xdutranslations/Missions/event069/373000421_translations_jpn.json
2021-12-29 21:20:38 +03:00

66 lines
6.6 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"373000421_0": "「――と、いう訳で、父上に会うことはできなかった」",
"373000421_1": "「そんなに深刻なんですか?」",
"373000421_2": "「シャロンの話では、命に別状はなくて\\n 意識さえ戻れば、問題ないそうだ」",
"373000421_3": "「ふぅ……それはよかった。",
"373000421_4": " いやッ! 良くはないですね……」",
"373000421_5": "「翼さん、心配だとは思いますが、\\n あまり気を落とさないように」",
"373000421_6": "「オレは大丈夫ッ!\\n 父上が倒れた時は焦ったけど……」",
"373000421_7": "「オレの父親なんだ、あんな怪我で死ぬ玉じゃないッ!」",
"373000421_8": "「翼、空元気なの、分かってるよ」",
"373000421_9": "「う……」",
"373000421_10": "「仕方ないよね。大事な人が大怪我をしたんだから」",
"373000421_11": "「だから、もっとわたしたちを頼って。\\n 前にも言ったでしょ」",
"373000421_12": "「……ごめん。また1人で抱え込もうとしてた、かも」",
"373000421_13": "「フフ、やっぱりいいコンビなんだね」",
"373000421_14": "「ああ、そうだろ?」",
"373000421_15": "「……司令官が復帰するまでの、\\n 二課の動きが心配ですね」",
"373000421_16": "「代理として来た司令官は、随分冷たい印象だって\\n シャロンは言ってたな……」",
"373000421_17": "「シャロンの事を変に利用するような\\n 人じゃなければいいけど……」",
"373000421_18": "「もしそんな事になれば、\\n 我々の手で救出しましょう」",
"373000421_19": "「今は父上がシャロンの親代わりみたいなもんだから……。\\n こんな状況になると、シャロンも心配だ」",
"373000421_20": "「親代わり……。\\n いったいあの子に、何があったの」",
"373000421_21": "「あの子は、血縁上の父親に『道具』たれと望まれた娘だった。\\n たくさんの姉妹と共に、人為的に聖遺物と融合させられて……」",
"373000421_22": "「そんな……」",
"373000421_23": "「ああ。あいつのオヤジは自分が人類を救済するって望みに\\n とりつかれたやばいヤツで、そのために娘を利用したのさ」",
"373000421_24": "「聖遺物ヴィマーナ。その身に数多のオートマシンを宿した\\n 空飛ぶ戦艦を、意のままにするためにな」",
"373000421_25": "「それで、機械を意のままに操る聖遺物と融合……」",
"373000421_26": "「姉妹の中で最もヤントラ・サルヴァスパに適合したのがシャロン。\\n そんな彼女たちだったんだけど、ある日、脱走したの」",
"373000421_27": "「シャロンは姉妹の中でただ一人捕獲されず、\\n 逃げ切ったけど、行くあてなんかなかった」",
"373000421_28": "「で、途方に暮れていたシャロンを立花響が\\n 最初に保護したんだとよ」",
"373000421_29": "「あいつ、シャロンが心を開けるようになるまで\\n 一緒に住んで、勉強まで教えてたらしいぞ」",
"373000421_30": "「そうか……」",
"373000421_31": "(もう1人のわたしは本当に、いろいろな並行世界で\\n 差し伸ばされた手をつかみ、人の心を絆しているんだな",
"373000421_32": "(きっと、わたしが知らないところで、\\n もっとたくさん……",
"373000421_33": "「とはいえ、あいつは自分の並行世界に帰らなきゃ\\n ならなかったからな」",
"373000421_34": "「それからは父上が親代わり……保護者になったんだ」",
"373000421_35": "「シャロンと別れて以来、もう1人のわたしは、\\n この世界に来ていないの」",
"373000421_36": "「たまに来てるみたいだったけど、\\n そんなに頻繁には来れないんじゃないか」",
"373000421_37": "「そうか……。なら、シャロンには悪いことをしたな」",
"373000421_38": "「どういうこと?」",
"373000421_39": "「だってほら、わたしは立花響と見た目は同じでしょ?\\n でも、中身は大違いだ」",
"373000421_40": "「こんなわたしと会ったせいで、シャロンが\\n 余計に寂しくなっちゃったんじゃないかと……」",
"373000421_41": "「おわびに、もしもう1人のわたしに会ったら、\\n もっとこの世界に顔を出すように伝えるよ」",
"373000421_42": "「フッ……」",
"373000421_43": "「なに……?」",
"373000421_44": "「いや、確かにシャロンが大好きなのは\\n あっちの響だけどさ」",
"373000421_45": "「そんなに卑屈になることないと思うぞ?」",
"373000421_46": "「え……?」",
"373000421_47": "「うん、そんな風にシャロンのことを考えるヒビキも、\\n 十分優しくて、お人好し」",
"373000421_48": "「ああ。一緒に戦ってもそう感じる。\\n あんたはいつも、誰かのために戦ってるみたいだ」",
"373000421_49": "「ましてや、1人で人助けの旅だなんて、\\n 普通はできないよな……」",
"373000421_50": "「並行世界の自分とは、やっぱりどこかで似ちゃうのかな。\\n 性格は違っても、根っこの部分が」",
"373000421_51": "「……そうかな?」",
"373000421_52": "(わたしは、少しでも近づけているのかな?\\n わたしを助けてくれた、もう人の自分に……",
"373000421_53": "「警報……ッ!?」",
"373000421_54": "「なにがあった?」",
"373000421_55": "「黒いレーベンガーが市街地に出現しました」",
"373000421_56": "「あいつら、また出やがったかッ!」",
"373000421_57": "「オートマシンはまだ対応していないようです。\\n このままでは被害が広がってしまいます」",
"373000421_58": "「……分かりました。出撃します」",
"373000421_59": "「わたしも行きますッ!」",
"373000421_60": "「研究所を狙った時とは違い、\\n 今回は無差別な攻撃のようです」",
"373000421_61": "「クリスさんの報告にあった、みなさんを誘い込むような\\n 動きが再び行われる可能性もあります」",
"373000421_62": "「敵の目的が不明瞭ですので、\\n 気を付けて対応に当たってください」",
"373000421_63": "「了解だッ!\\n ヤツらの思い通りにはさせないッ」"
}