xdutranslations/Missions/event071/375000911_translations_jpn.json
2021-12-29 21:20:38 +03:00

75 lines
7.3 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"375000911_0": "希望は願う者に降りて",
"375000911_1": "「実は、この世界からログアウトする方法が分かったの」",
"375000911_2": "「ええッ! 本当デスかッ!?」",
"375000911_3": "「うん。実はペンタスと話した時、\\n お願いして、管理権限の一部を譲ってもらったの」",
"375000911_4": "「それは、調がずっと不可能だと言ってた、\\n ゲームの中からプログラムを書き換える方法デスか」",
"375000911_5": "「そう。全部は無理だけど、プログラムを見たり、\\n 許された箇所の編集ができるようになった」",
"375000911_6": "「それで切ちゃんが眠っている間、丹念に解析をした結果、\\n セキュリティホール、つまり設計の綻びを発見できた」",
"375000911_7": "「そこを突けば、多分ログアウトできると思う」",
"375000911_8": "「なら、この世界に閉じ込められているプレイヤーは、\\n みんな助かるんデスね」",
"375000911_9": "「……それは無理」",
"375000911_10": "「へ?」",
"375000911_11": "「カロンはきっと、この世界のアクセスを全て掌握してるはず。\\n 一度使えば、カロンにもバレて修復されてしまう」",
"375000911_12": "「そんな……」",
"375000911_13": "「切ちゃん、今ならわたしたちは確実に無事にここから出られる。\\n だから一足先に、現実に戻ろう」",
"375000911_14": "「残されたみんなのことは、戻ってから何か方法を\\n 考えればいい」",
"375000911_15": "「わたしたちが何もしなくても、あの人ならカロンを倒して\\n 脱出するかもしれないし……」",
"375000911_16": "「調、ちょっと落ち着くデスよ。\\n アタシたちだけ助かるだなんて、そんなの――」",
"375000911_17": "「みなさん、ご無事ですかーッ!」",
"375000911_18": "「偽助手ッ!? よくも平然と戻ってこれたね」",
"375000911_19": "「違いますよッ! 僕は本物の――」",
"375000911_20": "「調、助手さんを蹴るデスッ!」",
"375000911_21": "「お安いご用」",
"375000911_22": "「ギャンッ! ……ヒドイ」",
"375000911_23": "「調、この助手さんは本物デスッ!」",
"375000911_24": "「今のは、なんとなく分かった」",
"375000911_25": "「どうやってログインしたの?」",
"375000911_26": "「大変でしたよ。生体データを誤認させることで、\\n 別人としてなんとか入ってくることができました」",
"375000911_27": "「お疲れ様デス」",
"375000911_28": "「もっと労わってくださいッ!」",
"375000911_29": "「そもそも、行き過ぎたチート行為で、\\n アカされていた自分のせいでしょ」",
"375000911_30": "「この……、ダメ助手ッ!」",
"375000911_31": "「アウチッ! け、蹴らないで……」",
"375000911_32": "「代わりにクリスさんを寄越したじゃないですか。\\n クリスさんを通して、こちらの様子も見ていたのですよ」",
"375000911_33": "「それなのに、どうして今になって\\n 助手さん本人が入ってきたんデス」",
"375000911_34": "「クリスさんと、この世界の危機を伝えに来たんですよ。\\n クリスさんに同行している、偽者の僕の正体はカロンです」",
"375000911_35": "「――ッ!」",
"375000911_36": "「あれがラスボスだったデスかッ!?」",
"375000911_37": "「じゃあ作戦も筒抜け……、\\n いや、もともと行動を誘導されていた……」",
"375000911_38": "「カロンは、クリスさんがモルペウスの花を見つけた瞬間に、\\n 横から掠め取るつもりなのでしょう」",
"375000911_39": "「とにかくクリスさんが危険です。\\n 助けに行きましょうッ」",
"375000911_40": "「……必要ない」",
"375000911_41": "「調……まだそんなことを……」",
"375000911_42": "「わたしは……切ちゃんを危険に晒したくない。\\n この世界が危険なら、早くセキュリティホールから脱出しよう」",
"375000911_43": "「…………」",
"375000911_44": "「調、聞いてほしいデス」",
"375000911_45": "「アタシはモーフワールドに閉じ込められても、ずっと調が\\n いてくれたから楽しかったし、寂しくもなかったデス」",
"375000911_46": "「そんなの、わたしも同じ」",
"375000911_47": "「だったら想像してほしいデス。\\n アタシがいない、調だけが閉じ込められた世界を……」",
"375000911_48": "「――ッ!",
"375000911_49": " そんなの耐えられないし、何がなんでも脱出する」",
"375000911_50": "「ありがとうデスッ!",
"375000911_51": " でも――」",
"375000911_52": "「外の世界に家族や恋人さんたちを残してきた、\\n 大半のプレイヤーたちは、そんな気持ちだと思うデス」",
"375000911_53": "「――ッ!」",
"375000911_54": "「クリスさんは、そんな人たちを必死に助けようとして、\\n 今、すごくピンチに陥っているらしいデス」",
"375000911_55": "「アタシは、そんなクリスさんを助けたいデス。そして、\\n 調とクリスさんと人一緒に、この世界を脱出したいデス」",
"375000911_56": "(……僕は……?)",
"375000911_57": "「でも……それでもッ!」",
"375000911_58": "「調が、アタシのことを心配して言ってくれているのは、\\n よく分かっているデス……」",
"375000911_59": "「当然デスよね……。もしまた、前のようにアタシだけ\\n 目覚められなくなったら、調がどれだけ悲しむか……」",
"375000911_60": "「当たり前だよ……」",
"375000911_61": "「だけど、クリスさんはもともと、\\n アタシたちを助けるために来てくれたんデス……ッ」",
"375000911_62": "「調も分かってるデスよね。クリスさんはずっと、\\n アタシたちのことを考えてくれていたデス」",
"375000911_63": "「…………」",
"375000911_64": "「これだけ言ってもダメなら、\\n アタシ人で助けに行くデス。調が来てくれなくても……」",
"375000911_65": "「――そんなこと、させる訳ないッ!」",
"375000911_66": "「……分かった。\\n 一緒に、あの人を助けに行こうッ」",
"375000911_67": "「それでッ!?\\n あの人はどこにいるの」",
"375000911_68": "「モルペウスの花を取りに行ったなら、\\n ペンタスさんにもらった座標で分からないデスか」",
"375000911_69": "「待ってくださーいッ!\\n 人とも、どこに行くんですか……」",
"375000911_70": "「クリスさんのいる場所へ行くなら、\\n 同エリアにワープできるアイテムを用意してますよ」",
"375000911_71": "「もっと早く言ってッ! ダメ助手ッ!」",
"375000911_72": "「ヒドイ……」"
}