xdutranslations/Missions/side02/201007412_translations_jpn.json

70 lines
6.0 KiB
JSON
Executable File
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"201007412_0": "「どうした立花、避けてばかりでは勝てないぞッ!」",
"201007412_1": "(この間合いじゃ、どんな攻撃も受け流される……。\\n なんとかして懐に飛び込まないとッ",
"201007412_2": "「来ないなら、わたしからいくッ!\\n はあッ」",
"201007412_3": "「今だッ!\\n はあああッ」",
"201007412_4": "「くッ、なんて踏み込みだッ!」",
"201007412_5": "「逃がしませんッ!」",
"201007412_6": "「どこからでも攻撃できるというのかッ!?」",
"201007412_7": "「これで終わりですッ! おおおおおッ!」",
"201007412_8": "「勝ちを焦ったなッ!\\n スキありッ」",
"201007412_9": "「ああッ!?」",
"201007412_10": "「これでわたしの間合いだ。決めさせてもらうぞッ!」",
"201007412_11": "「まだですッ! まだ負けませんッ!」",
"201007412_12": "「そこまでだ2人ともッ!」",
"201007412_13": "「はあ、はあ……ッ!」",
"201007412_14": "「はッ……ふぅ……」",
"201007412_15": "「『剣と拳』、思い切り打ちあわせることで、\\n 足りないものは見つかったか」",
"201007412_16": "「はい。間合いによる優劣を覆す、\\n 立花の踏み込みには、驚かされました」",
"201007412_17": "「どこから拳や蹴りが繰り出されるのか……。\\n 攻防一体の技の多彩さは、厄介ですね」",
"201007412_18": "「でも、懐に飛び込めなければ、\\n 押し切られちゃうのはわたしの方です」",
"201007412_19": "「翼さんのように素早い相手が出てきたら、\\n どうすればいいのか……考えないとダメですね」",
"201007412_20": "「うむ……。\\n 共に課題が見えてきたようだな」",
"201007412_21": "「そこでだッ!」",
"201007412_22": "「課題を克服するため、\\n ピッタリの特訓メニューがある」",
"201007412_23": "「少々、厳しいものとなるが……受けてみるか?」",
"201007412_24": "「はいッ! さすが師匠ッ!\\n どんな特訓でもドンとこいですッ」",
"201007412_25": "「望むところです。強くなれるのならば、\\n どのような特訓でも耐えてみせますッ」",
"201007412_26": "「その意気だッ! では、明日より特訓を始めるッ!」",
"201007412_27": "「明日の特訓、楽しみですね」",
"201007412_28": "「ああ。だが、まさか特訓の内容が中国拳法とは……」",
"201007412_29": "「わたしには、未知の領域だ」",
"201007412_30": "「確かに……。翼さんは、日本の武術が得意ですもんね」",
"201007412_31": "「明日は、立花が先輩ということになるな」",
"201007412_32": "「中国拳法の特訓をするにあたって、\\n 何か事前に準備しておくべきことはあるか」",
"201007412_33": "「うーん……。\\n あ、そうだッ 大事なことを忘れていましたッ」",
"201007412_34": "「それは……、服装ですッ!」",
"201007412_35": "「服? いつものスポーツウェアではダメなのか?」",
"201007412_36": "「ダメですッ! 特訓の成果には、\\n 気持ちが大きく影響するって師匠が言ってました」",
"201007412_37": "「だから、まず形から入って、中国拳法をするぞーッ!\\n っていう気持ちになるんですッ」",
"201007412_38": "「なるほど、一種の自己暗示だな。\\n それもまた修行ということか」",
"201007412_39": "「では、さっそく中国拳法の服を買いに……」",
"201007412_40": "「翼さん、おつかれさまです。\\n このあと、イベントの打ち合わせが入っていますが……」",
"201007412_41": "「そ、そうだった……」",
"201007412_42": "「だったら、服の用意はわたしに任せてください。\\n このあと買いにいってきますッ」",
"201007412_43": "「ありがとう。では、立花に任せる」",
"201007412_44": "「はいッ! たあッ!」",
"201007412_45": "「はッ! せいッ! はあッ!」",
"201007412_46": "「やっているな、2人ともッ!」",
"201007412_47": "「はいッ!」",
"201007412_48": "「その格好も気合いが入っているなッ!\\n いいぞッ」",
"201007412_49": "「くッ……なぜ、こんなことに……」",
"201007412_50": "「さっき見た映画を思い出せッ!\\n あの型、あの動きッ」",
"201007412_51": "「お前たちに足りないものだッ!」",
"201007412_52": "「はいッ、師匠ッ!」",
"201007412_53": "「いきますよ、翼さんッ!」",
"201007412_54": "「こいッ!」",
"201007412_55": "「はッ!」",
"201007412_56": "「はあッ!」",
"201007412_57": "(たしかに……懐に踏み込まれても、\\n いなせるようになった",
"201007412_58": "(しかし……)",
"201007412_59": "「だとしてもだ……」",
"201007412_60": "「なんですかッ!?」",
"201007412_61": "「雪音にはコスプレ呼ばわりされ、\\n 事情を話したら哀れみの視線を向けられた……」",
"201007412_62": "「この衣装は……中国拳法用とは関係ないのではないか?」",
"201007412_63": "「はッ!すみません……。中国っぽいのがこれしか売っていなくて」",
"201007412_64": "「でも、意外と動きやすいですよ、ほらッ!\\n それに、可愛いからいいじゃないですかッ」",
"201007412_65": "「そういう問題なのかッ!?」",
"201007412_66": "「それより、続きを始めますよッ!\\n おおおおッ」",
"201007412_67": "「くッ……。今は特訓に集中すべきかッ!\\n はあああッ」"
}