xdutranslations/Missions/main05/105000621_translations_jpn.json
2020-05-15 23:42:43 +02:00

55 lines
5.6 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"105000621_0": "「灯台下暗しであります……」",
"105000621_1": "「まさか、ここをあてがわれるとは思っても見なかったゼ」",
"105000621_2": "「護災法の適用以来、国内における特異災害の後処理は、\\n 全て儂の管理下にある」",
"105000621_3": "「裏を返せば、ここは誰も簡単に手が出せぬ聖域に他ならぬ」",
"105000621_4": "「つまり、アジトとするにはうってつけというわけですわね」",
"105000621_5": "「計画の最終段階に着手してもらおう。神の力を、\\n 防人が振るう一振りに仕立て上げるのだ」",
"105000621_6": "「ここにはその為の環境を整えてある。設備稼働に必要な\\n エネルギーも事前に説明してある通り。手筈は既に進めておる」",
"105000621_7": "「ああ……」",
"105000621_8": "「――だが、果敢無き哉……」",
"105000621_9": "「――ッ……」",
"105000621_10": "「ロクに役目をこなせぬ者がいると聞く。\\n おかげで儂の周辺で犬が嗅ぎ回るようになっているとも」",
"105000621_11": "「それは……く……ッ!」",
"105000621_12": "(わたしたちノーブルレッドは蔑まれ、モノ同然に扱われてきた)",
"105000621_13": "(パヴァリア光明結社において、ファウストローブの研究者で\\n あったわたしは、不慮の事故にて瀕死の重傷を負ってしまう",
"105000621_14": "「は……ッ!?」",
"105000621_15": "(失われた生体部分を自身の研究対象であるファウストローブに\\n 換装され、命を取り留めたものの……",
"105000621_16": "(完全なる命を至上とする結社において、\\n この事実はわたしの位階を下げるばかりか",
"105000621_17": "(データ採取用の臨床検体という更なる辱めを\\n 受ける結果となってしまった",
"105000621_18": "「うわああああッ!」",
"105000621_19": "(屈辱と苦痛の地獄。それでも耐えてこられたのは、同じ検体\\n として出会ったミラアルク、エルザの存在に他ならない",
"105000621_20": "(やがて地獄にも終焉が訪れる……)",
"105000621_21": "(結社の崩壊は<ruby=くびき>軛</ruby>からの解放でもあった。だがこの身は、\\n 特別な血液無くしてままならぬ不自由を抱えている",
"105000621_22": "(その時現れたのが、風鳴訃堂……)",
"105000621_23": "(私兵を持たないこの男は、血液の提供と願いの成就を条件に、\\n わたしたちに計画の参加を呼び掛けてきたのだ",
"105000621_24": "「怪物ならば。怪物なりに務めを果たしてもらうぞ、\\n ーブルレッド」",
"105000621_25": "「――チッ!」",
"105000621_26": "「計画は走り出したのだ。もはや何人たりとも止めさせぬ」",
"105000621_27": "「…………」",
"105000621_28": "「そろそろだと思っていたが……盗聴は大丈夫か?」",
"105000621_29": "「御用牙時分から<ruby=じっこん>昵懇</ruby>の情報屋回線を使わせてもらっている。\\n もちろん念の入れようは十重に二十重だ」",
"105000621_30": "「……お前の読み通りだ」",
"105000621_31": "「今回の一件、正式な手続きの査察ではあるが、担当職員の中に、\\n 不明瞭な経歴の者が含まれているようだ」",
"105000621_32": "「そうか」",
"105000621_33": "「そして――巧妙に秘匿されてはいるが、\\n 鎌倉の思惑と思しき痕跡が見受けられるな」",
"105000621_34": "「――くッ……」",
"105000621_35": "「こちらも米国と例の交渉が佳境だった故、\\n 後手に回らざるを得なかったのだが……」",
"105000621_36": "「兄貴……結社残党のノーブルレッドを擁しているのは、\\n やっぱり……」",
"105000621_37": "「早まるな、ゲン」",
"105000621_38": "「――ッ!?」",
"105000621_39": "「全てが詳らかとなるまでは疑うな。私とて信じたいのだ」",
"105000621_40": "「風鳴訃堂は、まがりなりにもこの国の防人。\\n 何より私たちの父親ではないか」",
"105000621_41": "「ああ……、\\n だが、しかし――」",
"105000621_42": "「私は人を信じている。最終的に信じ抜く覚悟だからこそ、\\n いかなる手段の行使すら厭わない」",
"105000621_43": "「――八紘兄貴……」",
"105000621_44": "「だから私は、政治を自らの戦場としているのだ。\\n 今は関係悪化している米国とも、協力体制を必ず実現してみせる」",
"105000621_45": "「フッ……月遺跡共同調査の提案も、その膳立てにすぎん」",
"105000621_46": "「尚もこじれるなら、我が国への反応兵器の発射事実を切り札に、\\n 国際社会からの孤立を恫喝させてもらうさ」",
"105000621_47": "「そいつは堪える。\\n やっぱスゲェな八紘兄貴は……兄貴の中でも一番おっかない」",
"105000621_48": "「前線は託すぞゲン。\\n 計画が綻びを見せるのは、いつだって走り始めてからだ」",
"105000621_49": "「この先にチラつく尻尾を逃さず掴めば、\\n 必ず真実は明らかとなる。疑うのはそれからでも遅くはない」",
"105000621_50": "「――ああ……」",
"105000621_51": "「婆ちゃん、ありがとね」",
"105000621_52": "「またいつでもおいで」"
}