xdutranslations/Missions/event014/315000611_translations_jpn.json
louis 135ab52e68 migration to new metadata format
better seperation of custom assets
seperation of enabled quests based on language
yes i enabled all of the japanese quests
2019-10-25 17:33:15 -04:00

103 lines
8.8 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"315000611_0": "すれ違う気持ち",
"315000611_1": "「ミ、ミサイルを造ろうとしてるんですかッ!?」",
"315000611_2": "「ああ。ロボたちが盗んでいた部品類を精査したところ、\\n その可能性が高い」",
"315000611_3": "「自己増殖して世界を征服するのが目的じゃなかったのか?」",
"315000611_4": "「そのやり方じゃ、どれだけ時間がかかるか分からないわ」",
"315000611_5": "「ああ、最初からこちらが本命だったようだな」",
"315000611_6": "「作られているミサイルは最新型の広範囲兵器だと考えられる。\\n どこに撃ち込まれても、甚大な被害は免れない」",
"315000611_7": "「しかし、とんだ隠し球を持っていたものだな」",
"315000611_8": "「今現在、ミサイルの部品はどのくらい集まっていそうなの?」",
"315000611_9": "「把握しているだけでも、GPS誘導装置やジャイロなど、\\n 姿勢制御系のパーツはほぼ揃っていると思われます」",
"315000611_10": "「筐体やフェアリングは、\\n 一定以上の演算力と加工技術があれば作れるでしょうね」",
"315000611_11": "「最大の問題はロケットエンジンまわりでしょうか?」",
"315000611_12": "「でも、既にジンバルを入手していますし、\\n エンジンも自力で組み上げる能力がある可能性があります」",
"315000611_13": "「仮に液体ロケットとするなら燃料は液体酸素と液体水素か……。\\n いずれも工場地帯ならば入手は容易だろうな」",
"315000611_14": "「固体ロケットも配合レシピと燃焼データがあれば、低精度の\\n ものなら製造可能でしょう。可能性は排除できないかと」",
"315000611_15": "「ふむ……。念のため、両方の可能性で追っておくべきか」",
"315000611_16": "「残りのパーツや燃料類を製造、保管する施設の\\n 割り出しを進めます」",
"315000611_17": "「よく分からないけど、\\n 結構危ないところまで来ていそうなんですか」",
"315000611_18": "「ああ。かなりね」",
"315000611_19": "「となると、問題はどこで作られているかだな……」",
"315000611_20": "「ただいま戻りました」",
"315000611_21": "「あ、緒川さん」",
"315000611_22": "「ご苦労。何か収穫はあったか?」",
"315000611_23": "「はい。ようやくロボットを量産している工場を特定しました。\\n 例のミサイルを製造しているのはまた別の施設のようですが……」",
"315000611_24": "「本当ですか?」",
"315000611_25": "「ええ。これまでいくつかのダミー施設もありましたが、\\n 今度こそ間違いないでしょう」",
"315000611_26": "「お手柄デスッ!」",
"315000611_27": "「なら、早速潰しに行きましょうッ!」",
"315000611_28": "「デスデスッ!」",
"315000611_29": "「うむ……。いや、少し待て」",
"315000611_30": "「えッ?」",
"315000611_31": "「どうしてデスか?」",
"315000611_32": "「計画の本命がミサイルである可能性が高い以上、\\n そちらの組み立て場所を抑えることがより重要だ」",
"315000611_33": "「迂闊にロボット工場の方を潰した場合、警戒した敵が\\n ミサイルをより発見が困難な場所へと移す可能性もある」",
"315000611_34": "「なるほど。確かに……」",
"315000611_35": "「我々が連中の目的に気づいたことは、\\n まだ把握されていないはずだ。この利は活かすべきだろう」",
"315000611_36": "「どうやってだ?」",
"315000611_37": "「我々の捜査目的をロボット工場だと見せかけて、\\n 本命のミサイル製造工場の特定を急ぐ」",
"315000611_38": "「なるほど、気づいてないふりをするんですね」",
"315000611_39": "「そうだ。ロボット工場を放置する以上、\\n ここからは更に時間との勝負となる」",
"315000611_40": "「装者は変わらず偽ロボの撃破。\\n 緒川はミサイル製造工場の特定を急いでくれ」",
"315000611_41": "「承知しました」",
"315000611_42": "「藤尭と友里は、潜水艦の行方を重点的に追ってくれ」",
"315000611_43": "「はい。引き続き各国の軍事通信網や、\\n 偵察衛星の画像解析を進めます」",
"315000611_44": "「自分は公的回線や軍事回線への不審な通信アクセス、\\n サーバー攻撃などの形跡から追ってみます」",
"315000611_45": "「よろしく頼む。では、ひとまず解散としよう」",
"315000611_46": "「マリアさん。少し相談が」",
"315000611_47": "「あら、どうしたの?」",
"315000611_48": "「偽マリアロボの残骸を使って、アガートラームもメカニカルギアに\\n 合体可能だと思うのですが、いかがでしょう」",
"315000611_49": "「そんなことができるの?」",
"315000611_50": "「はい。残骸の状態を確認しましたが、\\n 合体機構を取り付けることが可能です」",
"315000611_51": "「でも……。アレを纏うというのは、\\n ちょっと抵抗がなくもないわね」",
"315000611_52": "「AIはリセットしますから」",
"315000611_53": "「……分かったわ。\\n 今は少しでも戦力増強は必要なところだもの。お願いするわ」",
"315000611_54": "「……」",
"315000611_55": "「……」",
"315000611_56": "「……調」\\n「……切ちゃん」",
"315000611_57": "「なんデス、調?」",
"315000611_58": "「切ちゃんこそ」",
"315000611_59": "「その……なんでもないデス。調は?」",
"315000611_60": "「……わたしも、なんでもない」",
"315000611_61": "「ふう……」",
"315000611_62": "「はぁ……」",
"315000611_63": "(やっぱり、気まずいデス……)",
"315000611_64": "(本当は、今までのことを謝って仲直りしたいデスけど、\\n 直接口で伝えようとすると失敗しそうデス",
"315000611_65": "(言いたいことが言えなくなったり、\\n つい、余計なことを言っちゃったり……",
"315000611_66": "(どうすればいいデスかね……)",
"315000611_67": "(そうだッ! メールで送ればいいデスよッ!)",
"315000611_68": "(メールならよーく考えてから送れるから、\\n 間違いないデス",
"315000611_69": "「えーと。まず、始めは――」",
"315000611_70": "(はあ……)",
"315000611_71": "(早く謝らないと)",
"315000611_72": "(切ちゃんとずっとこんなの、良くないもの)",
"315000611_73": "(でも、口だと言いにくいし……)",
"315000611_74": "(そうだ。メールで謝ればいいんだ)",
"315000611_75": "「切ちゃん、へ――と」",
"315000611_76": "「ふわぁ……久々にぐっすり寝られたデス」",
"315000611_77": "「調、メール読んでくれたデスかね?」",
"315000611_78": "「お。返事がきてるデスッ!」",
"315000611_79": "「どれどれ――」",
"315000611_80": "「なななな――なんデスとおおおッ!!」",
"315000611_81": "『切ちゃんは子供みたいに意地を張りすぎ。わたしがいなきゃ危なかった』",
"315000611_82": "『助けてほしいならもっとちゃんと謝って。誠意が足りない』",
"315000611_83": "「な、なんデス、この言い草はッ!?」",
"315000611_84": "「あまりにあまりデスよッ!!」",
"315000611_85": "「ふぁ……」",
"315000611_86": "「切ちゃん……メール読んでくれたかな」",
"315000611_87": "「あ。お返事きてる」",
"315000611_88": "「え……なに、これ……?」",
"315000611_89": "『調がダメダメだから、苦戦したデス』",
"315000611_90": "『アタシのカバーのおかげなんだから、平身低頭してアタシに謝るデス』",
"315000611_91": "「ひ、ひどい――」",
"315000611_92": "(……? でも、平身低頭って、\\n 切ちゃんいつの間にそんな言葉を……",
"315000611_93": "「調ッ!」",
"315000611_94": "「切ちゃんッ!」",
"315000611_95": "「いくらなんでも酷いデスッ! アタシは謝ったデス」",
"315000611_96": "「あのメールのどこが謝ってるの?」",
"315000611_97": "「心が狭すぎるデスッ!」",
"315000611_98": "「切ちゃんこそ」",
"315000611_99": "「調なんて知らないデスッ!」",
"315000611_100": "「わたしこそ、もう知らないッ!」"
}