xdutranslations/Missions/main_xd02/402001031_translations_jpn.json
2020-05-15 23:42:43 +02:00

112 lines
10 KiB
JSON
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

{
"402001031_0": "「着いたな。ここがミレニアムパズルだ」",
"402001031_1": "「これは、扉……?」",
"402001031_2": "「威圧感がすごい……」",
"402001031_3": "「ものすごい重そうデス」",
"402001031_4": "「あの、それでこの中に入るんですか……?\\n どうやって扉を開ければ……」",
"402001031_5": "「……それが問題だ。消息を絶った先遣隊が、\\n 扉を開けた可能性も期待していたんだが――」",
"402001031_6": "「どうやら、ここまでたどり着いていなかったらしい」",
"402001031_7": "「……そうなんですか?」",
"402001031_8": "「ああ、仲間の痕跡が全く見当たらない。この開かずの扉に\\n 挑戦するための装備も持たせていたが――」",
"402001031_9": "「それが使われた形跡が無い。\\n ということは、ここまで来れていないということだ」",
"402001031_10": "「それなら、どこに……?」",
"402001031_11": "「……さあな。先ほどのカオスビーストにやられたか、\\n 逃れてどこかの世界に落ちたか――」",
"402001031_12": "「とにかく、そっちの捜索は我々の仲間が担当する。\\n それより、まずはどうやってミレニアムパズル内に入るかだ」",
"402001031_13": "「その前に、もう一度この場所について聞いてもいいですか?\\n 一体どういう場所なのか……」",
"402001031_14": "「……いいだろう。\\n この扉の先にある迷宮、それがミレニアムパズルだ」",
"402001031_15": "「以前も話したが、ミレニアムパズルは精霊ドヴェルグの住む\\n 迷宮とされ、これを解いた者に力を貸すと言われている」",
"402001031_16": "「言い伝えなんですよね。\\n 実際に攻略した者はいないのでしょうか」",
"402001031_17": "「わからない。\\n だが、我々が観測を始めてからは、誰もいないはずだ」",
"402001031_18": "「それでは眉唾物じゃ……」",
"402001031_19": "「かもしれない。だが、話が伝わっていることと、\\n 実際にこれが目の前にある以上、信憑性はあると見ている」",
"402001031_20": "「言い伝えにはミレニアムパズル内に関する情報もあったが、\\n 曰く『どんな者でも迷わされる、強大な迷宮』とあった」",
"402001031_21": "「大迷宮デスねッ! それは面白そうデスッ!」",
"402001031_22": "「なんだか宝物とかもありそう……」",
"402001031_23": "「みんなで迷宮に挑戦ですね」",
"402001031_24": "「何か少しでも、\\n 扉を開けるヒントのようなものはないのですか」",
"402001031_25": "「現状では無い。\\n 過去に破壊を試みたこともあるが、それも叶わなかった」",
"402001031_26": "「先遣隊に持たせていた道具に予備は?\\n 少なくとも可能性があるから、持たせていたのですよね」",
"402001031_27": "「ああ。もちろんだ。\\n だが、残念ながら予備は無い」",
"402001031_28": "「先遣隊の装備が残されていることも期待したが……」",
"402001031_29": "「何も無さそうですね」",
"402001031_30": "「だったら、アタシたちで徹底的に調べるデスッ!\\n これでも謎解きは得意デスからッ」",
"402001031_31": "「切ちゃん、それってゲームの話じゃ……」",
"402001031_32": "「わたしも頑張りますッ!\\n 前に、遺跡を探検した経験もありますからッ」",
"402001031_33": "「さあ、行くデスよッ!\\n 迷宮のお宝は、アタシたちの物デスッ」",
"402001031_34": "「あ、切ちゃん待ってッ!」",
"402001031_35": "「わたしも行きますッ!」",
"402001031_36": "「ところで、先ほど行方不明者は、\\n 仲間が探すとおっしゃっていましたが、その仲間はどこに」",
"402001031_37": "「ああ、もう合流してもおかしくない時間なのだが、\\n 何かあったのか……」",
"402001031_38": "「まさか、その人たちもッ!?」",
"402001031_39": "「――いや、ちょうど来たようだ」",
"402001031_40": "「ただいま到着しました」",
"402001031_41": "「遅くなりすみません」",
"402001031_42": "「いや、よく来てくれた」",
"402001031_43": "「実は、ここに来る途中で、先遣隊を発見し、\\n 救助していたため時間がかかってしまいました」",
"402001031_44": "「なんだとッ!? 先遣隊は無事だったのか?」",
"402001031_45": "「はい。カオスビーストと接触したようで、\\n 怪我を負っていましたが、全員無事です」",
"402001031_46": "「ただ、調査用の装備は、破壊されてしまったようです」",
"402001031_47": "「そうか……、いや、とにかく無事でなによりだ」",
"402001031_48": "「怪我をした者たちですが、他のメンバーに連れられて帰還し、\\n 治療を受けている頃かと思います」",
"402001031_49": "「わかった。報告、ご苦労」",
"402001031_50": "「いえ、それで、我々はいかがいたしましょう?」",
"402001031_51": "「装備が無いことが悔やまれるが……、\\n とりあえず、扉の調査を進めてくれ」",
"402001031_52": "「わかりました」",
"402001031_53": "「無事でよかったですね」",
"402001031_54": "「ああ」",
"402001031_55": "「では、わたしもあの子たちと一緒に調べてみます」",
"402001031_56": "「頼んだ」",
"402001031_57": "「――というわけで、\\n 行方不明だった先遣隊の人たちは無事よ」",
"402001031_58": "「それを聞いて安心しました」",
"402001031_59": "「うん、よかった」",
"402001031_60": "「これで心置きなく調べられるデスッ!」",
"402001031_61": "「それで、扉はどんな感じなの?」",
"402001031_62": "「うーん、押してもビクともしないデス」",
"402001031_63": "「引くのかも?」",
"402001031_64": "「そう見せかけてのスライドの可能性もありますよ」",
"402001031_65": "「ん――ッ! ……縦横斜め動かないデス」",
"402001031_66": "「そんな簡単に開いたら、\\n スクルドの人たちがとっくに開けているでしょう」",
"402001031_67": "「あ、それなら呼びかけてみたらどうですか?\\n <size=40>――ごめんくださーいッ!</size>」",
"402001031_68": "「……」",
"402001031_69": "「反応ないね」",
"402001031_70": "(さて……扉付近は、\\n 我々があらかた調査したが何も得られなかった",
"402001031_71": "(となれば、扉から離れた位置に、\\n 何かヒントが隠されている可能性もある……",
"402001031_72": "(だが、この辺りも機器には何も反応は無い、\\n ならば、さらに範囲を広げるか……",
"402001031_73": "(それにしても……)",
"402001031_74": "「……大丈夫なのか、あの装者たち……」",
"402001031_75": "「どこかにパスワードとか入れるところはないデスか?」",
"402001031_76": "「見たところ無さそうだね」",
"402001031_77": "「あ、このくぼみッ!\\n 何かはめ込むとかじゃないですか」",
"402001031_78": "「そうかしら?\\n ただの綻びに見えるけど……」",
"402001031_79": "「アイテムが必要とかだと、開くのは結構絶望的かも……」",
"402001031_80": "「……どうしましょう?」",
"402001031_81": "「もうこの際、歌でも唄ってみるデスッ!」",
"402001031_82": "「どうして……?」",
"402001031_83": "「アタシたちの歌を聴きに、\\n 中の人が扉を開けてくれるかもしれないデス」",
"402001031_84": "「……いくらなんでも、\\n あんな方法でこの扉が開くはずはないだろう」",
"402001031_85": "「~~♪ ~~♪」",
"402001031_86": "「…………」",
"402001031_87": "「<size=40>届くデスッ! アタシたちの歌ッ!</size>」",
"402001031_88": "「反応ありませんね……」",
"402001031_89": "「あなたたち、なんだか楽しそうね……」",
"402001031_90": "「アハハ……。あ、でも楽しそうに宴会をしていたら、扉が開いた、\\n みたいなお話もあったような……」",
"402001031_91": "「天岩戸の故事ね。太陽神が洞窟に籠ったのを、天岩戸の前で\\n 宴会をして誘い出したって話よ」",
"402001031_92": "「前に調神社の宮司さんから聞いたよね」",
"402001031_93": "「あ、そうです。思い出しました。\\n そのお話みたいに出てくればいいのに」",
"402001031_94": "「それなら実際に宴会でもやってみるデスか?\\n でもご飯の準備とかないデスよね……」",
"402001031_95": "「クッキーくらいならあるよ。はい」",
"402001031_96": "「おいしいデスッ! 流石調の手作りデースッ!」",
"402001031_97": "「フフ、流石は調ね」",
"402001031_98": "「本当、おいしいです。\\n 今度作り方を教えてくれませんか」",
"402001031_99": "「うん、いいよ」",
"402001031_100": "「……遠足……か……?」",
"402001031_101": "「……はあ、やはりこんな者たちに期待など――」",
"402001031_102": "「――ッ!?」",
"402001031_103": "「おおッ!? 扉が開き始めたデスよッ!!」",
"402001031_104": "「な、何が起きたッ!?」",
"402001031_105": "「本当だ……どうしてだろう?」",
"402001031_106": "「調のクッキーが食べたくなったんデスよ、きっと」",
"402001031_107": "「そうなのかな……?」",
"402001031_108": "「わたしたちの歌が届いたのかもしれません」",
"402001031_109": "「理由はわからないけど……。\\n でも、結果的に開いたんだから、よしとしましょう」"
}