xdutranslations/Missions/main_xd02/402000721_translations_jpn.json
2020-05-15 23:42:43 +02:00

82 lines
7.0 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"402000721_0": "「結局、ミョルニルには近づけずじまいか……」",
"402000721_1": "「……実験の直後で不安定だから、しょうがないのかな?」",
"402000721_2": "「うん……」",
"402000721_3": "「果たしてそうかしらね」",
"402000721_4": "「ん? なんか思い当たるのか?」",
"402000721_5": "「最初のやり取りといい、\\n わたしたちのことを邪魔と思っている連中よ」",
"402000721_6": "「なんらかの仕掛けで、不安定に見せかけて、\\n わたしたちを近づけないようにしている可能性も考えられるわ」",
"402000721_7": "「確かにそうですね」",
"402000721_8": "「この宿の場所だって、\\n どの辺にあるのかも一切わからないし」",
"402000721_9": "「車の外、ずっと真っ暗だったね……」",
"402000721_10": "「フルスモークで中からも外が見えないって、\\n 交通違反じゃないのかよ、ったく……」",
"402000721_11": "「ところで、ミョルニルを見た感想は?」",
"402000721_12": "「……恐らく間違いないと思う。\\n だけど、正確に判断するには、もっと近づかないと……」",
"402000721_13": "「ミョルニルが落ち着いたら見せるって言ってたけど……」",
"402000721_14": "「ああ、全く信用ならないな」",
"402000721_15": "「その件は私に任せてくれ」",
"402000721_16": "「既に、米国政府の協力者に連絡し、動いてもらっている。\\n しばらくすれば、なんらかの動きがあるはずだ」",
"402000721_17": "「1つ聞かせてくれるかしら?」",
"402000721_18": "「私に? なんだ?」",
"402000721_19": "「あの研究員に渡していた、ミョルニルのデータ。\\n アレはなんなの」",
"402000721_20": "「話した通り、\\n ミョルニルの起動に関するデータだ」",
"402000721_21": "「そんなの渡しちまっていいのか?」",
"402000721_22": "「構わない。既に向こうも握っている情報だろう」",
"402000721_23": "「え? どういうことですか?」",
"402000721_24": "「研究所側の対応を予見して、\\n 念のため交渉材料として用意していた物だ」",
"402000721_25": "「米国側が周知している内容に手を加え、\\n 一見新事実が隠されているように偽装している」",
"402000721_26": "「時間を掛けねばわからないが、\\n とはいえ、時間を掛けても新たに得られる情報は無い」",
"402000721_27": "「それって、もしバレたら……」",
"402000721_28": "「単に、私の提供したデータをあざ笑う程度だろう。\\n 日本の保持しているデータは、所詮この程度か、と」",
"402000721_29": "「こ、これが大人の交渉……」",
"402000721_30": "「マジで、よく淡々とそんなことができるよな」",
"402000721_31": "「なるほど、少し安心したわ。\\n あんな奴らに情報なんて提供するべきじゃないから」",
"402000721_32": "「私からも1つ聞きたいのだが?」",
"402000721_33": "「何かしら?」",
"402000721_34": "「あの研究員たちが実際にミョルニルの\\n 制御を成功させる確率はどれくらいある」",
"402000721_35": "「あれがわたしの知っているミョルニルそのものだとしたらゼロね。\\n どう転んでも、人の手におえるような代物じゃないわ」",
"402000721_36": "「制御に失敗すれば、再び甚大な被害が出る」",
"402000721_37": "「……わかった。\\n なんとしても接触できるように手を尽くそう」",
"402000721_38": "「おはよう、お姉ちゃんッ!」",
"402000721_39": "「う……むにゃ……あと5分……」",
"402000721_40": "「響、そろそろ起きないと……」",
"402000721_41": "「起きてる……だいじょう……くー……」",
"402000721_42": "「いいから、とっとと起きろッ!」",
"402000721_43": "「痛ーッ!」",
"402000721_44": "「ひどいよクリスちゃん……」",
"402000721_45": "「目が覚めただろう?」",
"402000721_46": "「響、もうすぐ司令から連絡が来る時間だよ」",
"402000721_47": "「響お姉ちゃん、早く準備しよう?」",
"402000721_48": "「時間だ、準備はできているか?」",
"402000721_49": "「はいッ!!」",
"402000721_50": "「バッチリですッ!」",
"402000721_51": "「一番遅かったくせに、返事だけはいいよな……」",
"402000721_52": "「時間が惜しいわ。\\n すぐに研究所に向かいましょう」",
"402000721_53": "「降りてくださいッ! 急いでッ!」",
"402000721_54": "「なんだ、どうしたんだ?」",
"402000721_55": "「とにかく、外に出てみよう」",
"402000721_56": "「あれ、なんでこんな場所に……?」",
"402000721_57": "「おいッ! あれッ!\\n オートマシンが――」",
"402000721_58": "「ってことは――ッ!?」",
"402000721_59": "「この先に、ノイズが出たんですッ!\\n 向こうにヘリを呼んでいますッ 急いでッ」",
"402000721_60": "「やっぱり……ノイズッ!」",
"402000721_61": "「……」",
"402000721_62": "「……お姉ちゃん、怖いよ」",
"402000721_63": "「大丈夫、お姉ちゃんたちが全部、やっつけてあげるから。\\n ……わたしたちに、やらせてもらえますか」",
"402000721_64": "「……わかった。人命には代えられないだろう。\\n 頼む」",
"402000721_65": "「はいッ!」",
"402000721_66": "「Balwisyall Nescell gungnir tron――」",
"402000721_67": "「お姉ちゃん……がんばってッ!」",
"402000721_68": "「ありがとうッ!\\n 行ってくるねッ」",
"402000721_69": "「彼女たちだけで大丈夫なのですか?」",
"402000721_70": "「避難は我々だけでいい。\\n 彼女らは事態の鎮静化に向かった」",
"402000721_71": "「……少し待ってくれ」",
"402000721_72": "「……私だ。先ほど、特異災害と遭遇した。\\n これより対処を行う」",
"402000721_73": "「……ああ、メディアの対応についての通達を。\\n 事は日本政府の機密にも関わる」",
"402000721_74": "「……そうだ。オートマシンも退かせていい。\\n 彼女たちの邪魔にならないようにしてくれ」",
"402000721_75": "「用は済んだ。行こう」",
"402000721_76": "「は、はあ……」",
"402000721_77": "(頼んだぞ、装者たち……)",
"402000721_78": "(たかがノイズで右往左往……でもそれが普通。\\n そう、普通ではあの蛇に対処などできない",
"402000721_79": "(……そしてそれは、ミョルニルも同じ。\\n 普通じゃ制御なんてできるはずがない。そう、普通じゃ……"
}