xdutranslations/Missions/2010254/201025411_translations_jpn.json
2021-12-29 21:20:38 +03:00

139 lines
13 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"201025411_0": "オートスコアラー料理対決ッ!",
"201025411_1": "「お前たち、今帰ったぞ」",
"201025411_2": "「お帰りなさいまし、マスター♪」",
"201025411_3": "「ああ。\\n お前たちも変わりないようで何よりだ」",
"201025411_4": "「オレは少し休む。\\n お前たちも今日は好きにしていていいからな」",
"201025411_5": "「――ッ!?」",
"201025411_6": "「……あれはどういうことですかね?」",
"201025411_7": "「えらくご機嫌でしたわね……」",
"201025411_8": "「普段ならば私たちに、仕事の3つや4つは言いつけるはず……」",
"201025411_9": "「今日はお休みでいいだなんて、びっくりだゾッ!」",
"201025411_10": "「先の任務で何かあったんでしょうか?」",
"201025411_11": "「……これは調べる必要がありますねェ」",
"201025411_12": "「……ん? お前たちは――」",
"201025411_13": "「キャロルの<ruby=オートスコアラー>自動人形</ruby>なワケダ」",
"201025411_14": "「あら、あーしたちに何か用?」",
"201025411_15": "「地味に質問させてほしい……」",
"201025411_16": "「――シチューッ!?」",
"201025411_17": "「任務先で食べたシチューでご機嫌になるなんて、\\n マスターったら、おこちゃまね♪」",
"201025411_18": "「なるほど。それがマスターの機嫌を\\n 派手に良くしたということか」",
"201025411_19": "「それなら、あたしたちでそれを作るんだゾッ!\\n マスターにはいつもニコニコしててほしいんだゾッ」",
"201025411_20": "「えー、そういうのはプロに任せた方がよくない?」",
"201025411_21": "「人間などが作ったものよりも、\\n 更にマスターのお気に召すものを用意しますわよ」",
"201025411_22": "「……基本的な材料は今、説明した通りだ。\\n それで、誰が何を担当するつもりなんだ」",
"201025411_23": "「そうねぇ……。\\n そこの役立たずは見学として――」",
"201025411_24": "「あたしだって頑張りたいんだゾッ!」",
"201025411_25": "「私に地味は似合わない……。\\n 一番派手な役割なら検討しよう」",
"201025411_26": "「あら、私だってメインを譲りたくはありませんわ」",
"201025411_27": "「メインはガリィにお任せですッ!」",
"201025411_28": "「作る前からモメまくってるしー」",
"201025411_29": "「それなら、1つずつ作って\\n それぞれ食べ比べてもらえばいいんじゃない」",
"201025411_30": "「それなら公平なワケダ」",
"201025411_31": "「……その手がありましたわね」",
"201025411_32": "「地味に名案だな」",
"201025411_33": "「よーしッ! やってやるんだゾッ!」",
"201025411_34": "「完膚なきまでに叩きのめしてあ・げ・る♪」",
"201025411_35": "「……あーし、余計なことをいっちゃったかしら?」",
"201025411_36": "「後でするから後悔なワケダ……」",
"201025411_37": "「もはや何も言うまい。\\n ……さあ、それぞれ調理開始だ」",
"201025411_38": "「完全にレシピ通りに作り上げれば、\\n 完璧な料理になるに違いありませんわ」",
"201025411_39": "「これだ……。これこそが私の求める派手さ……」",
"201025411_40": "「ここは普通に作るのが、むしろ一番個性的……。",
"201025411_41": " と見せた希望をここでバッサリ摘み取るのよねー」",
"201025411_42": "「うう……、食材が掴めないんだゾ……。\\n まな板もテーブルも全部バラバラに……」",
"201025411_43": "「……流石にその手で料理は難しいな。\\n 公平を期すために、私が手を貸そう」",
"201025411_44": "「本当かッ!? 恩に着るんだゾッ!」",
"201025411_45": "「……呼ばれてきてみれば、なんだこれは?\\n お前たち、一体何を錬成した……」",
"201025411_46": "「やーね、錬成じゃなくて料理ですよ、りょ・う・り」",
"201025411_47": "「<ruby=オートスコアラー>自動人形</ruby>たちのお手製なワケダ」",
"201025411_48": "「……ああ、シチューだ」",
"201025411_49": "「な……ッ!?\\n こ、これがシチューだとッ」",
"201025411_50": "「そうですよ、マスター。\\n ガリィちゃんたちの特製シチューです♪」",
"201025411_51": "「私のシチューは刺激たっぷりで、病みつきになりますよ」",
"201025411_52": "(刺激……、このあからさまに赤くて激辛に見えるのが\\n ガリィの皿のようだな……",
"201025411_53": "「思うがままに派手にお召し上がりください、マスター。\\n 誰よりも派手な私のシチューを」",
"201025411_54": "(誰よりも派手……、この金色の何かがレイアの皿かッ!?)",
"201025411_55": "「それから、誰が一番が判定してもらえますか?\\n まあ、結果は見えてますけど」",
"201025411_56": "(ふむ、一番まともな白いシチューがファラの皿か……)",
"201025411_57": "「ミカも一生懸命作ったんだゾ……。\\n でも、ちょっと火力が出過ぎたんだゾ……」",
"201025411_58": "(……このおぞましい色の塊がミカか)",
"201025411_59": "(な、なぜ同じレシピで、こんなにも色彩豊かな\\n シチューたちができあがる……ッ",
"201025411_60": "「……心の準備はできたか?」",
"201025411_61": "「一生懸命作ったから、\\n ちゃんと食べてほしいんだゾッ」",
"201025411_62": "「……くッ、いいだろう。オレのために作ったというのなら、\\n 無駄にするわけにもいくまい……」",
"201025411_63": "「まずは……、ミカの紫シチューを貰うか……\\n しかし……大丈夫なのだろうか……」",
"201025411_64": "「――ぶっはッ!\\n 舌が痺れる……ぺっぺッ」",
"201025411_65": "「これは毒だぞッ!\\n しかも錬成で作る毒より致死効能が高いッ」",
"201025411_66": "「マスター、ごめんなさいだゾ……」",
"201025411_67": "「すまない、サポートはしたんだが……」",
"201025411_68": "「つ、次だ……。\\n ではレイアの金シチューを――」",
"201025411_69": "「マスター、その前にその皿の底をスプーンで\\n 叩いてみてください」",
"201025411_70": "「叩く? ……こうか?」",
"201025411_71": "「シチューが光っただとッ!?\\n なんだこれはッ」",
"201025411_72": "「マスターの食事に地味は似合わない……。\\n 黄金色に自ら光り輝く、シチューです」",
"201025411_73": "「皿に発光する細工でも仕込んであるのか……?」",
"201025411_74": "(しかし……、食べられるのか、これは……?)",
"201025411_75": "「確かに見た目は派手だが、\\n 味が……全くないぞッ」",
"201025411_76": "「見た目だけにこだわりすぎていたようだな……」",
"201025411_77": "「で、では次は――、\\n ガリィの赤シチューか……」",
"201025411_78": "「刺激たっぷりと言っていたが……」",
"201025411_79": "(もはや刺激物をペースト状にしただけの汁にしか……\\n 約束は約束ッ",
"201025411_80": "「ガ…………ッ!」",
"201025411_81": "「あれぇ? マスター、目と鼻と顔中の毛穴から涙がッ!?\\n そんなに感動的な味だったんですね♪」",
"201025411_82": "(コイツは……ッ!)",
"201025411_83": "「……さ、最後はこのファラのシチューだ」",
"201025411_84": "「あら、やっと真打ち登場ですわね」",
"201025411_85": "(頼む、せめてファラのだけは\\n 普通のシチューであってくれ……",
"201025411_86": "「うッ!? こ、これは――ッ!?」",
"201025411_87": "(よかった……、\\n 至って普通の味だ",
"201025411_88": "「はあッ、はあッ……。\\n 一応、終わったぞ」",
"201025411_89": "「マスター、それで一番は?\\n もちろんガリィちゃんですよね」",
"201025411_90": "「あら、私に決まってますわ」",
"201025411_91": "「私が一番派手だった」",
"201025411_92": "「気持ちだけはちゃんと込めてたんだゾッ!」",
"201025411_93": "「優劣はともかく……お前たちに聞きたい。\\n なぜ突然、料理をしようなどと思ったんだ」",
"201025411_94": "「任務から戻ったマスターの機嫌がよかったようなので」",
"201025411_95": "「どうしてなのかサンジェルマンたちに聞いたのですわ」",
"201025411_96": "「そうしたら、シチューがきっかけだと聞いたのでー」",
"201025411_97": "「マスターにいつもニコニコしててほしくて、作ったんだゾ」",
"201025411_98": "「つまり、そのシチューを再現しようとした、ということか?」",
"201025411_99": "「そうなりますねー」",
"201025411_100": "「分かった……。ならば、まずそれを正しておこう。\\n 確かに任務で食べたシチューは美味かった」",
"201025411_101": "「だが、機嫌が良くなったのは味に付随する想い出、\\n 遠い昔、パパと食べたシチューを思い出したからだ」",
"201025411_102": "「昔を思い出せたからこその特別な味であり、例え同じ\\n ものをもう一度食べても、同じ気持ちにはなれないだろう」",
"201025411_103": "「では、再現するのは不可能だったということですか?」",
"201025411_104": "「ああ、そうだ」",
"201025411_105": "「だが、お前たちの気持ちそのものは十分に嬉しい。\\n 礼を言う」",
"201025411_106": "「もったいないお言葉です」",
"201025411_107": "「マスターの役に立てたなら、あたしも嬉しいんだゾ」",
"201025411_108": "「……なんかいい感じじゃない?\\n ちょっともらい泣きしそうになっちゃった」",
"201025411_109": "「あれがキャロルと<ruby=オートスコアラー>自動人形</ruby>の絆なワケダ」",
"201025411_110": "「……さて、私たちは、そろそろお暇した方がよさそうだ」",
"201025411_111": "「待て、サンジェルマン……。\\n 話はまだ終わっていない」",
"201025411_112": "「……もう1つ疑問があるのだが、\\n どうして協力して品を作らず、対決する形になったんだ」",
"201025411_113": "「再現が目的なら、互いに協力して1品を作ればよかっただろう」",
"201025411_114": "「カリオストロの名案があったからだゾッ!」",
"201025411_115": "「なるほど……。",
"201025411_116": " ならばカリオストロたちにも振舞うべきだな」",
"201025411_117": "「や、やーね。\\n あーし、あなたたち主従の水入らずの邪魔なんて――」",
"201025411_118": "「ちょっと待つワケダッ!\\n 今、『たち』って言ったワケダッ」",
"201025411_119": "「……逃がすつもりはないということか」",
"201025411_120": "「――逃がさんッ! レイア、ファラ、ガリィ、ミカッ!\\n どんな手を使ってもいいッ 人をテーブルにつかせろッ」",
"201025411_121": "「了解しましたわ」",
"201025411_122": "「腕が鳴るんだゾッ!」",
"201025411_123": "「分かってますともッ!」",
"201025411_124": "「派手に着席させてみせましょう」",
"201025411_125": "「くッ……、数ではこちらが不利か」",
"201025411_126": "「ラピスはどうしたのよッ! ラピスはッ!」",
"201025411_127": "「任務が終わったばかりで、調整中なワケダ……ッ!」",
"201025411_128": "「絶対に逃がさん……。\\n <ruby=オートスコアラー>自動人形</ruby>たちの心遣いを……貴様らも堪能するがいいッ!」",
"201025411_129": "「もう、やっぱり止めるべきだったのよーッ!」",
"201025411_130": "「覆水は盆には返らないワケダ……」",
"201025411_131": "「相手は協会幹部。地味な技では通用しない……」",
"201025411_132": "「ええ。ですがマスターの望みをかなえるため、\\n 力づくでも、席についていただきますわ」",
"201025411_133": "「捕まえて、椅子にドーンするんだゾッ!」",
"201025411_134": "「くッ……、まさか本部内でここまでの窮地に陥るとは……」",
"201025411_135": "「やれやれ、騒がしいから見に来てみれば……、\\n 案外、仲良くやっているようだね」",
"201025411_136": "「心置きなく、大いに楽しむといい。\\n 仲間同士のじゃれ合いをね」"
}