xdutranslations/Missions/event044/345000511_translations_jpn.json
2020-08-28 11:18:17 +02:00

67 lines
5.6 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"345000511_0": "研究の理由",
"345000511_1": "「うーん……、調、ハンバーグは……。\\n もっと肉汁たっぷりの……」",
"345000511_2": "「起きて」",
"345000511_3": "「卵はふわとろで……。\\n ケチャップで……」",
"345000511_4": "「寝ぼけてないで早く起きてッ!」",
"345000511_5": "「は、はいデスッ!」",
"345000511_6": "「んん……。あれ? おはようデス、調。\\n 今日の朝ご飯はなんデスか」",
"345000511_7": "「朝ご飯は無いよ。\\n まずは自分がどういう状況なのか理解して」",
"345000511_8": "「…………」",
"345000511_9": "「……調……じゃないデスね。\\n どうなってるデス」",
"345000511_10": "「わたしがあなたの知ってる調じゃないってわかるんだ」",
"345000511_11": "「当然デス、アタシが調を間違えるわけないデスよ」",
"345000511_12": "「そっか……」",
"345000511_13": "「それにしてもあなたは、とても調に似てるデスね……」",
"345000511_14": "「……はッ!? そうだ、誰かに襲われて、気を失ったんデス。\\n 調はどうなったデスか というか、ここどこデス」",
"345000511_15": "「落ち着いて、面倒だけど説明するから」",
"345000511_16": "「…………」",
"345000511_17": "「そんなに見つめて、わたしの顔が気になる?」",
"345000511_18": "「やっぱり調によく似てるデスッ!」",
"345000511_19": "「なんというか、\\n 溢れ出る知性と哀愁を漂わせる調というか……」",
"345000511_20": "「よくわからないけど。わたしは調だよ。\\n でも、あなたが住んでいる世界とは別の世界の調」",
"345000511_21": "「な、なんデスとッ!\\n それじゃ、並行世界の調デスッ」",
"345000511_22": "「あなたからしたらそうなるね。\\n まあいいから、黙って聞いて」",
"345000511_23": "「は、はい、わかったデス……」",
"345000511_24": "(ちょっと怖い感じがするのも\\n アタシの知ってる調と違うデスね……",
"345000511_25": "「……なるほどデス。ここは並行世界なんデスか。\\n あなたはやっぱり、アタシが知ってる調と違うんデスね」",
"345000511_26": "「そういうこと、理解が早くて助かる」",
"345000511_27": "「1つ教えてほしいんデスが……」",
"345000511_28": "「何?」",
"345000511_29": "「この世界にも、アタシはいるデス?」",
"345000511_30": "「いるよ。\\n この世界の暁切歌は――」",
"345000511_31": "「調、さっきの話の続きデスが――」",
"345000511_32": "「…………」",
"345000511_33": "「…………」",
"345000511_34": "「おおッ! 並行世界のアタシがいるデスッ!\\n 見た目もそっくりじゃないデスか」",
"345000511_35": "「目が覚めたんデスね。\\n じゃあ、調からもう話は聞いてるデスね」",
"345000511_36": "「聞いてるデスよッ!\\n なるほど、これが並行世界のアタシなんデスか」",
"345000511_37": "「違う、コレは切ちゃんじゃない」",
"345000511_38": "「え? だって、どう見てもアタシじゃないデスか」",
"345000511_39": "「それはわたしが切ちゃんを模して造った『アンドロイド』」",
"345000511_40": "「こんなのは、わたしの切ちゃんじゃない。\\n 勘違いしないで」",
"345000511_41": "「こ、こんなのって……」",
"345000511_42": "「……」",
"345000511_43": "「いや、待つデスよ。アンドロイドってことは、\\n このアタシは、ロボットってことデスかッ」",
"345000511_44": "「そうよ」",
"345000511_45": "「なら、こっちのアタシはどこにいるデス?」",
"345000511_46": "「だからそれは……はあ、もう面倒ね。\\n あとの説明はお前に任せるから、終わったら帰してあげて」",
"345000511_47": "「……ラジャーデス」",
"345000511_48": "「あなたの仲間が迎えに来てる。\\n ソレが案内してくれるから安心して」",
"345000511_49": "「調、もう行っちゃうデスか。\\n もっとお話聞かせてほしいデスよ」",
"345000511_50": "「わたしには、やることがあるの」",
"345000511_51": "「そうデスか、残念デスけど、\\n 仕方ないデスねッ」",
"345000511_52": "「……あ、わたしからも1つ聞かせて」",
"345000511_53": "「なんデス?」",
"345000511_54": "「あなたの世界にも月読調はいるんだよね?」",
"345000511_55": "「もちろんデスッ!」",
"345000511_56": "「……もし、あなたの世界の月読調が二度と\\n 目を覚まさないことになったらあなたならどうする」",
"345000511_57": "「そんなの、何がなんでも\\n 助けるに決まってるじゃないデスかッ」",
"345000511_58": "「即答……そっか」",
"345000511_59": "「調……?」",
"345000511_60": "「もういいわ。ありがとう。\\n さようなら」",
"345000511_61": "「――ちッ! こんなところにもッ!\\n 気を付けろ、マリアッ」",
"345000511_62": "「ええ、見えてるわよッ!」",
"345000511_63": "「はあ、はあ……。\\n ここまで連戦続きだと、さすがに堪えるわね……」",
"345000511_64": "「だが、見える範囲の敵は、こいつらで最後のようだ」"
}