xdutranslations/Missions/side01/202001912_translations_jpn.json

33 lines
3.0 KiB
JSON
Executable File
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"202001912_0": "「あら?」",
"202001912_1": "「ん? 了子くんか。お疲れ様」",
"202001912_2": "「はーい、お疲れ様~」",
"202001912_3": "「なんだ、今日は機嫌がいいな」",
"202001912_4": "「わかっちゃった?\\n 実はね……はい、これ」",
"202001912_5": "「……シミュレータの訓練結果か?」",
"202001912_6": "「そ。今日、奏ちゃんが半日し続けた訓練結果のデータ。\\n さっきまとめてみたところ」",
"202001912_7": "「…………これは」",
"202001912_8": "「フフ……弦十郎くんも気づいた?」",
"202001912_9": "「彼女、体力も精神も消耗しているはずなのに、\\n 後半になるにつれて戦闘に掛かる時間が短くなっているの」",
"202001912_10": "「集中力が途切れるどころか増しているのか……」",
"202001912_11": "「お二人とも、お疲れ様です」",
"202001912_12": "「お疲れ様です……どうかしたんですか?」",
"202001912_13": "「ああ、奏の訓練データを見ていたんだ」",
"202001912_14": "「最近の奏さん、以前にも増して気合入ってますよね」",
"202001912_15": "「時間がある時は率先してシミュレータを使いたがりますし」",
"202001912_16": "「頼もしい限りじゃない?\\n それもこれも……並行世界の誰かさんたちのおかげ、かしら」",
"202001912_17": "「……そうかもしれんな。\\n あれ以来、奏も随分と変わった……」",
"202001912_18": "「そうですね、まるで翼さんがいた頃みたいに、\\n 私たちに明るく話しかけてくれるようになりました」",
"202001912_19": "「……とにかく彼女たちが現れた時は本当に驚いたが、\\n 奏にとって良いきっかけになったなら何よりだ」",
"202001912_20": "「あ~ん、これぞ青春ってやつよねぇ。羨ましいわ~」",
"202001912_21": "「ただいまー、と……」",
"202001912_22": "「あ~、今日もよく訓練した~。\\n ストレッチは念入りにしたけど、こりゃ明日筋肉痛かもな」",
"202001912_23": "「……ッと、留守電が入ってる。やば……気づかなかった」",
"202001912_24": "「お疲れ様です、奏さん。\\n 先日お話した、次回のライブの件で連絡しました……」",
"202001912_25": "「……ということです。詳しいことはまた連絡します」",
"202001912_26": "「次のライブ……か。本当に楽しみだね……」",
"202001912_27": "(あたしも翼のように――)",
"202001912_28": "「ま、まずは地道に活動しないとッ!\\n それで、またいつか翼と一緒に唄いたいッ」",
"202001912_29": "(――今度は、夢を叶えたもの同士として)",
"202001912_30": "「……ふぁ、ぁ。けど、今日はもう……眠い……。\\n 訓練きつかったぁ」"
}