xdutranslations/Missions/event028/329000221_translations_jpn.json
2019-10-25 17:33:24 -04:00

77 lines
7.2 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"329000221_0": "「オートスコアラー……それが今回の敵だと?」",
"329000221_1": "「ああ、間違いない」",
"329000221_2": "「先日、あちらの世界で、\\n 響ちゃんの仮想脳領域で戦った相手、ね……」",
"329000221_3": "「錬金術師の造った、戦う自動人形、オートスコアラー……。\\n それが奴らの正体さ」",
"329000221_4": "「藤尭。今回の戦闘データの解析は終わったか?」",
"329000221_5": "「はい。今回の戦闘で確認できたのは4機ですが――」",
"329000221_6": "「ガリィと呼ばれる青い機体は氷と水を、\\n レイアと呼ばれる黄色の機体はコインの様な金属を――」",
"329000221_7": "「ファラと呼ばれる緑の機体は剣と風を、\\n ミカと呼ばれる赤い機体は炎を主に操るようです」",
"329000221_8": "「コインは金属、金属は大地より産するもの……。\\n つまり四大元素に対応しているというわけね」",
"329000221_9": "「四大元素……なるほど、錬金術師ならではの思想だな」",
"329000221_10": "「四大元素の力を操る上に、\\n 口づけで人間の精気を奪う能力も持つ、と……」",
"329000221_11": "「はい。カメラからの中継映像でも確認できました」",
"329000221_12": "「今回の被害男性の症状は、これまでの事件の犠牲者たちと合致」",
"329000221_13": "「一連の事件が、オートスコアラーの手によるものと\\n 断定して間違いないと思います」",
"329000221_14": "「だが、奴らは所詮、操り人形……。\\n 背後に黒幕の錬金術師がいるはずだ」",
"329000221_15": "「ああ。そいつについても、少しばかり心当たりがある」",
"329000221_16": "「本当か?」",
"329000221_17": "「確か、キャロルとかいう名前の錬金術師だ」",
"329000221_18": "「それも、例の仮想脳領域で?」",
"329000221_19": "「ああ。二度ほど戦った」",
"329000221_20": "「そのキャロルとやらの素性はわかるか?」",
"329000221_21": "「向こうで聞いた感じだと、パヴァリア光明結社とかってのと\\n 関係があるらしいけど、詳しいことまでは聞かなかったな」",
"329000221_22": "「パヴァリア光明結社……。\\n 響くんたちの世界の、錬金術師協会の様な組織か」",
"329000221_23": "「ああ。らしいな」",
"329000221_24": "「キャロルってやつは、普段は子供のナリをしてるが、\\n いざとなると大人の姿に変身する、厄介な相手だった」",
"329000221_25": "「有力な情報だな」",
"329000221_26": "「では、今回の事件は、一旦、敵をキャロルと定めて、\\n 調査と対策を進めていくとしよう」",
"329000221_27": "「了解しました」",
"329000221_28": "「でも、どこから手をつけたものですかね?」",
"329000221_29": "「うむ……。できれば、キャロルをよく知る、\\n 向こう世界の装者たちの話を聞いておきたいところだが……」",
"329000221_30": "「あたしがひとっ走り、行ってくるか?\\n S.O.N.G.ならきっと協力してくれると思うし」",
"329000221_31": "「……いや、無闇には頼るまい」",
"329000221_32": "「この事件そのものは、あくまでこちらの世界の問題だ」",
"329000221_33": "「安易に彼女たちの力を当てにするのは、少々筋が違うだろう」",
"329000221_34": "「そんなものか……」",
"329000221_35": "「そうね。それに並行世界をまたいだ異変が頻発している昨今、\\n 彼女たちの戦力を無闇に分散させるのは得策ではないわ」",
"329000221_36": "「そういうことだ」",
"329000221_37": "「折よく定期連絡に来た際は少々話を聞かせてもらうとしても、\\n それまでは我々が自力で対処するとしよう」",
"329000221_38": "「わかったよ」",
"329000221_39": "「それで、どうします?」",
"329000221_40": "「そうだな……とりあえず、監視カメラの戦闘映像から\\n 更なる情報が引き出せるかもしれない。それを進めてくれ」",
"329000221_41": "「了解です」",
"329000221_42": "「それと、奏はキャロルの容姿やその他、\\n 覚えている情報を可能な限り共有してくれ」",
"329000221_43": "「ああ」",
"329000221_44": "「それをもとに、\\n 調査範囲を拡大させていくぞ」",
"329000221_45": "「了解しました」",
"329000221_46": "「それじゃ、私は錬金術師方面で調べてみるわ」",
"329000221_47": "「頼んだ」",
"329000221_48": "「やれやれ。また徹夜が続きそうだ……」",
"329000221_49": "「ぼやかないの」",
"329000221_50": "「フフ。いるいる、おいしそうな獲物たちが」",
"329000221_51": "「より取り見取り、食べ放題だゾッ!」",
"329000221_52": "「自分じゃ食べられないくせによく言うわね」",
"329000221_53": "「ガリィちゃんがご飯あげないって言ったらどうするつもり?」",
"329000221_54": "「そ、それはいけずだゾッ!」",
"329000221_55": "「さて、どうしよっかしらね?」",
"329000221_56": "「ムッ……。待て、誰か来た」",
"329000221_57": "「この気配、ただ者ではなさそうですわね」",
"329000221_58": "「とうとう見つけたというワケダッ!」",
"329000221_59": "「錬金術師……わかりましたわ、\\n あなたたちは錬金術師協会の追手ですわね」",
"329000221_60": "「ほーんと、いい迷惑よ」",
"329000221_61": "「あんたらのマスターのオイタのおかげで、こんな極東くんだりまで\\n あーしらがまた出張する羽目になったんだから」",
"329000221_62": "「来てくれと頼んだ覚えはないが」",
"329000221_63": "「戯れ言はいい。お前らのマスターを出せ」",
"329000221_64": "「はい無理ー。そんなの、できるわけないでしょ?」",
"329000221_65": "「マスターを護るために、\\n お前たちをケチョンケチョンにしてやるゾッ」",
"329000221_66": "「今日こそ、チフォージュ・シャトーを\\n 返してもらうワケダッ」",
"329000221_67": "「あれはもう私たちのモノ……。返せと言われて\\n はいそうですか、というわけにはいきませんわ」",
"329000221_68": "「ならば、お前たちを無力化して奪回するまで」",
"329000221_69": "「それに、あんたたちのマスターを捕まえたら、\\n 局長からボーナスが出るのよね」",
"329000221_70": "「それはなんとも派手なことだな」",
"329000221_71": "「ですが、易々と思い通りになると\\n お考えにはならないでほしいですわね」",
"329000221_72": "「ハッ! 人形が主たる錬金術師に敵うと思ってるワケダッ!」",
"329000221_73": "「オイタの過ぎる子はお尻ペンペンよ」",
"329000221_74": "「行くぞ、2人ともッ!」"
}