xdutranslations/Missions/2010151/201015111_translations_jpn.json
2020-05-15 23:42:43 +02:00

108 lines
10 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"201015111_0": "チョコレートに想いを込めて",
"201015111_1": "「メモしておいた材料はこれで全部揃ったかな?」",
"201015111_2": "「……うん、大丈夫。ちゃんと揃ってる」",
"201015111_3": "「あとは……今年はラッピングにも力を入れてみたいから、\\n 包装紙とリボンも買いに行こう」",
"201015111_4": "「……」",
"201015111_5": "「あれ? あそこにいるのはもしかして……」",
"201015111_6": "「……ああ、小日向か。\\n こんなところで会うとは奇遇だな」",
"201015111_7": "「ん? 両手に買い物袋を抱えて\\n 随分と重そうだが……セールでもあったのか」",
"201015111_8": "「アハハ……実は、今日は買うものが多くて。\\n 大切なあの日が近いですからね」",
"201015111_9": "「大切なあの日? ……皆目見当もつかない」",
"201015111_10": "「バレンタインですよッ! 大好きな人や親しい人に、\\n チョコをプレゼントする日です」",
"201015111_11": "「ああッ! そうか、もうすぐバレンタインだったな」",
"201015111_12": "「もしや、その袋はすべてチョコの材料か?」",
"201015111_13": "「実はそうなんです。流石に多いかなって思ったんですけど、\\n 響にいっぱい食べてもらいたくて」",
"201015111_14": "「そうだな。それくらいなら簡単に平らげそうだ」",
"201015111_15": "「……喜んでくれたらいいな」",
"201015111_16": "「それはそうと、翼さんは誰かにチョコを贈らないんですか?」",
"201015111_17": "「すっかり頭から抜け落ちていたな。\\n 別段用意するつもりもなかったが……」",
"201015111_18": "「チョコを贈ったら奏は喜んでくれるだろうか……」",
"201015111_19": "「翼さんからチョコをもらえたら、\\n きっと喜んでくれると思います」",
"201015111_20": "「そう言ってもらえると心強い。\\n それならわたしもチョコを贈ってみようかな」",
"201015111_21": "「ただ……その場合、やはり手作りの方がいいだろうか?」",
"201015111_22": "「市販の物でも美味しいものはたくさんありますから、\\n 手作りじゃなくても大丈夫ですよ」",
"201015111_23": "「では、なぜわざわざ手作りを?」",
"201015111_24": "「わたしは、響にたくさん食べてもらいたいなと思って。\\n それに、見た目でも喜んでもらいたいんです」",
"201015111_25": "「なるほど……。手作りの方が、相手への気持ちを込めた\\n オリジナルの贈り物ができるというわけか……」",
"201015111_26": "「よしッ! ではわたしも、\\n 自分なりの想いを込めてチョコを作ってみよう」",
"201015111_27": "「決まりですねッ!」",
"201015111_28": "「チョコ作りの材料を揃えるなら、\\n 近くにいいお店があるので一緒に行きませんか」",
"201015111_29": "「申し出は嬉しいが、\\n もう材料は揃っているのではないか」",
"201015111_30": "「いえ、買い忘れたものがあって。ラッピング用の素材も\\n 買いに行くところだったので、ちょうどよかったです」",
"201015111_31": "「それに、翼さんのチョコ作りを応援したいですしッ!」",
"201015111_32": "「ありがとう。ではよろしく頼む」",
"201015111_33": "「……結構な量になってしまったな」",
"201015111_34": "「おすすめされて色々手をつけてみたものの、\\n いささか買いすぎたかもしれない」",
"201015111_35": "「というか、作り方も教えてもらえばよかったな……」",
"201015111_36": "「しかし小日向もチョコ作りを始めている頃だろうし、\\n いまさら呼び出すのも悪いか」",
"201015111_37": "「さて、どうしたものか……」",
"201015111_38": "「はい、翼です。\\n 緒川さん、何かありましたか」",
"201015111_39": "「お疲れ様です。少々確認したいことがあるのですが、\\n お時間よろしいでしょうか」",
"201015111_40": "「はい、かまいません」",
"201015111_41": "「ではそれでお願いします」",
"201015111_42": "「かしこまりました。それでは失礼します」",
"201015111_43": "(そうだ、緒川さんならひょっとして……ッ!)",
"201015111_44": "「待ってくださいッ!」",
"201015111_45": "「どうかしましたか?」",
"201015111_46": "「緒川さんに相談したいことがあるんです」",
"201015111_47": "「僕に解決できることでしたら、なんでも仰ってください」",
"201015111_48": "「実は、これからチョコを作ろうと思っていて」",
"201015111_49": "「チョコですか……ああ、なるほど。\\n もうすぐバレンタインですもんね」",
"201015111_50": "「そうです。材料はもう買ってあるのですが、\\n 準備段階から手探りな状態で」",
"201015111_51": "「僕も専門的な知識までは持ち合わせていませんが、\\n 可能な範囲でお手伝いしますよ」",
"201015111_52": "「助かります」",
"201015111_53": "「ではお菓子作りの大前提として、\\n いくつか絶対に気をつけてほしいのですが――」",
"201015111_54": "「紆余曲折はあったが、\\n チョコ作りも無事完成までこぎつけられた」",
"201015111_55": "「あとは、定期報告のついでに渡すだけだな」",
"201015111_56": "「ラッピングは少し不格好になってしまったが、\\n 喜んでくれるといいな……」",
"201015111_57": "「おーいッ! 翼ッ!」",
"201015111_58": "「か、奏ッ!? どうしてこっちに?」",
"201015111_59": "「ん? 何を持ってるんだ? 今、後ろに隠しただろ」",
"201015111_60": "「い、いや、これはなんでもないからッ!」",
"201015111_61": "「じゃあ、当ててあげようか?\\n あたしと同じでチョコを渡したかったんだろ」",
"201015111_62": "「ふぅ……奏に隠し事はできないね。\\n うん、その通り。でも、同じ、ということは……」",
"201015111_63": "「ああ、あたしもチョコを渡したくてさ。\\n 定期報告がてら来たところだったんだ」",
"201015111_64": "「これ、あたしからのバレンタインチョコだ。\\n 時間が無くて、買ったものなんだけど……」",
"201015111_65": "「ううん、十分だよ。\\n ここまで届けに来てくれたことだけでも嬉しい」",
"201015111_66": "「そっか。それじゃ受け取ってくれ」",
"201015111_67": "「うん」",
"201015111_68": "「ハハ……こう、面と向かって渡すとなると、\\n ちょっとこそばゆいな」",
"201015111_69": "「フフッ、ありがとう。\\n じゃあわたしからも、はい、バレンタインチョコ」",
"201015111_70": "「へー、手作りなのかッ! 今開けてもいいか?」",
"201015111_71": "「もちろんッ!」",
"201015111_72": "「口に合うといいけど……」",
"201015111_73": "「あッ!",
"201015111_74": " ちょっと待って、わたし味見するのを忘れて――」",
"201015111_75": "「いただきますッ! ……んん……」",
"201015111_76": "「……うッ!",
"201015111_77": " ……ぐあッ!」",
"201015111_78": "「えッ!?」",
"201015111_79": "「………………」",
"201015111_80": "「そ、そんな……何か作り方を間違えて……ッ!?",
"201015111_81": " 奏ッ!? 今すぐ吐き出してッ!」",
"201015111_82": "「ップ、ククッ……ハハッ!」",
"201015111_83": "「え……どうしたの?」",
"201015111_84": "「まさかこんなに慌てるなんて思わなくてさ。\\n 少しからかおうとしただけなんだ」",
"201015111_85": "「なッ、本当に心配したんだから……」",
"201015111_86": "「ごめんな。調子に乗りすぎた。\\n 手作りのチョコ、美味しかったよ」",
"201015111_87": "「本当?」",
"201015111_88": "「ああ。一生懸命気持ちを込めて作ってくれたのが伝わるよ。\\n だから、すっごく美味しいッ」",
"201015111_89": "「なら良かった……」",
"201015111_90": "「味見してないんだろ? あたしが食べさせてやるよ。\\n はい、あーん」",
"201015111_91": "「えッ!?」",
"201015111_92": "「何やってるんだよ、早くしないとチョコが溶けちゃうぞ?」",
"201015111_93": "「わかったから。あ、あーん……」",
"201015111_94": "「あーん……」",
"201015111_95": "(あれ? なかなかチョコが口に入ってこない。\\n 一体何をやって……",
"201015111_96": "「やっぱり、あーげないッ! んん……うん、美味いな」",
"201015111_97": "「もう、今日はどうしてそんなに意地悪するの?\\n 折角のバレンタインなのに……」",
"201015111_98": "「チョコを貰えたのが嬉しくてさ、\\n 身体が勝手に舞い上がっちゃうみたいだ。それにさ……」",
"201015111_99": "「それに?」",
"201015111_100": "「こんなに翼の想いがこもったチョコレート。\\n あたしだけで独り占めしたくなるってもんだろ」",
"201015111_101": "「……ッ!」",
"201015111_102": "「とにかく……喜んでくれてホッとした」",
"201015111_103": "「ありがとな。\\n 来年はあたしも手作りに挑戦しようかな」",
"201015111_104": "「わたしも、次はもっとすごいの作るんだから」",
"201015111_105": "「楽しみにしていてねッ!」"
}