xdutranslations/Missions/event090/398000621_translations_jpn.json
2024-12-22 15:59:32 +03:00

58 lines
6.0 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"398000621_0": "「……なるほど、きみたちはあの子のクラスメイトなのか」",
"398000621_1": "「まあ、クラスメイトだからって\\n 別に仲いいわけでもなかったけど……」",
"398000621_2": "「ユウレイは占いとかオカルト好きみたいだったから、\\n そもそもアタシたちとグループ違うしね」",
"398000621_3": "「へえ……あの子、占いが好きなのか。\\n 全然知らなかったよ」",
"398000621_4": "「別のグループにいた子なのに、\\n きみはずいぶん詳しいんだな」",
"398000621_5": "「べ、別にッ! 昼休みによく占いの雑誌読んでたから\\n そうかなって思っただけだしッ」",
"398000621_6": "「でも、ユウレイのいるところで、\\n 今日みたいなことが起こるようになっちゃったんだよね……」",
"398000621_7": "「最初はもちろん偶然かもって思ってたんだけど、\\n 毎回ユウレイがいるところで、ってなると……」",
"398000621_8": "「そうそう。それで騒ぎになっちゃって、ユウレイのやつ\\n 保護者から『呪われてるッ』とか言われ出したし」",
"398000621_9": "「それは……あんまりだろ」",
"398000621_10": "「オトナってどうしても頭がカタイっていうか、ジョーシキに\\n トラワレすぎて、わからないものを怖がるっていうか」",
"398000621_11": "「アタシのママに比べたら、お姉さんたちは\\n まだ柔らかいみたいだから、話が通じてよかった」",
"398000621_12": "「それできみたちも、\\n その……彼女を責めに来たのか……」",
"398000621_13": "「はぁ?\\n そんなわけないでしょ」",
"398000621_14": "「では、\\n どうして彼女にあんな質問をしたんだ……」",
"398000621_15": "「あんたたちには関係な――」",
"398000621_16": "「…………」",
"398000621_17": "「…………。\\n ……気に食わないから」",
"398000621_18": "「なぜ?」",
"398000621_19": "「だってさ『ノロイ』なんてあるわけないじゃん。\\n だから、あいつは普通の人間なわけ」",
"398000621_20": "「それなのにさ、さも『自分は特別です』『幽霊です』みたいな\\n 顔しちゃってさ……そういうとこが気に入らないの」",
"398000621_21": "「そうそうッ! わたしたちがめっちゃ声かけてるのに\\n オドオドしちゃって反応してくんないしッ」",
"398000621_22": "「少しなら、あたしらだって占いとかオカルト話とか\\n 全然聞くのにさッ」",
"398000621_23": "「それは、つまり……」",
"398000621_24": "「要するに、きみらの輪に入れようとしたけど、\\n 断られたから意地悪しちゃってたってわけか」",
"398000621_25": "「は……はぁッ!?\\n 全然違うんですけどッ」",
"398000621_26": "「それだと、あたしたちが仲良くしたいみたいじゃんッ!」",
"398000621_27": "「フフッ……そうだな。\\n 違うのか」",
"398000621_28": "「違わ……ないけど……」",
"398000621_29": "「…………」",
"398000621_30": "「なるほどな……。\\n そういうことだったのか」",
"398000621_31": "「でもな、おまえら。\\n 誰だって、自分のペースってもんがある」",
"398000621_32": "「それがいきなり乱されりゃ驚くし、驚いてるうちに\\n ガンガンこられたら、答えられるものだって答えられない」",
"398000621_33": "「おまえらだって、お母さんから、\\n 身に覚えのないことを『やったでしょ』って強く言われたら」",
"398000621_34": "「まず驚いて、うろたえるんじゃないか?」",
"398000621_35": "「……」",
"398000621_36": "「心配してたけど……素直になれないだけで、いい子たちだな。\\n ま、ちょっと意地悪だったかもしれないけど」",
"398000621_37": "「子供は分別はつかないかもしれないが、馬鹿じゃない。",
"398000621_38": " ……今回はあたしたちの方が馬鹿だったかもしれないな」",
"398000621_39": "「ったく。\\n アタマの硬いオトナにならないよう気をつけないとな」",
"398000621_40": "「……そうだね」",
"398000621_41": "(……そういえば幼い頃、\\n 少しだけ似たような経験をしたことがある",
"398000621_42": "(風鳴の家に生まれたわたしは、周囲の大人たちの言動から\\n 微妙な立ち位置の子供なのだと唐突に理解した瞬間があった",
"398000621_43": "(わたしも一歩間違えれば、玲と同じようなことを\\n していたかもしれないし、されていたかもしれない",
"398000621_44": "(そうならずに済んだのは、近しい大人たちが\\n わたしを見守り、支えてくれたからだ",
"398000621_45": "「まだ、大人になれた気はしないけど……わたしたちも年上なら、\\n 年下の子が悩んでいたら手助けくらいはしないとね」",
"398000621_46": "「ああ、少しくらいの世話焼きはやらせてもらおう。\\n あの子たちが、お互い一歩踏み込めるように」",
"398000621_47": "「うんッ!」",
"398000621_48": "「…………」",
"398000621_49": "「レイッ!\\n 戻ってきてくれてよかったッ」",
"398000621_50": "「…………」",
"398000621_51": "「待って、奏。\\n 何か様子がおかしい……ッ」",
"398000621_52": "「レイの後ろから、ノイズがッ!?」",
"398000621_53": "「くそッ、間に合わなかったか――ッ!」",
"398000621_54": "「雪音……ッ!",
"398000621_55": " くッ、いったいどうなってるんだッ!?」"
}