xdutranslations/Missions/main02/102000611_translations_jpn.json
louis 4df6e42bbf data: update everything
and add keys so i don't have to deal with old shit later
2018-10-20 23:56:30 -04:00

92 lines
8.4 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"102000611_0": "終焉を望む者、終焉に臨む者",
"102000611_1": "「スパーブソングッ!」",
"102000611_2": "「コンビネーションアーツッ!」",
"102000611_3": "「セットッ! ハーモニクスッ!」",
"102000611_4": "「他者の絶唱と響き合うことで、その威力を増幅するばかりか、\\n 生体と聖遺物の狭間に生じる負荷をも低減せしめる――」",
"102000611_5": "「櫻井理論によると、手にしたアームドギアの延長に、\\n 絶唱の特性があるという……」",
"102000611_6": "「――ですが、誰かと手を繋ぐことに\\n 特化したこの性質こそ、まさしく立花響の絶唱……」",
"102000611_7": "「降下する月の欠片を砕くために、絶唱を口にしても\\n なお、装者たちが無事に帰還できた最大の理由――」",
"102000611_8": "「絶唱の三重唱ならばこそ計測される爆発的なフォニックゲイン」",
"102000611_9": "「それをもってして、ネフィリムを、\\n 天より落ちたる巨人を目覚めさせた……」",
"102000611_10": "「…………」",
"102000611_11": "「あれこそが伝承にも描かれし、共食いすら厭わぬ飢餓\\n 衝動……。やはりネフィリムとは、人の身に過ぎた――」",
"102000611_12": "「人の身に過ぎた、先史文明期の遺産……\\n とかナントカ思わないでくださいよ」",
"102000611_13": "「ドクター・ウェル……」",
"102000611_14": "「たとえ人の身に過ぎていても、英雄たる者の身の丈に\\n 合っていれば、それでいいじゃないですか」",
"102000611_15": "「マムッ! さっきの警報は――ッ!?」",
"102000611_16": "「マム」",
"102000611_17": "「大丈夫デスかッ!?」",
"102000611_18": "「あ……ッ」",
"102000611_19": "「次の花は、いまだつぼみゆえ、\\n 大切に扱いたいものです」",
"102000611_20": "「…………」",
"102000611_21": "「心配してくれたのね。\\n でも大丈夫、ネフィリムが少し暴れただけ」",
"102000611_22": "「隔壁を下ろして食事を与えているから、じきに収まるはず」",
"102000611_23": "「暴れている……。――マムッ!」",
"102000611_24": "「対応措置は済んでいるので大丈夫です」",
"102000611_25": "「それよりも、そろそろ視察の時間では?」",
"102000611_26": "「フロンティアは、計画遂行のもうひとつの要。起動に先立って\\n その視察を怠るわけにはいきませんが……」",
"102000611_27": "「こちらの心配は無用。留守番がてらに\\n ネフィリムの食料調達の算段でもしておきますよ」",
"102000611_28": "「わかりました。予定時刻には帰還します。\\n 後はお願いします」",
"102000611_29": "「行きましょう、皆さん」",
"102000611_30": "「……はい、マム」",
"102000611_31": "「……さて、撒いたエサに\\n 獲物は掛かってくれるでしょうか」",
"102000611_32": "(ガングニールのシンフォギアが2つあるんだ……だったら、\\n 戦う理由がそれぞれにあっても不思議なことじゃない……",
"102000611_33": "「……偽善者」",
"102000611_34": "「この世界には、\\n あなたのような偽善者が多過ぎる――ッ」",
"102000611_35": "「はぁ……」",
"102000611_36": "(せめてもう一度あの子たちと話せたら……。でも、\\n 二課の人たちにもまだ行方はわからないみたいだし――",
"102000611_37": "「……響」",
"102000611_38": "(わたしが戦う理由……\\n 自分の胸に嘘なんてついてないのに――",
"102000611_39": "「立花さん、何か悩み事でもあるのかしら?」",
"102000611_40": "「はい……とっても大事な――」",
"102000611_41": "「秋ですものね。立花さんにだって、きっといろいろ思うところ\\n があるんでしょう。例えば、わたしの授業よりも大事な――」",
"102000611_42": "「――あ、あれっ?」",
"102000611_43": "「……新校舎に移転して、3日後に学祭も控えて……誰も皆、\\n 新しい環境で新しい生活を送っているというのに」",
"102000611_44": "「あなたときたら相も変わらずいつもいつもいつもいつも\\n <speed=0.01>いつもいつもいつも――ッ!」</speed>",
"102000611_45": "「で、でも先生ッ!」",
"102000611_46": "「こんなわたしですが、変わらないでいてほしいと言ってくれる\\n 心強い友達も案外いてくれたりするもので――」",
"102000611_47": "<size=40>「立花さんッ!」</size>",
"102000611_48": "「は、はいぃッ!」",
"102000611_49": "「……ばか」",
"102000611_50": "「はぁ、はぁ、はぁ、はぁ……ッ!」",
"102000611_51": "「わッ!?」",
"102000611_52": "「なッ!?」",
"102000611_53": "「――ッ<speed=0.5>、</speed>……脇見しつつ廊下を駆け抜けるとは、\\n あまり感心できないな」",
"102000611_54": "「……痛ッてえ~」",
"102000611_55": "「雪音? 何をそんなに慌てて……」",
"102000611_56": "「やつらが……やつらに追われてるんだ。\\n もう、すぐそこにまで……ッ」",
"102000611_57": "「なに?」",
"102000611_58": "「とくに不審な輩など見当たらないようだが……」",
"102000611_59": "「そうか、うまくまけたみたいだな。ふぅ」",
"102000611_60": "「奴らとは、いったい……?」",
"102000611_61": "「ああ、なんやかんやと理由をつけて、あたしを学校行事に\\n 巻き込もうと一生懸命なクラスの連中だ」",
"102000611_62": "「……ふふ。そうか」",
"102000611_63": "「それなら、代わりにわたしを手伝ってもらおうかな?」",
"102000611_64": "「なんでだッ!?」",
"102000611_65": "「あー、翼さん。いたいた」",
"102000611_66": "「材料取りに行ったまま戻ってこないから、\\n みんなで探してたんだよ」",
"102000611_67": "「でも心配して損した。いつの間にか\\n 可愛い下級生連れ込んでるし」",
"102000611_68": "「みんな、先に帰ったとばかり……」",
"102000611_69": "「案外、人気者じゃねえか」",
"102000611_70": "「でも昔は、ちょっと近寄り難かったのも事実かな~」",
"102000611_71": "「そうそう。ココーノウタヒメって言えば\\n 聞こえはいいけれどね」",
"102000611_72": "「でもね」",
"102000611_73": "「思い切って話しかけてみたら、わたしたちと同じなんだって\\n よくわかった」",
"102000611_74": "「とくに最近は、そう思うよ」",
"102000611_75": "「みんな……」",
"102000611_76": "「ちぇ、うまくやってらあ」",
"102000611_77": "「面目ない……気に障ったか?」",
"102000611_78": "「さぁてね? だけどあたしも――もうちょっとだけ\\n 頑張ってみようかな……」",
"102000611_79": "「……そうか」",
"102000611_80": "「――いいか、今夜中に終わらせるつもりで行くぞッ!」",
"102000611_81": "「明日も学校があるのに、夜半の出動を強いてしまい、\\n すみません」",
"102000611_82": "「気にしないでください。\\n これがわたしたち防人の務めです」",
"102000611_83": "「街のすぐ外れに、あの子たちが潜んでいたなんて……」",
"102000611_84": "「調べた所、ちょうどこの前の事件の直後から、ここに少しずつ\\n 物資が搬入されているみたいなんです」",
"102000611_85": "「現段階ではこれ以上の情報が得られず致し痒しではあるの\\n ですが、何者かが潜んでいるのは間違いないと思われます」",
"102000611_86": "「尻尾が出てないのなら、\\n こちらから引きずり出してやるまでだッ」",
"102000611_87": "「……いや」",
"102000611_88": "「意外に早い出迎えだぞ」",
"102000611_89": "「ノイズッ!」"
}