xdutranslations/Missions/2010237/201023711_translations_jpn.json
2021-12-29 21:20:38 +03:00

201 lines
22 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"201023711_0": "祝・4周年",
"201023711_1": "「うぅ……お腹すいたよぅ……」",
"201023711_2": "「もう、響ったら。\\n さっきからそればっかり」",
"201023711_3": "「このあたりでいいんじゃないかしら。\\n 青空が広がっていて気分もいいし」",
"201023711_4": "「お祝いにはピッタリデースッ!」",
"201023711_5": "「……そういや、お祝いってなんのだ?」",
"201023711_6": "「1年を無事に過ごせたというか……\\n 誕生日的な」",
"201023711_7": "「いや、誰のだよ」",
"201023711_8": "「まあ、気にせずともいいだろう。\\n 折角の祝いの日なのだからな」",
"201023711_9": "「今年は外だから、去年みたいに豪華にはできなかったけど」",
"201023711_10": "「だからその分、この大荷物ってか?\\n こんだけ用意して運んでくるのに苦労したぞ」",
"201023711_11": "「私たちも手伝いをするべきだったか?」",
"201023711_12": "「別に頼まれてないのなら、必要ないワケダ」",
"201023711_13": "「そうそう、あーしたちはお呼ばれしただけだし?\\n 主催側にお任せすればいいってわけ」",
"201023711_14": "「それもそうか……ここでの礼は、\\n また別の形で返すとしよう」",
"201023711_15": "「助けてもらったら、わたしたちは\\n またそのお礼をしますねッ」",
"201023711_16": "「何だその恩の着せ合いは。\\n キリがないぞ」",
"201023711_17": "「縁が切れるよりは良いと思うけどね。\\n 折角仲良くなったんだから、支え合いも必要だろ」",
"201023711_18": "「支え合い……そうですわね。\\n その大切さは承知しております」",
"201023711_19": "「だから、今年はキャロルちゃんたちも一緒に\\n お祝いできて嬉しいよッ」",
"201023711_20": "「あたしたちも、マスターも嬉しいゾッ!」",
"201023711_21": "「チッ、オレはこんなところで油を売っている暇など\\n ないというのに……」",
"201023711_22": "「あらぁ? 数日前から丹念にメンテしてくださったのは、\\n 今日のためじゃなかったんですぅ」",
"201023711_23": "「ふん。パーティでお前らにみっともない姿を\\n させるわけにはいかないだろう」",
"201023711_24": "「マスター……私たちのために……。\\n 派手に感謝いたします」",
"201023711_25": "「お前らに何かあればオレが恥を掻く。\\n それだけだッ」",
"201023711_26": "「それでもあたしたちは嬉しいゾ」",
"201023711_27": "「度重なる戦いの中で、\\n マスターも少しずつ変わられたように思えますわ」",
"201023711_28": "「まあ、変わったとは言っても\\n マスターの性根は変わりませんけどねー」",
"201023711_29": "「キャロルちゃんと一緒にお祝いか……、\\n 考えてみると、本当にこの年も色々とあったよね」",
"201023711_30": "「ああ。並行世界同士で協力し合って戦うことも増えた。\\n その分、様々な事件が起きたがな……」",
"201023711_31": "「そうですね。昨年のお祝いの後に起きた事件といえば……。",
"201023711_32": " うう……嫌なことを思い出しちゃった」",
"201023711_33": "「嫌な事っていうと……ああ、ビルデラントの事件か。\\n たしか、潜入中に国王に目をつけられたんだっけな」",
"201023711_34": "「はい……あの時は本当ビックリしました。\\n 色々と……」",
"201023711_35": "「定期報告に来てみれば、\\n 謎の戦車の出現に大騒ぎだったな」",
"201023711_36": "「はい。イグナイトモジュールで戦ったり……。\\n あの時、セレナちゃんは本当に大変だったね」",
"201023711_37": "「そうですね……でも、あれは乗り越えなくてはならない\\n 試練だったのだと思います」",
"201023711_38": "「優しさを失ってはいけない……けれど、優しさのために、\\n 他の大切なものを失ってもいけない……」",
"201023711_39": "「それが、あの事件で学んだ事ってわけか」",
"201023711_40": "「オレからも礼を言いたい。\\n ありがとう」",
"201023711_41": "「ヴェイグさん……」",
"201023711_42": "「愚かな人間は好きになれない。\\n だが、セレナが人間によって支えられているのも確かだ」",
"201023711_43": "「セレナの優しさは、セレナだけのものじゃない。\\n だから、頼んだぞ」",
"201023711_44": "「きっとあいつも、それを望んでいる」",
"201023711_45": "「あまり出たがらないヴェイグさんが……」",
"201023711_46": "「これはありがたいお言葉だね。\\n しっかりと胸に刻んでおかなきゃな」",
"201023711_47": "「はい。何があったとしても、\\n わたしは絶対に忘れません……」",
"201023711_48": "「……………………」",
"201023711_49": "「調、どうしたデスか?」",
"201023711_50": "「ドヴェルグって、すごい技術力を持ってるんだよね」",
"201023711_51": "「ええ。正しい使い方をすれば、\\n みんなを幸せにできる力です」",
"201023711_52": "「もし……並行世界のわたしがドヴェルグと知り合えたら\\n アンドロイドの切ちゃんを助けられてたのかな、って」",
"201023711_53": "「あー……メガネ調の方デスか。事故で眠ってしまったアタシの\\n 代わりになるアンドロイドを作った……」",
"201023711_54": "「でも、それがうまくいかなくて……。\\n あの調は、とても切羽詰まってて……苦しそうだったデス」",
"201023711_55": "「そうね、あんな姿を見せられたら、\\n 切歌でなくてもどうにかしてあげたくなるわ」",
"201023711_56": "「ずっとピリピリしてて……。\\n 見ていて、痛々しいくらいだったデス」",
"201023711_57": "「ただ、こっちにいたドクターと違って、\\n あっちのドクターは調に対して協力的な助手だったわね」",
"201023711_58": "「なのに、あんなに蹴られてぞんざいに扱われてると、\\n さすがに可哀想に見えたわ」",
"201023711_59": "「そんなわたしを元気にしたくて、あの切ちゃんは\\n こっちの切ちゃんを攫うなんていう暴挙を……」",
"201023711_60": "「ロボットのアタシの話デスねッ!\\n ……考えると、本当によくできたアタシだったデス」",
"201023711_61": "「どういうこと?」",
"201023711_62": "「もしも、アタシが同じ状況だった時には……\\n きっと、同じような選択をすると思うんデス」",
"201023711_63": "「切ちゃん……。\\n でも、並行世界に迷惑をかけちゃダメだよ」",
"201023711_64": "「それは分かってるデス……\\n でも、それでも調のためにしてあげたいんデス」",
"201023711_65": "「調が元気になるんだったら、\\n アタシもなんだってやっちゃうかもしれないデスッ」",
"201023711_66": "「そういっても、すぐに反省して返してあげるつもりだった、\\n とか言いそうな気がする……」",
"201023711_67": "「自分のことながら、言いそうデス……」",
"201023711_68": "「でも、こうして考えてみると……思うんデスよ」",
"201023711_69": "「アンドロイドのアタシは、調に怒られてたデス。\\n 調自身が作った、アタシのはずなのに……」",
"201023711_70": "「作った本人の思惑さえ超える切ちゃん……」",
"201023711_71": "「だから思うデス。あのアンドロイドのアタシも、\\n もう人のアタシだったのデス」",
"201023711_72": "「並行世界で眠っていたアタシが認めるくらいなのデスッ!\\n これはもう、本物のアタシといってもいいのデスッ」",
"201023711_73": "「そうね、わたしたちも腕が刃物に変形するのを見るまでは\\n 偽物だなんて疑いもしなかったし」",
"201023711_74": "「……確かに、マリアでも間違えるほど似ていたらしいけど」",
"201023711_75": "「でも、どっちが本物とか偽物だなんてないんだと思う」",
"201023711_76": "「並行世界の切ちゃんも、アンドロイドの切ちゃんも……\\n こっちの切ちゃんも。みんなが本当の切ちゃんなんだと思う」",
"201023711_77": "「調……アタシもそう思うデスッ!\\n 並行世界の調も、こっちの調もどっちも本物なんデスッ」",
"201023711_78": "「どんな姿になっても……\\n たとえ、メガネをかけていてもデスッ」",
"201023711_79": "「……メガネってそんなに大きい要素なの?」",
"201023711_80": "「姿形が変わっても……か」",
"201023711_81": "「……そういえば、並行世界のわたしは\\n 随分と小さい姿になっていたわね」",
"201023711_82": "「姉さんは小さくなっていて……逆にわたしは大きい姿で……、\\n なんだかあべこべで不思議な感じだったね」",
"201023711_83": "「でも大きくなった自分と出会えたのは嬉しかったなぁ」",
"201023711_84": "「わたしは……別人とはいえ、並行世界の自分との邂逅は\\n ちょっと照れるわ……」",
"201023711_85": "「わたしは照れることはなかったけど……。\\n ちょっとだけ、羨ましかったな」",
"201023711_86": "「どんな形でも、姉さんと一緒の時間をあっちのわたしは\\n 過ごすことができたんだもの」",
"201023711_87": "「……そうね。\\n けど、誰が何のために、あんな呪いをかけたのかしら」",
"201023711_88": "「それは分からないけど……\\n 並行世界のわたしたちは、呪いなんかには負けないはずだよね」",
"201023711_89": "「そうね。成長を止める呪い……そんな未知の力を使う相手でも、\\n きっとあの子たちなら乗り越えれるはずよ」",
"201023711_90": "「うんッ!」",
"201023711_91": "「……」",
"201023711_92": "「……マスター、どうされました?」",
"201023711_93": "「……いや、今年の話を聞いてふと思い出したのだ。\\n ……局長が敵に回ったあの事件をな」",
"201023711_94": "「ああ、ありましたねぇ。そんなことも。\\n あの時は本当に機能停止させられるかと思いましたよ」",
"201023711_95": "「敵に回した局長がどれほど強敵か、よくわかりました。\\n それに、アルカ・イズの厄介さも」",
"201023711_96": "「ああ。しかし……あれだけの騒ぎで\\n 犠牲者が出ていないというのは、本当に驚きだな」",
"201023711_97": "「お3方の働きと……局長自身が躊躇ったのでしょうか。\\n 錬金術師協会に所属する彼らへ牙を剥くことに対して」",
"201023711_98": "「さて、どうだろうな……\\n 本人に聞いても、とぼけたような返事をするだろうが」",
"201023711_99": "「だが、あの事件でパパの残した記憶に触れることができた。\\n 洒落にならん事件だが……悪いことばかりではないと思ってな」",
"201023711_100": "「でも、今思えば逃げてた錬金術師たちがちょっとくらい\\n 戦力になってたら楽だったゾ」",
"201023711_101": "「個々の錬金術師の事情なんて、\\n 私たちでは把握のしようもないですわ」",
"201023711_102": "「どんな状況であろうとも、\\n 私たちはマスターを護るだけだ」",
"201023711_103": "「それにしても、厄介な相手でしたよね。\\n 局長もですけど、あのサマエルを名乗った詐欺師も」",
"201023711_104": "「ええ。哲学兵装によってどのような姿にもでもなれる……\\n 状況によっては、本当に勝てないかもしれない相手でした」",
"201023711_105": "「確かにな……しかし、オレたちが思い通りにはさせなかった。\\n 奴は侮っていたんだ。人の意思と想いを」",
"201023711_106": "「ええ。マスターの授けてくださった力を我々も同じ想いによって\\n 派手に使いこなすことが出来ました」",
"201023711_107": "「そうだゾッ! あたしたちみんなの力でレイアが\\n ゴールデンハート・メカニクスを発動できたんだゾ」",
"201023711_108": "「そのあと、私たちもゴールデンカルテットに\\n なれましたしね」",
"201023711_109": "「あの事件についてか……\\n お前らも留守番くらい平和に出来ないのか」",
"201023711_110": "「これでは、おちおち休暇も取れん」",
"201023711_111": "「なになに? 何があったの?」",
"201023711_112": "「あたしたちが留守番してたら、局長が放置してた\\n 聖遺物が暴走して大騒ぎになったんだゾ」",
"201023711_113": "「おいッ!\\n なぜ、わざわざこっちに聞きにくるッ」",
"201023711_114": "「だって、わたしたちの知らない事件だから気になって……\\n それで、どうなったのッ」",
"201023711_115": "「ええ。あわや錬金術師協会の本部が大爆発の危機でしたが……\\n そこでガリィちゃんたちが力を合わせて解決したわけです」",
"201023711_116": "「……あたしが出動するような大事件を起こしたりは\\n してないだろうな」",
"201023711_117": "「知るかッ! アダムに聞けッ!」",
"201023711_118": "「……何回聞いても、こっちの世界のアダムとは\\n まったくの別人デスね……」",
"201023711_119": "「並行世界の司令と同じくらいにビックリだね……」",
"201023711_120": "「そっちの世界の局長は危ない奴だったのカ?」",
"201023711_121": "「なになに? あーしもその話混ぜて―ッ!」",
"201023711_122": "「カリオストロ。あまり並行世界の――」",
"201023711_123": "「ええいッ!\\n オレの周りでぎゃあぎゃあと騒がしくするなッ」",
"201023711_124": "「……響、どうしたの?\\n なんだか遠い目をしてたけど」",
"201023711_125": "「……今、並行世界のみんなはどうしてるのかなぁって思って」",
"201023711_126": "「あっちのわたしたちも、こういう風に集まって、\\n お祝いできたらいいのにね、って」",
"201023711_127": "「ギャラルホルンで大集合デスかッ!?」",
"201023711_128": "「それは、あのときのような大事件を意味する……。\\n とても祝えるような状況ではないな」",
"201023711_129": "「そもそも、並行世界の人間ってのは、\\n 本来顔を合わす相手じゃないからな」",
"201023711_130": "「そうね。でも……決してありえないとは思わないわ。\\n 並行世界の人間が揃って、人の女の子を救いに行ったもの」",
"201023711_131": "「ありえないことが起きてるなら……もう1回くらい、\\n そんなありえないことが起きると思う」",
"201023711_132": "「そう……だよね。\\n うんッ いつか、きっとみんなで……ッ」",
"201023711_133": "「星が……綺麗……」",
"201023711_134": "「……このところ、色々あったなぁ」",
"201023711_135": "(ここなら、安心かな。少し休んでおこう)",
"201023711_136": "「……すぅ……」",
"201023711_137": "「……ここはどこだろう?\\n なんでわたしは、こんなところに……」",
"201023711_138": "「響、どうしたの? 不思議そうな顔をして」",
"201023711_139": "「未来ッ!? どうしてッ!?」",
"201023711_140": "「どうしてって……今日はお祝いの日だからだよ?」",
"201023711_141": "「え、え、お祝いって、何の……?」",
"201023711_142": "「ほら、響。\\n 他のみんなも待ってるから、早く」",
"201023711_143": "「えッ、待って未来……」",
"201023711_144": "「おいおい、せっかくのお祝いなのに、\\n 何をそんなしょぼくれたツラしてんだよ」",
"201023711_145": "「折角みんなで集まったから……一緒にお祝いしよう?」",
"201023711_146": "「ハッハッハッ! やっぱりクリスは可愛いなぁッ!」",
"201023711_147": "「こういうときは、楽しまないと損デスよッ!」",
"201023711_148": "「ホントは、わたしにそんな暇ないけど、\\n 切ちゃんがそう言うなら……」",
"201023711_149": "「姉さん、何か食べたいものあります?\\n わたしが取ってきますね」",
"201023711_150": "「もうッ、また子供扱いして……ッ!」",
"201023711_151": "「み、みんないるなんて……。\\n やっぱり何かおかしいような――」",
"201023711_152": "「ほえ? 何がデス?」",
"201023711_153": "「せっかくのお祝いなのですから楽しまないと」",
"201023711_154": "「お祝いの場でむくれてたら、\\n それこそ時間の無駄じゃない」",
"201023711_155": "「……それもそうかも。\\n これまで、本当に色々あったから……」",
"201023711_156": "「並行世界でずっと戦ってたんだよね?」",
"201023711_157": "「うん。シンフォギアじゃない、新しい力。\\n エレクライトを纏って並行世界で戦った」",
"201023711_158": "「そうデスッ!\\n アタシたちの世界も助けてもらったデスッ」",
"201023711_159": "「……守れなかったものも多かったけどね。\\n 世界も。大切な人も……新しい家族も」",
"201023711_160": "(本当に、色んなものを失ってしまった。\\n けれど……",
"201023711_161": "「最後にはちゃんと決着をつけたんだろ?\\n なら、それでいいじゃないか」",
"201023711_162": "「……そうだね。最後には、あの人も自分の間違いに\\n 気づいてくれたから」",
"201023711_163": "(変わらないもの、変えられないものもある。\\n だけど、わたしは……",
"201023711_164": "「いた……ッ!?\\n いきなり何を――」",
"201023711_165": "「なに考え込んでるんだよ。\\n 折角の楽しい日じゃねーか」",
"201023711_166": "「ヤーッ!\\n 楽しいとき、笑顔が一番ッ」",
"201023711_167": "「――どうして、2人が……」",
"201023711_168": "「ヒビキ、ララたちがいるの邪魔?」",
"201023711_169": "「そんなわけないッ!",
"201023711_170": " でも……」",
"201023711_171": "「んじゃ、別にいーだろ。\\n 細かいことなんて、考えても仕方ねーって」",
"201023711_172": "「……そうだね……考えても仕方ないか。\\n いっぱい楽しもう。みんなで……」",
"201023711_173": "「ヒビキッ! 今度、3人でパーティしよッ!\\n ララ、料理作るッ」",
"201023711_174": "「その時は、絶対ヒビキに手伝わせろよ。\\n ちゃんと美味いの期待してるぜ」",
"201023711_175": "「……うん。いつか3人で集まろうね。\\n いつか……きっと――」",
"201023711_176": "「……ああ、軽く寝てたのか」",
"201023711_177": "「でも、久しぶりにぐっすり眠れた気分」",
"201023711_178": "(何だか気分が軽い。何かいい夢でも見てたのかな。\\n 覚えてないけど",
"201023711_179": "「……うん、何となく元気出た。\\n さあ、行かなきゃ……」",
"201023711_180": "「やっぱり、並行世界の響のことは、気になる?」",
"201023711_181": "「気になるけど……きっとあの子なら大丈夫」",
"201023711_182": "「わたしたちは1人じゃない。\\n 今まで手を繋いできた人たちの想いが胸に詰まっているから」",
"201023711_183": "「あっちの響も、それをわかってくれたもの。\\n だから、大丈夫だよね」",
"201023711_184": "「うん。今のあの子なら、自分の胸の歌を信じられてる。\\n だからきっと……へいき、へっちゃらだよ」",
"201023711_185": "「……もう、お腹の減りが限界だよ……。\\n お話もいいけど、もう食べていいよねッ」",
"201023711_186": "「立花、こういう祝い事では場を締める挨拶が肝要だ。\\n 折角だ、乾杯の音頭は立花に頼むとしよう」",
"201023711_187": "「えッ、えええッ!?",
"201023711_188": " えっと……こ、これからもみんなで一緒に頑張りましょうッ!」",
"201023711_189": "「…………。\\n もしかして、他にも言う事があるのかな……」",
"201023711_190": "「まったく、締まらない挨拶だな」",
"201023711_191": "「だが立花らしい、良い挨拶だ」",
"201023711_192": "「そうですね。\\n それに、笑ったおかげで場の空気が和んだみたい」",
"201023711_193": "「響先輩のおかげで、みんな笑顔デスッ!」",
"201023711_194": "「これも、あの子の人徳というものでしょうね」",
"201023711_195": "「あの、そろそろ誰か何を言うか教えてあげないと……」",
"201023711_196": "「そうだな。挨拶のあとに、乾杯っていうんだッ!」",
"201023711_197": "「あッ、なるほどッ! それじゃあ、せーのでいくよッ!\\n せーの……」",
"201023711_198": "「<size=40>乾杯ッッ!!</size>」"
}