xdutranslations/Missions/2010125/201012511_translations_jpn.json
2019-10-25 17:33:24 -04:00

100 lines
8.8 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"201012511_0": "友情に咲く花",
"201012511_1": "「以上、定期連絡でしたッ!」",
"201012511_2": "「ああ、そちらの並行世界からの情報は、\\n たしかに受け取ったぞ。了子くんに解析を依頼しよう」",
"201012511_3": "「よろしくお願いしますッ!」",
"201012511_4": "「……ところで、奏さんは?」",
"201012511_5": "「彼女は今、任務中だ。\\n まだしばらくは時間がかかってしまいそうだな」",
"201012511_6": "「そうなんですか。もしかしたら会ってお話ができるかと\\n 思ってたんですけど、またの機会にしますね」",
"201012511_7": "「ああ。では、次は奏をそちらに――」",
"201012511_8": "「ッ!?」",
"201012511_9": "「これは……アルカ・ノイズの反応を検知ッ!」",
"201012511_10": "「アダムが以前に言っていた、はぐれ錬金術師の仕業か。\\n 奏が不在のときに……ッ」",
"201012511_11": "「わたしに行かせてくださいッ!」",
"201012511_12": "「装者不在時の緊急事態……、\\n 悪いが、対応を頼めるか」",
"201012511_13": "「もちろんです、任せてくださいッ!」",
"201012511_14": "「この辺りのはずだけど……」",
"201012511_15": "「あっちかッ!」",
"201012511_16": "「……あの人は――ッ!?」",
"201012511_17": "「消えろッ!」",
"201012511_18": "「その程度ではこのアルカ・ノイズは倒せないぞッ!」",
"201012511_19": "「だからなんだと言うのだ。\\n それならば倒れるまで何度でも撃ち抜くまでッ」",
"201012511_20": "「くッ、これを堪えるのか……」",
"201012511_21": "「サンジェルマンさんッ!」",
"201012511_22": "「どうしてここにッ!?」",
"201012511_23": "「バカな、なぜ装者がここに……、\\n 二課の装者は出払っているのではなかったのかッ」",
"201012511_24": "「わたしが加勢しますッ!」",
"201012511_25": "「来るなッ!」",
"201012511_26": "「え――ッ!?」",
"201012511_27": "「これは錬金術師協会の不祥事だ。\\n 二課や装者には関係のない話」",
"201012511_28": "「で、でも、1人じゃ……」",
"201012511_29": "「心配は無用。この程度、私1人で十分だッ!」",
"201012511_30": "「このまま――ッ!」",
"201012511_31": "「サンジェルマンさん、危ないッ!」",
"201012511_32": "「な――ッ!?」",
"201012511_33": "「ぐッ!」",
"201012511_34": "「このおおおおおッ!」",
"201012511_35": "「大丈夫ですかッ!?」",
"201012511_36": "「どうして、私を庇ったッ!\\n これは私たちの問題だと言ったはずだッ」",
"201012511_37": "「わたしを友達だと言ってくれたのは\\n サンジェルマンさんじゃないですかッ」",
"201012511_38": "「友達を助けるのは、当然のことですッ!」",
"201012511_39": "「だから、力を合わせて一緒に戦いましょうッ!」",
"201012511_40": "「友、か……。\\n 確かに、そんなことを言ったかもしれないな」",
"201012511_41": "「……わかった。共に戦うぞ、立花響ッ!」",
"201012511_42": "「はいッ!」",
"201012511_43": "「ぐッ、バカな……」",
"201012511_44": "「確保完了。\\n 協力に感謝する」",
"201012511_45": "「困ったときはお互い様ですよ。\\n ……ところで、他の人は一緒じゃないんですね」",
"201012511_46": "「カリオストロとプレラーティは協会本部で\\n 雑務に当たっている」",
"201012511_47": "「じゃあ、日本に来たのはサンジェルマンさん1人なんですね」",
"201012511_48": "「お喋りはもういいか。\\n この者を早く本部へと送りたいのだ」",
"201012511_49": "「えッ、もう行っちゃうんですかッ!?」",
"201012511_50": "「私はここへ任務で来ただけだ。\\n それが終われば、引き上げるのは当然だろう」",
"201012511_51": "「あッ、いや、でも……」",
"201012511_52": "「どうしたの? 用がないのならもう行くぞ」",
"201012511_53": "「……はい、わかりました……」",
"201012511_54": "「せっかく、久しぶりに会えたのにこのままお別れなんて……。\\n 友達になれたんだし、もう少しお喋りとかしたいな……」",
"201012511_55": "「ああ、でも任務があるって言ってるし、\\n 邪魔しちゃうのは悪いよね……」",
"201012511_56": "「思っていることが全部、声に出ているぞ」",
"201012511_57": "「うそッ!?」",
"201012511_58": "「今のはその、ええっと……」",
"201012511_59": "「少し待っていろ」",
"201012511_60": "「……こちら、サンジェルマン。\\n 日本で捕縛したはぐれ錬金術師の回収をお願いする」",
"201012511_61": "「彼のことは他の者に回収を依頼した」",
"201012511_62": "「え、ええっと……?」",
"201012511_63": "「私は時間ができたと言っているんだ」",
"201012511_64": "「……ああッ!」",
"201012511_65": "「ありがとうございますッ!\\n それなら、どこかで食事でもしながらお喋りしませんか」",
"201012511_66": "「ああ」",
"201012511_67": "「じゃあ、さっそく……っと、師匠に連絡しておかないと。\\n ちょっと待っててくださいッ」",
"201012511_68": "(甘いな、私も)",
"201012511_69": "「ふー、お腹いっぱいです……」",
"201012511_70": "「……よく食べるな。\\n あの人を合わせても、ここまでは食べない」",
"201012511_71": "「いやー、思いっきり戦ったらお腹がすいちゃって……」",
"201012511_72": "「……ごほん、改めて今日はありがとうございました。\\n わたしのために時間を作ってくれたんですよね」",
"201012511_73": "「一度話をしてみたいという気持ちは少なからず私にも\\n あった為、利害の一致というものだ」",
"201012511_74": "「サンジェルマンさんもわたしと一緒だったんですねッ!」",
"201012511_75": "「おかげで私の知らない装者たちと、\\n お前の友人たちの貴重な話も聞けた。」",
"201012511_76": "「わたしもです。アダムさんの無茶ぶりに振り回されたり、\\n しょうゆとんこつを食べたり、3人とも本当に仲がいいんですね」",
"201012511_77": "「……お前の話につられて、\\n 思わず話さなくていいことまで話してしまった気がするな」",
"201012511_78": "「そんなことありませんよ。……そうだッ!\\n 今度はみんなで遊びに行きたいですね。たとえばプールとかッ」",
"201012511_79": "「任務に追われる身だから難しいとは思うが、\\n ……それが実現できるといいな」",
"201012511_80": "「今戻った」",
"201012511_81": "「はーい、おかえりなさい」",
"201012511_82": "「……って、何よ、その大荷物はッ!」",
"201012511_83": "「はぐれ錬金術師からの押収品……?」",
"201012511_84": "「いや、これはみんなへの日本土産だ。\\n 好きなものを持っていって」",
"201012511_85": "「ええッ! あのサンジェルマンがお土産ッ!?」",
"201012511_86": "「どういう風の吹き回しなワケダ」",
"201012511_87": "「たまたま目に入ったから買っただけだ。\\n 特に意味なんてない」",
"201012511_88": "「へー。それは構わないんだけど、\\n まんじゅうにこけし、これって侍シャツ」",
"201012511_89": "「日本の土産としてこの選び方はどうかと思うワケダが」",
"201012511_90": "「おかしいのか?\\n 立花響は問題ないと――」",
"201012511_91": "「ん? 今なんて言ったの?」",
"201012511_92": "「い、いや、なんでもない」",
"201012511_93": "(あの後、2人で買い物に行って、\\n 乗せられるままに買い込んだとは言いにくい……",
"201012511_94": "(おまけにこんなものまで撮ることになってしまうなんて)",
"201012511_95": "(私はあのとき、こんな顔をしていたか……)",
"201012511_96": "(急に撮ろうと言われたから、慌ててしまった……。\\n 今度はもう少し、いい顔で撮りたいな",
"201012511_97": "(……また機会があれば、\\n 今度はこちらの土産でも持って行ってみようか"
}