36 lines
3.1 KiB
JSON
36 lines
3.1 KiB
JSON
{
|
||
"345000842_0": "「調の障害になる奴は、全部排除してやるデスッ!」",
|
||
"345000842_1": "「増援ペースが落ちてきたデスね。\\n もう終わりデスか?」",
|
||
"345000842_2": "「くッ、こうなったら……」",
|
||
"345000842_3": "「明らかに敵の数が減っている、これならいけるぞ」",
|
||
"345000842_4": "「かっこいいデスッ!\\n アンドロイドに秘められた隠し機能デスよッ!」",
|
||
"345000842_5": "「当然デース。\\n あっちのアンドロイドとはスペックが違うんデスよッ!」",
|
||
"345000842_6": "「頼もしい戦力ねッ!」",
|
||
"345000842_7": "「ああッ、忘れてたデスッ!」",
|
||
"345000842_8": "「ふぅ、もうちょっと長く使ってたら、\\n エネルギーコアが傷ついちゃうところだったデス」",
|
||
"345000842_9": "「エネルギーコア?」",
|
||
"345000842_10": "「アンドロイドの動力源で、\\n 例えるなら命みたいなものデス」",
|
||
"345000842_11": "「これのエネルギーが無くなると、\\n アンドロイドは機能停止しちゃうデスよ」",
|
||
"345000842_12": "「ちょっと待って、もしかして、敵も同じ原理なの?\\n なら、そこを狙えば効率的に倒せるんじゃ……」",
|
||
"345000842_13": "「はッ!? 言われてみればそうデスッ!\\n うぅ、また失敗しちゃったデスよ……」",
|
||
"345000842_14": "「ま、まあ、弱点がわかったんだからいいんだけど」",
|
||
"345000842_15": "「そういえば、調もエネルギーコアって言ってたような。\\n 動力……、エネルギーコア……」",
|
||
"345000842_16": "「……ッ! そうデス、その方法なら……」",
|
||
"345000842_17": "「……」",
|
||
"345000842_18": "(デスけど……それをしたら……)",
|
||
"345000842_19": "「どうしたんデス?\\n もしかして、さらに何かすごい方法を見つけたんデスか?」",
|
||
"345000842_20": "「……な、なんでもないデス」",
|
||
"345000842_21": "「そうデスか……、\\n まあでも、この残りの数なら敵はなんとかなりそうデスね」",
|
||
"345000842_22": "「……?」",
|
||
"345000842_23": "「まさかこんな事態になるとは……。\\n 仕方ない、アレを使うぞッ!」",
|
||
"345000842_24": "「了解ですッ!」",
|
||
"345000842_25": "「――ッ!?」",
|
||
"345000842_26": "「何? この音」",
|
||
"345000842_27": "「この音は、ミサイルの飛翔音デスッ!」",
|
||
"345000842_28": "「あそこだッ!\\n まさか、ミサイルで、島ごとッ!?」",
|
||
"345000842_29": "「こ、このままじゃ、調たちが危ないデスッ!\\n アタシが飛んでいってミサイルを破壊して――」",
|
||
"345000842_30": "「え? 急にミサイルが爆発したデスよッ!」",
|
||
"345000842_31": "「失敗……、いや、違うッ!」",
|
||
"345000842_32": "「まだこんな物を隠していたなんて……」",
|
||
"345000842_33": "(連戦続きで体力の限界が近いこの状況で、\\n こいつはまずい……)"
|
||
} |