23 lines
1.7 KiB
JSON
23 lines
1.7 KiB
JSON
{
|
||
"201002611_0": "舞踊演舞",
|
||
"201002611_1": "「新曲の演出とはいえ……」",
|
||
"201002611_2": "「日舞を取り込んだ振り付けは、一朝一夕じゃ習得できないね」",
|
||
"201002611_3": "「はい。2人とも、扇子を持っていない方の手を意識して」",
|
||
"201002611_4": "「空いてる手の方を? ですか」",
|
||
"201002611_5": "「武道で前に構えた手より後ろの手を意識するみたいなもんだろ」",
|
||
"201002611_6": "「……なるほど。もう一度、合わせてみよう」",
|
||
"201002611_7": "「ああ。ここでこう、扇子を上げながら回って――」",
|
||
"201002611_8": "「痛ッ<speed=0.5>!</speed> 奏、足……」",
|
||
"201002611_9": "「おっと。ごめん」",
|
||
"201002611_10": "「次は、帯の位置が動かないように意識してみて下さい」",
|
||
"201002611_11": "「んなこと言ったってさ。\\n どうにもこの――ヒラヒラが邪魔っけで踊りにくくてね」",
|
||
"201002611_12": "「奏はこういうの苦手そうだもんね」",
|
||
"201002611_13": "「それでも、本番までには仕上げてみせるさ」",
|
||
"201002611_14": "「わかってる。奏には、それができるってこと」",
|
||
"201002611_15": "「はは、あんまり信頼でプレッシャーかけないでくれよ」",
|
||
"201002611_16": "「フフ。緊張感があるほうが好きなくせに」",
|
||
"201002611_17": "「まあね。先生、ここんところの動きは、手首の角度――」",
|
||
"201002611_18": "「――っと、別件のお仕事だ。先生、失礼」",
|
||
"201002611_19": "「いくぞ、翼」",
|
||
"201002611_20": "「うんッ! 奏」"
|
||
} |