xdutranslations/Missions/event041/342000722_translations_jpn.json
2020-08-28 11:18:17 +02:00

45 lines
5.0 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"342000722_0": "「……予想通りだったな。\\n これだと、残っているデータも期待できなそうだ」",
"342000722_1": "「引越し業者でも使ったのかってくらい、\\n 物が無くなってるもんね……」",
"342000722_2": "「ここを出るときに、ほとんど処分したらしい。\\n 慎重なジルらしい行動なワケダ」",
"342000722_3": "「あれ? ここに何もないなら、\\n どうしてアルカ・イズの罠を……」",
"342000722_4": "「……ただの嫌がらせなワケダ。\\n 恐らくは協会の錬金術師相手の」",
"342000722_5": "「ええッ!? ただの嫌がらせって……」",
"342000722_6": "「愉快犯か。鬱陶しい……」",
"342000722_7": "「ジルはそういう性格をしているワケダ」",
"342000722_8": "「……ジャンヌ・ダルクの記録を見た形跡があるな。\\n 内容は一般的に知られているものとそう変わらないが……」",
"342000722_9": "「……あの、ちょっと聞いてもいいかな?」",
"342000722_10": "「ジャンヌ・ダルクってフランスの有名な人だよね?\\n なんだっけ、一年戦争とかで活躍した……」",
"342000722_11": "「一年ではなく、百年戦争――、\\n その時に活躍した英雄なワケダね」",
"342000722_12": "「あれ? そうだっけ? でも百年も戦ったってことは、\\n すっごい長生きだったってこと」",
"342000722_13": "「……戦争が休戦を挟みながら長く続いただけで、\\n ジャンヌ本人が開戦から終戦まで戦っていたわけではない」",
"342000722_14": "「確かジャンヌ・ダルク本人は16歳から戦いに出て、\\n 歳で処刑されたワケダ」",
"342000722_15": "「そうなんだ……あれ? でもどうして?\\n 英雄だったのに……」",
"342000722_16": "「祖国に裏切られ、敵国のイングランド王国に身柄を渡され、\\n 異端審問の末に火刑に処されたワケダ」",
"342000722_17": "「……火刑、か……」",
"342000722_18": "「そんな……酷いよ……」",
"342000722_19": "「実際、全てジャンヌを殺すために仕組まれたとしか思えない\\n 茶番劇だったワケダが……」",
"342000722_20": "「一時期、そのことでサンジェルマンも荒れていたと\\n 小耳に挟んだことがあるワケダ……」",
"342000722_21": "「サンジェルマンさんが?」",
"342000722_22": "「戦いの時の様子からもしやと思っていたが……。\\n あいつはジャンヌ・ダルク本人と親交があったのか」",
"342000722_23": "「子供の頃のジャンヌを救ったのが、\\n サンジェルマンだったワケダ」",
"342000722_24": "「それからジャンヌが騎士となって処刑されるまで、\\n ずっと親交はあったらしいワケダが……」",
"342000722_25": "「処刑の場にもいたと局長に聞いたことがあるワケダ。\\n 助けられずに悔やんでいたと」",
"342000722_26": "「……協会所属では、助けるなど不可能だろう。\\n そんなことは認められないはずだ」",
"342000722_27": "「でも、あのジャンヌさんは、サンジェルマンさんと\\n とても仲良かったようには――」",
"342000722_28": "「確かに。\\n 実際にどんな関係だったかまでは知らないワケダが」",
"342000722_29": "「あいつが何かしたのかもしれないな。\\n そのまま過去のジャンヌを蘇らせたとは限らない」",
"342000722_30": "「確かにジルなら……考えられるワケダ……」",
"342000722_31": "「そういえば、ジャンヌさんってあの人が蘇らせたんですよね。\\n それってこの研究所でやったのかな」",
"342000722_32": "「……いや、アカシックレコードへのアクセスなど、\\n この研究所の設備では不可能なワケダ」",
"342000722_33": "「恐らくは奴の根城、チフォージュ城で行ったはずなワケダ」",
"342000722_34": "「オレのチフォージュ・シャトーのモデルになった城だったか」",
"342000722_35": "「チフォージュ・シャトーは元々わたしのものなワケダ」",
"342000722_36": "「それなら、あの人たちはその城にいるんじゃ?」",
"342000722_37": "「もちろんその可能性が1番高いワケダが……、\\n ジルはあの城を空間の狭間に隠すことができるからな」",
"342000722_38": "「だが、城への出入りを行うゲートはどこかにあるはずだ」",
"342000722_39": "「だからそのゲートがあるかもしれない場所を探しているワケダ」",
"342000722_40": "「……二課からだ」",
"342000722_41": "「――はい、響です」",
"342000722_42": "「非常事態が発生した。\\n すぐにこちらに戻ってきてくれッ」"
}