xdutranslations/Missions/event023/324000441_translations_jpn.json
louis 135ab52e68 migration to new metadata format
better seperation of custom assets
seperation of enabled quests based on language
yes i enabled all of the japanese quests
2019-10-25 17:33:15 -04:00

30 lines
2.6 KiB
JSON
Raw Permalink Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"324000441_0": "「あれから方々に探りを入れているが、\\n 米国とテロリストの意図は掴めていない」",
"324000441_1": "「ポイント周辺の、より詳細な情報も入手したが、\\n やはり何か重要なものがあるとは思えないのだが」",
"324000441_2": "「そちらでは何か掴めたか?」",
"324000441_3": "「いいえ」",
"324000441_4": "「繰り返す襲撃から敵方の目標地点を探ろうと\\n したけれど、特定できなかったわ」",
"324000441_5": "「ふむ……。掴めんな。状況の経過はどうだ」",
"324000441_6": "「反政府軍との戦線は拮抗状態のままよ。あの子は\\n 疲弊していたけれど、私もフォローくらいはしておいたし」",
"324000441_7": "「それはよかった」",
"324000441_8": "「ただ、その過程で米国の部隊長に\\n 櫻井了子としての正体を知られたわ」",
"324000441_9": "「なんだとッ!?\\n 勘弁してくれ……」",
"324000441_10": "「でも、あなたならなんとかしてくれるんでしょう?」",
"324000441_11": "「無論とりあえず手は尽くす。それでダメなら――」",
"324000441_12": "「ダメなら?」",
"324000441_13": "「その時は、大切な者のために、\\n この拳を振るうしかない」",
"324000441_14": "「フフ……そうね。頼もしいわ」",
"324000441_15": "「だけど、きっとそんなことにはならないわ」",
"324000441_16": "「何か算段があるのか」",
"324000441_17": "「米国が研究者としての私を、喉から手が出るほど\\n 欲しがっているのは確かだとしても――」",
"324000441_18": "「今の日本政府と事を構えるより、二課へ共同研究の\\n 提案と成果の共有を持ちかけた方が遥かに現実的」",
"324000441_19": "「強硬手段に出ても損しかないわ」",
"324000441_20": "「……ふう、わかってるなら、\\n 試すようなことを言わないでくれ」",
"324000441_21": "「フフ。これくらいいいでしょ」",
"324000441_22": "「まったく、君は……ッ!」",
"324000441_23": "「何もない戦地の村なんだから、\\n たまの無駄話ぐらい楽しませて頂戴」",
"324000441_24": "「それならそうと言ってくれ……無駄話ぐらい、\\n 俺だって時間があれば付き合うさ」",
"324000441_25": "「じゃあ、次はそうしようかしらね」",
"324000441_26": "「ともかく、状況把握とクリスくんのことを頼んだぞ」",
"324000441_27": "「ええ。わかっているわ」"
}