xdutranslations/Missions/main_eo03/506000111_translations_jpn.json
2024-12-22 15:59:32 +03:00

62 lines
5.4 KiB
JSON
Raw Permalink Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"506000111_0": "閉じた世界",
"506000111_1": "観測記録 No.1248873895.",
"506000111_2": "規定の手順に従い、『ギャラルホルン』世界にて、",
"506000111_3": "OTHERSを用いた観測世界群への攻撃作戦を開始――",
"506000111_4": "英雄該当存在『キョウ』『ヨウ』を主力とし、",
"506000111_5": "作戦は予定通りに推移した。",
"506000111_6": "しかし『世界蛇』並びに『ベアトリーチェ』の介入が発生、",
"506000111_7": "作戦は大きな修正を強いられた。",
"506000111_8": "『ベアトリーチェ』による世界群破壊は作戦の致命的失敗を招く。",
"506000111_9": "『キョウ』『ヨウ』はシンフォギア装者との共同戦線を構築。",
"506000111_10": "装者、『キョウ』『ヨウ』は『ベアトリーチェ』を撃破。",
"506000111_11": "世界群への攻撃を継続することが可能となった。",
"506000111_12": "消耗した世界群からは容易に略奪が可能であり、",
"506000111_13": "作戦の成功率はより高まったと判断された。",
"506000111_14": "――にも関わらず『キョウ』『ヨウ』が戦闘放棄、逃亡を画策。",
"506000111_15": "シンフォギア装者による精神侵食と考えられる。",
"506000111_16": "両名の『英雄化』を強化し作戦継続を促すも効果は限定的、",
"506000111_17": "緊急措置として当世界へと撤退させた。",
"506000111_18": "英雄該当存在の利用を一時凍結、",
"506000111_19": "以降は予備プランを適用し、作戦を継続するものとする――",
"506000111_20": "――",
"506000111_21": "――――",
"506000111_22": "――全ては『見放された世界』のために。",
"506000111_23": "「「ア、アア……\\n  やめて、もう、戦いたくなンテ、ナイッ」」",
"506000111_24": "「「お願、イ、\\n  カヴァーチャ……ッ」」",
"506000111_25": "「「もう、\\n  わタシたち、に――」」",
"506000111_26": "「「……殺させ、ないで」」",
"506000111_27": "「き、消えた……?",
"506000111_28": " あれは、2人がずっと使っていた……世界を渡る亀裂?」",
"506000111_29": "「今のは、\\n なんだったんだ……」",
"506000111_30": "「2人が纏っている武装が暴走し、\\n 彼女たちを縛り付けたようにも見えましたが……」",
"506000111_31": "「ああ……2人の意思ではなかったように見えた。\\n しかし、あの姿……尋常ではないぞ」",
"506000111_32": "「すごく……痛そうだったデス」",
"506000111_33": "「ようやく、手を繋げたのに……ッ!\\n こんなことって……」",
"506000111_34": "「キョウちゃん、ヨウちゃん、\\n どこに、行っちゃったの……」",
"506000111_35": "「みなさん、\\n ご無事ですかッ」",
"506000111_36": "「世界蛇、並びにベアトリーチェの消滅を確認しました。\\n 本当に……本当にお疲れ様です……ッ」",
"506000111_37": "「あ……はいッ!」",
"506000111_38": "「でも……キョウちゃんとヨウちゃんが、\\n 姿を変えて、どこかへ……」",
"506000111_39": "「こちらでも認識しています。\\n お気持ちはわかりますが、今は状況の確認を優先しましょう」",
"506000111_40": "「司令代理、\\n 先程のベアトリーチェの言葉ですが、確認が取れました」",
"506000111_41": "「各地でカルマノイズ、カオスビーストと戦っていた部隊より、\\n 敵性存在の全てが消滅したと報告が入っています」",
"506000111_42": "「例外なく……\\n 世界中のあらゆる場所で、です」",
"506000111_43": "「そっか……ベアトリーチェは、\\n 本当に全部連れていってくれたんだ……」",
"506000111_44": "「でも、彼女が言ったことが全て本当なら――」",
"506000111_45": "「……はい。\\n 現在確認中ではありますが……」",
"506000111_46": "「ギャラルホルンは完全に沈黙、\\n 恐らくは基底状態にあるものと思われます」",
"506000111_47": "「基底状態――",
"506000111_48": " 励起していない、ということですか……」",
"506000111_49": "「えッ……?\\n それって……ギャラルホルンが動いてないってこと、だよね」",
"506000111_50": "「じゃ……じゃあ、並行世界へ繋がるゲートは\\n どうなっちゃったんデスッ」",
"506000111_51": "「詳しいことはまだ……。\\n ですが、現状では再びゲートを開くことは困難かと……」",
"506000111_52": "「そんな……だとしたら、\\n 並行世界への移動手段は……」",
"506000111_53": "「みんな、無事かッ!?」",
"506000111_54": "「――ッ!?」",
"506000111_55": "「まさか……この声は……」",
"506000111_56": "「この様子を見るに、\\n やっぱりベアトリーチェを倒したんだなッ」",
"506000111_57": "「ったく、そんなにボロボロになりやがって……ッ!",
"506000111_58": " けど誰も欠けてないみたいだね、よくやったよ、本当に」",
"506000111_59": "「奏……ッ!?」"
}