ」",
"318000931_7": "「うん……本当にあのアダムなの?」",
"318000931_8": "「わたしたちの世界では、この人はサンジェルマンさんたちの\\n 理想を利用してた……自分の目的のために」",
"318000931_9": "「わたしたちを油断させようとしてるの?」",
"318000931_10": "「悪辣なヤツだったデス。\\n 充分あり得る話デスよ」",
"318000931_11": "(そうだよ。この人だけは信用できない……)",
"318000931_12": "「ああ、そうだった。\\n 忘れていたよ、言うのを」",
"318000931_13": "「何をッ!?」",
"318000931_14": "「礼さ。僕の部下たちを助けてくれたことへの」",
"318000931_15": "「そして詫びも」",
"318000931_16": "「アリシア・バーンスタイン一派の\\n 引き起こした事件についての、ね」",
"318000931_17": "「お礼と……」",
"318000931_18": "「詫びデスとッ!?」",
"318000931_19": "「これでも長だからね、\\n 錬金術師の協会の」",
"318000931_20": "「本来なら、こちらでやるべきだった。\\n 事件の処理は」",
"318000931_21": "「事件の処理……だって?」",
"318000931_22": "「まさか……ブラックアウト事件の時、\\n 飛行機墜落の犠牲者がなかったのはッ!?」",
"318000931_23": "「ああ、そうだよ。\\n できなかったからね。それくらいしか」",
"318000931_24": "「だが実行したのは我々というワケダ」",
"318000931_25": "「局長はいつも口だけだものね。\\n 人使い荒すぎよ、ホント」",
"318000931_26": "「人助けデス?」",
"318000931_27": "「当然だよ。\\n 我らが追求する目的のためにはね」",
"318000931_28": "「あなたたちの……目的って?」",
"318000931_29": "「真理の追求と、それによって得られる人の幸福……」",
"318000931_30": "「人類を影ながら保護、支援することかな。平たく言えばね」",
"318000931_31": "「支配に、権力に、決しておもねることなく、\\n 無力な人々を導くのが我々の目的だよ」",
"318000931_32": "「それって、サンジェルマンさんと、同じ――?」",
"318000931_33": "「もしかして、良い組織ってことデスか?」",
"318000931_34": "「で……でも、アルカ・ノイズはッ!」",
"318000931_35": "「そ、そうデスよッ!\\n あんな物騒な物作っといて良い組織なワケないデスよッ!」",
"318000931_36": "「作ってないよ、我々はね。\\n 利用してもいないさ」",
"318000931_37": "「協会から抜け出た者たちの仕業だよ、あれは。\\n 頭が痛いことにね」",
"318000931_38": "「言われてみれば……」",
"318000931_39": "「アルカ・ノイズをけしかけてきたのは、\\n はぐれ錬金術師たちだけデスね……」",
"318000931_40": "「とはいえ、元は協会の人間。責任はあるよ。我々にもね。\\n だから取り締まってるのさ」",
"318000931_41": "「協会から抜け出た『はぐれ』者、\\n 錬金術の力を利用して不貞を働く者たちを」",
"318000931_42": "「でも、口先だけならなんとでも言える」",
"318000931_43": "「やれやれ。よほどの悪人だったのかな?\\n ――そちらの世界の僕は」",
"318000931_44": "「どういう意味デスかッ!?」",
"318000931_45": "「言葉のままだよ。\\n 来たんだろう、君たちは。並行世界から」",
"318000931_46": "「ど、どうしてそれを――」",
"318000931_47": "「調べさせてもらっただけだよ。\\n 企業秘密だけどね、方法は」",
"318000931_48": "「知っている者はいないよ、協会でも。\\n 君たち自身と、僕以外にはね」",
"318000931_49": "「初耳だったのだろう? サンジェルマンたちも」",
"318000931_50": "「ええ。先刻、彼女から聞いたのが初めてです」",
"318000931_51": "「そうだろうとも。\\n 僕が1人で行ったからね。調査も確認も、全て」",
"318000931_52": "「そう……。\\n だから、あなたたちは、最初から私たちのことを知っていたのね」",
"318000931_53": "「初対面なのに名前呼んだりするから、\\n 新手のストーカーかと思っちゃったわ」",
"318000931_54": "「冗談はともかく、\\n 二課の諜報部に内偵されたと思ったワケダ」",
"318000931_55": "「あ、あの……」",
"318000931_56": "「なんだ?」",
"318000931_57": "「わたしたちの世界で、\\n わたしたちとサンジェルマンさんたちは――」",
"318000931_58": "「何も言わなくていいわ」",
"318000931_59": "「えッ?」",
"318000931_60": "「並行世界の自分など知っても意味はない」",
"318000931_61": "「私たちは私たち。\\n 支配に抗い、錬金術によって人を導くのが私たちの矜持だから」",
"318000931_62": "「本当に信じていいんですね、アダムさんのことも」",
"318000931_63": "「ええ。もし、あなたが私のことを信じてくれているなら、\\n それと同じくらいにはね」",
"318000931_64": "「彼は私たち錬金術師協会のトップ、\\n あまたの錬金術師を率いる統制局長――」",
"318000931_65": "「錬金術を用いて、歴史の影から弱者を救い続けている、\\n この世界の番人なのだから……」",
"318000931_66": "「……わかりました。\\n あなたたちのことを信じます」",
"318000931_67": "「何よりだよ、誤解が解けたようで」",
"318000931_68": "「ったく、人騒がせな。\\n だったら最初からそう言えってんだよ……」",
"318000931_69": "「信じたかね、行動なき言を。\\n 受け容れられたかね、我々の存在を」",
"318000931_70": "「そ、それは……」",
"318000931_71": "「アリシアさんたちの事件の後だから、\\n 正直、難しかったと思います」",
"318000931_72": "「きっと裏があると思ったデスね……」",
"318000931_73": "「実際、今もそうだったし」",
"318000931_74": "「そうだろうとも」",
"318000931_75": "「だが仕方ないよ。\\n 歴史の影に潜む者だからね、錬金術師という存在は」",
"318000931_76": "「現れたりしないものさ、無闇には。\\n 語らないものさ、饒舌には」",
"318000931_77": "「花というものだよ、秘してこその、ね」",
"318000931_78": "「花は花でも仇花の類いでしょうがね」",
"318000931_79": "「手厳しいね、相変わらず」",
"318000931_80": "「だが、いつか必ず返させてもらうよ。\\n この借りはね」",
"318000931_81": "「アダムさん……」",
"318000931_82": "「別に貸した覚えはないけどな」",
"318000931_83": "「最後まで可愛くないワケダ」",
"318000931_84": "「ホントにね……。\\n でもま、嫌いじゃなかったわよ、その性格」",
"318000931_85": "「な、何をッ!?」",
"318000931_86": "「だが、流石にその顔は見飽きたというワケダ。\\n しばらく見なくていいくらいにはな」",
"318000931_87": "「ったく……居候どもが好き放題言いやがって」",
"318000931_88": "「では、帰るとしようか。\\n 借り暮らしの宿から、愛しき我らが家へとね」",
"318000931_89": "「さらばというワケダ」",
"318000931_90": "「おチビちゃんたちもバイバイね☆」",
"318000931_91": "「だから、おチビちゃんじゃないデスよッ!」",
"318000931_92": "「でも、その……お世話になりました」",
"318000931_93": "「あーしたちこそね。\\n ありがと、サンジェルマンを助けてくれて」",
"318000931_94": "「では、私も行くとしよう」",
"318000931_95": "「さようなら、サンジェルマンさん」",
"318000931_96": "「ああ……。\\n お前のような者と出会えたことは望外の<ruby=ぎょうこう>僥倖</ruby>だった」",
"318000931_97": "「わたしもです、サンジェルマンさん……」",
"318000931_98": "「今度こそ、最後まで一緒に戦えて嬉しかったです」",
"318000931_99": "「戦い終えて、こうして、みんな無事に……」",
"318000931_100": "(ああ、そうだったのか。\\n だからこそ、お前はああまでも必死に――)",
"318000931_101": "(いや、今更問うまい)",
"318000931_102": "「さらばだ、立花響……。\\n 幾久しく、壮健であれ」",
"318000931_103": "「は、はい。サンジェルマンさんこそ」",
"318000931_104": "「叶うなら、いつかまた会おう。\\n 我が……異世界の友よ」",
"318000931_105": "「――ッ!」",
"318000931_106": "「はいッ! また会いましょうッ!\\n いつかまた、きっと――――ッ!」"
}

+ 76
- 0
Missions/event017/318001011_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,76 @@
{
"318001011_0": "よく晴れた空の下で",
"318001011_1": "「――って」",
"318001011_2": "「<size=40>なんでこんな密林の中を延々歩かなきゃいけないのよッ!</size>」",
"318001011_3": "「局長直々のご命令――というワケダ」",
"318001011_4": "「まさか我々の不在中に、協会から盗まれた物があるとはね」",
"318001011_5": "「なんなのよ、ホントにもう。\\n 空き巣とスパイの天国なの? うちの協会って」",
"318001011_6": "「はぐれの残党がまだ内部に残っていた可能性もあるワケダ」",
"318001011_7": "「とにかくいい加減、\\n 協会のセキュリティを見直した方がよくないッ!?」",
"318001011_8": "「それより、あの局長の迂闊さをなんとかした方がいいワケダが」",
"318001011_9": "「そうよねッ! 大事な物をそこいらに放って置くしッ!」",
"318001011_10": "「先日のアダムスフィアも、まるで使い終わって丸めた\\n ティッシュの如く無造作に局長の部屋に転がってたワケダ」",
"318001011_11": "「そりゃ盗まれて当然でしょうよ……」",
"318001011_12": "「協会のセキュリティ見直しには大いに賛成だけど、\\n 局長の習慣を変えることは、正直難しいでしょうね」",
"318001011_13": "「なにしろ、もうかれこれ千年も前からああなのだから」",
"318001011_14": "「はー……ホンットにもう。\\n 親の顔が見て見たいわよ」",
"318001011_15": "(親の顔……か)",
"318001011_16": "「フ……同感なワケダ」",
"318001011_17": "「それにしたって、今度盗まれたのは局長の服ですって?」",
"318001011_18": "「盗んだヤツは何がしたいのよッ!? フェチなの? 変態なの?\\n 他にもっと良い物あったでしょッ!?」",
"318001011_19": "「カリオストロ……日本でキレ芸を覚えてきたワケダね」",
"318001011_20": "「な、何がキレ芸よ?\\n 普通に腹に据えかねているだけだってば」",
"318001011_21": "「敵の研究所に残されたレポートの断片を読むに、あの服に\\n アダムの力を封じる為の力がある――と誤認したようね」",
"318001011_22": "「つまり、魔力の拘束具というワケダ」",
"318001011_23": "「そんな能力、本当にあるの?」",
"318001011_24": "「いや? 実際はなんの変哲もない、ただの服というワケダが」",
"318001011_25": "「じゃあ、そんなの放っておけばいいじゃないのッ!」",
"318001011_26": "「何が『次の任務がある』よ。あんな思わせぶりなこと\\n 言ってたから、よっぽど大事な任務かと思ったのにッ!」",
"318001011_27": "「まあ、局長にとっては大事な物らしいけどね」",
"318001011_28": "「お気に入りの服というワケダ」",
"318001011_29": "「オキニの服とかそういうタイプなわけッ?\\n どうせすぐ脱ぐくせに服にこだわるとか意味不明でしょッ!」",
"318001011_30": "「ああ、おかげでしょっちゅう\\n 余計な物を見せつけてくれるワケダ……」",
"318001011_31": "「あれってセクハラよね……。\\n もうホント、酷い上司ッ! いつか訴えてやるッ!」",
"318001011_32": "「どこに訴えるというワケダ?」",
"318001011_33": "「局長のあの性質……いや性癖か?\\n ――については、流石に私も擁護のしようがないな」",
"318001011_34": "「それにしても、いつ回収できるのよ、その服は……」",
"318001011_35": "「ロンドンからパリ、イスタンブールにサンクトペテルブルク、\\n コルカタときて、ダメ押しにまた南米? ふざけてるの?」",
"318001011_36": "「それだけ例の服が人から人へと渡ってるワケダ」",
"318001011_37": "「おそらく服の力が検出できなかったために、\\n 各地の技術者や科学者に調査させているのでしょうね」",
"318001011_38": "「バッカみたい。\\n ありもしないものを見つけようとしたって無駄なのに」",
"318001011_39": "(ありもしないものを追い求める――か。\\n 私たちの願う世界も、もしかすると――)",
"318001011_40": "「おかげでこの前の任務に負けず劣らず面倒な任務というワケダ」",
"318001011_41": "「だーかーら、そんな服、\\n 敵に燃やされたことにして終わりにすればいいじゃない」",
"318001011_42": "「だが、的確に服の移動先を突き止めてくる局長のこと。\\n 服の安否状態も把握しているでしょうね」",
"318001011_43": "「虚偽は無駄だというワケダ」",
"318001011_44": "「だったら自分で回収に行きなさいよねッ!」",
"318001011_45": "「まあ、それも正論なワケダ」",
"318001011_46": "「ほら、2人とも密林を抜けたわ」",
"318001011_47": "「ん~、風が気持ちいいわね」",
"318001011_48": "「これなら少しは気分も晴れるというワケダ」",
"318001011_49": "「フフ……たまにはこんな暢気な目的の任務も、悪くないわ」",
"318001011_50": "「えッ?」",
"318001011_51": "「<size=25>サンジェルマン……今、笑った?</size>」",
"318001011_52": "「<size=25>革命革命と常に自分を追い込んでばかりの\\n サンジェルマンが……、どういう風の吹き回しなワケダ?</size>」",
"318001011_53": "「どうかした?」",
"318001011_54": "「なんだかサンジェルマン、\\n いやに楽しそうだな、って思って」",
"318001011_55": "「ああ、サンジェルマンのそんな顔、初めて見たワケダ」",
"318001011_56": "「そういう2人だって、楽しそうな顔してるわよ」",
"318001011_57": "「え、そう? あーしはいつも通りよ」",
"318001011_58": "「フッ、わたしもこんな気持ちは久々なワケダが」",
"318001011_59": "「せっかくだから、休暇を兼ねて、\\n ゆっくりとやらせてもらうワケダ」",
"318001011_60": "「そうね……まあでも、密林は勘弁だけどね。\\n 次はバリとかグアムとか、極楽みたいなところに行きたいわ☆」",
"318001011_61": "「局長の服が向かってくれることを祈るワケダ」",
"318001011_62": "(極楽、楽園……どこにもない世界――ウ・トポス。\\n ユートピア……空想の中の理想郷、か……)",
"318001011_63": "(我々は、いつか本当にそこへ辿り着けるのだろうか?)",
"318001011_64": "(千年もの時を歩み続けても見つけられなかったものを――)",
"318001011_65": "(――いや。だが、その永い旅の果てに、\\n 一筋の光明を与えてくれる者にも、ようやく出会えた)",
"318001011_66": "(ならば――\\n そうだな。私たち3人なら、必ず見つけられる)",
"318001011_67": "(いつか、私の母のように支配や権力の犠牲となる人々を\\n 無くす術も、見つけられるかもしれない)",
"318001011_68": "(例え、それがどんなに困難な道のりでも、\\n 歩み続けることを、私は、諦めたりはしない)",
"318001011_69": "(こうして、共に同じ道を歩む仲間がいてくれる限り――)",
"318001011_70": "(それでいいのだろう、立花響?)",
"318001011_71": "「サンジェルマン、遅いわよッ!」",
"318001011_72": "「置いていってもいいワケダ」",
"318001011_73": "「ああ、すまない。今行くわッ!」"
}

+ 68
- 0
Missions/event017/318001111_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,68 @@
{
"318001111_0": "任務を終えて",
"318001111_1": "「ただいま戻りました」",
"318001111_2": "「ああ、帰ったか。\\n ご苦労様だったね、3人とも」",
"318001111_3": "「はい。ご命令のものはこちらに」",
"318001111_4": "「いや、ありがとう。\\n 落ち着かなくてね、この服でないと」",
"318001111_5": "「ホント、くだらない真似してくれちゃって……」",
"318001111_6": "「悪趣味極まりないワケダ」",
"318001111_7": "「さて、少しは反省したかな?\\n 君たちも、これで」",
"318001111_8": "「やはり、先日の件の懲罰でしたか……」",
"318001111_9": "「まあ自由だよ、どう受け止めるかはね」",
"318001111_10": "「君が仲間に解釈させた様にね、\\n 休暇を兼ねた気楽な任務だと」",
"318001111_11": "「途中から薄々、局長の意図には気づいてはいました」",
"318001111_12": "「あれから楽園どころか、ヒマラヤとか昔の南極基地だとか、\\n どんどん危険地帯とか僻地ばかりになってったし……」",
"318001111_13": "「敵のアジトも、協会のセーフハウスだったり、\\n 間に合わせの掘っ立て小屋だったりしたワケダ……」",
"318001111_14": "「局長のお叱りの理由は、充分理解しているつもりです」",
"318001111_15": "「だろうね。困るよ、そうでないと」",
"318001111_16": "「だがまあ、正解だよ。\\n 放棄しなかったことは、今回の任務をね」",
"318001111_17": "「そう……例えば。\\n 燃やされたことにしてね、この服を」",
"318001111_18": "(ギクッ!)",
"318001111_19": "「その時はしなければならなかった、最悪の決断を。\\n 再び虚言を弄して、任務放棄をするようならばね」",
"318001111_20": "(あ、危なかったワケダ……)",
"318001111_21": "「とにかく、正確に伝えるべき物だよ、報告というものは。\\n 良いことも、悪いこともね」",
"318001111_22": "「あってはいけない、嘘なんてね。\\n 僕たちの間には、特にね」",
"318001111_23": "「嘘をついたのはあーしだからッ!\\n ほ、ほら、あーし元詐欺師だし?」",
"318001111_24": "「それを言うならわたしだって同罪なワケダッ!」",
"318001111_25": "「いえ、元はといえば、私が蒔いた種です。\\n 咎は全て私にあります」",
"318001111_26": "「かばうとはね、お互いを」",
"318001111_27": "「見目麗しい同胞愛だ。\\n 端で見ている分には、だけどね」",
"318001111_28": "「だけど、3人ともだよ、咎があるのは」",
"318001111_29": "「サンジェルマン……君は報告したね、任務続行可能と。\\n 他2人のラピスの損壊を報告せずに」",
"318001111_30": "「は、はい。確かに……」",
"318001111_31": "「カリオストロ……君も隠蔽した。\\n カルマノイズに吸収され逐電したサンジェルマンの件を」",
"318001111_32": "「は、はーい。反省してますぅ……」",
"318001111_33": "「プレラーティ……君も虚偽報告した、任務完遂間近とね。\\n その上で隠蔽した、二課との独自判断による共闘を」",
"318001111_34": "「申し開きもないワケダ」",
"318001111_35": "「無論、想い合ってのことだろう、互いのことを」",
"318001111_36": "「だからこそ生じる、すれ違いと軋轢が。\\n 取り返しの付かない過ちが」",
"318001111_37": "「窮地に陥ったとしても、助けることはできる。\\n 本来ならばね」",
"318001111_38": "「だが、助けも出せない、前提情報が歪められてはね」",
"318001111_39": "「確かに喜ばしいよ、今回の事態が解決したことは」",
"318001111_40": "「だが――もう少しで失う所だった、何より大事な君たちを」",
"318001111_41": "「看過できない、それだけは。\\n この組織の長として、そして君たちの長年の友として」",
"318001111_42": "「局長……ありがとうございます」",
"318001111_43": "「<size=25>……元はと言えば、局長がアダムスフィアを適当に\\n 放り出していたせいじゃないかしら</size>」",
"318001111_44": "「<size=25>言うだけ無駄なワケダ</size>」",
"318001111_45": "「さて、反省してくれたようだし。\\n これくらいにしようか、堅苦しい会話は」",
"318001111_46": "「きょ、局長ッ!?」",
"318001111_47": "「また何を見せつけてくれるワケダッ!?」",
"318001111_48": "「もう~、なんでまた脱いでるのよッ!?」",
"318001111_49": "「着がえるためさ。一度脱ぐ必要があるだろう?\\n 君たちが持ち帰ってきてくれた、この服を着るためにはね」",
"318001111_50": "「わざわざ人の目の前で着がえる必要はないワケダが……」",
"318001111_51": "「それならばさっさと着がえてください……」",
"318001111_52": "「そう急かさないでくれたまえよ。\\n いけないね、せっかちで」",
"318001111_53": "「ああもう、何をどう突っ込んで良いのかわからないわ……」",
"318001111_54": "「ああ、そう言えば、二課のことだが」",
"318001111_55": "「は、はい。なんでしょうか」",
"318001111_56": "「一応はあるからね、協会の立場というものが。\\n だから、協力はできない……表立っては、ね」",
"318001111_57": "「だが……また会うこともあるだろう。\\n 彼女たちには、きっとね」",
"318001111_58": "「なにしろ、作ってしまったからね。\\n 大きな借りを」",
"318001111_59": "「確かに、今回の件で我々は\\n 彼女たちに大きな負債を抱えました」",
"318001111_60": "(大きく、そしてなによりも眩い、希望という名の、ね)",
"318001111_61": "「ならば返さないとね、いずれ利子をつけて。\\n これは協力ではない、正当な弁済行為というものさ」",
"318001111_62": "「はい、承知しています」",
"318001111_63": "「その時は我々に任せてほしいワケダ」",
"318001111_64": "「借りたものは、借りたあーしたち自身で返さないとね」",
"318001111_65": "「何……。きっと遠くないはずさ、そんなにはね」"
}

+ 71
- 0
Missions/event018/319000111_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,71 @@
{
"319000111_0": "平穏からの別離",
"319000111_1": "「……少し前までは、こんなこと、想像もできなかった」",
"319000111_2": "「あいつが、再びあたしの前に現れるなんてこと」",
"319000111_3": "「――失ったはずの、あたしの片翼」",
"319000111_4": "「ギャラルホルン――。\\n 並行世界を繋ぐ完全聖遺物が、その不可能を叶えた」",
"319000111_5": "「あたしが死んだ並行世界からやってきた、もう1人の翼」",
"319000111_6": "「片翼(あたし)を失った、あたしと鏡あわせの翼――」",
"319000111_7": "「けれど、あいつは――。\\n あいつの心は、あたしとはぜんぜん違っていた」",
"319000111_8": "「歌を捨て、絆を捨て、荒み、凍てついていたあたしの心を、\\n あいつは癒やし、溶かしてくれた」",
"319000111_9": "「暗がりの中に膝を抱えてうずくまるばかりのあたしに、\\n 光の下で天翔るための翼を――歌を、取り戻させてくれた」",
"319000111_10": "「あの日、あたしは翼に誓ったんだ――」",
"319000111_11": "「――取り戻したこの翼で、誰よりも高く飛んでみせる」",
"319000111_12": "「――2度と、この歌を絶やすことはしない」",
"319000111_13": "「――あたしの歌声で世界をいっぱいにしてみせるって」",
"319000111_14": "「……欲を言えば、もう1度、大勢のファンの前で\\n 翼と一緒に思いっきり唄いたい」",
"319000111_15": "「戦いのための歌ではない、人々の心をふるわせるための歌を――」",
"319000111_16": "「ツヴァイウィングとしての歌を――」",
"319000111_17": "「けれど、それは贅沢な――。\\n あたしには贅沢すぎる願いってやつかもしれない」",
"319000111_18": "「どうしたの? さっきから上の空で」",
"319000111_19": "「ああ……別に。大したことじゃないさ。\\n ちょっとばかし、昔のことを思い出してたんだ」",
"319000111_20": "「もう。人が来るなり考えごとって……」",
"319000111_21": "「ハハ、ゴメンって」",
"319000111_22": "「それにしても、\\n S.O.N.G.のダンナ、よく許可を出してくれたな」",
"319000111_23": "「う、うん、折角の休みだから、特別にって許可をくれたの」",
"319000111_24": "(久しぶりの休暇、奏に会いに行きたくて、\\n ギャラルホルンの前でうろうろしていたら……)",
"319000111_25": "(それを見かねて司令が許可をくれた。\\n とは、流石に奏には言えないな)",
"319000111_26": "「何はともあれ、あたしは嬉しいよ」",
"319000111_27": "「わたしだって、\\n たまにでも、こうして奏に会えるのは、やっぱり嬉しい」",
"319000111_28": "「ハハッ。ダンナたちには感謝だな」",
"319000111_29": "「うん。そうだね……」",
"319000111_30": "(大方、あっちのダンナたちが気を遣ってくれたんだろうな)",
"319000111_31": "「どうかした?」",
"319000111_32": "「あ、いや。なんでもない」",
"319000111_33": "「ねえ奏、ちょっと部屋を見てもいいかな」",
"319000111_34": "「いちいち確認しなくても、好きなようにしたらいいさ」",
"319000111_35": "「だけど、面白いもんなんてないと思うぞ」",
"319000111_36": "「そんなことないよ」",
"319000111_37": "(でも、奏の曲や歌詞が沢山。\\n 奏、しっかりとアーティストしてるみたいだね)",
"319000111_38": "「ん? これは、ツヴァイウィングの曲の歌詞?\\n 逆光のフリューゲル……」",
"319000111_39": "「ツヴァイウィングの曲か……」",
"319000111_40": "「なんだか不思議だよね」",
"319000111_41": "「不思議?」",
"319000111_42": "「うん、最初はびっくりしたけど、\\n わたしの世界のツヴァイウィングの曲と全く一緒で……」",
"319000111_43": "「とても、別の世界の曲だなんて思えない」",
"319000111_44": "「あたしたちは、世界が変わっても同じってことだろう?」",
"319000111_45": "「だから、あたしは嬉しいけどね」",
"319000111_46": "「それは、わたしだって……」",
"319000111_47": "「それにしても、2人でこうして歌詞を眺めていると、\\n 曲の打ち合わせをしてるみたいだな」",
"319000111_48": "「フフ、そうだね」",
"319000111_49": "「フリューゲルの打ち合わせや曲合わせは、\\n 初めての経験で特に楽しかったよ」",
"319000111_50": "「翼は、相変わらず真面目で、最初は特に堅苦しかったなー」",
"319000111_51": "「そんなことないよ」",
"319000111_52": "「いーや、絶対に同じだね。あたしにはわかる」",
"319000111_53": "「わたしの世界の奏は、70億人のお客さんの前で唄うんだって、\\n めちゃくちゃなこと言ってたよ」",
"319000111_54": "「そ、それは……、あたしも言ったような記憶がある」",
"319000111_55": "「フフ……」",
"319000111_56": "「ハハッ!」",
"319000111_57": "「ほら、やっぱり変わらないじゃないか」",
"319000111_58": "「うん、そうだね」",
"319000111_59": "(そうだ、あの頃は本当に楽しかった。\\n もちろん、今も充分満足しているけど……)",
"319000111_60": "(ずっと言い出せなかった、無理だとわかっているから、\\n でも……)",
"319000111_61": "(もし、できるならもう一度、2人で一緒に――)",
"319000111_62": "「二課から?」",
"319000111_63": "「だな……」",
"319000111_64": "「どうした、ダンナ? 出動か?」",
"319000111_65": "「ああ、多数のノイズの反応を検知した。\\n 来客中すまんが、指定のポイントへ急行してくれ」",
"319000111_66": "「了解。すぐ出る」",
"319000111_67": "「奏、気をつけてね」",
"319000111_68": "「ああ、わかってるって」"
}

+ 32
- 0
Missions/event018/319000121_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,32 @@
{
"319000121_0": "「指定ポイントに到着した。敵は?」",
"319000121_1": "「すぐ近くに反応がある。油断するな」",
"319000121_2": "「了解。警戒しながら索敵する」",
"319000121_3": "「お……いやがったな」",
"319000121_4": "(ん? 何かおかしい……? なんだ……)",
"319000121_5": "「待ってくださいッ!\\n ノイズのパターンが通常とわずかに異なりますッ!」",
"319000121_6": "「――そうかッ!\\n あれはアルカ・ノイズだッ!」",
"319000121_7": "「アルカ・ノイズだとッ!?\\n これが――」",
"319000121_8": "「翼や響くんたちのいる並行世界に存在するという」",
"319000121_9": "「まさか、並行世界を越えてこちらに――」",
"319000121_10": "「……いいえ、あれは、おそらく\\n 私たちの世界のアルカ・ノイズね」",
"319000121_11": "「了子くん? どういうことだ」",
"319000121_12": "「実は最近、私たちの世界でも、錬金術によって\\n 新しいノイズが作られているという噂を耳に挟んでいたの」",
"319000121_13": "「なんだと? そんな報告、受けてないが」",
"319000121_14": "「ごめんなさい」",
"319000121_15": "「確度の低い情報だったから、もう少し確証を得てから\\n 報告しようと思ったんだけど……裏目にでちゃったわね」",
"319000121_16": "「奏ッ! 気を付けろッ!」",
"319000121_17": "「気を付けろって――。\\n 口で言うのは、簡単だけどなッ!」",
"319000121_18": "「はあああ――ッ!」",
"319000121_19": "「状況はどうですか?」",
"319000121_20": "「翼か。正直、あまり良くはない」",
"319000121_21": "「出現したノイズは、どうやらアルカ・ノイズのようだ」",
"319000121_22": "「なッ……奏はッ!」",
"319000121_23": "「なんとか注意しつつ、戦えてはいますが……」",
"319000121_24": "「ああ……。だが、不利な状況だ」",
"319000121_25": "「アルカ・ノイズには、\\n あらゆるものを分解する解剖器官が備わっています」",
"319000121_26": "「その対策がなされていない奏のギアでは危険です」",
"319000121_27": "「司令、わたしに出撃許可をッ! 援護に向かいますッ!」",
"319000121_28": "「本当にすまない、今回は手を貸してもらえるだろうか?」",
"319000121_29": "「無論です」"
}

+ 71
- 0
Missions/event018/319000131_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,71 @@
{
"319000131_0": "「おおおおお――ッ!」",
"319000131_1": "「こっちの攻撃が効くからまだいいけど――」",
"319000131_2": "「この数に触れられずに倒せってのは、\\n 流石に無理がすぎやしないかいッ!」",
"319000131_3": "「この音は――?」",
"319000131_4": "「はあ――ッ!」",
"319000131_5": "「何しに来た、翼ッ!?」",
"319000131_6": "「もちろん、奏の助太刀にねッ!」",
"319000131_7": "「ったく、待っててくれりゃいいのに……」",
"319000131_8": "「強がりが言えるなら大丈夫みたいね」",
"319000131_9": "「おかげさんでな」",
"319000131_10": "(まあ、正直助かったけどな……)",
"319000131_11": "「背中はわたしに任せて、思いっきり行って」",
"319000131_12": "「お言葉に甘えて……一気に片付けるとするかッ!」",
"319000131_13": "「ふう……これで一通り片付いたか?」",
"319000131_14": "「そうね……」",
"319000131_15": "「いや……油断しないで奏ッ!\\n 新しい客人みたいよ」",
"319000131_16": "「なんだと……ッ!?」",
"319000131_17": "「これは想定外、まさか風鳴翼に出会えるなんて」",
"319000131_18": "「何者だッ!?」",
"319000131_19": "「見た感じ人間のようだが。\\n 少なくとも、味方って雰囲気じゃなさそうだな」",
"319000131_20": "「そのローブ姿、錬金術師――?」",
"319000131_21": "「このアルカ・ノイズは、お前たちの仕業かッ!」",
"319000131_22": "「そこまでわかっているなんて、流石シンフォギア装者ね」",
"319000131_23": "「お互い、色々とお話したいとは思うけど、今は――」",
"319000131_24": "(なんだ? 掌を、こちらに――)",
"319000131_25": "「があッ!? なんだ? へ、変な音が……?」",
"319000131_26": "「頭の中に、鳴り、響く――だとッ!?」",
"319000131_27": "「音だと? 通信越しでは何も聞こえんが……」",
"319000131_28": "「可聴域ならびに超音波域には\\n 異常な音波の検出はありません」",
"319000131_29": "「ですが、装者の脳波に原因不明の干渉が確認されています。\\n このままではギアの適合係数にも悪影響が出る恐れが――」",
"319000131_30": "「これが、錬金術の力なの?」",
"319000131_31": "「むう……なんとか対抗策を打たねば……」",
"319000131_32": "「なん、の……これしきッ!」",
"319000131_33": "「イグナイトモジュール――抜剣ッ!」",
"319000131_34": "「覚悟しろ、錬金術師ッ!」",
"319000131_35": "「つ、翼――ッ!?」",
"319000131_36": "「予想外ね。自力で跳ね返すだけの力があるとは」",
"319000131_37": "「適合者としての力――いえ、そのギアのおかげかしら?」",
"319000131_38": "「はああ――ッ!」",
"319000131_39": "(錬金術師とは言え人間、斬るわけにもいかない)",
"319000131_40": "(捕らえて情報を吐き出させる――)",
"319000131_41": "「そのギアの変化、とても興味深いわ」",
"319000131_42": "「余裕のつもりかッ!?」",
"319000131_43": "「フフ」",
"319000131_44": "「いずれにせよ、不完全な状態では、これが限界みたいね」",
"319000131_45": "「不完全……?」",
"319000131_46": "「急に動けるようになった? 耳鳴りも消えて……」",
"319000131_47": "「聖遺物の活性化を確認。もう間もなく」",
"319000131_48": "「こんなに早く?\\n 正直、この場では無理と思っていたけど、嬉しい誤算ね」",
"319000131_49": "「流石、風鳴翼ね」",
"319000131_50": "「……聖遺物、起動します」",
"319000131_51": "「何を言っている?」",
"319000131_52": "「フォニックゲインを、ありがとう。\\n お礼に面白いものをお見せするわ」",
"319000131_53": "「装者2人の周囲の気温が急激に低下していますッ!」",
"319000131_54": "「同時に、震度3の地震も確認ッ!」",
"319000131_55": "「次から次へと、一体、何が起きているんだッ!」",
"319000131_56": "「なんだ、この震動はッ!?」",
"319000131_57": "「気をつけろ、翼ッ! 嫌な空気が流れてるッ!」",
"319000131_58": "「わかってるッ!」",
"319000131_59": "「――ッ!!」",
"319000131_60": "「なんだ、この化け物は――ッ!?」",
"319000131_61": "「まさか……あれはッ!?」",
"319000131_62": "「知っているのか了子くんッ!?」",
"319000131_63": "「いけないッ! 2人とも、すぐに撤退しなさいッ!」",
"319000131_64": "「いえ……敵に背を向けることなどできませんッ!」",
"319000131_65": "「――いざ、参るッ!」",
"319000131_66": "「おい、待てって、翼ッ!」",
"319000131_67": "「冷静なようで結構無鉄砲なんだよな、昔から……」",
"319000131_68": "「仕方ないッ!」"
}

+ 55
- 0
Missions/event018/319000132_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,55 @@
{
"319000132_0": "「グアアアアア――ッ!!」",
"319000132_1": "「なんなんだよ、この化け物はッ! タフ過ぎだろッ!」",
"319000132_2": "「イグナイトでもほぼダメージが通っていないだと……?」",
"319000132_3": "「――じゃじゃ馬め、対象が違うわよッ!」",
"319000132_4": "「――同士討ちッ!?」",
"319000132_5": "「暴走でもしてるってのか?」",
"319000132_6": "「――準備はできた?」",
"319000132_7": "「はい。たった今完了しました」",
"319000132_8": "「いいわ、それじゃ計画通り、アルモニカによる制御を」",
"319000132_9": "「了解しました」",
"319000132_10": "「さあ、ベルゲルミル……私に従いなさいッ!」",
"319000132_11": "「チッ、こいつらも次から次へとッ!」",
"319000132_12": "「アルカ・ノイズの相手はわたしがッ!」",
"319000132_13": "「ああ、頼んだッ!」",
"319000132_14": "「はあ――――――ッ!」",
"319000132_15": "(まだ出てくるかッ!?)",
"319000132_16": "(このままでは体力が……)",
"319000132_17": "(だが……諦めるわけにはッ!)",
"319000132_18": "「はあ――ッ!」",
"319000132_19": "「はぁはぁはぁ……」",
"319000132_20": "「ガアアアアア――ッ!!」",
"319000132_21": "「そんな大振りの攻撃――」",
"319000132_22": "「なッ!? これは、あたしを狙った攻撃じゃない?」",
"319000132_23": "「まずいッ! 翼よけろッ!」",
"319000132_24": "「ああ―――ッ!」",
"319000132_25": "「翼ッ!?」",
"319000132_26": "「ぐ……ここまで、なの……」",
"319000132_27": "「翼ッ! 今助けるッ!!」",
"319000132_28": "(ぐッ……あ、あたしも限界が……)",
"319000132_29": "(この化け物にアルカ・ノイズ……今のあたしの力じゃ……)",
"319000132_30": "「急ぎ装者を回収だッ!」",
"319000132_31": "「はいッ!」",
"319000132_32": "「しかし間に合うかどうか――」",
"319000132_33": "「それでも急げッ!\\n くッ――どうして俺には力が無いんだ……」",
"319000132_34": "「安心しなさい、殺しはしないわ」",
"319000132_35": "「私は戦いが嫌いなの」",
"319000132_36": "「喧嘩吹っ掛けておきながら、今更何言ってやがるッ!」",
"319000132_37": "「仕方ないのよ」",
"319000132_38": "「これは争いの無い世界を作るために必要なことだから」",
"319000132_39": "「うッ……」",
"319000132_40": "「風鳴翼の回収、完了いたしました」",
"319000132_41": "「よろしい。では、撤収しましょう」",
"319000132_42": "「なッ!? 翼をどうする気だッ!?」",
"319000132_43": "「この子は貰っていくわ」",
"319000132_44": "「そんなことはさせないッ!」",
"319000132_45": "「出来損ないのあなたは、もはや必要ないわ」",
"319000132_46": "「なんだとッ!?」",
"319000132_47": "「邪魔を……するなぁ――ッ!!」",
"319000132_48": "「ぐああああ――ッ!!」",
"319000132_49": "「か……返せ……ッ!」",
"319000132_50": "「翼を……、返せッ!」",
"319000132_51": "「フフ……では、ごきげんよう」",
"319000132_52": "「翼……、<size=40>翼ァァ――――ッ!!</size>」"
}

+ 85
- 0
Missions/event018/319000211_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,85 @@
{
"319000211_0": "引き裂かれた羽",
"319000211_1": "「う……ん……」",
"319000211_2": "「意識が戻ったみたいね」",
"319000211_3": "「ここ、は……?」",
"319000211_4": "「安心なさい。二課のメディカルルームよ」",
"319000211_5": "「気分はどう? 眩暈とか、吐き気はしない?」",
"319000211_6": "「ああ……大丈夫……」",
"319000211_7": "「良かった。脳波やCTに異常はなかったけど、\\n 万が一ということもあるものね」",
"319000211_8": "「翼……そうだ、翼は、どうなったんだッ!?」",
"319000211_9": "「駄目よ、そんな急に動いちゃッ!」",
"319000211_10": "「状況は俺から説明しよう」",
"319000211_11": "「弦十郎のダンナ……」",
"319000211_12": "「……」",
"319000211_13": "「翼は、敵に連れ去られ、行方不明だ」",
"319000211_14": "「やっぱり、夢なんかじゃなかったんだな……」",
"319000211_15": "「残念ながら、な」",
"319000211_16": "「目下総力を挙げて捜索中だが、\\n 現段階では、何も手がかりは掴めていない」",
"319000211_17": "「途中で翼ちゃんの反応も途絶えちゃったしね……」",
"319000211_18": "「あたしのせいで翼が……」",
"319000211_19": "「奏ちゃんのせいじゃないわ。自分を責めないで」",
"319000211_20": "「了子くんの言う通りだ。\\n この状況をもたらした責任は、我々全員にある」",
"319000211_21": "「悔やむより、大事なのはこれからどうするかだろう」",
"319000211_22": "「ダンナ……」",
"319000211_23": "「怪我がまだ治りきってないところ悪いが、\\n 急ぎやってもらわないといけないことがある」",
"319000211_24": "「……ああ、わかってる」",
"319000211_25": "「…………」",
"319000211_26": "「あ、奏さん」",
"319000211_27": "「本当だわ。いらっしゃい」",
"319000211_28": "「やあ、よく来たね。\\n あれ、でも翼さんがそっちに行ってなかったっけ?」",
"319000211_29": "「それが……」",
"319000211_30": "「……何かあったんだな」",
"319000211_31": "「大事な話があるんだ。みんなを集めてくれないか」",
"319000211_32": "「……わかった。\\n 装者全員に緊急招集をかけてくれ」",
"319000211_33": "「りょ、了解しましたッ!」",
"319000211_34": "「すみません、遅くなりましたッ!」",
"319000211_35": "「ご苦労。これで全員集まったな」",
"319000211_36": "「あれ、奏さん?」",
"319000211_37": "「で、一体何があったんだ?」",
"319000211_38": "「奏の世界に向かった翼が、何者かに攫われた」",
"319000211_39": "「な……翼さんがッ!?」",
"319000211_40": "「あの翼が攫われるなんて……一体誰に?」",
"319000211_41": "「敵は錬金術師らしい。\\n それ以外はまだなにも……」",
"319000211_42": "「安否の確認は? その後、相手からは要求や接触はあったの?」",
"319000211_43": "「何もない……。あたしがこっちに来る前までは、だけど」",
"319000211_44": "「それって……。\\n 無事かどうかもわからないってことデスかッ!?」",
"319000211_45": "「切ちゃん、そういうこと言っちゃ駄目」",
"319000211_46": "「大丈夫だよ。翼さんなら、絶対に」",
"319000211_47": "「あったりまえだッ! 先輩なら大丈夫に決まってるッ!」",
"319000211_48": "「わたしも無事だと思うわ」",
"319000211_49": "「わざわざあの子を攫ったということは、\\n 敵には何か、目的があるってこと」",
"319000211_50": "「その目的が果たされるまでは、\\n 危害を加える可能性は低いと思うわ」",
"319000211_51": "「そ……そうですよね、マリアさんッ!\\n わたしもそう思いますッ!」",
"319000211_52": "「奏さんッ! 翼さんはきっと無事ですよッ!」",
"319000211_53": "「ああ、ありがとな……」",
"319000211_54": "「危害を加える目的ならその場でするだろうしな」",
"319000211_55": "「はあ……良かったデス……」",
"319000211_56": "「でも、逆に言えば、目的が果たされたら……」",
"319000211_57": "「ああ。今後の状況は時間との戦いになるだろう」",
"319000211_58": "「早速、響くんとマリアくんは、\\n 向こうの世界に行って翼救出のサポートをしてくれ」",
"319000211_59": "「はい、師匠ッ!」",
"319000211_60": "「了解よ」",
"319000211_61": "「先輩の危機だ、あたしも行くぞッ!」",
"319000211_62": "「モチのロンデスッ! ね、調?」",
"319000211_63": "「うん。黙って待ってられないもの」",
"319000211_64": "「いや、それは許可できない」",
"319000211_65": "「な、なんでだよッ!?\\n 今、時間との勝負って言ったばかりだろッ!?」 ",
"319000211_66": "「今回の件は敵が何者でどのくらいの規模なのかも、\\n どこにいるのかも全く把握できていない異常事態だ」",
"319000211_67": "「この状況下で装者全員が並行世界に渡り、なんらかの理由で\\n 戦闘不能に陥った場合、誰も支援することができなくなる」",
"319000211_68": "「ある程度事態を把握するまでは、\\n 並行世界へと向かう者は絞らせてもらわざるを得ん」",
"319000211_69": "「ボクも、それに賛成です」",
"319000211_70": "「並行世界を行き来できるのは、装者であるみなさんだけです」",
"319000211_71": "「万一、装者が全員不在となってしまった場合、ボクたちでは\\n 救助はおろか、状況の確認すらできなくなってしまいます」",
"319000211_72": "「あ、そっか……そうデスよね……」",
"319000211_73": "「すまない、みんな……。\\n あたしのせいで……」",
"319000211_74": "「いえ、奏さんのせいではないです」",
"319000211_75": "「……仕方ないか」",
"319000211_76": "「わかってくれたか」",
"319000211_77": "「ああ。でも、もし何かあったら、おっさんが止めたとしても\\n あたしは先輩を助けに行くからなッ!」",
"319000211_78": "「……その時は、やむを得まい」",
"319000211_79": "「先輩のこと、頼んだからなッ!」",
"319000211_80": "「ああ、必ず助けるッ!」",
"319000211_81": "「うんッ! どーんと任せてッ!」",
"319000211_82": "「すぐに連れて帰ってくるわ」"
}

+ 141
- 0
Missions/event018/319000221_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,141 @@
{
"319000221_0": "「失礼しますッ!」",
"319000221_1": "「よく来てくれた、2人とも。\\n 奏もご苦労だった」",
"319000221_2": "「それより翼の行方についての手掛かりはッ!?」",
"319000221_3": "「残念だが、それらしい情報は、まだ何も掴めていない」",
"319000221_4": "「翼のこと、本当にすまない」",
"319000221_5": "「いえ、そんな……」",
"319000221_6": "「本来なら我々で対応すべき状況に巻き込んだ上、\\n 敵の手に落とすなど……詫びのしようもない」",
"319000221_7": "「翼さんなら絶対大丈夫ですよッ!」",
"319000221_8": "「ええ、わたしの知っている翼は、\\n そう簡単にやられる子じゃないわ」",
"319000221_9": "「うむ……そうだな」",
"319000221_10": "「それより、何か次の一手は打っているのかしら?」",
"319000221_11": "「アルカ・ノイズを使役していた以上、\\n 敵は錬金術師であると推測される」",
"319000221_12": "「ええ。それは聞いたわ」",
"319000221_13": "「以前、私が掴んだ錬金術師の情報……。\\n そこを起点に活動地点を探ってるところよ」",
"319000221_14": "「これである程度、地域が絞り込めると思うわ。問題は……」",
"319000221_15": "「時間、というわけね」",
"319000221_16": "「ええ……」",
"319000221_17": "「今は待つしかないのか……」",
"319000221_18": "「君たち装者の出番はまだ少し先になるだろう」",
"319000221_19": "「だが、いつ有力な情報が入ってくるかわからん」",
"319000221_20": "「それまで鋭気を養い、\\n 常に心身共に万全な状態を維持しておいてくれ」",
"319000221_21": "「奏も今のうちにゆっくり休み、傷を癒しておくんだ」",
"319000221_22": "「……わかったよ」",
"319000221_23": "「2人にも、こちらで待機場所を手配しよう」",
"319000221_24": "「すまないがしばらくの間、\\n そちらで待機していてもらえるだろうか」",
"319000221_25": "「わかりましたッ!」",
"319000221_26": "「それじゃ、ひとまず休憩室を借りて休んでましょうか」",
"319000221_27": "「そうですね。\\n ここにいてもみなさんの邪魔になっちゃいますし」",
"319000221_28": "「すまんな」",
"319000221_29": "「あのさ。お前ら、部屋の手配ができるまで、\\n ひとまずあたしの部屋に来るか?」",
"319000221_30": "「えッ!? いいんですか?」",
"319000221_31": "「確かに、何かあったとき、3人一緒にいる方が合理的ね」",
"319000221_32": "「決まりだな。じゃあ、行くとするか」",
"319000221_33": "「とにかく、何か掴めたらすぐに知らせてちょうだい」",
"319000221_34": "「ああ、無論だ」",
"319000221_35": "「あ、奏ちゃん。その前にちょ~っとだけ、いいかしら?」",
"319000221_36": "「ああ」",
"319000221_37": "「悪いな、少しだけ先に行っててくれ」",
"319000221_38": "「じゃあ、廊下で待ってますね」",
"319000221_39": "「用って?」",
"319000221_40": "「奏ちゃんのギアのペンダント、貸してもらえるかしら?」",
"319000221_41": "「ギアの……どうして?」",
"319000221_42": "「この間の戦闘の損耗も気になるし、\\n 今のうちに整備しておきたいの」",
"319000221_43": "「わかった……じゃあ、頼むよ」",
"319000221_44": "「お邪魔しますッ!」",
"319000221_45": "「えーと、随分と散らかってますねー……」",
"319000221_46": "「あえて人を部屋に招く状態とは思えないわね……」",
"319000221_47": "「あれ……こんな散らかしてたっけ?\\n 泥棒でも入ったんじゃ――あ」",
"319000221_48": "「……あなた、翼と一緒にいたんでしょ?\\n だったら犯人は明確じゃない」",
"319000221_49": "「ですよね……」",
"319000221_50": "「いやー、懐かしいなー」",
"319000221_51": "「わたし、前に翼さんが怪我で入院していた時、\\n 病室のお片付け手伝ったりしてたんですよね」",
"319000221_52": "「わたしもロンドンでは何度、\\n 部屋を片付けに行ったことか……」",
"319000221_53": "「ハハ……。翼は相変わらず、整理整頓ができないのか……」",
"319000221_54": "「そりゃもう。\\n それに、実家の部屋も凄かったですよ?」",
"319000221_55": "「翼の実家なんて行ったのか?\\n あたしだって行ったことないのに」",
"319000221_56": "「翼……家と折り合いが悪かっただろ?」",
"319000221_57": "「そうですね……色々あったみたいですけど。\\n でも、最近じゃお父さんとの会話が増えたみたいですよッ!」",
"319000221_58": "「本当か?」",
"319000221_59": "「はい。翼さんの夢、応援してくれてるんです」",
"319000221_60": "「あの親子、自己表現に難がありすぎるのよ。\\n 本当によく似てるわ」",
"319000221_61": "「それに聞いてくださいよ。翼さんのお父さん、翼さんが\\n 散らかした部屋、そのままにしてるんですよ?」",
"319000221_62": "「そ、それは流石に……」",
"319000221_63": "「そう思いますよね?」",
"319000221_64": "「ハハ……」",
"319000221_65": "(こいつらのおかげなんだろうな……。\\n 翼があの時のあたしみたいにならずに済んだのは……)",
"319000221_66": "(その翼が、あたしを助けてくれた……)",
"319000221_67": "(つまり、あたしは、こいつらに助けられたんだな……)",
"319000221_68": "「ん? わたしの顔に何かついてます?」",
"319000221_69": "「いや、なんでもない。\\n まあ汚いけど、とりあえず休んでくれ」",
"319000221_70": "「うーん、その前にお掃除しちゃいません?」",
"319000221_71": "「この状態でくつろいでくれと言われてもね……」",
"319000221_72": "「あ……そうだな。\\n じゃあ、ちゃっちゃと片付けちまうか」",
"319000221_73": "「ですね。さあ、張り切って行きましょうッ!」",
"319000221_74": "「あなたは無駄にテンション高すぎよ」",
"319000221_75": "「えへへ。それほどでも」",
"319000221_76": "「誉めてないってば……」",
"319000221_77": "「あー、さっぱりした」",
"319000221_78": "「……どう? 少しは落ち着いたかしら?」",
"319000221_79": "「……ああ、ありがとうな」",
"319000221_80": "「いやだなあ、奏さん。\\n お掃除くらいでそんな大げさな」",
"319000221_81": "「そうじゃなくてさ」",
"319000221_82": "「? なら、なんです?」",
"319000221_83": "「その……なんだか、気を遣わせちまったみたいだからさ」",
"319000221_84": "「あんたらだって翼のことが心配なはずなのに」",
"319000221_85": "「奏さん……」",
"319000221_86": "「それに、すげー大好きなんだって気持ちも伝わってくる」",
"319000221_87": "「わ、わたしは別に……。\\n ただ仲間として翼を尊敬しているだけよッ!」",
"319000221_88": "「はいはいッ! わたしも翼さん大好きですよッ!」",
"319000221_89": "「ああ、わかってるよ」",
"319000221_90": "「やっぱり奏さんは、翼さんと出会った時から\\n お互いに仲良かったんですか?」",
"319000221_91": "「そうだなー……」",
"319000221_92": "(いや、あたしは――)",
"319000221_93": "「気に入らないんだよッ! その憐れむような目がッ!\\n そんなにあたしが怖いかよッ!」",
"319000221_94": "(むしろ、その逆だ――)",
"319000221_95": "(あたしは、憎んでたんだ。あいつのこと――)",
"319000221_96": "「…………」",
"319000221_97": "「どうしたの?」",
"319000221_98": "「大丈夫ですか、奏さん?」",
"319000221_99": "「あ……ああ、大丈夫だ」",
"319000221_100": "「ならいいんですけど……」",
"319000221_101": "「ん? あれ……これ、なんですか?」",
"319000221_102": "「これは、逆光のフリューゲルの歌詞?」",
"319000221_103": "「そういえば、翼と眺めててそのままだったな……」",
"319000221_104": "「…………」",
"319000221_105": "「あの、奏さん」",
"319000221_106": "「ん、どうかしたか?」",
"319000221_107": "「やっぱり、\\n ツヴァイウィングとしてはもう唄わないんですか?」",
"319000221_108": "「それは……」",
"319000221_109": "「無茶なことを言わないの」",
"319000221_110": "「難しいことなのはわかってます」",
"319000221_111": "「お客さんの前で唄ったら、\\n それは、お客さんを騙すことになるのも」",
"319000221_112": "「でも、奏さんと翼さんは2人で――、\\n やっぱり、ツヴァイウィングとして唄いたいんじゃないかって」",
"319000221_113": "「…………」",
"319000221_114": "「……唄いたくないって言ったら、嘘になるな」",
"319000221_115": "「でも、それは叶わないことだってのもわかってる。\\n 多分、翼も」",
"319000221_116": "「唄いたいけど唄えない……、\\n その気持ち、辛さ、わたしにもわかるわ」",
"319000221_117": "「わたしも、翼と一緒にステージで唄った、\\n あの気持ちを知っているから」",
"319000221_118": "「だとしても、ファンを騙すことはできない」",
"319000221_119": "「ああ」",
"319000221_120": "「やっぱり、そうですよね……」",
"319000221_121": "「だけど、もし――」",
"319000221_122": "「え?」",
"319000221_123": "「もし、それでも我慢できずに唄いたいっていうのなら\\n わたしたちで良ければ、大歓迎よッ!」",
"319000221_124": "「はいッ! たくさんのお客さんは無理ですけど、\\n いつでも大歓迎ですッ!」",
"319000221_125": "「調や切歌も、\\n まあ、もちろんわたしもファンの1人ってことになるかしら」",
"319000221_126": "「それに、未来やクリスちゃんもッ!\\n みーんな、ツヴァイウィングのファンなんですよッ!」",
"319000221_127": "「ハハ、ありがとな」",
"319000221_128": "「でも。そのためには一刻も早く、あの子を助け出さないとね」",
"319000221_129": "「ああ……そうだな」",
"319000221_130": "「あら。二課から連絡ね」",
"319000221_131": "「ええ……。了解よ」",
"319000221_132": "「何かありましたか?」",
"319000221_133": "「わたしたちの部屋の手配ができたって。\\n そろそろお暇しましょう」",
"319000221_134": "「えー。このままお泊まりしたかったのにー」",
"319000221_135": "「もう。女子会じゃないんだから……、\\n 人様の迷惑を考えなさい。ほら、行くわよ」",
"319000221_136": "「はーい……。\\n お邪魔様でした」",
"319000221_137": "「ああ。暗いから、気をつけてな」",
"319000221_138": "「はい。それじゃまた明日ッ!」"
}

+ 39
- 0
Missions/event018/319000231_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,39 @@
{
"319000231_0": "「……」",
"319000231_1": "「あ、おはようございます」",
"319000231_2": "「昨日はお邪魔したわね」",
"319000231_3": "「別にいいって。\\n それより、何か進展はあったかい?」",
"319000231_4": "「だいぶ地域は絞り込めてきている。\\n もう少しだけ辛抱してくれ」",
"319000231_5": "「……わかった」",
"319000231_6": "「あ、奏ちゃん。良いところに」",
"319000231_7": "「はい、預かってたペンダント」",
"319000231_8": "「ああ、そうだった。預けてたんだったな」",
"319000231_9": "「あれ、了子さん。なんか顔色悪いですね?」",
"319000231_10": "「久々に徹夜で頑張っちゃったからね~。\\n お肌に悪いから、本当はやりたくないんだけど」",
"319000231_11": "「そんなに状態が悪かったのか?」",
"319000231_12": "「損傷はそれほどでも。\\n ついでと言ってはなんだけど、ちょ~っと改造しておいたの」",
"319000231_13": "「改造?」",
"319000231_14": "「わあ、パワーアップですねッ!?」",
"319000231_15": "「一体何を……?」",
"319000231_16": "「この前たーっぷりデータを集められたからね。\\n 奏ちゃんのギアにアルカ・ノイズ対策を施したの」",
"319000231_17": "「本当かッ!?」",
"319000231_18": "「ええ。これで、相手がアルカ・ノイズでも\\n 後れを取ることはないわ」",
"319000231_19": "「まさかッ!?\\n こんな短時間に、そんなことが?」",
"319000231_20": "「フフ。そりゃあ、櫻井理論提唱者ですから」",
"319000231_21": "(マムやドクター・ウェルとは、明らかに次元が違う……)",
"319000231_22": "(櫻井了子――フィーネの器。\\n やはり、この人は天才……いえ、異能だわ)",
"319000231_23": "「まあ大丈夫だと思うけど。\\n 念のため、動作テストをしておいてね」",
"319000231_24": "「本当は実戦でといきたいけれど。\\n 今は、シミュレータで我慢してね」",
"319000231_25": "「行きましょう、奏さんッ!」",
"319000231_26": "「じっとしてるのも腕が鈍るし。\\n わたしたちも付き合うわ」",
"319000231_27": "「あ、ああ……」",
"319000231_28": "「Croitzal ronzell gungnir zizzl……」",
"319000231_29": "(あの時これがあったら\\n 翼の足を引っ張らずに済んだかもしれない――)",
"319000231_30": "(なんて、言ったところで始まらないか)",
"319000231_31": "(後悔するより、これからどうするかが大事、か……。\\n ダンナの言う通りなんだろうな)",
"319000231_32": "「不具合があったらシミュレータを緊急停止するから、\\n 違和感を覚えたら、すぐ言ってね」",
"319000231_33": "「ああ……わかってる」",
"319000231_34": "「それじゃあ、行きますよ、奏さんッ!」",
"319000231_35": "「ああ……どこからでもかかってこいッ!」",
"319000231_36": "(アルカ・ノイズなんかに2度と負けるもんかッ!)"
}

+ 26
- 0
Missions/event018/319000232_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,26 @@
{
"319000232_0": "「バッチリですよ、奏さんッ!」",
"319000232_1": "「どう? 動きに違和感はあるかしら?」",
"319000232_2": "「いや、全く。これならアルカ・ノイズに触れられても\\n 大丈夫なんだよな?」",
"319000232_3": "「ええ。アルカ・ノイズの解剖器官からの干渉に対し、それを\\n 無効化するための機構を埋め込んで、聖遺物への干渉を――」",
"319000232_4": "「……」",
"319000232_5": "「……まあとにかく、\\n 普通のノイズと同じように戦ってもらって大丈夫ってこと」",
"319000232_6": "「そっか。ありがとう」",
"319000232_7": "「いいのよ。必要なことなんだし」",
"319000232_8": "「あとは翼の居場所さえわかれば……」",
"319000232_9": "「場所の分析、早く終わるといいですね」",
"319000232_10": "「…………」",
"319000232_11": "(正直、これだけでは不充分なんだけど……)",
"319000232_12": "(翼ちゃんが攫われた際に出現したあの巨大な怪獣……)",
"319000232_13": "(そして、戦いの最中、奏ちゃんと翼ちゃん、\\n 2人の動きを止めた、謎の干渉波……)",
"319000232_14": "(錬金術の力はあなどれないわ……)",
"319000232_15": "(特に、あの怪獣は――)",
"319000232_16": "「了子さん?どうしたんですか?」",
"319000232_17": "「え? なに?」",
"319000232_18": "「もしかして立ったまま寝てました?」",
"319000232_19": "「もう、あなたじゃないんだから」",
"319000232_20": "「え、ええ。流石に寝不足でちょっとね」",
"319000232_21": "「今のうちに少し、休憩させてもらうわ」",
"319000232_22": "「はい、お疲れ様でしたッ!」",
"319000232_23": "「私の杞憂なら、いいんだけどね……」"
}

+ 54
- 0
Missions/event018/319000241_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,54 @@
{
"319000241_0": "「……ここは……?」",
"319000241_1": "「…………」",
"319000241_2": "(まさか、敵の手に落ちたのか……?)",
"319000241_3": "(一体、どれくらい眠っていたんだ、わたしは……)",
"319000241_4": "(奏と一緒に正体不明の敵と戦って、破れ、敵の手中に落ちた……)",
"319000241_5": "(奏は、無事なの……?)",
"319000241_6": "「……だいぶ頭がはっきりしてきた」",
"319000241_7": "(まずは自分が置かれている状況を把握しなければ……)",
"319000241_8": "「幸い、身体に目立った負傷は無さそうだ」",
"319000241_9": "「が……やはりギアのペンダントや通信機は\\n 取りあげられているか」",
"319000241_10": "「まさか。鍵が掛かっていない……だと?」",
"319000241_11": "(掛け忘れたなどという粗忽は流石にあるまい。\\n 端から意図的に掛けていないということだろう)",
"319000241_12": "「なんだ……ここはッ!?」",
"319000241_13": "(建物の外は、見渡す限り一面の雪……)",
"319000241_14": "(一体、どこまで連れてこられたんだ?)",
"319000241_15": "(ううッ……景色を見たら急に寒くなってきた)",
"319000241_16": "「それにしても、\\n 虜囚という割には、警備が杜撰すぎる」",
"319000241_17": "「この調べは……?」",
"319000241_18": "(聞いたこともない、なんとも不思議な音色だが……)",
"319000241_19": "「向こうから聞こえてくる……?」",
"319000241_20": "(こんな大きなホールが……?)",
"319000241_21": "(音はあの奇妙なオブジェから響いてきている様な……。\\n あれは楽器なのか?)",
"319000241_22": "(下に人影が……演奏者か……?\\n いや、あいつはッ!)",
"319000241_23": "「お目覚めの様ね」",
"319000241_24": "「やはり――あの時のッ!?」",
"319000241_25": "「あまりそう構えないで頂戴」",
"319000241_26": "「あなたに危害を加えるつもりはないのだから。\\n 今のところはね」",
"319000241_27": "「人をこんな所まで攫っておいて、ぬけぬけとッ!」",
"319000241_28": "「奏はどうしたッ!?」",
"319000241_29": "「ここに連れてきたのは、あなただけだよ」",
"319000241_30": "「トドメは差してないから、多分生きてるでしょう」",
"319000241_31": "(ならば、ひとまずは安心か……、いや、だが……)",
"319000241_32": "「……お前は何者だ?」",
"319000241_33": "「……」",
"319000241_34": "「ここは何処だ?」",
"319000241_35": "「……」",
"319000241_36": "「わたしを連れてきて、一体何が目的なんだ?」",
"319000241_37": "「あなたに教える必要はないわ……」",
"319000241_38": "「くッ……」",
"319000241_39": "「けど、しばらく仲良くするんだし、名前くらいはいいわね」",
"319000241_40": "「私は、アリシア、錬金術師アリシア・バーンスタイン」",
"319000241_41": "「よろしくね。ツヴァイウィングの風鳴翼さん」",
"319000241_42": "「アリシア・バーンスタイン……?」",
"319000241_43": "(やはり、錬金術師だったか……)",
"319000241_44": "「死んだと聞いていたのに、まさか生きているなんてね」",
"319000241_45": "「それは――」",
"319000241_46": "(この女、どこまで知っている?)",
"319000241_47": "(だが、いずれにしても、\\n こちらから情報を与えてやる必要はあるまい)",
"319000241_48": "「アリシア……と言ったな。\\n 一体何が目的なんだ?」",
"319000241_49": "「そうね……、あえて言うなら――」",
"319000241_50": "「『世界を平和にすること』かしらね」",
"319000241_51": "「世界を…<speed=0.5>…</speed>平和に…<speed=1>…</speed>だと?」"
}

+ 113
- 0
Missions/event018/319000311_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,113 @@
{
"319000311_0": "希望の炎",
"319000311_1": "「了子くんの尽力により、\\n 奏のギアへのアルカ・ノイズ対策は完了した」",
"319000311_2": "「しかし翼を救出する上での障害は、\\n アルカ・ノイズばかりではない」",
"319000311_3": "「錬金術師と、あのでかい化け物か……」",
"319000311_4": "「その通りだ」",
"319000311_5": "「君たちに集まってもらったのは、\\n 敵情報の確認と、対策を検討するためだ」",
"319000311_6": "「ということは――。\\n 敵について手がかりを何か掴んだということね?」",
"319000311_7": "「ええ、ほんの少しだけどね」",
"319000311_8": "「そもそも、あの錬金術師の力はなんだったんだ?」",
"319000311_9": "「変な音が聞こえたと思ったら、\\n 急に身体が動かなくなった……。あの妙な力の正体は?」",
"319000311_10": "「音を使う錬金術師なんて、\\n わたしたちも出会ったことないですよッ!?」",
"319000311_11": "「やっかいそうね……。\\n 翼の使う影縫いとも、全く違う原理みたいだけど」",
"319000311_12": "「残念ながら、そちらの正体はまだ不明よ」",
"319000311_13": "「私たちの手元にある僅かしかない錬金術の資料では、\\n 類似する術式の情報は見当たらなかったわ」",
"319000311_14": "「でも音と言うからには、発生源がどこかにあるんでしょう?」",
"319000311_15": "「それも、わからないんだ」",
"319000311_16": "「どうして?」",
"319000311_17": "「ギアから本部へとデータリンクしている\\n モニタリングセンサーでは一切検出できなかったの」",
"319000311_18": "「センサーは可聴域も超音波帯も拾えるはずなんだけど」",
"319000311_19": "「検出できない音の音源を推定するのは、流石に不可能だ」",
"319000311_20": "「あたしたちには、あんなにはっきり聞こえたのに……?」",
"319000311_21": "(確かに不自然だわ。なぜギアのセンサー類に反応せず、\\n 装者2人にだけ聞こえるの?)",
"319000311_22": "(何か引っ掛かるわ……重要な何かを見落としている様な……)",
"319000311_23": "「翼はイグナイトモジュールの力で跳ね返し、\\n 一応は行動可能になっていた様だ」",
"319000311_24": "「響くん、マリアくんが同様の事態に陥ったら、\\n 迷わず使ってくれ」",
"319000311_25": "「了解しましたッ!」",
"319000311_26": "「わたしたちは良いとして……」",
"319000311_27": "「今回の対アルカ・ノイズ対策で改良したフィールドが\\n 同様の効果を発揮してくれると良いのだけど……」",
"319000311_28": "「攻撃の原理がわからない以上、どこまで期待できるか不明ね」",
"319000311_29": "「その時になったらわたしたちが\\n 全力で奏さんをサポートしますッ!」",
"319000311_30": "「あ……ああ……もしもの時は頼むよ」",
"319000311_31": "(また足手まといになるのだけは、避けないとな……)",
"319000311_32": "「他に情報は?」",
"319000311_33": "「錬金術の素性や力についてはまだ不明な部分が多いけど、\\n 怪獣の方の正体は、調査で判明したわ」",
"319000311_34": "「さっすが、了子さんッ!」",
"319000311_35": "「怪獣って言うのは、錬金術師たちが使役していたという?」",
"319000311_36": "「そう、調べたらかなりやっかいな奴ってことがわかった」",
"319000311_37": "「それは……、\\n 今以上に大変な事態になるってことですか?」",
"319000311_38": "「早速、聞かせてもらえるかしら」",
"319000311_39": "「怪獣の正体は、ベルゲルミル。\\n 完全聖遺物よ」",
"319000311_40": "「ベル…<speed=0.5>…</speed>ゲルミル?」",
"319000311_41": "「どこかで聞いたことのある名前ね。\\n 北欧神話だったかしら?」",
"319000311_42": "「ええ、その通りよ」",
"319000311_43": "「無理やりこじつければ、ちょっとガングニールに似た響きかもなあ」",
"319000311_44": "「え? いくらなんでも……」",
"319000311_45": "「それもそのはず。どちらも古ノルド語由来の名詞だもの」",
"319000311_46": "「ええッ!?」",
"319000311_47": "「それで、その聖遺物っては、どんなものなんだ?」",
"319000311_48": "「ベルゲルミルは、大戦中ドイツ軍が保有し、\\n その後行方不明となっていた完全聖遺物よ」",
"319000311_49": "「私も、ドイツ軍の遺した研究資料で基底状態のモノしか\\n 見たことがなかったけれど……」",
"319000311_50": "「やはり聖遺物だったか……」",
"319000311_51": "「どんな力を持ってるんですか?」",
"319000311_52": "「伝承では霜の巨人と呼ばれていて、凍てつく冷気を纏い、\\n 全ての生命を極寒地獄の檻へと閉じ込めると云われているわ」",
"319000311_53": "「そういや、こないだの戦いの時、\\n あいつが現れた途端気温が下がってたな……」",
"319000311_54": "「最恐最悪の聖遺物と目され、当時のドイツ軍は躍起になって\\n それを起動させようとしたけど――成功はしなかったらしいわ」",
"319000311_55": "「もし起動していたなら――、\\n そうね、大戦の結果も逆になったかもしれないわね」",
"319000311_56": "「それ程のものだというの……」",
"319000311_57": "「それがどういった経緯かはわからないが、\\n あの錬金術師の手に渡っていたようだ」",
"319000311_58": "「ええ。そして、この前の戦いにより発生したフォニックゲインを\\n 利用され、起動してしまった――」",
"319000311_59": "「2人のフォニックゲインが\\n 仇となってしまうなんてね……」",
"319000311_60": "「厄介な話ね……」",
"319000311_61": "「やっぱり、強いんですか?」",
"319000311_62": "「あたしと翼の攻撃をものともしなかった」",
"319000311_63": "「ええッ!?」",
"319000311_64": "「2人が戦った際に収拾できたデータを解析したところ、\\n その戦闘能力はカルマノイズをも凌駕しているわ」",
"319000311_65": "「カルマノイズよりも……強い?」",
"319000311_66": "「ええ……これまで私たち二課が戦った敵の中では、\\n 間違いなく最悪な相手ね」",
"319000311_67": "「そして更に恐ろしいのは、\\n あれはまだ起動したばかりで、完全体ではないということ」",
"319000311_68": "「あの強さでッ!?」",
"319000311_69": "「そんな相手に、どう対抗すりゃいいんだッ!?」",
"319000311_70": "「対策を話し合うとか言っても、\\n さっきから絶望的な情報ばかり……」",
"319000311_71": "「まあまあ、みんな。そんなに落ち込まないで」",
"319000311_72": "「そうですよッ! きっと方法はあります。\\n 希望は捨てちゃダメですッ!」",
"319000311_73": "「わかってるよ。翼を助けるまで、諦めてたまるかッ!」",
"319000311_74": "「ええ、でも、何か少しでも良い情報は無いの?」",
"319000311_75": "「フフ、もちろんあるに決まってるじゃない」",
"319000311_76": "「今日は絶望だけを伝えるためにここに呼んだんじゃないのよ。\\n 希望はちゃーんと用意してあるわ」",
"319000311_77": "「おおッ! さっすが、了子さんッ!」",
"319000311_78": "「その希望とは?」",
"319000311_79": "「ええッ? 師匠も知らないんですかッ!?」",
"319000311_80": "「ああ……聞いたが、答えてもらえなくてな……」",
"319000311_81": "(秘密主義なのか、楽しんでやってるのか、どっちなの)",
"319000311_82": "「希望って、一体なんなんですか?\\n もったいぶらないで教えてくださいッ!」",
"319000311_83": "「そうねー、そろそろ到着する頃かしら。\\n 着いてからのお楽しみ、ってことで」",
"319000311_84": "「ええーッ!」",
"319000311_85": "(……両方という可能性が高いわね)",
"319000311_86": "「ノイズの反応を検知ッ!」",
"319000311_87": "「この反応は、\\n アルカ・ノイズと推定されますッ!」",
"319000311_88": "「場所と被害状況はッ!?」",
"319000311_89": "「近郊の市街地ッ!\\n 飛行中のヘリが爆破され、墜落した模様ですッ!」",
"319000311_90": "「ヘリだと? 民間機か、自衛隊かッ!?」",
"319000311_91": "「目下、確認中ですッ!」",
"319000311_92": "「あら? 相手の方が1枚上手だったかしら」",
"319000311_93": "「どういうことだ?」",
"319000311_94": "「墜とされちゃったみたい、あたしたちの希望」",
"319000311_95": "「えええ――ッ!?」",
"319000311_96": "「それじゃまさか、そのヘリが、その?」",
"319000311_97": "「ええ、たぶん……。中身が無事だといいんだけど」",
"319000311_98": "「ええいッ! ともかく出動だッ!」",
"319000311_99": "「負傷者の救出と積み荷の回収が最優先ッ!\\n その次にアルカ・ノイズの撃退とするッ!」",
"319000311_100": "「了解。行くわよ、2人とも」",
"319000311_101": "「はいッ!!」",
"319000311_102": "「ああッ!」",
"319000311_103": "「チッ……派手に燃えてるね」",
"319000311_104": "「あの様子だと、生存者は絶望的ね……」",
"319000311_105": "「ヘリの墜落地点にアルカ・ノイズが集結中よッ!」",
"319000311_106": "「ヘリの積み荷をなんとしても見つけ出してッ!」",
"319000311_107": "「なんだかわからないけど、わかりましたッ!」",
"319000311_108": "「せめて、積み荷がなんだか教えてもらえれば探しやすいのに」",
"319000311_109": "「近づくアルカ・ノイズは任せろッ!」",
"319000311_110": "「このギアの力――どれだけ通用するか……試させてもらうッ!」"
}

+ 40
- 0
Missions/event018/319000321_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,40 @@
{
"319000321_0": "「コンテナを発見ッ!」",
"319000321_1": "「目的の物を探せッ! 装者どもが来てるぞッ!」",
"319000321_2": "「くッ! ヘリの残骸がのしかかって――」",
"319000321_3": "「ええい、早くどけろッ!」",
"319000321_4": "「マリアさん、奏さん、あれッ!」",
"319000321_5": "「あのローブ姿は――錬金術師ッ!」",
"319000321_6": "「積み荷を持って行こうとしてるみたいですッ!」",
"319000321_7": "「させるか――ッ!!」",
"319000321_8": "「あれ……なんでだろう。\\n 急に息が白く……気温が下がってる?」",
"319000321_9": "「道路やビルに霜が降りて――。\\n まさか、こんな近くでヘリが炎上してるのに?」",
"319000321_10": "「司令、現場周辺の気温が急激に低下していますッ!」",
"319000321_11": "「零下20……いえ、30℃ッ! 尚も下降中ッ!」",
"319000321_12": "「まさか、これはッ!?」",
"319000321_13": "「みんな気をつけてッ! ベルゲルミルが来るわッ!」",
"319000321_14": "「対抗策が無い状況での接触は危険だ。\\n 一旦、装者たちを撤退させる。いいなッ!」",
"319000321_15": "「そうなると積み荷を諦めることになるけど……。\\n 仕方ないわね」",
"319000321_16": "「装者3人と天秤にかけるわけには、いかないもの」",
"319000321_17": "「これが……ベルゲルミル?」",
"319000321_18": "「いかにも氷の怪獣って感じですね……」",
"319000321_19": "「聞こえるか、3人ともッ!\\n 積み荷は放棄ッ! ただちに撤退だッ!」",
"319000321_20": "「そいつは聞けない相談だな」",
"319000321_21": "「あそこにあるのは希望なんだろッ!\\n その希望を置いて帰れるかッ!」",
"319000321_22": "「奏ッ!? 危険すぎるッ!」",
"319000321_23": "「わたしも残るわ」",
"319000321_24": "「なんだかはわからないけど、あれをここで失ったら\\n 方策を立て直すにも時間が要るのでしょう?」",
"319000321_25": "「その間にも、あの子の身の安全は\\n 刻一刻と損なわれていくわッ!」",
"319000321_26": "「そうですッ!\\n 翼さんを助けるには、後ずさりしている暇はありませんッ!」",
"319000321_27": "「師匠、やらせてくださいッ!!」",
"319000321_28": "「君たち……。\\n わかった、やれるだけやってみろ」",
"319000321_29": "「……ありがとうございますッ!」",
"319000321_30": "「だが、次の撤退命令は絶対だッ! 引き際を間違えるなッ!」",
"319000321_31": "「やるとなった以上、出し惜しみなし、\\n 初めから全力で行くわよッ!」",
"319000321_32": "「わかってますッ!」",
"319000321_33": "「イグナイトモジュール――抜剣ッ!」",
"319000321_34": "「1番槍はあたしが頂くッ! ついて来い、2人ともッ!」",
"319000321_35": "「わかったわッ!」",
"319000321_36": "(待っててください、翼さん。\\n わたしたちが絶対に助けますから……)",
"319000321_37": "「はああああ――ッ!!」"
}

+ 101
- 0
Missions/event018/319000322_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,101 @@
{
"319000322_0": "「わたしたち3人の力が合わされば――ッ!」",
"319000322_1": "「ええ……やってやれないことはないわッ!」",
"319000322_2": "「回復する暇を与えずに叩き込めッ!」",
"319000322_3": "「くッ! またこの音か……」",
"319000322_4": "「な、なに、これッ!?」",
"319000322_5": "「身体の自由が――ッ!」",
"319000322_6": "「また、あの攻撃? ……あれは本当に錬金術の力なの?」",
"319000322_7": "「イグナイトの上からでも効力を及ぼすかッ!」",
"319000322_8": "「前回よりもパワーアップしているということ……?」",
"319000322_9": "「――駄目ですッ!\\n やはり音波の検出も発生源の特定もできませんッ!」",
"319000322_10": "「ん? いかんッ! 避けろ、3人ともッ!!」",
"319000322_11": "「――ッ!」",
"319000322_12": "「うあッ!?」",
"319000322_13": "「ああああ――ッ!」",
"319000322_14": "「――ぐッ!?」",
"319000322_15": "「くッ……。これは、どうなってるんだ……」",
"319000322_16": "「頭の中に、変な音が鳴り響いて……」",
"319000322_17": "「まったく動けないわけじゃないけど……」",
"319000322_18": "「ええ……まるで身体中に錘をつけられたようね」",
"319000322_19": "「あたしも、この間よりはマシだけど……。\\n これじゃ、まともな戦いなんて――」",
"319000322_20": "「現場の気温、尚も低下中ッ!\\n 零下50℃……60℃を切りましたッ!」",
"319000322_21": "「ベルゲルミルの物理干渉力が上昇ッ!」",
"319000322_22": "「この間よりも明らかに力が増している……」",
"319000322_23": "「普通の人間なら、近づいただけで凍死するぞ」",
"319000322_24": "「考えたくもないけど、あの状態でギアが解除されたら……」",
"319000322_25": "「ここが潮時だろう。\\n 3人ともッ! 今度こそ、撤退するんだッ!!」",
"319000322_26": "「そうしたいのは山々だけど……くうッ!」",
"319000322_27": "「くそッ……身体さえまともに動けば……」",
"319000322_28": "「マ、マリアさん。\\n 錬金術師たちが積み荷の周りで倒れてます……」",
"319000322_29": "「この温度よ。普通の人間が活動できる環境じゃないわ」",
"319000322_30": "「そんな……」",
"319000322_31": "「人の心配している場合じゃないわ。奴が来るわよ」",
"319000322_32": "「この音さえ跳ね返せれば――ッ!」",
"319000322_33": "「おおおおッ……動け、わたしの身体ッ!!」",
"319000322_34": "「こんな所で……やられるわけにはいかない……」",
"319000322_35": "「翼を助けるためには――ッ!!」",
"319000322_36": "「なに……?」",
"319000322_37": "「貨物コンテナから……炎が……?」",
"319000322_38": "「まさか、ヘリの火が燃え移ったんですかッ!?」",
"319000322_39": "「いえ、あれは自然の炎の動きじゃないわ」",
"319000322_40": "「天まで吹き上がる……竜巻みたいな、炎……?」",
"319000322_41": "「装者のフォニックゲインに呼応して、\\n ブリーシンガメンが起動したッ!?」",
"319000322_42": "「ブリーシンガメンだとッ!?」",
"319000322_43": "「グルルルル――ッ!?」",
"319000322_44": "「あの炎を怖がってる……?」",
"319000322_45": "「そうみたいね。でも、炎の勢いが衰えていく……?」",
"319000322_46": "「あれが希望……」",
"319000322_47": "「あいつをぶっ倒すための、そして翼を救うための、希望……」",
"319000322_48": "「――消させはしないッ!!」",
"319000322_49": "「だあああああ――――ッ!!」",
"319000322_50": "「奏さんッ!!」",
"319000322_51": "「もう、後先考えないでッ!」",
"319000322_52": "「これだからガングニール使いってのはッ!\\n 真っ直ぐ突き進むことしか知らないんだからッ!」",
"319000322_53": "「えっ? それ、わたしのこと含んでます?\\n っていうか、マリアさんだって前はッ!」",
"319000322_54": "「わかってて言ってるのよッ!!」",
"319000322_55": "「えええッ!?」",
"319000322_56": "「あの子がコンテナまで辿り着ける様に援護するわ。\\n わたしが左翼、あなたは右翼。いいわね?」",
"319000322_57": "「は、はいッ!」",
"319000322_58": "「わたしたち、3本の槍に貫けないものなんてないッ!」",
"319000322_59": "「はあ、はあ……辿り……<speed=0.5>、</speed>着い……<speed=0.5>、</speed>たッ!」",
"319000322_60": "「こいつが……あたしたちの、希望?」",
"319000322_61": "「炎の竜巻が吹き上がって、周りの雪や霜が溶けていくッ!?」",
"319000322_62": "「やったッ!」",
"319000322_63": "「いいえ……まだよ」",
"319000322_64": "「えッ!?」",
"319000322_65": "「がはッ? こ、れは――ッ!?」",
"319000322_66": "「グアアアアアアァァァァァ――ッ!?」",
"319000322_67": "「奏さんッ!? 一体何がッ!?」",
"319000322_68": "「まさか暴走……」",
"319000322_69": "(これってもしかして、\\n わたしが前にデュランダルを手にしたときの……)",
"319000322_70": "「グッ……ガアアアア――――――――――ッ!!!!」",
"319000322_71": "「あの姿は……」",
"319000322_72": "「暴走の浸食が始まったようね……」",
"319000322_73": "「奏の状態はッ!?」",
"319000322_74": "「ガングニール、適合率が乱高下していますッ!」",
"319000322_75": "「駄目ですッ!\\n ブリーシンガメンの精神浸食、止まりませんッ!」",
"319000322_76": "「すぐに手を……ブリーシンガメンから手を放してッ!」",
"319000322_77": "(だ……駄目<speed=0.5>、</speed>だ……)",
"319000322_78": "(放す……ものか<speed=0.5>、</speed>よ……)",
"319000322_79": "(せっかく掴んだ<speed=0.5>、</speed>希望を……)",
"319000322_80": "「手放すものかァァァ――――ッ!!」",
"319000322_81": "「奏さんッ!!」",
"319000322_82": "「炎の勢いが更に強くッ!?」",
"319000322_83": "「グウゥゥ…………」",
"319000322_84": "「ベルゲルミルが、苦しんでる?」",
"319000322_85": "「愚図どもが手こずっている間に、\\n あれを奪還されるとはな……」",
"319000322_86": "「流石のベルゲルミルも、あの炎の前では意気消沈か」",
"319000322_87": "「仕方あるまい。\\n 少なくとも、まだこの段階では、な……」",
"319000322_88": "「ここはひとたび、退くとしよう」",
"319000322_89": "「倒れている同志の回収も忘れるな」",
"319000322_90": "「わかっている」",
"319000322_91": "「ベルゲルミルが、消えた……。\\n 残りの錬金術師たちも立ち去ったみたいね……」",
"319000322_92": "「奏さんッ!」",
"319000322_93": "「もう大丈夫ですよ、奏さんッ!」",
"319000322_94": "「う……うううッ……」",
"319000322_95": "(あたしは……護れたのか……?)",
"319000322_96": "(翼を助け出すための、希望を……)",
"319000322_97": "「か、奏さん?」",
"319000322_98": "「いかんッ! 急ぎ奏を回収するんだッ!」"
}

+ 158
- 0
Missions/event018/319000411_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,158 @@
{
"319000411_0": "力の制御、暴走の衝動",
"319000411_1": "「昨日の戦い、本当にご苦労だった」",
"319000411_2": "「奏さん、身体は大丈夫ですか?」",
"319000411_3": "「ああ、もう大丈夫さ」",
"319000411_4": "「ちょっと力を入れすぎて疲れただけだからさ。\\n 一晩ぐっすり寝たらいつも通りだって」",
"319000411_5": "「良かったぁ……。\\n あの後、倒れちゃったから心配したんですよ?」",
"319000411_6": "「……悪い、心配かけたな」",
"319000411_7": "「それでは、これからの話をする」",
"319000411_8": "「知っての通り、君たちの尽力のおかげで、\\n 完全聖遺物『ブリーシンガメン』の奪還に成功した」",
"319000411_9": "「これにより、ベルゲルミルへの対抗策を\\n 進捗させることができそうだ」",
"319000411_10": "「そもそも、そのブリーシンガメンとは一体?」",
"319000411_11": "「そうそう。\\n 火炎放射器みたいな、もの凄い炎が出てましたけど……」",
"319000411_12": "「ブリーシンガメン――。\\n 北欧神話の女神フレイヤが持つ、炎を宿した装飾品よ」",
"319000411_13": "「もともとは、EUの某機関の研究チームが管理していた\\n 完全聖遺物なんだけど――」",
"319000411_14": "「敵がベルゲルミルだと判明してすぐに、\\n 彼らに貸与をお願いしておいたの」",
"319000411_15": "「ずいぶんと気前がいいのね?」",
"319000411_16": "「彼らも初めは渋ってたけどね。\\n 相手がベルゲルミルと言ったら進んで提供してくれたわ」",
"319000411_17": "「彼らも、あのドイツ軍の資料で恐ろしさを知っている身だから。\\n それに、ベルゲルミルが起動した、と聞いた以上――」",
"319000411_18": "「ブリーシンガメンも起動させられるかもしれない、\\n そういうことね」",
"319000411_19": "「大当たり~。いつまでも基底状態の聖遺物を後生大事に取って\\n おくより、貸与することでの起動の可能性に賭けたってこと」",
"319000411_20": "「……全く、研究者って人種は」",
"319000411_21": "「でも、向こうは、まだあれで全力じゃないんですよね……?」",
"319000411_22": "「完全進化したらと思うと、本当に恐ろしいわ」",
"319000411_23": "「でも、そのブリーなんとかを使えば、\\n 対抗できるんですよね?」",
"319000411_24": "「ええ、だけどそう単純な代物ではないの。\\n 起動したばかりで、私自身もまだ把握ができていないしね」",
"319000411_25": "「そうなんですか……」",
"319000411_26": "「それでも……一刻も早くお願いするわ。\\n わたしたちには時間が無いの」",
"319000411_27": "「ええ、わかってるわ」",
"319000411_28": "「あのさ……。そいつをあたしに使わせてくれないか」",
"319000411_29": "「奏さんッ!?」",
"319000411_30": "「完全聖遺物は起動条件さえ整えば一般人でも扱えるらしいけど……。\\n 今回は敵に――あのベルゲルミルに近付く必要があるだろ?」",
"319000411_31": "「それを考えたら、装者が使うのが一番なんじゃないか?」",
"319000411_32": "「確かにそうだけど……許可できないわ」",
"319000411_33": "「ギアともう1つの聖遺物を同時制御するのがどれだけ困難で、\\n どれだけ危険かは、昨日骨身に染みたでしょう?」",
"319000411_34": "「そ、それは……」",
"319000411_35": "「2つの聖遺物を同時に使用すると、\\n 聖遺物同士の反発により暴走してしまう可能性が高い」",
"319000411_36": "「実際、昨日、既に暴走の兆候が現れたでしょ?」",
"319000411_37": "「わかってるさ、そんなことは……」",
"319000411_38": "「それでもッ!」",
"319000411_39": "「それでも……そいつが翼を救う最後の希望なら……。\\n あたしに任せてほしいんだ」",
"319000411_40": "(奏さん……)",
"319000411_41": "「あなたが焦る気持ちはわかるわ」",
"319000411_42": "(この子たちと違って、奏ちゃんにはイグナイトモジュールが無い。\\n その分、どうしたって戦力が劣ってしまう……)",
"319000411_43": "(適合係数においても、これまで見た装者の中では一番低い。\\n 焦る気持ちは、痛いほどわかる……)",
"319000411_44": "「だからと言って成算のない作戦には、\\n 研究者としては反対せざるを得ないわ」",
"319000411_45": "「くッ……」",
"319000411_46": "「待ってください、了子さん」",
"319000411_47": "「響ちゃん?」",
"319000411_48": "「暴走しそうになったら、わたしたちが止めます」",
"319000411_49": "「実はわたしも前に……ギアの状態である聖遺物を掴んだ時、\\n 浸食に耐えきれず、暴走しかけたことがあるんです」",
"319000411_50": "「でもッ! その時は、翼さんとクリスちゃんが――。\\n 仲間たちが、助けてくれました」",
"319000411_51": "「ええ、暴走したら、今度は、わたしたちが止めるわ」",
"319000411_52": "「お前ら……」",
"319000411_53": "「成算はあるの?」",
"319000411_54": "「そんなのありませんッ!\\n でも……絶対止めてみせますッ!」",
"319000411_55": "「止めると言ったら絶対ッ! 命に代えても止めてみせますッ!」",
"319000411_56": "「まったく……。\\n 人がこれだけ悪者になってるのに、聞かないんだから」",
"319000411_57": "「ほんと、ガングニールの装者って嫌ねぇ……。\\n 無茶で頑固で一本気で」",
"319000411_58": "「フフ、しかしそれこそが人の力というものだろう。\\n ……確かに作戦立案には成算が――確実性の担保が必要だ」",
"319000411_59": "「だが、その一方で。\\n 君たちが纏うギアの力の根源は、人の心の力だ」",
"319000411_60": "「無限の可能性を具現化することが許された、奇跡の力だ」",
"319000411_61": "「君たちの想いが1本に束ねた槍であるならば……。\\n 全ての苦難を貫き通す覚悟があるというならばッ!」",
"319000411_62": "「大人としては、若者の想いを止める言葉は、最早あるまいよ」",
"319000411_63": "「まったくもう、弦十郎くんは昔から暑っ苦しいんだから……」",
"319000411_64": "「もう……。わかったわ。ただし条件がある」",
"319000411_65": "「まずはシミュレーションのテスト使用で実証。\\n 暴走の危険があると感じたらすぐ使用を中止――いいわね?」",
"319000411_66": "「ありがとう、了子さん」",
"319000411_67": "「ありがとうございますッ!」",
"319000411_68": "「見事折れずに貫いてみろ、君たちの想いを」",
"319000411_69": "「そして……頼む。翼を救ってくれ」",
"319000411_70": "「はいッ! ガングニール3人衆は絶対に、折れませんッ!」",
"319000411_71": "「わたしは元、だけどね」",
"319000411_72": "「あッ、そんなーッ!\\n 自分で言い出したんじゃないですかッ!」",
"319000411_73": "「ここまで危険を冒すんだから、絶対に助けないとね」",
"319000411_74": "「ああ……今度こそ助ける。この命にかけても、な」",
"319000411_75": "(奏さん……。やっぱり、この世界の翼さんを\\n 助けられなかったことを、まだ……)",
"319000411_76": "(そんな悲しみは繰り返させない。\\n 絶対にわたしたちの手で、翼さんを助けるんだッ!)",
"319000411_77": "「それでは天羽奏による、ガングニール並びにブリーシンガメンの\\n 同時制御訓練を開始する」",
"319000411_78": "「ああ。頼むよ、ダンナ」",
"319000411_79": "「わたしたちも、万が一の時のために制御室に控えてるわ」",
"319000411_80": "「奏さんなら、へいき、へっちゃら、ですッ!ね?」",
"319000411_81": "「ああ、ありがとな。なんとかやってみるよ」",
"319000411_82": "「頑張ってくださいッ!」",
"319000411_83": "「では、ブリーシンガメンを腕に装着して」",
"319000411_84": "「なあ、これって普通に持って大丈夫なのか?\\n この前みたいに、いきなり炎が出たりとかは……」",
"319000411_85": "「大丈夫よ。ある程度は制御できるようにしたから」",
"319000411_86": "「腕輪をよーく見てみて、スイッチのようなものがあるでしょ?」",
"319000411_87": "「ああ、これか?」",
"319000411_88": "「まだスイッチを入れちゃダメよ。\\n それで起動と解除ができるようになってるんだから」",
"319000411_89": "「一応、こちらからでも解除が出来るようになっているわ。\\n もし危険と判断した場合は、中止させるからそのつもりで」",
"319000411_90": "「わかったよ」",
"319000411_91": "「まだ始まってないようね」",
"319000411_92": "「あれ……? あんな形してましたっけ?」",
"319000411_93": "「ブリーシンガメンは、本来は首飾りなのだけどね。\\n ギアのペンダントと競合するから腕輪に加工しておいたのよ」",
"319000411_94": "「か、借り物なのに、そんなことしていいんですか?」",
"319000411_95": "「腕輪にしたのと制御装置を取り付けたぐらいだから大丈夫よ」",
"319000411_96": "「聖遺物のコアとなっている部分は何もいじっていないし、\\n すぐに元の状態にも戻せるから、問題は無いわ」",
"319000411_97": "「なるほどー」",
"319000411_98": "「しッ! そろそろ、始まるみたい」",
"319000411_99": "「おっと、いけない。モニタリングしないとね」",
"319000411_100": "「Croitzal ronzell gungnir zizzl――」",
"319000411_101": "「ガングニール起動。適合係数は良好よ」",
"319000411_102": "「次に、ブリーシンガメンの起動を試みて頂戴」",
"319000411_103": "「ああ、わかってる……」",
"319000411_104": "(ブリーシンガメン――あたしに、お前の力を貸してくれッ!)",
"319000411_105": "「はあああ――ッ!!」",
"319000411_106": "「ぐッ――ッ!?」",
"319000411_107": "「あう……あぁぁぁッ!?」",
"319000411_108": "「奏さんッ、しっかりッ!」",
"319000411_109": "(か、身体が、心が……バラバラに……なり、そうだ……)",
"319000411_110": "(けど、負けるわけには、いかないッ……)",
"319000411_111": "「この力で……翼を助けるん、だ……」",
"319000411_112": "『バカなやつだな、お前は……』",
"319000411_113": "(なんの、声だ……?)",
"319000411_114": "『お前は本当に翼を助けたいと思っているのか?』",
"319000411_115": "(当たり前だ)",
"319000411_116": "『だが救えない。救えなかった。お前の無力さ故に』",
"319000411_117": "(だからこそ、今度こそは力が必要なんだ……)",
"319000411_118": "『過ぎた力は己を滅ぼすのみだと知っても?』",
"319000411_119": "(そんなことはわかってるさ、嫌って程なッ!)",
"319000411_120": "『そもそも本当に翼は助けるべき存在なのか?』",
"319000411_121": "(どういう意味だ?)",
"319000411_122": "『あれはお前の片翼じゃないだろ? 同じ姿をした別のモノだ』",
"319000411_123": "(それは……)",
"319000411_124": "『再び共に羽ばたこうなんて、期待しても無駄だ』",
"319000411_125": "(うるさいッ!)",
"319000411_126": "『反発心は図星だからだ。知っているんだよお前は』",
"319000411_127": "(黙れ……)",
"319000411_128": "『ただの代償行為、自己満足に過ぎないって』",
"319000411_129": "(やめてくれッ!!)",
"319000411_130": "『お前の罪は贖えない。失われた命は決して還らない』",
"319000411_131": "(わかってるさ、そんなことッ!! けど――)",
"319000411_132": "『そもそも、お前は、お前自身を偽ってる』",
"319000411_133": "(お前に何がわかるッ!)",
"319000411_134": "『わかるさ――』",
"319000411_135": "『――あたしは、お前自身なんだから』",
"319000411_136": "(な――ッ!?)",
"319000411_137": "『あたしには、翼なんて必要ない』",
"319000411_138": "(そんな、こと……ない……はず、だ……)",
"319000411_139": "『思い出せ、あいつを憎んですらいたことを――』",
"319000411_140": "「大人の後ろでビクビク震えやがってッ!」",
"319000411_141": "「気に入らないんだよッ! その憐れむような目がッ!\\n そんなにあたしが怖いかよッ!」",
"319000411_142": "(<size=40>アアアアアアアアアアアアア――――――――ッ!!</size>)",
"319000411_143": "「アアアアアアアアアアアアア――――――――ッ!!」",
"319000411_144": "「脳波、適合係数、ともに危険域を突破したまま1分が経過」",
"319000411_145": "「自力復帰の見込みはないと判断せざるを得ないわ。\\n これ以上の継続は危険よ」",
"319000411_146": "「……ここまでだ。実験を中止する」",
"319000411_147": "「了解。ブリーシンガメン、強制解除」",
"319000411_148": "「奏さん……」",
"319000411_149": "「そんな心配そうな顔しないの。\\n まだ1回目よ、このくらいで諦めたりしないわ」",
"319000411_150": "「そう……ですよね」",
"319000411_151": "「ブリーシンガメン、強制解除」",
"319000411_152": "「適合係数急低下によりガングニールも機能停止――」",
"319000411_153": "「はあ、はあ、はあ……」",
"319000411_154": "「くっ……」",
"319000411_155": "(あたしは……失敗、した……のか……?)"
}

+ 35
- 0
Missions/event018/319000421_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,35 @@
{
"319000421_0": "「…………」",
"319000421_1": "「今度は何をするつもりだッ!?」",
"319000421_2": "「いよいよ、わたしをその怪物に食らわせるつもりか?」",
"319000421_3": "「いずれ、そうしてあげてもいいのだけど」",
"319000421_4": "「今は、あなたの歌を聴かせてちょうだい」",
"319000421_5": "「それは――」",
"319000421_6": "(ギアの、ペンダント?)",
"319000421_7": "「そちらから返してくるとは、牙を剥かれないとでも?」",
"319000421_8": "「あなたの力ではこの子を倒せない。\\n もう証明済みだと思ったけど」",
"319000421_9": "「ギアを纏っても無意味だというならば、\\n 歌を聴かせることもあるまい?」",
"319000421_10": "「いいえ……。\\n こうすれば、纏わないわけにもいかないでしょう?」",
"319000421_11": "(アルカ・ノイズッ!?)",
"319000421_12": "「なるほど、選択肢は無いということか」",
"319000421_13": "「おわかり頂けたかしら?」",
"319000421_14": "(やむを得ないか――)",
"319000421_15": "「何が目的かは知らないが、ひとまず乗ってやろう。\\n その掌の上にな」",
"319000421_16": "「Imyuteus amenohabakiri tron――」",
"319000421_17": "「は――ッ!」",
"319000421_18": "(後ろに跳躍して距離を?)",
"319000421_19": "「こちら風鳴翼ッ!\\n 二課、応答せよッ!」",
"319000421_20": "「……やはり駄目かッ!」",
"319000421_21": "「助けを求めようと考えているなら、\\n それは期待しないほうがいいわ」",
"319000421_22": "「ここでは通信はおろか、\\n アウフヴァッヘン波形も検知されることはない」",
"319000421_23": "「くッ……」",
"319000421_24": "(硝子を突きやぶって脱出を強行するか?)",
"319000421_25": "(だが、あの怪物を撒くことができるか?)",
"319000421_26": "(窓からどの方角を見ても無限の雪原だった。\\n こんな景色、今の日本の季節ではあり得ない)",
"319000421_27": "(土地勘の無い雪原を走破する――?)",
"319000421_28": "(それとも、こいつらを全て倒し、\\n 電波妨害の元を除いて外部と連絡を取るか?)",
"319000421_29": "(いずれにせよ難しい選択だ――)",
"319000421_30": "「考えている暇はないわよ?」",
"319000421_31": "「く――ッ! 降りかかる火の粉は払うまでッ!」",
"319000421_32": "「ならば望み通り聴かせてやろう、このわたしの歌をッ!」"
}

+ 50
- 0
Missions/event018/319000431_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,50 @@
{
"319000431_0": "「はあ――ッ!!」",
"319000431_1": "「この程度では、何体来ようと、わたしは倒せないぞッ!」",
"319000431_2": "「なるほど。流石だわ」",
"319000431_3": "「けれど。その勢いも、いつまで続くかしら?」",
"319000431_4": "(奴はなぜ戦力を逐次投入する?)",
"319000431_5": "(これだけの数を召喚できるなら、\\n 最初からまとめて召喚して包囲した方が効果的なのでは?)",
"319000431_6": "「せい――ッ!!」",
"319000431_7": "(同時に召喚する数に制限があるのか、それとも――?)",
"319000431_8": "(生かさず殺さず、戦わせるのが目的――なのか?)",
"319000431_9": "(だとしたら、一体なぜ……?)",
"319000431_10": "「お見事。流石は風鳴翼ね」",
"319000431_11": "「噂に違わぬ戦い振りだわ」",
"319000431_12": "「まるで闘技場の剣闘士にでもなった気分だ」",
"319000431_13": "「剣ならば、本望でしょう?」",
"319000431_14": "「己の意志の無き剣は剣に非ず。\\n 大義のない戦いは戦士の戦いに非ず」",
"319000431_15": "「果たして大義のある戦いなんてものが、あるのかしらね……」",
"319000431_16": "「自ら争いを求めておきながら、どの口でッ!?」",
"319000431_17": "「そう。矛盾よ、これは」",
"319000431_18": "「でも、世界を変えるには、\\n 矛盾を突破した先へと進まなければならないの」",
"319000431_19": "「何を言っている?」",
"319000431_20": "「きっと、あなたには永遠に理解できないわ」",
"319000431_21": "「お前は先日、世界を平和にすることが目的だと、そう言ったな」",
"319000431_22": "「これが――」",
"319000431_23": "「こんな茶番がッ!\\n 世界を平和にするために必要なことだというのかッ!?」",
"319000431_24": "「戦いながらおしゃべりなんて、器用な人」",
"319000431_25": "「いいわ。少しだけつきあってあげる」",
"319000431_26": "「争いの無い平和な世界を作るために、\\n あなたの、敵を倒すために唄うその歌の力が、必要なの」",
"319000431_27": "「わたしは、敵を倒すために歌を唄っているわけじゃないッ!」",
"319000431_28": "「ノイズを殺すために歌を唄う。\\n それがシンフォギア装者でしょう?」",
"319000431_29": "「天羽奏が、そうであるように」",
"319000431_30": "「敵を倒すためでないとしたら、\\n あなたはなんのために歌を唄っているの?」",
"319000431_31": "「…………」",
"319000431_32": "(わたしは、この世界の者ではない、が――)",
"319000431_33": "(しかし。この想いは、どの世界にいても変わるものではない)",
"319000431_34": "「わたしの歌を好きと言ってくれる人たちのためだ」",
"319000431_35": "「その人たちが少しでも笑顔になってくれればと――。\\n そのために剣を振るっている」",
"319000431_36": "「笑顔……。世界を護るべき存在である\\n シンフォギア装者としては、随分甘い答えね」",
"319000431_37": "「少しの人間を笑顔にしたところで、世界は変わらない」",
"319000431_38": "「わたしの歌だけではそうかもしれない。\\n だけど、歌には確かに、世界を変える力がある」",
"319000431_39": "「そんな歌があるなら、是非とも聴かせてもらいたいわね」",
"319000431_40": "「あなたの世界が閉ざされる前に――。\\n その世界を変える力とやらを、証明してみせなさい」",
"319000431_41": "「ガアアアア――ッ!!」",
"319000431_42": "「次はこの子、ベルゲルミルが相手よ」",
"319000431_43": "(この怪物を相手にしろだと――ッ?)",
"319000431_44": "「ベルゲルミル……それがその怪物の名かッ!」",
"319000431_45": "「ええ。この子を――圧倒的な現実を前にしても、\\n その儚い夢想を続けることができるかしら?」",
"319000431_46": "「相手にとって不足なし」",
"319000431_47": "「いざ――参るッ!!」"
}

+ 20
- 0
Missions/event018/319000432_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,20 @@
{
"319000432_0": "「はあああ――ッ!!」",
"319000432_1": "「グオオオオオ――ッ!」",
"319000432_2": "(切っても切っても倒れないとは……なんという耐久力だ)",
"319000432_3": "(こいつと戦っても埒があかない……だが、どうする?)",
"319000432_4": "(やはりここはッ!)",
"319000432_5": "「影縫いで動きを封じるッ!\\n はあ――ッ!」",
"319000432_6": "「ガアアアア――ッ!?」",
"319000432_7": "「ベルゲルミルの動きを?」",
"319000432_8": "(奴の動きが止まっている、僅かな隙に――ッ!)",
"319000432_9": "「はあああああ――ッ!!」",
"319000432_10": "「お前に付き合うのはここまでだッ!\\n アリシア・バーンスタインッ!」",
"319000432_11": "「逃亡とは、無謀なことを……」",
"319000432_12": "(見渡す限り一面の雪原――。\\n やはり、自力で人里まで辿り着くのは難しそうだ)",
"319000432_13": "(だが、建物から充分離れれば通信が回復するはず……)",
"319000432_14": "(そうすれば、この状況を二課へ伝えられる)",
"319000432_15": "(それにしても、もの凄い地吹雪だ……。\\n ギアがなければ瞬く間に凍死するだろう)",
"319000432_16": "(通信可能な所まで辿り着くのが先か、\\n それともわたしの力が尽きるのが先か――)",
"319000432_17": "(今は、運を天に任せて進むのみ……)"
}

+ 59
- 0
Missions/event018/319000511_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,59 @@
{
"319000511_0": "新たなる力",
"319000511_1": "「失礼します」",
"319000511_2": "「こんにちはデス……」",
"319000511_3": "「いらっしゃい」",
"319000511_4": "「翼さんたちの――。\\n 向こうの世界の状況、何か入ってきたデスか?」",
"319000511_5": "「まだ何も入ってない」",
"319000511_6": "「そうですか……」",
"319000511_7": "「そんな心配すんな、先輩なら大丈夫だって」",
"319000511_8": "「もちろん、そう思いたいデスけど……」",
"319000511_9": "「うん……」",
"319000511_10": "「……んじゃ、ちょっとトレーニングルーム行ってくる」",
"319000511_11": "「先輩は、普段とあまり変わらないデスね……」",
"319000511_12": "「翼さんのこと、心配じゃないのかな……?」",
"319000511_13": "「そう見せているだけだ」",
"319000511_14": "「えッ……?」",
"319000511_15": "「クリスくんは、あれから1度も家へ帰ってない」",
"319000511_16": "「それどころか、ほとんど眠ってもいないだろう」",
"319000511_17": "「な、なんデスとッ!?」",
"319000511_18": "「そんなことをしたら、倒れちゃう……」",
"319000511_19": "「俺たちも、そう言い聞かせてはいるのだがな……」",
"319000511_20": "「翼とは響くんと並んで付き合いの長いクリスくんだ。\\n いてもたってもいられないのだろうな……」",
"319000511_21": "「アタシたちなんかよりも、\\n ずっと心配してるんデスね……」",
"319000511_22": "「クリスくんばかりではない。翼のマネージャーの緒川も含めて、\\n S.O.N.G.のスタッフたちも皆、翼のことを心配している」",
"319000511_23": "「だが必死に想いを抑えて、\\n 今、自分たちができることに集中している」",
"319000511_24": "「クリスくんも、情報連絡のために向こうへ\\n 行かせてくれと言うかと思ったが――」",
"319000511_25": "「己に課せられた役割を理解して、必死に抑えているんだ」",
"319000511_26": "「クリス先輩……翼さんに何かあったら飛んでいくって、\\n そう言ってたんデスよね……それなのに……必死に我慢を?」",
"319000511_27": "「上に立つようになるとな、\\n やせ我慢の仕方ばかり、上手くなるものさ」",
"319000511_28": "「クリス先輩、わたしたちのために――」",
"319000511_29": "「調……。アタシたちも、やれることをやるデスよ」",
"319000511_30": "「うん……。クリス先輩と一緒に特訓して、\\n 今のうちに少しでも力をつけておかないとね」",
"319000511_31": "「留守を預かる身として、しっかりと頼んだぞ2人とも」",
"319000511_32": "「はい」",
"319000511_33": "「わかったデスッ!」",
"319000511_34": "「うう……ッ。つば、さ……」",
"319000511_35": "『お前は本当に翼を助けたいと思っているのか?』",
"319000511_36": "『そもそも本当に翼は助けるべき存在なのか?』",
"319000511_37": "『あたしには、翼なんて必要ない』",
"319000511_38": "『思い出せ、あいつを憎んですらいたことを――』",
"319000511_39": "「気に入らないんだよッ! その憐れむような目がッ!\\n そんなにあたしが怖いかよッ!」",
"319000511_40": "「は――ッ!?」",
"319000511_41": "「ゆ……夢……、か……」",
"319000511_42": "(いや……あれは……)",
"319000511_43": "(聖遺物の暴走状態に表れる、心の闇、ってやつなのか……)",
"319000511_44": "(あれが、あたしの中の本音だって、いうのか……?)",
"319000511_45": "「そんな馬鹿なことが、あるかよ」",
"319000511_46": "(確かに、翼を疎ましく思ったことはあったさ)",
"319000511_47": "(でも……それはずっと昔のことだ)",
"319000511_48": "(あいつと出会って、あいつを知って、\\n あいつと一緒に戦って、そして、一緒に唄って――)",
"319000511_49": "(あたしは変わったんだ。変わったはずなんだ)",
"319000511_50": "『そもそも本当に翼は助けるべき存在なのか?』",
"319000511_51": "『あれはお前の片翼じゃないだろ? 同じ姿をした別のモノだ』",
"319000511_52": "「あいつは、あたしの知ってる翼じゃない……」",
"319000511_53": "「そんなこと、わかってるさ」",
"319000511_54": "「それでも、助けたいと、思ってる」",
"319000511_55": "「そう、思ってる……はずなんだ、あたしは……」",
"319000511_56": "「あの日、あいつが……あたしを助けてくれたように……」"
}

+ 130
- 0
Missions/event018/319000521_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,130 @@
{
"319000521_0": "「ガングニール並びにブリーシンガメンの\\n 同時制御訓練を再開する」",
"319000521_1": "「ああ……今度こそやってみせる」",
"319000521_2": "「今回はわたしたちが近くでサポートするわ」",
"319000521_3": "「任せてくださいッ!」",
"319000521_4": "「……頼りにしてる」",
"319000521_5": "「なんか堅いですよ、奏さん。\\n もっと気楽に、リラックスしてください」",
"319000521_6": "「ああ……ありがとうな」",
"319000521_7": "「ブリーシンガメンの準備もいいかしら?」",
"319000521_8": "「……ああ。いつでもいける」",
"319000521_9": "「では、まずはガングニールから起動して頂戴」",
"319000521_10": "「Croitzal ronzell gungnir zizzl――」",
"319000521_11": "「適合係数良好。LiNKERのバックファイアの兆候もなし」",
"319000521_12": "「今更こんなところで躓いちゃいられないからな」",
"319000521_13": "「それでは、ブリーシンガメンの起動を開始して」",
"319000521_14": "「ああ……」",
"319000521_15": "「ブリーシンガメン……今度こそ、お前に勝ってみせるッ!」",
"319000521_16": "「アァァァァァ――ッ!!」",
"319000521_17": "「奏さん……頑張ってくださいッ!」",
"319000521_18": "『ほんと……懲りないねえ』",
"319000521_19": "「ここで、退くわけには、いかないから、な……」",
"319000521_20": "『どうしてそこまで、身を削れるのさ?』",
"319000521_21": "『ノイズに殺された家族の復讐だけを目的に\\n 手に入れた力で、今までどれだけ痛みを味わった?』",
"319000521_22": "『不釣り合いな力に振り回されて、\\n どれだけ血反吐を吐いてきた?』",
"319000521_23": "「そ、それは……」",
"319000521_24": "『思い出してみなよ。\\n 周りには、お前を苦しめる存在しかいないってことを』",
"319000521_25": "『お前にLiNKERを投与して玩具扱いした大人たち』",
"319000521_26": "「違う、ダンナは……了子さんは……。\\n LiNKERだってあたしが望んだこと……」",
"319000521_27": "『護られ、尽くされ、お前への勝手な期待に\\n それ以上で応えるのが当然と思ってる一般人』",
"319000521_28": "「あたしは……みんなを、護って……、\\n ファンに……歌、を……」",
"319000521_29": "『そして……お前と違ってなんの苦労も無くギアに適合して、\\n 正義の味方ですと堂々振る舞う、輝ける天才――』",
"319000521_30": "「つば、さ……」",
"319000521_31": "『どいつもこいつも、体よくお前を利用しているだけだろう?』",
"319000521_32": "『お前が命をすり減らす価値が、あいつらにあると思うか?』",
"319000521_33": "「やめろ」",
"319000521_34": "『血の最後の1滴まで搾り尽くされて、\\n 抜け殻になったら捨てられる――』",
"319000521_35": "「ちがう」",
"319000521_36": "『それがお前の末路――逃れられない運命なのさッ!』",
"319000521_37": "「もう、やめてくれ――ッ!!」",
"319000521_38": "『苦しいんだろう?』",
"319000521_39": "「ああ……苦しいよ……」",
"319000521_40": "『なら、もう全部、あたしに任せてしまえ。\\n 全て明け渡して、眠ってしまうといい』",
"319000521_41": "「全部……忘れ、て……?」",
"319000521_42": "『苦痛も苦悩も、何もかも――。\\n 一切合切、あたしが全部呑み込んでやるからさ』",
"319000521_43": "「グアアアア――ッ!!!」",
"319000521_44": "「アアアアアアアア――ッ!!!」",
"319000521_45": "「奏さんッ!?」",
"319000521_46": "「凄い炎――ッ!?」",
"319000521_47": "「でも、なんだか嫌な炎……」",
"319000521_48": "「ギアの耐熱限界を越える熱量よッ! 下がってッ!」",
"319000521_49": "「くッ……こんなの、どうやって止めればいいの」",
"319000521_50": "「これは、奏さんの苦しみの、炎なんだ……」",
"319000521_51": "「奏さんの中の負の感情が、\\n 奏さん自身を押しつぶそうとしている」",
"319000521_52": "「……あなた、何を……?」",
"319000521_53": "「わかります。1人でいると……。\\n 世の中の全部が、敵に見えるんです」",
"319000521_54": "「わたしも、そうだったから」",
"319000521_55": "「近くで手を差し伸べてくれる人にも気づかない――。\\n わたしにも、そんな時がありました」",
"319000521_56": "「でも……それでも。\\n その人たちが、ずっとわたしに手を延ばしてくれたから」",
"319000521_57": "「だから、わたしは、あの闇の中から、\\n ひだまりへ、帰って来られたんだ」",
"319000521_58": "「だから……今度は、わたしの番」",
"319000521_59": "「待ってッ!\\n 不用意に近付いたら、あなたも危ないわッ!」",
"319000521_60": "「危険よッ! すぐに奏ちゃんから離れてッ!」",
"319000521_61": "「こんなの……へいき、へっちゃら、です」",
"319000521_62": "「思い出して、奏さん」",
"319000521_63": "「仲間の手って、こんなにもあったかいんだってこと」",
"319000521_64": "(奏ちゃんの手を――握った?)",
"319000521_65": "「グゥゥゥゥ――」",
"319000521_66": "「世界には心の闇になんか負けない、\\n 眩しくて温かい、ひだまりでいっぱいなんだってこと」",
"319000521_67": "「これは……、\\n あの子がブリーシンガメンの負荷を吸収しているのか?」",
"319000521_68": "「ガアアアアア――ッ!!」",
"319000521_69": "「でも駄目ッ! 暴走状態が抑えられない――強制停止をッ!」",
"319000521_70": "「待って――ッ!!」",
"319000521_71": "「……あなた、何を――ッ!?」",
"319000521_72": "「くうッ! お、女は度胸、ってね……」",
"319000521_73": "「マリアさんッ、危ないッ!」",
"319000521_74": "「――ッ。なんて、熱なの……。\\n なかなか、キツイわね、これは……」",
"319000521_75": "「でも……あなた1人にばかり、格好つけさせられないじゃない」",
"319000521_76": "「マリアさん……」",
"319000521_77": "「天羽奏……あなたのことは、まだほんの少ししか知らないわ」",
"319000521_78": "「けれど、あなたのパートナーであるあの子は……。\\n 翼のことは、だいぶわかってるつもりよ」",
"319000521_79": "「あなたがそこまで苦しむ原因は、きっとあの子なんでしょう?」",
"319000521_80": "「でも、あの子だってあなたを失い、苦しんで、苦しみぬいて。\\n その果てに、今の翼に辿り着いたのよ」",
"319000521_81": "「あの子が認めたパートナーのあなたに、\\n あの子と同じことができないはずないでしょう?」",
"319000521_82": "「信じなさい、翼を。\\n そして翼が信じてるあなた自身をッ!」",
"319000521_83": "「つば、さ……あたし……を……」",
"319000521_84": "「わたしも前に、\\n デュランダルを起動したとき、呑み込まれそうになったんです」",
"319000521_85": "「とてつもない負の感情、恐ろしい破壊衝動に」",
"319000521_86": "「その力を人に向けて使いそうになって、\\n その力が、何より自分の心が、怖かった――」",
"319000521_87": "「けれど……。\\n あの時も、翼さんが、クリスちゃんが、支えてくれたからッ!」",
"319000521_88": "「ああああああ…………」",
"319000521_89": "「自分の意志で、大きな力を使うことができるようになったんです」",
"319000521_90": "「……思い出してくださいッ! 翼さんのことを」",
"319000521_91": "「翼さんだけじゃない。\\n 奏さんを待ってる人が、沢山いるんだってこと」",
"319000521_92": "「二課の人たちが、あたしたちみんなが、ファンの人たちが、\\n 奏さんにはついてるってことをッ!」",
"319000521_93": "「あた、し、は……」",
"319000521_94": "「奏さん、意識がッ!」",
"319000521_95": "「あたし、は……もう……あたしに……負け……ない……」",
"319000521_96": "「そうよ、あなたはこんなことで負けたりしないッ!」",
"319000521_97": "「翼を助ける……ため、なら……、\\n 何度だって、立ち上がってみせる」",
"319000521_98": "「あたし1人じゃなくても……、\\n こうして、支えてくれる仲間がいる限り――何度でもッ!!」",
"319000521_99": "「ええッ! わたしたちがいるわッ!!」",
"319000521_100": "「奏さんッ! 翼さんを助けに行きましょうッ!」",
"319000521_101": "「ブリーシンガメンの負荷が3体のギアへと分散して――、\\n 安定するッ!?」",
"319000521_102": "「そして、あたしは――この意志でッ!\\n 想いを貫いてみせるッ! 最後までッ!」",
"319000521_103": "「これなら、いけるわッ!」",
"319000521_104": "「おおおおおおお――ッ!!」",
"319000521_105": "「なに、この光はッ!?」",
"319000521_106": "「見てください、光の中ッ! 奏さんのギアが、変化して――」",
"319000521_107": "「あああああああああああああ――――――ッ!!」",
"319000521_108": "「はあ、はあ、はあ……」",
"319000521_109": "「ブリーシンガメンが、ガングニールにオーバーライトを?\\n まるでイグナイトモジュールみたいに――」",
"319000521_110": "「これが……あたしの……新しい、力……」",
"319000521_111": "「遂にやったのね……?」",
"319000521_112": "「奏さんッ! やりましたねッ!」",
"319000521_113": "「ああ……2人には、ずいぶん面倒かけたみたいだな」",
"319000521_114": "「えへへ……そんな、水くさいですよ」",
"319000521_115": "「まあ、わたしたちがついてたから成功したってのは確かよね」",
"319000521_116": "「フッ……全部、2人のおかげさ」",
"319000521_117": "「からかったつもりだったんだけど、素直すぎて気味が悪いわ」",
"319000521_118": "「アハハハ」",
"319000521_119": "(そうだ……あたしは変わったんだ……)",
"319000521_120": "(翼と出会う前のあたしでもない)",
"319000521_121": "(翼を失った後の抜け殻のあたしでもない)",
"319000521_122": "(もう1人の翼があたしを助け――。\\n あの子の仲間が、あたしの新しい仲間になってくれてる)",
"319000521_123": "(あたしのことをこんなに信じてくれる仲間がいるのに、\\n あたしが自分を信じないでどうするんだ?)",
"319000521_124": "「奏、よくブリーシンガメンを制した」",
"319000521_125": "「できれば休息を与えてやりたいが、事態は急を要する」",
"319000521_126": "「早速、新たなギアの性能テストを実施したいが……いけるか?」",
"319000521_127": "「ああ……当たり前だッ!」"
}

+ 32
- 0
Missions/event018/319000531_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,32 @@
{
"319000531_0": "「熱ッ!? くうううう……ッ!」",
"319000531_1": "「熱量だけじゃない……威力もケタ違いねッ!」",
"319000531_2": "「まだだッ! はああああ――ッ!」",
"319000531_3": "「ええッ!? そんな――ッ!?」",
"319000531_4": "「くッ!? 抑えきれない――ッ!?」",
"319000531_5": "「こいつで……終わりだッ!\\n はあああ――ッ!!」",
"319000531_6": "「うわあああああ――ッ!?」",
"319000531_7": "「ハハッ。どんなもんだい?」",
"319000531_8": "「ま、参りましたーッ!」",
"319000531_9": "「まさかここまで戦闘能力がアップするなんて……」",
"319000531_10": "(……いえ、違うわね。\\n 元々この子の戦いにおけるセンスが凄いんだわ)",
"319000531_11": "(これまで、装者として未熟な部分を、そのセンスで補ってきた)",
"319000531_12": "(そこに来て、新たに出力を増したギアを手に入れた。\\n まさに鬼に金棒ね……)",
"319000531_13": "「……なかなかやるじゃない。\\n 初めてのギアを、そこまで使いこなすなんてね」",
"319000531_14": "「アルカ・ノイズとの戦闘でも、解剖器官の強力な分解能力に\\n 対して、充分な耐性を持っていることがわかったわ」",
"319000531_15": "「ああ。これでだいぶ戦いが楽になるな」",
"319000531_16": "「しかし、ベルゲルミルはイグナイトギアを装備した\\n 翼の攻撃すら耐えた怪物だ」",
"319000531_17": "「そのギアに、果たしてイグナイトギアと\\n 同等の力があるのかどうかを検証する必要がある」",
"319000531_18": "「2人とも。\\n 疲れているところすまんが、もうひと勝負頼む」",
"319000531_19": "「勿論ですッ!」",
"319000531_20": "「普通のギアのあたしたちに勝ったからって\\n 甘く見ない方がいいわよ?」",
"319000531_21": "(ありがたい。\\n わたしも案外――負けず嫌いなのよねッ!)",
"319000531_22": "「イグナイトモジュール――抜剣ッ!」",
"319000531_23": "(イグナイト――そうだ。翼たちの持つ、大きな力……。\\n それにあたしは、追いつけたのか――)",
"319000531_24": "「第2ラウンド、行きますよッ!」",
"319000531_25": "「手加減はできないわよ。\\n イグナイトの力――見せてあげるッ!」",
"319000531_26": "「お前たちこそ、火傷しない様に気をつけるんだなッ!」",
"319000531_27": "(――知りたいッ! あたしは、翼に並べたのかをッ!)",
"319000531_28": "「奏さん、よろしくお願いしますッ!」",
"319000531_29": "「さあ、どっからでも来いッ!」"
}

+ 33
- 0
Missions/event018/319000532_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,33 @@
{
"319000532_0": "「ブリーシンガメンの起動実験に加えて\\n 連続の性能テスト、本当にご苦労だったな」",
"319000532_1": "「もうヘトヘトですよー。\\n もう1本、もう1本って、キリないんですから」",
"319000532_2": "「ほんと、相手する身になってほしいわね」",
"319000532_3": "「ハハッ。悪かったな」",
"319000532_4": "「で、了子さん。このギアのデータは実際、どうだった?」",
"319000532_5": "「それはあなたが一番、手応えを感じているんじゃない?」",
"319000532_6": "「計測したデータを分析したけれど、新しいギアの出力は、\\n イグナイトと比較しても決して劣らないものがあるわ」",
"319000532_7": "「いえ、ある特性においては、勝っている面すらある」",
"319000532_8": "「やりましたね、奏さんッ!」",
"319000532_9": "「ああ……これなら、あいつらと戦える」",
"319000532_10": "「でも……まだ懸念がないわけじゃないわ」",
"319000532_11": "「懸念……? なんだよ、それ」",
"319000532_12": "「今回安定起動できたのは、あくまでブリーシンガメンの負荷を\\n 3体のギアに分散したおかげに過ぎないということ」",
"319000532_13": "「まだ独力で安定起動までもっていけてない」",
"319000532_14": "「起動の度に、お手伝いすればいいんじゃないですか?」",
"319000532_15": "「そういうわけにもいかんだろう。\\n 奏が常に君らと行動を共にできるとも限らない」",
"319000532_16": "「世界も違うし、そうですよね……」",
"319000532_17": "「それじゃ……どうすればいいんだ?」",
"319000532_18": "「お前はもう掴んだはずだ。\\n 起動の勘所――いや、己の心の置き所を」",
"319000532_19": "「心さえ定まれば、あとはひたすら特訓あるのみだ」",
"319000532_20": "「わかった。すぐに1人で制御できるようになってやる」",
"319000532_21": "「それともう1つ。例え安定起動に成功したとしても、\\n 長時間の維持はできないから気を付けて」",
"319000532_22": "「そう……なのか」",
"319000532_23": "「2つの聖遺物を同時に扱ってるんですもの。\\n その負荷に長時間耐えることは命を削るってことよ」",
"319000532_24": "「短期決戦あるのみってことね」",
"319000532_25": "「そうと決まれば、連携した戦い方の特訓ですねッ!」",
"319000532_26": "「お前……もうヘトヘトだったんじゃ……?」",
"319000532_27": "「そうですけど……翼さんが待ってるんですから。\\n こんな疲れくらい、へいき、へっちゃらです」",
"319000532_28": "「はあ……仕方ないわね。\\n つきあってあげてもいいわよ?」",
"319000532_29": "(……ほんとに、こいつらときたら。\\n お人好しばかりで泣けてくるよ)",
"319000532_30": "「それじゃあ、お言葉に甘えて。\\n ぶっ倒れるまでつきあってもらうッ!」"
}

+ 93
- 0
Missions/event018/319000541_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,93 @@
{
"319000541_0": "「はあ、はあ……」",
"319000541_1": "「奴らの基地からだいぶ離れたと思うが……」",
"319000541_2": "「こちら風鳴翼。二課本部、応答せよ」",
"319000541_3": "「まだ駄目か……」",
"319000541_4": "「――ん? 翼さん、聞こえますかッ!?」",
"319000541_5": "「繋がったッ! こちら風鳴翼、なんとか拾えているッ!」",
"319000541_6": "「良かった、翼さん、無事だったんですねッ!」",
"319000541_7": "「翼ッ! 怪我は無いかッ!?」",
"319000541_8": "「万全の状態、とは言えませんが、問題ありません」",
"319000541_9": "「そうか……。\\n 翼、状況を報告してくれ」",
"319000541_10": "「自分を拉致した錬金術師の基地から脱出。\\n 現在雪原を徒歩で逃走中。現在地は不明です」",
"319000541_11": "「天羽々斬の反応を検出しました――こ、ここはッ!」",
"319000541_12": "「――北極ですッ!」",
"319000541_13": "「北極だとッ!?」",
"319000541_14": "「北極……?」",
"319000541_15": "(独力での脱出は絶望的だ。\\n なんとか二課に回収してもらわねば)",
"319000541_16": "(だが、それまで体力が保つか……?)",
"319000541_17": "「翼、直ちに救援を出動させる。\\n できるだけ詳しい情報をくれ」",
"319000541_18": "「はい。敵基地周辺では通信やエネルギー反応が\\n 遮断されるため、距離を離しているところです」",
"319000541_19": "「救援まで時間がかかる。保ちそうか?」",
"319000541_20": "「正直言って難しいかもしれません。体力の限界も近い上、\\n 追っ手にも間もなく追いつかれることでしょう」",
"319000541_21": "「くッ……」",
"319000541_22": "(生き物ひとついない雪原に残った足跡を追うなど、\\n 吹雪の中とは言え、奴らにとって造作あるまい)",
"319000541_23": "「その前に、こちらの情報をお伝えします」",
"319000541_24": "「……頼む」",
"319000541_25": "「敵錬金術師のリーダーは、\\n アリシア・バーンスタインという名の女です」",
"319000541_26": "「外見は20代後半から30代前半。\\n 青みがかった白髪に琥珀色の瞳」",
"319000541_27": "「それと、基地の中で奇妙な楽器を演奏していました」",
"319000541_28": "「奇妙な楽器……だと?」",
"319000541_29": "「はい。ドーム型の基地には大きなホールがあり、\\n 中央には巻き貝状の奇妙な楽器が据えられていました」",
"319000541_30": "「錬金術師が酔狂であんな物を設置しているとは思えません」",
"319000541_31": "「むう……しかし、敵は一体、なんのために?」",
"319000541_32": "「目的は、争いの無い世界を作る、\\n とそう言っていました。どこまで本心か諮りかねますが……」",
"319000541_33": "「争いの無い世界……だと……?」",
"319000541_34": "「そのためには、わたしの歌が必要だとも……」",
"319000541_35": "「歌が? どういうことだ……」",
"319000541_36": "「アリシア・バーンスタイン――。\\n 翼さんからの情報を元に検索にかけたところ」",
"319000541_37": "「該当する人物がヒットしました」",
"319000541_38": "「何者だ?」",
"319000541_39": "「紛争関係の行方不明者リストからです」",
"319000541_40": "「アリシア・バーンスタインは本名。\\n 『シリウス交響楽団』に所属」",
"319000541_41": "「シリウス交響楽団だと? あの事件の犠牲者か?」",
"319000541_42": "「シリウス交響楽団……? 何者なんですか?」",
"319000541_43": "「そちらの世界には存在していないか、\\n 事件が起きていないのかもしれんな」",
"319000541_44": "「主に紛争地帯などで苦しむ人たちを音楽で\\n 『笑顔』にするためにと、慈善活動していた楽団だった」",
"319000541_45": "「だが紛争に巻き込まれて、そのメンバーの多くが命を落とした。\\n 一昔前は随分と大きなニュースになった」",
"319000541_46": "「その楽団の生き残りが、なぜ……?」",
"319000541_47": "(いや……だからこそ、\\n 争いを憎み、争いの無い世界を求めているのか?)",
"319000541_48": "(だとしても、どうやって?)",
"319000541_49": "「この震動は――ッ!? 奴かッ!!」",
"319000541_50": "「グアアアア――ッ!!」",
"319000541_51": "「く――ッ!」",
"319000541_52": "「どうしたッ!?」",
"319000541_53": "「敵に捕捉されました」",
"319000541_54": "「先日交戦した巨大な怪獣――、\\n ベルゲルミルと、そうアリシアは呼んでました」",
"319000541_55": "「ベルゲルミルの情報はこちらでも掴んでいる」",
"319000541_56": "「完全聖遺物から生まれた危険な怪物よッ! 交戦は避けてッ!」",
"319000541_57": "「そうしたいのはやまやまですが……」",
"319000541_58": "「グアアアア――ッ!!」",
"319000541_59": "「ああ――ッ!!」",
"319000541_60": "「がはッ!!」",
"319000541_61": "(こ、ここまで、か……)",
"319000541_62": "「翼ッ! ダンナッ!? 翼はッ!?」",
"319000541_63": "「師匠、翼さんと通信が繋がったって――ッ!」",
"319000541_64": "「ベルゲルミルと交戦中らしいッ!」",
"319000541_65": "「自分で逃げ出したの?」",
"319000541_66": "「ぐあああ――ッ!」",
"319000541_67": "「翼ッ!? しっかりしろッ! すぐ助けに行ってやるッ!」",
"319000541_68": "「おい、なんとかならないのかッ!?」",
"319000541_69": "「……ここからではどうにもならんッ!」",
"319000541_70": "「了子さんッ! 方法はなんだっていいッ!\\n あたしを翼の下へ連れてってくれッ!」",
"319000541_71": "「翼ちゃんがいるのは北極……。\\n ここからだと6000キロ以上離れてるわ」",
"319000541_72": "「北極ッ!?」",
"319000541_73": "「いくら私でも、すぐにそこへ連れていく術はないわ。\\n ごめんなさい……」",
"319000541_74": "「か、奏……」",
"319000541_75": "「翼、聞こえるか、翼ッ! お前は、あたしが必ず助けるッ!」",
"319000541_76": "「翼さんッ! わたしも必ず助けに行きますからッ!」",
"319000541_77": "「気をしっかりッ!\\n あなたは、こんなところで折れる剣じゃないッ!」",
"319000541_78": "「立花……、マリアッ!?」",
"319000541_79": "「だから、待ってろッ! 絶対に……絶対に、諦めるなよッ!!」",
"319000541_80": "「うん……待ってる……待ってるよ、奏」",
"319000541_81": "「翼さんとの通信が……、途絶えました……」",
"319000541_82": "「――くそッ!」",
"319000541_83": "「翼さん……」",
"319000541_84": "「藤尭ッ!」",
"319000541_85": "「はい、救出の準備、急ピッチで進めていますッ!」",
"319000541_86": "(翼……無事でいてくれ……)",
"319000541_87": "「お仲間と最後のお話は済んだかしら?」",
"319000541_88": "「アリシア……バーンスタイン……」",
"319000541_89": "(わたしはまだ、お前の掌の上か……)",
"319000541_90": "「ううッ……」"
}

+ 137
- 0
Missions/event018/319000611_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,137 @@
{
"319000611_0": "絶望へのリハーサル",
"319000611_1": "「あの星が見えるか? アリシア。あれがシリウスだ」",
"319000611_2": "「シリウス……。わたしたちの楽団と同じ名前だー」",
"319000611_3": "「そう。夜の闇の中、最も強く光を放つ星」",
"319000611_4": "「今、世界中では、争いによって悲しみ、苦しみ、\\n 絶望している人たちが大勢いる」",
"319000611_5": "「その人たちは、先の見えない闇の中で、\\n 不安に押しつぶされそうになっているんだ」",
"319000611_6": "「我々、シリウス交響楽団は、その人たちの足元を照らし、\\n 道の先に必ず希望があると指し示すことが目的なのだよ」",
"319000611_7": "「……うーん、よくわからない」",
"319000611_8": "「ハハッ、ちょっと難しかったか」",
"319000611_9": "「それじゃ、アリシアはどうしたい?」",
"319000611_10": "「わたしは、みんなの音楽が大好きッ!」",
"319000611_11": "「みんなの音楽を聴いてると、\\n なんだか胸が温かくなってくるから」",
"319000611_12": "「だから、わたしは、みんなの音楽を聴いた人が、\\n 笑って、楽しくなって、そんな気持ちになってほしい」",
"319000611_13": "「なるほど、それは良いなッ!」",
"319000611_14": "「よし、今日から、それも我々の目的に加えよう」",
"319000611_15": "「うんッ! わたしも、がんばるからね」",
"319000611_16": "(夢……)",
"319000611_17": "(いつぶりかしら、あの夢を見るのは……)",
"319000611_18": "(悲願成就を間近に控えているからかしらね……)",
"319000611_19": "「失礼します、アリシア様」",
"319000611_20": "「なにか?」",
"319000611_21": "「その様に悠然と構えていてもよろしいのですか?」",
"319000611_22": "「と、言うと?」",
"319000611_23": "「聞けば、脱走した装者が二課に連絡を入れたそうですね」",
"319000611_24": "「ええ、そのようね」",
"319000611_25": "「どの程度の情報が漏洩したか不明ですが、\\n この基地の所在は間もなく突き止められることでしょう」",
"319000611_26": "「なれば、装者奪還のために彼の者たちが強襲してくるは明白」",
"319000611_27": "「基地を中心とした広範囲に、\\n 迎撃用のアルカ・ノイズを配備しているとはいえ、相手は装者」",
"319000611_28": "「趣旨は理解したわ。\\n それで、あなたたちはどうしろというのかしら?」",
"319000611_29": "「先手を打ち、今度こそ二課そのものを根絶すべきかと」",
"319000611_30": "「無論、天羽奏など恐るるに足りませんが――」",
"319000611_31": "「然り。ブリーシンガメンこそ起動しましたが、所詮は偶然。\\n あの様子では制御すら、ままならないでしょう」",
"319000611_32": "「その程度の者ならば、迎撃は容易でしょう?」",
"319000611_33": "「はい。ですが先日の戦闘に加わった、\\n 情報に無い装者が2名――この戦力が未知数です」",
"319000611_34": "「計画実行の前に、不確定要素は排除しておくべきかと」",
"319000611_35": "「万が一にも計画の礎であるアルモニカに被害が及べば、\\n 計画の全ては水泡に帰しましょう」",
"319000611_36": "「不安の芽は小さくても、先に潰しておくに、如くはないかと」",
"319000611_37": "「あなたたちの言いたいことはわかりました」",
"319000611_38": "「ならば、子守歌の準備を早めましょう」",
"319000611_39": "「はっ? しかし、計画遂行に足りるだけのエネルギーが\\n まだ、アルモニカには――」",
"319000611_40": "「わかっているわ。これはただのリハーサルに過ぎない」",
"319000611_41": "「子守歌の試運転も兼ねて、二課と協力する装者を黙らせる。\\n 一石二鳥でしょう?」",
"319000611_42": "「仰せの通りに」",
"319000611_43": "「直ちに準備に取りかかります」",
"319000611_44": "(そう……最早、何者にも止めることはできない)",
"319000611_45": "(私たちの目指した理想世界の実現は、\\n もうすぐそこまで来てるのだから)",
"319000611_46": "「なんだって、こんな時にギアの調整をしないといけないんだ?」",
"319000611_47": "「仕方ないわ。ブリーシンガメンとの共振によるギア変貌なんて、\\n 想定外の事態だもの」",
"319000611_48": "「シミュレーションデータを元に適切な調整を施しておかないと、\\n 実戦で何が起こるかわかったものじゃないわ」",
"319000611_49": "「それは聞いたさ。\\n けど……早く助けに行かないと翼の身が――」",
"319000611_50": "「今更、少しばかり焦っても仕方ないわ。\\n あの状況では二択しかないもの」",
"319000611_51": "「再び拘束されたか――もう、手遅れかのね」",
"319000611_52": "「手遅れって……それ、本気で言ってるのかッ!?」",
"319000611_53": "「落ち着きなさい。理論上では、の話よ」",
"319000611_54": "「みんな前者だと信じているからこそ、\\n こうして救出作戦の準備を進めてるんでしょう?」",
"319000611_55": "「……悪い。ついかっとなって」",
"319000611_56": "「あなたが焦る気持ちも、よくわかるわ」",
"319000611_57": "「でも、だからこそ失敗は許されない。\\n そのためには万全の準備を整えないとね」",
"319000611_58": "「……駄目だな。\\n 焦ってるのは、あたしだけじゃないのにな」",
"319000611_59": "「あの2人だって焦れてるだろうに、何も文句言わないのに」",
"319000611_60": "「あら、随分と素直ね。\\n 暴走の衝動との戦いで少しは精神的に成長したのかしら?」",
"319000611_61": "「はあ……なんとでも言ってくれ」",
"319000611_62": "「フフ……ごめんなさい。珍しく奏ちゃんがしおらしくて\\n 可愛いから、つい意地悪したくなっちゃった」",
"319000611_63": "「こんな時に何言ってんだか……」",
"319000611_64": "「あ……来たわね」",
"319000611_65": "「ん?」",
"319000611_66": "「まあ冗談はともかく。\\n こうして待っている時間も、一概に無駄ばかりじゃないのよ」",
"319000611_67": "「どういうことだい?」",
"319000611_68": "「ギアの調整と並行して、\\n 翼ちゃんの情報を元に敵の計画の調査を進めていたの」",
"319000611_69": "(そんなことして、よく頭がこんがらがらないな)",
"319000611_70": "「おかげで翼ちゃんの居場所の目星がついたわ。\\n それと、敵の計画も判明しそうよ」",
"319000611_71": "「ほ、本当なのか?」",
"319000611_72": "「そもそも北極なんて極地に大規模な施設を作るなんて、\\n よほどの組織でもないと不可能よ」",
"319000611_73": "「だから、昔からある施設を流用している可能性が高いと\\n 思ったんだけど。予想通りだったわ」",
"319000611_74": "「北極に、前からそんなものが?」",
"319000611_75": "「ええ。北極には大戦中にドイツ軍が作った秘密基地があるの」",
"319000611_76": "「その名もロイバルト北極基地」",
"319000611_77": "「ロイバルト北極基地……?」",
"319000611_78": "「大戦中、ドイツ軍が集めていた聖遺物の保管所としても\\n 使用されていたらしいの」",
"319000611_79": "「その所在地は天羽々斬の反応途絶地点から30キロ圏内。\\n 恐らく間違いないわね」",
"319000611_80": "「なら、早くダンナに知らせないとッ!」",
"319000611_81": "「安心なさい。これはもう弦十郎くんに報告済みよ」",
"319000611_82": "「いつの間に……」",
"319000611_83": "「あなたがうんうん唸ってる間にね」",
"319000611_84": "「それじゃ、もう1つの、敵の計画ってのは?」",
"319000611_85": "「敵の拠点がドイツ軍由来であったことから、\\n 1つの推測が導き出されたの」",
"319000611_86": "「ベルゲルミルもドイツ軍が保管していた完全聖遺物だってことは\\n 前に話したわよね?」",
"319000611_87": "「ああ……そんなこと言ってたな」",
"319000611_88": "「今回の事件の2大ファクターが、いずれもドイツ軍の\\n 聖遺物研究に行き着くなんて、ただの偶然とは考えにくい」",
"319000611_89": "「恐らく錬金術師たちの計画は、\\n ドイツ軍の研究を基にしているに違いない――」",
"319000611_90": "「そう考えて、例のEUにある研究チームに情報共有したの」",
"319000611_91": "「ああ。ブリーシンガメンを借りたっていう、知り合いの……」",
"319000611_92": "「そう。そして、翼ちゃんが\\n ロイバルト北極基地で目撃したという謎の楽器――」",
"319000611_93": "「それもまた、ドイツ軍が集めた聖遺物の可能性が高い――。\\n という推測と共にね」",
"319000611_94": "「確か、巻き貝みたいな楽器――とか言ってたんだっけ?」",
"319000611_95": "「ええ、そう。それだけ特徴的な外観ならすぐに割り出して\\n くれると思ったけど、ついさっき届いたわ」",
"319000611_96": "「内容は?」",
"319000611_97": "「恐らくそれは、数年前に盗まれた『アルモニカ』と言う名の\\n 哲学兵装だろう――という情報よ」",
"319000611_98": "(そんな点と点の情報から芋づる式に?\\n 研究者のネットワークってのは、恐ろしいな……)",
"319000611_99": "「最初の戦闘であなたと翼ちゃんの動きを縛った『謎の音』も、\\n この哲学兵装の性質と、かなり高い確率で符合するわ」",
"319000611_100": "「つまり、人の動きを止める哲学兵装ってことか?\\n 確かに戦闘じゃ厄介だけど……」",
"319000611_101": "「争いの無い世の中を作るだなんてのは、\\n 流石に大風呂敷広げすぎじゃないか?」",
"319000611_102": "「その程度だったら、良かったんだけどね……」",
"319000611_103": "「どうやら、アルモニカの真の力は、そんな次元ではなさそうよ」",
"319000611_104": "「なんだって?」",
"319000611_105": "「私が保管していた資料の中にも、大戦中のドイツ軍の計画書が\\n 幾つかあってね。今、データベースを検索してみたんだけど」",
"319000611_106": "「その中の1つに、アルモニカの設計理論と、\\n それを使用した計画の詳細が、記されていたわ」",
"319000611_107": "「大戦の劣勢を――いえ。\\n 世界を制覇し得る恐るべき大規模計画『永久の子守歌』のね」",
"319000611_108": "「永久の……子守歌?」",
"319000611_109": "「灯台下暗しとはこのことね。\\n 私の手元にその計画書があるなんて」",
"319000611_110": "「世界を制覇するなんて……一体、どんな計画なんだ?」",
"319000611_111": "「この資料によると、哲学兵装アルモニカによって\\n 人々を目覚めることのない眠りに誘う――という計画のようね」",
"319000611_112": "「音を聴いただけで人間を眠らせるなんて……。\\n そんなことが本当にできるのか?」",
"319000611_113": "「α波のような特定周波数が睡眠導入を促進することは有名ね。\\n それをもっと高次元域で干渉・誘導する力があるみたい」",
"319000611_114": "「なにしろ哲学兵装だから、\\n 通常の物理現象を超越する力を発揮するのは容易に想像できる」",
"319000611_115": "「実際、その効果を断片的に受けたあなたたちは、\\n 運動中枢を麻痺させられて動作が鈍ったでしょう?」",
"319000611_116": "「あれって、そういうことだったのか……?」",
"319000611_117": "「半端な効果だったから良かったものの、完全な状態なら\\n 中枢神経を強制停止させられてしまっていたでしょうね」",
"319000611_118": "「目覚めることがないって……つまり、死ぬまで寝続けるのか?」",
"319000611_119": "「恐らくは、ね」",
"319000611_120": "「なんて物騒な兵器なんだ……」",
"319000611_121": "「……なるほどね。この原理だと効果の深度と影響範囲は、\\n 投入されたエネルギー量に比例するらしいわ」",
"319000611_122": "「もっとも、当時は起動するだけのエネルギーにすら足りず、\\n 計画は実行できなかったようだけど……」",
"319000611_123": "「……やれやれ、そういうオチか。\\n 本当にそんなのが起動してたら今頃、歴史が変わってたな」",
"319000611_124": "「ええ。そうね……本当に恐ろしい計画だわ」",
"319000611_125": "「でも……もし錬金術師たちが、\\n 今また、この恐るべき計画を実行に移そうとしていたら?」",
"319000611_126": "「――ッ!?」",
"319000611_127": "「そう……全てのパズルのピースが合致するわ」",
"319000611_128": "「錬金術師アリシア・バーンスタインの目指す争いの無い世界――\\n それはアルモニカを全世界に対して発動することで実現される」",
"319000611_129": "「そんな……全世界の人間が眠っちまったら――」",
"319000611_130": "「ええ……間違いなく、人類文明は、滅びるでしょうね」",
"319000611_131": "「馬鹿な……なんてイカれたこと考えるんだ……」",
"319000611_132": "(そして恐らくは……。\\n 計画実行までの猶予は、さほど残されていないわね……)",
"319000611_133": "「急に慌てだして、一体どうしたんだ?」",
"319000611_134": "「悪い予感がするの。間に合うといいんだけど――」"
}

+ 36
- 0
Missions/event018/319000621_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,36 @@
{
"319000621_0": "「あったかいもの、どうぞ」",
"319000621_1": "「うむ……すまんな」",
"319000621_2": "「ところで救出部隊の編成は、あとどのくらいかかりそうだ?」",
"319000621_3": "「はい、あと1時間から1時間半かと」",
"319000621_4": "「……わかった。\\n 可能な範囲で早く、しかし、手抜かりなく進めてくれ」",
"319000621_5": "「了解」",
"319000621_6": "「アルカ・ノイズの反応を検知ッ!」",
"319000621_7": "「このタイミングでだと? 現場はどこだ」",
"319000621_8": "「それが――この二課本部周辺全域、包囲されつつありますッ!」",
"319000621_9": "「奴らめ、こちらが乗り込む前に先手を打ってきたか」",
"319000621_10": "「友里、現在出撃可能な装者は?」",
"319000621_11": "「二課施設内に響ちゃんが待機中、\\n マリアさんは郊外を偵察中ですッ!」",
"319000621_12": "「奏のギア調整はどうなってる?」",
"319000621_13": "「駄目です、まだ完了していませんッ!」",
"319000621_14": "「やむを得ん……」",
"319000621_15": "「聞こえるか、響くん、マリアくんッ!」",
"319000621_16": "「本部周辺に多数のアルカ・ノイズが襲来した。\\n 直ちに迎撃に向かってくれ」",
"319000621_17": "「了解ですッ!」",
"319000621_18": "「わたしも急いで戻るわ」",
"319000621_19": "「わたしが外側から、あなたが内側から削っていきましょう。\\n いいわね?」",
"319000621_20": "「わかりましたッ!」",
"319000621_21": "「襲撃だってッ!?」",
"319000621_22": "「あたしも行かないとッ! ギアを返してくれッ!」",
"319000621_23": "「駄目よ。まだギアの最終調整は終わってないわ」",
"319000621_24": "「調整の終わってないギアでは、足手まといになるだけよ」",
"319000621_25": "「だけどッ!」",
"319000621_26": "「信じなさい、あの子たちを」",
"319000621_27": "「あなたをブリーシンガメンの暴走の衝動から\\n 引き戻してくれたのは、他ならぬあの子たちでしょう?」",
"319000621_28": "「あ、ああ……」",
"319000621_29": "「頭でわかってるつもりでも……。\\n 他人を信じるってのは、難しいことなんだな……」",
"319000621_30": "「それがわかっただけでも上出来よ」",
"319000621_31": "「心配しなくても、もう少しで終わるわ。\\n もう少しだけ待ってなさい」",
"319000621_32": "「ああ……」",
"319000621_33": "(2人とも頼む……あたしが行くまで、持ち堪えてくれ)"
}

+ 51
- 0
Missions/event018/319000631_translations_jpn.json Ver arquivo

@@ -0,0 +1,51 @@
{
"319000631_0": "「はあ――ッ!!」",
"319000631_1": "「やっと合流できたわね。怪我はない?」",
"319000631_2": "「大丈夫ですッ! このくらいッ!」",
"319000631_3": "「ええ……。でも、油断はしないようにしましょう」",
"319000631_4": "「そうですね……。それにしても敵はどうして今、\\n 二課の本部を襲ってきたんでしょうか」",
"319000631_5": "「恐らく翼との交信から\\n 我々が本拠地を割り出したと確信したからだろう」",
"319000631_6": "「師匠ッ! 敵の基地の場所がわかったんですか?」",
"319000631_7": "「ああ。了子くんが分析してくれてな」",
"319000631_8": "「だが、この奇襲を撃退しなければ、その情報も無意味だ」",
"319000631_9": "「ベルゲルミルの出現も充分に考えられる。\\n 警戒しつつ残りのアルカ・ノイズも迎撃してくれ」",
"319000631_10": "「了解よ。\\n 次にアルカ・ノイズの反応が多いポイントへ誘導して頂戴」",
"319000631_11": "「……順調だな」",
"319000631_12": "「アルカ・ノイズの数は当初の半数以下にまで減少。\\n 確かに順調ですね」",
"319000631_13": "「このまま、諦めて引き上げてくれるといいんだけど」",
"319000631_14": "「そうだな……だが、何かがおかしい。\\n あまりにも順調すぎる……」",
"319000631_15": "「どういうことですか?」",
"319000631_16": "「相手の意図が見えん。\\n 二課に奇襲をかけてきたにも関わらず、規模が小さすぎる」",
"319000631_17": "「しかもただのアルカ・ノイズばかりで、\\n ベルゲルミルも姿を現さない」",
"319000631_18": "「敵もベルゲルミルを使えない理由があるのでは?」",
"319000631_19": "「だが、本気で二課を墜とそう考えているなら、\\n ベルゲルミルが投入可能になったタイミングを選ぶはずだ」",
"319000631_20": "「先の戦いで、敵もこちらの戦力をある程度把握したはず。\\n まさかアルカ・ノイズだけで墜とせるとは思わないだろう」",
"319000631_21": "「先程司令が仰ったように、\\n 本拠地がばれたから、焦って仕掛けてきたのでは?」",
"319000631_22": "「確かにそれはあるだろうが……。\\n だが、それを勘案しても拙速に過ぎる」",
"319000631_23": "(しかもこんな半端な戦力の分散投入……。\\n やたら損耗するだけで意味はあるまい)",
"319000631_24": "(こちらの即応力と戦力に探りを入れている?\\n 特に響くんとマリアくんのデータは乏しかろう)",
"319000631_25": "(いや、それとも別の作戦の陽動か……?)",
"319000631_26": "「研究室の了子さんからです」",
"319000631_27": "「繋いでくれ」",
"319000631_28": "「弦十郎くん。敵の計画が判明したわ」",
"319000631_29": "「本当かッ!」",
"319000631_30": "「詳しくはそっちに転送したレポートを参照して」",
"319000631_31": "「ああ、早速目を通すとしよう」",
"319000631_32": "「急いでね。\\n わたしの予感じゃ、時間はあまり残されていないわ」",
"319000631_33": "「ダンナ、外の様子はどうなんだ?\\n あいつら、苦戦してないか?」",
"319000631_34": "「今のところは問題ない。掃討は順調に推移している」",
"319000631_35": "「そうか。なら、良かった……」",
"319000631_36": "「ところで了子くん。奏のギアの調整はいつ終わる?」",
"319000631_37": "「最終調整完了まで10分から15分といったところかしら。\\n どうかしたの?」",
"319000631_38": "「ああ……俺もなにか、胸騒ぎがしてな」",
"319000631_39": "「ひょっとすると奏にも出撃してもらうかもしれん。\\n 準備を進めておいてくれ」",
"319000631_40": "「わかったわ」",
"319000631_41": "「よろしく頼む」",
"319000631_42": "(ただの杞憂であってくれれば良いのだが……)",
"319000631_43": "「司令ッ! アルカ・ノイズの動向に変化が」",
"319000631_44": "「装者2人を押し包むように集結しつつあります」",
"319000631_45": "「なんだとッ!?」",
"319000631_46": "「周辺に新たなアルカ・ノイズの反応を検知ッ!\\n やはり装者2人へ向かっています」",
"319000631_47": "「至急、2人に知らせてくれッ!」",
"319000631_48": "(網を張っていた……? だが、一体なんのために――?)"
}

Alguns arquivos não foram mostrados porque muitos arquivos mudaram nesse diff

Carregando…
Cancelar
Salvar