xdutranslations/Missions/event017/318000611_translations_jpn.json
2018-12-27 11:20:51 -05:00

140 lines
13 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"318000611_0": "共闘",
"318000611_1": "「カリ……オス、トロ……プレ……ラーティ……?」",
"318000611_2": "「サ……サンジェルマンッ?」",
"318000611_3": "「正気に戻ったワケダねッ!?」",
"318000611_4": "「私、は……」",
"318000611_5": "「う……うう……ああああ――ッ!?」",
"318000611_6": "「サンジェルマンッ!」",
"318000611_7": "「追跡するワケダッ!」",
"318000611_8": "「わかってるわよッ!!」",
"318000611_9": "「サンジェルマン、さん……」",
"318000611_10": "「助かった……デスか」",
"318000611_11": "「そうだね」",
"318000611_12": "「でも、あれはなんだったんデスか……?」",
"318000611_13": "「まさか、カルマノイズの力に囚われるだなんて……」",
"318000611_14": "「とにかく一度、戻るデスよ」",
"318000611_15": "「響さん?」",
"318000611_16": "「あ、うん……そうだね……」",
"318000611_17": "(わたし、また手が届かなかった……)",
"318000611_18": "「え?」",
"318000611_19": "「今の光は――」",
"318000611_20": "「確か、サンジェルマンさんの……?」",
"318000611_21": "(……そうだよ。\\n 確かに、今回は手が届かなかった……",
"318000611_22": "(だとしても……まだ終わったわけじゃない)",
"318000611_23": "(カリオストロさんたちの声は、心は、\\n サンジェルマンさんに届いていた",
"318000611_24": "(だったら、助けられるはずだよ、絶対に)",
"318000611_25": "「今度は、必ず助けるからね。\\n サンジェルマンさん……」",
"318000611_26": "「あーん、もう。\\n サンジェルマン、見失っちゃったじゃない……」",
"318000611_27": "「アダムスフィアの気配も消えたワケダ……」",
"318000611_28": "「カルマノイズの持つ力で異次元に移ったか、サンジェルマンが\\n 自分の術式で放射する魔力を隠蔽したかってトコかしらね……」",
"318000611_29": "「おそらくそんなところなワケダ」",
"318000611_30": "「ひッ!?」",
"318000611_31": "「こ、こんな時に局長からの連絡ッ!?」",
"318000611_32": "「出ないわけにはいかないワケダ」",
"318000611_33": "「わかったわよ。\\n 出ればいいんでしょ、出れば……」",
"318000611_34": "「もしもし? なんのご用かしら?」",
"318000611_35": "「おや、意外だね。\\n 君が出るとは、カリオストロ」",
"318000611_36": "「どうしたんだね、サンジェルマンは?」",
"318000611_37": "「サンジェルマンなら、今ちょっと、\\n 周囲の警戒に回っているだけよ」",
"318000611_38": "「なるほど。今尚続行中なのだね、例の作戦は」",
"318000611_39": "「まあね」",
"318000611_40": "「それでどうだね、その後の進捗は?」",
"318000611_41": "「万事順調よ。ご心配なく」",
"318000611_42": "(何ッ!?)",
"318000611_43": "「心強いね。\\n 期待してるよ、良い報告を」",
"318000611_44": "「わかってるわよ」",
"318000611_45": "「けど、作戦の邪魔になるからあまり頻繁にかけてこないで\\n ほしいんだけど。これから大事なところなんだから」",
"318000611_46": "「つれないね、なんとも。\\n まあ、いい。寝て待つとしよう、果報をね」",
"318000611_47": "「ふう……なんとかごまかせたかしらね……」",
"318000611_48": "「どうして嘘を報告したワケダ?」",
"318000611_49": "「サンジェルマンがカルマノイズに囚われた、\\n なんて言えるわけないでしょ」",
"318000611_50": "「もし協会から討伐指令でも出たらどうするのよ?」",
"318000611_51": "「それは……。確かに言えないワケダが……」",
"318000611_52": "「それに、普段からあーしたちのことを煙たがってる連中もいるわ」",
"318000611_53": "「失態を演じたと聞いたら、喜び勇んでサンジェルマンの地位も\\n 何もかも奪おうとしてくる可能性だって……」",
"318000611_54": "「わたしたちでなんとかするしかないワケダね」",
"318000611_55": "「問題はどうやって、協会に頼らずラピスを修復するかだわ……」",
"318000611_56": "「そうだな。\\n 流石のわたしでも、相応の設備なしでは骨が折れるワケダ……」",
"318000611_57": "「あれ? そういえば――\\n あの時、サンジェルマン、ラピスを落としてなかった」",
"318000611_58": "「損傷した時か? そういえば、確かに……」",
"318000611_59": "「ま、まさか。そのまま置いてきちゃった……?」",
"318000611_60": "「回収に戻るワケダッ!」",
"318000611_61": "「どこにも落ちてないわよッ!?」",
"318000611_62": "「まさか、そのまま二課に回収されたッ!?」",
"318000611_63": "「どうすんのよ、それってヤバくない?」",
"318000611_64": "「錬金術の秘奥たるラピス・フィロソフィカスを\\n 錬金術師以外の手に渡るなど……それこそ大失態なワケダ……」",
"318000611_65": "「あーん。\\n これじゃ、本気で協会に戻れなくなったじゃないッ」",
"318000611_66": "「君たち、昨日は大変ご苦労だった」",
"318000611_67": "「こうして集まってもらったのは他でもない。\\n 錯綜著しい現在の状況を、いったん整理したいと思う」",
"318000611_68": "「お願いするデス。次から次に敵が現れて、\\n 何がなんだか、こんがらがってきたデスよ」",
"318000611_69": "「…………」",
"318000611_70": "「うむ。\\n だが、その前にいいニュースがひとつある」",
"318000611_71": "「いいニュース?」",
"318000611_72": "「なんデスかッ?」",
"318000611_73": "「奏の意識が無事回復し、復帰する目処がたった」",
"318000611_74": "「本当デスか?」",
"318000611_75": "「良かった……」",
"318000611_76": "「今日も呼んでいる。\\n 彼女が来次第、ブリーフィングを開始しよう」",
"318000611_77": "「噂をすれば、だな」",
"318000611_78": "「おう。待たせたみたいだな」",
"318000611_79": "「何、今集まったばかりだ」",
"318000611_80": "「奏さん、ご無事でよかったです」",
"318000611_81": "「ああ、サンキュー。\\n 寝てる間に随分と面倒かけたみたいだな」",
"318000611_82": "「元気そうでよかったデスッ!」",
"318000611_83": "「へッ、あれくらいどうってことないさ」",
"318000611_84": "「ん、なんだお前も来てくれてたのか」",
"318000611_85": "「あ、はい。お久しぶりです、奏さん」",
"318000611_86": "「……らしくもない顔してるな」",
"318000611_87": "「ええと、それは……」",
"318000611_88": "「敵の錬金術師のことで、少し問題が……」",
"318000611_89": "「ん?」",
"318000611_90": "「それは後でおいおい、話すデスよ」",
"318000611_91": "「さて、全員揃ったところでブリーフィングを始めよう」",
"318000611_92": "「ああ。あたしが寝てる間のこと、\\n ちゃんと教えてもらえるか」",
"318000611_93": "「――というわけで」",
"318000611_94": "「アルカ・ノイズを駆使する錬金術師集団と、\\n 女錬金術師たちは、対立関係にあり――」",
"318000611_95": "「共にアダムスフィアと呼ばれる球体を狙って、争っている」",
"318000611_96": "「ここまでは理解できているな?」",
"318000611_97": "「ああ、それはあたしも知ってる。\\n なにしろ、目の前で争ってたからな」",
"318000611_98": "「2グループの錬金術師たちが、あのアダムスフィアを用いて\\n 何を行おうとしていたかは、目下のところ不明だ」",
"318000611_99": "「そのアダムスフィアってのは、あの後どこに?」",
"318000611_100": "「あれがカルマノイズに吸収されたところまでは覚えているか?」",
"318000611_101": "「ああ、おかげでカルマノイズが急に強くなりやがった」",
"318000611_102": "「その後、再びカルマノイズが出現した際に、\\n 響くんたちに出動してもらったのだが――」",
"318000611_103": "「その戦いの中で、サンジェルマンさんがカルマノイズの瘴気に\\n 囚われて、同化してしまったんです……」",
"318000611_104": "「なんだって?」",
"318000611_105": "「サンジェルマンってのは、あの上から目線の\\n 女錬金術師のリーダーだっけ 銀髪の――」",
"318000611_106": "「はい、その人です」",
"318000611_107": "「真っ黒なカルマノイズと合体モードになって仲間の錬金術師も\\n 襲いはじめた上、最後には逃げてったデスよ」",
"318000611_108": "「残り2人の仲間の錬金術師も後を追って消えました。\\n けど、その後の情報はわたしたちも聞いていません」",
"318000611_109": "「残念ながら、そちらの行方も調査中だ」",
"318000611_110": "「なら、もう1グループの錬金術師たちは?」",
"318000611_111": "「アルカ・ノイズを駆使していた錬金術師グループで\\n あの場にいた者は、カルマイズに殲滅されたようだ」",
"318000611_112": "「……はい。カルマノイズに、分解されて――」",
"318000611_113": "「その組織に他のメンバーがいる可能性は?」",
"318000611_114": "「それも目下、情報部が調査中だが……。\\n おそらくあれだけということはあるまい」",
"318000611_115": "「ま、だろうな……」",
"318000611_116": "「つまり、現状はカルマノイズと同化したサンジェルマンって\\n ヤツが、アダムスフィアを持っていて――」",
"318000611_117": "「サンジェルマンとアダムスフィアを取り戻そうと、\\n もう人の女錬金術師が後を追っている」",
"318000611_118": "「そしておそらくは、別の錬金術師集団も、未だに狙ってると」",
"318000611_119": "「ああ、そういうことになるな」",
"318000611_120": "「そのサンジェルマンという錬金術師に関連して報告があるわ」",
"318000611_121": "「サンジェルマンさんについて……ですか?」",
"318000611_122": "「ええ。正確に言うと、響ちゃんが拾ってきた、\\n 彼女が落としたとみられる宝石についてね」",
"318000611_123": "「ああ、あの宝石――」",
"318000611_124": "「前回の事件で北極基地から回収した\\n 錬金術に関するデータから照合してみたんだけど――」",
"318000611_125": "「やはり、この宝石こそが、前に響ちゃんたちが言っていた\\n 賢者の石とみて間違いないわね」",
"318000611_126": "「やっぱり、あれが、賢者の石……」",
"318000611_127": "「えーと、ラピス・フィロソフィカス、デスね?」",
"318000611_128": "「うん」",
"318000611_129": "「あのなんとかローブを起動する鍵だっけか」",
"318000611_130": "「はい。ファウストローブ、と呼ぶらしいです」",
"318000611_131": "「錬金術師たちの秘奥中の秘奥……これを私たちの手元に\\n 残したまま、彼女たちが引き下がるとは思えないわ」",
"318000611_132": "「アダムスフィアとサンジェルマンの追跡とは別に、ここに対して\\n 奪還作戦を仕掛けてくる可能性も充分考えられる」",
"318000611_133": "「いずれにせよ、抜かりなく準備を進めておいてくれ」",
"318000611_134": "「おう、了解だ」",
"318000611_135": "「はい……」",
"318000611_136": "「それにしても、アダムスフィアって……」",
"318000611_137": "「なんだかとっても不吉な名前デスね」"
}