38 lines
3.0 KiB
JSON
38 lines
3.0 KiB
JSON
{
|
||
"338000221_0": "「お~、面白かったゾッ!」",
|
||
"338000221_1": "「フッ、そうだろう?」",
|
||
"338000221_2": "「どうかな?\\n こんな映画を作りたいんだが」",
|
||
"338000221_3": "「聞かせてくれ、君たちの感想を。\\n 忌憚なくね」",
|
||
"338000221_4": "「……」",
|
||
"338000221_5": "「……」",
|
||
"338000221_6": "「どうしたんだい、黙り込んで。\\n 感動のあまり声が出ないのかな?」",
|
||
"338000221_7": "「くだらなすぎて――」",
|
||
"338000221_8": "「プレラーティッ!\\n そう思っても、本心は出さずにおけッ!」",
|
||
"338000221_9": "「――むがッ!?」",
|
||
"338000221_10": "「まさかとは思うけど、この映像を見せるために\\n 集めたなんて……言わないわよね?」",
|
||
"338000221_11": "「当然、見せるためだよ。\\n 感想を聞かせてほしいんだ。率直な」",
|
||
"338000221_12": "「言いたいところはたくさんありますが、\\n まず、主演がなぜアルカ・ノイズなのでしょうか?」",
|
||
"338000221_13": "「したかったんだよ。斬新な映画にね。\\n 単純なフォルムで作りやすいから――じゃ決してない」",
|
||
"338000221_14": "「確かに斬新かもしれませんが……」",
|
||
"338000221_15": "「デザインが単純なら\\n そのぶん製作費も抑えられるからな……」",
|
||
"338000221_16": "「すごいですね~、とーっても面白いです(棒)。\\n そろそろ帰っていいですか?」",
|
||
"338000221_17": "「帰さないよ。そんなテキトウな感想じゃ」",
|
||
"338000221_18": "「…………」",
|
||
"338000221_19": "「おい、なんでこのキャラクターデザインの項目に\\n オレの名前が入っているッ!?」",
|
||
"338000221_20": "「だって君だろう?\\n アルカ・ノイズの生みの親は?」",
|
||
"338000221_21": "「名誉なことだよ。ここに名前が載るのは」",
|
||
"338000221_22": "「不名誉の間違いだろう?」",
|
||
"338000221_23": "「キャロルだけじゃない。\\n 手伝ってもらうよ、君たちにも……声優とかね」",
|
||
"338000221_24": "「…………」",
|
||
"338000221_25": "「そうそう、大切なことを忘れていたよ」",
|
||
"338000221_26": "「考えてあるんだ、タイトルも。\\n 『Wish of Alca-NOISE ~僕タチモ主役ニナリタイ!~』とね」",
|
||
"338000221_27": "「時間を無駄にしたッ!\\n やりたければ1人でやってくれ」",
|
||
"338000221_28": "「局長、わたしたちも元の任務に戻ります」",
|
||
"338000221_29": "「帰りましょ、帰りましょ」",
|
||
"338000221_30": "「ああ、長居する理由が無いワケダ」",
|
||
"338000221_31": "「は? いや――\\n まちたまえッ!」",
|
||
"338000221_32": "「オレたちも帰るぞ」",
|
||
"338000221_33": "「はい、マスター」",
|
||
"338000221_34": "「…………」",
|
||
"338000221_35": "「元気出すんだゾ、あたしは悪くないと思ったゾ」"
|
||
} |