xdutranslations/Missions/event022/323000521_translations_jpn.json
louis 135ab52e68 migration to new metadata format
better seperation of custom assets
seperation of enabled quests based on language
yes i enabled all of the japanese quests
2019-10-25 17:33:15 -04:00

67 lines
6.2 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"323000521_0": "「すっかり長居しちまったな。\\n 練習の邪魔じゃなかったか」",
"323000521_1": "「大丈夫。見学者がいる練習は新鮮だったし、\\n こういうのもたまにはいいと思う」",
"323000521_2": "「おー、蘭が珍しく素直だ。\\n 恥ずかしいってことは言えなかったのに」",
"323000521_3": "「うるさい。言わなくていいことばかり言わない」",
"323000521_4": "「フフ、また照れちゃってー、\\n ちょこっと顔が赤くなってるよー」",
"323000521_5": "「この暗さでわかるわけないでしょ」",
"323000521_6": "(幼馴染とは聞いてたけど、こいつらも仲いいな。\\n あのバカや後輩たちを見てるみたいだ",
"323000521_7": "「なッ!?\\n お、おい、今そこになんかいなかったかッ」",
"323000521_8": "「な、何かって何!?」",
"323000521_9": "「別に何も見てないけど、どうしたのー?」",
"323000521_10": "「ああ、いや……あたしの気のせいか……」",
"323000521_11": "「まったく、驚かせないでよ……」",
"323000521_12": "「ううん、気のせいじゃないかもしれない。\\n 何かが後ろから来てるのかも……」",
"323000521_13": "「モカ! 適当なこと言わないでよ。\\n 気のせい、気のせいに決まってる」",
"323000521_14": "「な、なんだよ、怖いのか。だ、だらしねーな」",
"323000521_15": "「あ、あなたのほうこそ。声が震えてるじゃない」",
"323000521_16": "「おや、これはこれは……」",
"323000521_17": "「ねー、2人とも、これは学校の友達から聞いた\\n 都市伝説なんだけど……」",
"323000521_18": "「待て、何を始めるつもりだッ!」",
"323000521_19": "「帰宅途中、1人の女の子がつけられてるような気配がして、\\n 後ろを振り返るんだけど、誰もいないんだ」",
"323000521_20": "「それが何度か続いてー、そしてある日ついに、\\n 自分の後をつける黒い影のようなモを見つけるの」",
"323000521_21": "「黒い影……? それ、何なの!?」",
"323000521_22": "「その影は日が経つごとに距離を縮めてくるの。\\n 逃げても逃げても、引き離せない……」",
"323000521_23": "「数日後、その影は突然、消えてしまう」",
"323000521_24": "「ホッとした女の子が足元を見てみると、\\n 実はその影が自分の影と重なっていて――」",
"323000521_25": "「そのまま、その影に飲まれてしまったのでした」",
"323000521_26": "「そ、そんな……」",
"323000521_27": "「嘘だよな、おい。あたしが見た影ってまさか……」",
"323000521_28": "「夜も遅いし、早く帰ろう。ほら、急いで!」",
"323000521_29": "「お、おう、そうだな。さっさと帰ろう、それがいいッ!」",
"323000521_30": "(思ったとおり同じタイプだ。\\n これはおもしろくなってきましたな〜",
"323000521_31": "「おッ、また会ったな」",
"323000521_32": "「これはこれは、また奇遇だねー。\\n クリスさんも朝食を」",
"323000521_33": "「ここのパンはうまかったからな」",
"323000521_34": "「……にしても、朝からそのパンの山食うのか」",
"323000521_35": "「普通だよー?\\n そっちもあんぱんに牛乳で張り込み中の刑事さんみたいだねー」",
"323000521_36": "「張り込みじゃないッ!\\n 言っただろう この組み合わせが好きなんだって」",
"323000521_37": "まあ、Afterglowの誰かに会おうとしてたから\\n 間違いじゃないんだけど",
"323000521_38": "「せっかくだから、また一緒に食べよー」",
"323000521_39": "「ああ」",
"323000521_40": "「なあ、昨日のあいつは一緒じゃないのか。\\n 幼馴染なんだろ」",
"323000521_41": "「蘭のこと? 一緒にいることは多いけど、\\n いつも一緒ってわけじゃないよー」",
"323000521_42": "「へー、そういうもんなのか」",
"323000521_43": "「そういうものだと思うけどねー」",
"323000521_44": "「あたしの知り合いは四六時中べったりな連中ばかりだから\\n 珍しくてな」",
"323000521_45": "「……そういうクリスさんも1人だよ?」",
"323000521_46": "「あたしは……1人でいることのほうが多かった。\\n 逆に誰かと一緒にいるほうが珍しいな」",
"323000521_47": "「だから、お前らがちょっと羨ましい……」",
"323000521_48": "「まー、蘭は素直じゃないからなー」",
"323000521_49": "「モカちゃんくらい相手の気持ちを読み取れないと\\n 付き合うのは大変だよー」",
"323000521_50": "「それも付き合いが長いからできる芸当かもな」",
"323000521_51": "「いやいや、それはモカちゃんのスキルだよ。\\n ……ってことにしておこう」",
"323000521_52": "「まあ、そうしとくか」",
"323000521_53": "「おっと、少しゆっくりしすぎちゃったなー。\\n そろそろ行かないとだ」",
"323000521_54": "「Afterglowの練習か」",
"323000521_55": "「残念、今日はその蘭とマンツーマンでの練習。\\n 他のメンバーは用事があるんだってー」",
"323000521_56": "「そうなのか」",
"323000521_57": "「2人しかいないから、物足りないかもだけど、\\n また見てく」",
"323000521_58": "「いいのか?」",
"323000521_59": "「モカが1人増えるって名前を出さなかったから\\n あなただと思ってた」",
"323000521_60": "「おい、ちゃんと伝えてないのかよ」",
"323000521_61": "「サプラーイズ」",
"323000521_62": "「そういうのはいらないから、連絡が必要なときは\\n ちゃんと連絡入れとけって」",
"323000521_63": "「モカはいつものことだから……。\\n とりあえず、中に入ろう。あなたもどうぞ」",
"323000521_64": "「ああ、また世話になる」"
}