xdutranslations/Missions/main_xd02/402001222_translations_jpn.json
2020-05-15 23:42:43 +02:00

61 lines
5.8 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"402001222_0": "「これはもう、乗り越えた過去よッ!\\n 今のわたしたちの敵じゃないッ」",
"402001222_1": "「さて、次ね……これは?」",
"402001222_2": "「箱がいっぱい積み上げられて、壁みたいになってる」",
"402001222_3": "「ふぬぬぬ……ッ!\\n 今度は押しても動かないデス」",
"402001222_4": "「また違ったものを試されるようだな」",
"402001222_5": "「箱を消すのじゃなかったら、何をすれば?\\n あッ、こっち、箱と箱の隙間に入れそうな道がありますよ」",
"402001222_6": "「中は?」",
"402001222_7": "「……なるほど、そういうこと。\\n 今度はストレートに迷路ってわけね……」",
"402001222_8": "「これこそ迷宮デスねッ!」",
"402001222_9": "「そのまんまだね」",
"402001222_10": "「とりあえず進んでみましょう」",
"402001222_11": "「か……完全に迷ったデス。\\n どっちに行っても行き止まりとループデスよッ」",
"402001222_12": "「目印に置けるものももう無い」",
"402001222_13": "「壁も床も攻撃しても傷がつかないし。\\n 目印がつけられない……」",
"402001222_14": "「ああッ、また行き止まりです……。\\n あれ 最初はどっち向きに入ったんでしたっけ……」",
"402001222_15": "「確か向こうのはずだが」",
"402001222_16": "「こちらだった気が……、\\n 流石に方向感覚も自信もなくなってきますね」",
"402001222_17": "「周りの景色がずっと箱箱箱でなんの変化もないから、\\n 何がなんだがわからないデスよ……」",
"402001222_18": "「うん……分岐も多かったし、最初の入口に戻るのも\\n 厳しいかも……」",
"402001222_19": "「また行き止まりですね……」",
"402001222_20": "「この迷路、本当に出口はあるんでしょうねッ!?\\n 壊せるものなら、壁を壊して進みたいわ」",
"402001222_21": "「マッピング機能が欲しい……」",
"402001222_22": "「記録手段の1つでもあればよかったんだろうが、\\n あいにくとそういった持ち合わせはないな」",
"402001222_23": "「こちらもです。\\n ……総当たりで調べるしかなさそうですね」",
"402001222_24": "「――はッ!!」",
"402001222_25": "「どうしたの、切ちゃん」",
"402001222_26": "「総当たりで思い出したデスッ!\\n こうして、左手で壁に触って――」",
"402001222_27": "「このままずっと左手を壁につけて歩けば、いつか必ず\\n ゴールにたどり着けるという法則があるんデスよッ」",
"402001222_28": "「この前ゲームをしていてアタシが見つけた、\\n 究極の必勝法デスッ」",
"402001222_29": "「ああ、左手法ね。割と有名な方法よ」",
"402001222_30": "「なんデスとッ!?」",
"402001222_31": "「非常に一般的な、広く知られた迷路攻略法だな」",
"402001222_32": "「わたしも何かの本で読んだ気がします」",
"402001222_33": "「そ、そんな……ッ!?\\n ア、アタシが発見した法則のはずだったデス……ッ」",
"402001222_34": "「切ちゃん、ドンマイ……」",
"402001222_35": "「まあでも、取っ掛かりとしてわかりやすいし、\\n 試してみましょうか」",
"402001222_36": "「アタシのヒラメキは、一体なんだったんデスか……ッ!」",
"402001222_37": "「もうずいぶん歩いたけど……ゴールは……」",
"402001222_38": "「信じるデス……これは究極の必勝法なんデス」",
"402001222_39": "「あッ、あの場所――」",
"402001222_40": "「きっとゴールデスッ!」",
"402001222_41": "「出口……\\n じゃなくて、最初の地点まで戻ってきちゃいました……」",
"402001222_42": "「つまり、ゴールは外周には無いってことね。\\n そうなると、調べるのはかなり面倒になりそうね……」",
"402001222_43": "「ど、ど、どういうことデスかッ!?」",
"402001222_44": "「左手法は外壁をたどってゴールを目指す方法だから、外周に\\n ゴールが無いと、たどり着けないんだよ」",
"402001222_45": "「他にもフロアが複数に渡っている場合や、なんらかの転送装置、\\n 位置を変える仕掛けがあった場合も、その方法では無理だ」",
"402001222_46": "「そんな……アタシの、究極の必勝法が……」",
"402001222_47": "「ええっと、でも……、外周にゴールが無いことまでは\\n わかりましたから」",
"402001222_48": "「そ、そうデスッ!\\n これでゴールに近づいたデスよッ」",
"402001222_49": "「切ちゃん、復活早い。\\n でも、セレナの言う通りだと思う」",
"402001222_50": "「とにかく、ゴールは迷宮の内側なんだから、\\n 次はなるべく中心へ向かうよう、進路を取ってみましょう」",
"402001222_51": "「…………長いわね」",
"402001222_52": "「そうデスね……。\\n 足が鉄棒になりそうデス」",
"402001222_53": "「本当は足が棒が正しいけど、\\n そっちの方がしっくりくるくらい歩いたよね……」",
"402001222_54": "「――あ、あれッ!?」",
"402001222_55": "「行き止まり……あ、でも地面に何か……?」",
"402001222_56": "「印があるデスッ! もしかして――」",
"402001222_57": "「きっとゴールよッ! お願い……そうであってッ!」",
"402001222_58": "「ふむ、そのようだな」"
}