xdutranslations/Missions/event028/329001111_translations_jpn.json
2019-10-25 17:33:24 -04:00

105 lines
8.9 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"329001111_0": "友との約束",
"329001111_1": "「だから勝手をするなといつも言ってるワケダッ!」",
"329001111_2": "「オレはサンジェルマンの指揮に従ったまでだッ!」",
"329001111_3": "「そもそも、お前の指揮下に入った覚えはないッ!\\n 故にお前に言われる筋合いもないッ」",
"329001111_4": "「だが位階でいえば全然わたしの方が上なワケダッ!」",
"329001111_5": "「位階と指揮系統は別の問題だッ!」",
"329001111_6": "「噛み合わないねえ、どうにも」",
"329001111_7": "「はい。少しは相互理解が深まるかと、\\n 我々の任務に同行させたのですが……」",
"329001111_8": "「どっちかって言うと、逆効果?」",
"329001111_9": "「任務自体は非常に真面目にこなすのですが……」",
"329001111_10": "「いかんせん、キャロルに命令以外での\\n 協調性が著しく欠けている有様でして……」",
"329001111_11": "「まあプレラーティも、いちいちこの前の事件のことで\\n キャロルを煽ったりするからいけないのよねえ」",
"329001111_12": "「馬鹿馬鹿しいッ!\\n これ以上付き合ってられるかッ」",
"329001111_13": "「ってッ! ちょっと待ちなさいってッ!」",
"329001111_14": "「あんなやつほっとくワケダッ!」",
"329001111_15": "「あーあ、本当に出ていっちゃったわ」",
"329001111_16": "「困ったものだねえ、相変わらず。\\n 変わらないものだよ、何年経っても」",
"329001111_17": "「何年? どういう意味ですか?」",
"329001111_18": "「いやなに……。\\n こっちの話さ、あくまでも」",
"329001111_19": "(苦労させられるよ、君の娘にはね……)",
"329001111_20": "「どうぞ」",
"329001111_21": "「おじゃまさせてもらうよ」",
"329001111_22": "「悪かったね、突然押しかけて」",
"329001111_23": "「なに、君の来訪が突然なのは、いつものことさ」",
"329001111_24": "「その後どうなんだい、解析機の進捗は?」",
"329001111_25": "「もう一歩、と言ったところかな」",
"329001111_26": "「分解の構造については完全に理解できた」",
"329001111_27": "「アルカ・ヘストを応用して、\\n 万象分解作用を持たせることにも成功したよ」",
"329001111_28": "「素晴らしいね、それは」",
"329001111_29": "「ああ。だけど、まだまだ作用の安定化と、\\n 可逆性の担保が難しくてね」",
"329001111_30": "「なるほど、\\n 朗報だよ。そんな君に」",
"329001111_31": "「朗報?」",
"329001111_32": "「ああ、見つけたんだよ。僕たち協会もね。\\n 先史文明期の遺跡から、君の言う、設計図を」",
"329001111_33": "「なッ!? 本当かい?」",
"329001111_34": "「ああ、だけどまだ手元には届いていない。\\n 残念ながらね」",
"329001111_35": "「持ってくるよ。次来るときに、必ず」",
"329001111_36": "「それは楽しみだ。でも、いいのかい?\\n いくら協会のトップとはいえ、そんな勝手をして」",
"329001111_37": "「信じているからね、協会の利益に繋がると。\\n 君の研究は」",
"329001111_38": "「アダム……助かるよ」",
"329001111_39": "「期待しているよ、大いに。\\n 錬金術師として、そして君の友としてもね」",
"329001111_40": "「ああ、頑張るさ。\\n まだまだ、理想には程遠いからね」",
"329001111_41": "「ところで。\\n 考え直してくれたかな、例の件は」",
"329001111_42": "「例の件?」",
"329001111_43": "「住まいのことさ、君たちの」",
"329001111_44": "「そろそろどうだい、僕のところへ来ては?」",
"329001111_45": "「ああ、その話か……」",
"329001111_46": "「誘いはありがたいが、遠慮するよ。\\n ここでの生活が気に入っているんでね」",
"329001111_47": "「うちの可愛い娘も、\\n ここが大のお気に入りらしいから」",
"329001111_48": "「ふむ……そうか。\\n 仕方ないね、残念だけど」",
"329001111_49": "「ところでだ」",
"329001111_50": "「会わせてくれないかな、そろそろ。\\n 君の宝、自慢の娘とやらにね」",
"329001111_51": "「なら、娘が起きているときに来てくれないとね」",
"329001111_52": "「構わないがね、寝顔でも。\\n こちらとしては」",
"329001111_53": "「いやいやッ! とんでもないッ!」",
"329001111_54": "「天使のような娘の寝顔は、どんな男にも見せられないよ。\\n たとえ友人である君相手でもね」",
"329001111_55": "「やれやれ。\\n とんだ親馬鹿だね、これは」",
"329001111_56": "「フ……まあいいさ。\\n 会えるだろう、いずれね」",
"329001111_57": "「もう行くのか?」",
"329001111_58": "「ああ。忙しくてね、色々と」",
"329001111_59": "「また来るよ。近いうちにね」",
"329001111_60": "「ああ、そうだった」",
"329001111_61": "「伝えたいことがあったんだよ、もう1つ。前々からね」",
"329001111_62": "「なんだい、改まって」",
"329001111_63": "「気をつけるんだよ、身辺に」",
"329001111_64": "「激化してるからね、異端審問が」",
"329001111_65": "「ああ……確かに、近くでもあったみたいだな」",
"329001111_66": "「あくまでも異端なんだよ、錬金術は。\\n 僕らの操る技というものは」",
"329001111_67": "「迫害を受けることもある、表の者に見られれば」",
"329001111_68": "「だから気を付けるんだ、くれぐれもね」",
"329001111_69": "「ああ……わかっている」",
"329001111_70": "「だが、まだやっているのだろう? 錬金術の施療を」",
"329001111_71": "「危ない橋を渡っていることは、重々承知しているさ」",
"329001111_72": "「だけど、近くの村には、病気で苦しんでいる人や\\n 戦いに巻き込まれて怪我をした人たちがまだ大勢いるんだ」",
"329001111_73": "「この術で、その人たちを少しでも癒せるのなら、\\n 例え、異端と言われようとも続けるつもりさ」",
"329001111_74": "「天秤に掛けてもかね、君と、その愛娘の安全と?」",
"329001111_75": "「アダム……世の中には秤にかけてはいけないものがある」",
"329001111_76": "「良心というやつかな、さしずめ」",
"329001111_77": "「さあ……なんと呼ぶのが相応しいのかな」",
"329001111_78": "「それを呼ぶべき本当の言葉は、\\n もしかすると、失われているのかもしれないね」",
"329001111_79": "「原罪によってかね、それは?」",
"329001111_80": "「そこまでは、僕にはわからない」",
"329001111_81": "「けれど、人間1人1人が、\\n 心の奥底に残ったその欠片を失わなければ……」",
"329001111_82": "「いつか、真実のそれを、\\n 取り戻すことができるかもしれない」",
"329001111_83": "「理想家だね、相変わらず、君は」",
"329001111_84": "「理想の1つも持たずに\\n 研究なんて雲を掴むような仕事はできないよ」",
"329001111_85": "「否定はしないがね、その点は」",
"329001111_86": "「……アダム」",
"329001111_87": "「なんだい?」",
"329001111_88": "「もし、もしもだ。\\n 僕に万が一のことがあったら……キャロルのことを頼む」",
"329001111_89": "「不吉な仮定だね、随分と」",
"329001111_90": "「あくまで、もしもの話さ」",
"329001111_91": "「だがいいのかい、僕なんかで?」",
"329001111_92": "「君にしか頼めないよ、こんなことは」",
"329001111_93": "「わかった。任せてくれ」",
"329001111_94": "(その後――)",
"329001111_95": "(それほど日も経たず、処刑された、君は。\\n 異端審問によって",
"329001111_96": "(そして、君が造ろうとした解析機、アルカ・ノイズは――)",
"329001111_97": "(娘のキャロルが完成させた、君の遺志を継ぎ。\\n 君の研究資料と、協会が入手した設計図をもとにね",
"329001111_98": "(僕は守るよ、君との約束を)",
"329001111_99": "(探して見つけた、君の忘れ形見を)",
"329001111_100": "(護ると決めた、君との誓いの下に……)",
"329001111_101": "「だが、なかなか骨が折れるね、\\n 友との約束を守り続けるのは」",
"329001111_102": "「しかし、必ず護るよ、約束した通りにね」"
}