xdutranslations/Missions/event019/320000211_translations_jpn.json
louis 7d143a5751 migration to new metadata format
better seperation of custom assets
seperation of enabled quests based on language
yes i enabled all of the japanese quests
2019-05-17 05:07:23 -04:00

98 lines
9.8 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"320000211_0": "2羽のウサギ",
"320000211_1": "「……よしよし」",
"320000211_2": "「……」",
"320000211_3": "「おおッ、すごく調に懐いてるデス。\\n まったく離れないデスよ」",
"320000211_4": "「こうして見ていると、普通のウサギさんですよね。\\n ……モフモフしてて可愛いですッ」",
"320000211_5": "「ええ。でもさっき調を護った不思議な力……。\\n 見た目通りの動物でないのは確かね」",
"320000211_6": "「超常的な生き物だし、危険があるかもしれないわ。\\n 一度、S.O.N.G.で検査をした方が――」",
"320000211_7": "「調ッ! アタシも撫でたいデスッ!」",
"320000211_8": "「わたしもお願いします」",
"320000211_9": "「わー、思った通りフワフワです……ッ!」",
"320000211_10": "「……あなたたち、不用意に触れたら\\n 危ないかもしれないでしょッ」",
"320000211_11": "「そんなことないよ。ほら、姉さんも。\\n フワフワしててすごく手触りもいいよ」",
"320000211_12": "「……そ、そんなに? それなら、少しだけ……」",
"320000211_13": "「――これはッ!?」",
"320000211_14": "「…………?」",
"320000211_15": "「た、確かにフワフワ、モコモコで癖になるッ!?」",
"320000211_16": "「マリアもすっかり虜デスね」",
"320000211_17": "「みなさん、よかった。無事だったのですね」",
"320000211_18": "「あ、宮司さん」",
"320000211_19": "「そっちも無事で何よりデス」",
"320000211_20": "「ありがとうございました。\\n みなさんのおかげで、参拝客の被害もほとんどありませんでした」",
"320000211_21": "「そうですか。それはよかったです」",
"320000211_22": "「しかし、そのウサギは……?」",
"320000211_23": "「…………」",
"320000211_24": "「さっき、戦いの時に不思議な力でわたしを助けてくれたんです」",
"320000211_25": "「見た目通りの動物ではないので、\\n こちらで保護しようかと」",
"320000211_26": "「ええ、それがいいかと思います」",
"320000211_27": "「ありがとうございます。\\n では、一度この子たちを連れてS.O.N.G.の方へ――」",
"320000211_28": "「……ッ!」",
"320000211_29": "「あッ!?」",
"320000211_30": "「ウサギがマリアから逃げたデスッ!」",
"320000211_31": "「ど、どうしてなのッ!?」",
"320000211_32": "「それならわたしが……」",
"320000211_33": "「あれ?」",
"320000211_34": "「動きませんね……? 神社にいたいのかな?」",
"320000211_35": "「入口の方に連れていこうとすると逃げるみたい。\\n どうしてだろう」",
"320000211_36": "「わかりませんが、この調神社は神の使いとして\\n ウサギを祀っております」",
"320000211_37": "「このウサギたちは、神社を守るために神様が\\n 使わしてくれたのかもしれませんな……」",
"320000211_38": "「この神社を守るために、神社から出たくないってことデスか」",
"320000211_39": "「でも、それじゃあ調べてもらうこともできないですね……」",
"320000211_40": "「仕方ないわ。\\n とりあえずS.O.N.G.に連絡して指示を仰ぎましょう」",
"320000211_41": "「……はい、わかりました」",
"320000211_42": "「とりあえず、このウサギについては保留ってことになったわ。\\n 下手に動かしたほうが危ないかもって判断みたい」",
"320000211_43": "「それとわたしたちだけど――。あの、宮司さん」",
"320000211_44": "「はい、なんでしょう?」",
"320000211_45": "「さっきの魔物の件ですが、ここだけじゃなくて、周辺の神社群で\\n 同じようなことが起きていたみたいなんです」",
"320000211_46": "「なんとッ!\\n それは由々しき事態ですな……」",
"320000211_47": "「ええ。それで、異変が収まるまで、民間人の神社参拝は\\n 控えてもらえないでしょうか」",
"320000211_48": "「……致し方ないでしょうね。\\n 危険に巻き込むわけにはいきません」",
"320000211_49": "「ありがとうございます。それと、できれば宮司さんも\\n その間は避難してもらいたいんですが……」",
"320000211_50": "「すみませんが、それはお断りします。\\n この神社を守るのが私の役目ですからな」",
"320000211_51": "「……神社本庁からの要請があっても、ですか?」",
"320000211_52": "「ええ。どちらにしても老い先短いこの身です。\\n 誰に言われようと、曲げるつもりはありません」",
"320000211_53": "「……仕方ないですね。どちらにしても、当分は警戒が必要ですし、\\n わたしたちがなるべくここに来るようにします」",
"320000211_54": "「……申し訳ありませんな」",
"320000211_55": "「いえ、大切な場所を守りたいという気持ちは、\\n わからないでもないですから」",
"320000211_56": "「それじゃ当分神社に通うデスか?」",
"320000211_57": "「ええ、そうしましょう」",
"320000211_58": "「それならまたウサギに会えるデースッ!」",
"320000211_59": "「うん、そうだね」",
"320000211_60": "「わあー……。わたし、ご飯をあげてみたいですッ!」",
"320000211_61": "「もう、あなたたちは……」",
"320000211_62": "「ご飯といえば、お茶も途中になりましたし、\\n そろそろ夕方、せっかくなら夕食もどうですかな」",
"320000211_63": "「えッ?」",
"320000211_64": "「大したお礼もできませんが、この神社を守ってくれたお礼に\\n ぜひ。自慢のキッシュをご馳走しますぞ」",
"320000211_65": "「おおッ!\\n またあれが食べられるんデスかッ」",
"320000211_66": "「宮司さんのキッシュ、確かにおいしかったよね」",
"320000211_67": "「そんなにおいしいんですか?」",
"320000211_68": "「ええ。\\n ……それならごちそうになります」",
"320000211_69": "「みなさん気に入っていただけていたようで、\\n これは宮司冥利につきますな」",
"320000211_70": "「宮司はお料理がメインのお仕事じゃないと思う……」",
"320000211_71": "「……。これは……」",
"320000211_72": "「何かわかったのか?」",
"320000211_73": "「はい、先ほどの敵ですが、\\n これの出現数に大きな差異があったようです」",
"320000211_74": "「周辺カメラからの映像と自衛隊撮影の各神社の様子、更に\\n 聞き込みなども合わせて分布について確認できたのですが――」",
"320000211_75": "「敵の出現数について、装者が迎撃に当たった場所が\\n 突出して多いようなんです」",
"320000211_76": "「……敵が装者を狙った、ということか?」",
"320000211_77": "「いえ、まだそこまでは。各部のカメラ映像などから見る限り、\\n 当初の出現数はほぼ同じだったようなのですが」",
"320000211_78": "「時間が経つにつれて、マリアさんたちのいた調神社に\\n 特に敵が集中して出現していたようです」",
"320000211_79": "「同じように他の装者たちが迎撃した神社も周囲と比べると、\\n 時間単位の出現数の増加が見られたみたいですね」",
"320000211_80": "「迎撃が遅れた神社は、出現数が増加しなかったので、\\n 被害が少なくて済んだようですが……」",
"320000211_81": "「なぜ、そういった状況になったのか、ということか」",
"320000211_82": "「何者かの作為でしょうか?」",
"320000211_83": "「装者に戦力を集中したってことは、それだけ装者を\\n 排除したかったということでしょうか」",
"320000211_84": "「……いや、それでは理屈が通らない」",
"320000211_85": "「ボクもそう思います。そもそもあの敵が神社群から出現した\\n 理由はなんなのか……。それ次第ではないでしょうか」",
"320000211_86": "「ああ。装者の妨害はイレギュラーだった。しかし、出現後\\n すぐに迎撃が行われた神社はたったつに過ぎない」",
"320000211_87": "「なんらかの目的があったとして、妨害のある2つよりも他を\\n 優先する方が理にはかなっている」",
"320000211_88": "「もちろん、妨害のあった2つの神社が、偶然より重要度の高い\\n 場所だった可能性もなくはないが……」",
"320000211_89": "「けれど、それでは最初の出現数と理屈が合いません」",
"320000211_90": "「そういうことだ。むしろこの前の戦況は、砂糖に群がるアリの\\n ような、思考ではなく本能的な反応を感じる」",
"320000211_91": "「敵が装者に群がった、ということか……」",
"320000211_92": "「はい。何者かの思考が介在したというより、思考ではない、\\n 本能的、自動的な反応ではないでしょうか」",
"320000211_93": "「黒幕や操っている者がいないと、まだ決まったわけではないが、\\n なんらかの事故や不測の事態がきっかけという可能性もある」",
"320000211_94": "「些細な情報も見逃さず、続けて情報の収集に努めてくれ」",
"320000211_95": "「了解」"
}